1959年
”知将”と“天才”去る

名勝負として語られる天覧試合が行われた年である。巨人の長嶋茂雄が阪神のルーキー村山実からサヨナラホームランを放ち、劇的な幕切れとなったのだ。そのホームランをファールであったと村山実が主張し続けたことも有名である。この天覧試合が日本のプロ野球界に示したものは非常に大きい。前年の西鉄の迫力に満ちた試合ぶりと相まって“職業野球”として始まったプロ野球が、国民的人気スポーツとしての位置を確固たるものとした。この年、西鉄は4位と低迷し、南海が大毎との優勝争いを制して、4年ぶりに悲願のリーグ優勝を果たした。

南海の投手陣には、38勝4敗防御率1.40というすさまじい成績を残した杉浦忠が、打撃陣には首位打者のタイトルを獲得した杉山光平がおり、安定した強さを誇った。杉浦忠は30勝15敗防御率1.65の成績を残した稲尾和久を抑え、投手のタイトルを総なめにし、さしもの西鉄も及ばなかった。

シーズン終了後、三原脩監督が西鉄を去り、青バットで世間を魅了した“天才”大下弘も現役を引退した。打者の胸元を突いた“カミソリシュート”河村英文も広島に移籍し、西鉄を去った。“最強”三原西鉄は幕を閉じた。

主力選手成績

打者

選手名 打率 試合 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁
高倉 照幸 0.304 121 434 60 132 16 6 5 34 17
豊田 泰光 0.300 133 447 61 134 18 4 17 81 13

投手

選手名 防御率 試合 完投 完封 投球回 奪三振 失点
稲尾 和久 1.65 75 30 15 23 5 402 321 86
島原 幸雄 2.39 49 12 11 4 0 244 139 75

順位

順位 チーム
優勝 南海 134 88 42 4 0.677 -
2 大毎 136 82 48 6 0.631 6.0
3 東映 135 67 63 5 0.515 21.0
4 西鉄 144 66 64 14 0.508 22.0
5 阪急 134 48 82 4 0.369 40.0
6 近鉄 133 39 91 3 0.300 49.0