1982年
創立4年目で悲願の初優勝
初のリーグ優勝、そして初の日本一。強いライオンズが甦った。
前期、阪急との熾烈な首位争いを制し、プレーオフで日本ハムを圧倒して初のリーグ優勝を達成した。
日本シリーズでは中日を倒し、西武は球界を制し、王座に就いたのである。
采配は勇退した根本監督に代わり広岡達朗監督がふるった。広岡新監督はアメリカで体験し、ヤクルトで実証済みであった管理野球を徹底した。それは前年、根本監督が言い残した「勝つ野球」を実現したものでもあった。
投手陣は完全分業制となり、先発・セットアップ・リリーフを明確に区別した。東尾修、松沼雅之、松沼博久、杉本正、高橋直樹の先発5本柱に永射保、工藤公康のリリーフ陣、さらにはストッパー森繁和という体制でシーズンを乗り切った。
打撃陣は、田淵幸一の不振はあったが、スティーブ、テリーの両外国人の活躍もあり、投手陣を盛り上げた。
4年目にして、勝てるチームとなった西武。この年から、第1次黄金時代が始まった。
監修:杉山茂(スポーツプロデューサー)
スローガン
「新風」
取得タイトル
- 最多奪三振
- 松沼 博久
主力選手成績
打者
選手名 | 打率 | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スティーブ | 0.307 | 122 | 420 | 55 | 129 | 23 | 0 | 11 | 46 | 3 |
投手
選手名 | 防御率 | 試合 | 勝 | 敗 | セーブ | 完投 | 完封 | 投球回 | 奪三振 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松沼 雅之 | 2.76 | 31 | 11 | 8 | 0 | 6 | 3 | 172 | 110 | 59 |
松沼 博久 | 2.83 | 34 | 10 | 9 | 0 | 10 | 2 | 180 | 152 | 61 |
東尾 修 | 3.28 | 28 | 10 | 11 | 1 | 11 | 2 | 183 | 59 | 76 |
順位
順位 | チーム | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 西武 | 130 | 68 | 58 | 4 | 0.540 | - |
2 | 日本ハム | 130 | 67 | 52 | 11 | 0.563 | - |
3 | 近鉄 | 130 | 63 | 57 | 10 | 0.525 | 2.0 |
4 | 阪急 | 130 | 62 | 60 | 8 | 0.508 | 4.0 |
5 | ロッテ | 130 | 54 | 69 | 7 | 0.439 | 12.5 |
6 | 南海 | 130 | 53 | 71 | 6 | 0.427 | 14.0 |