 ニュース
ニュース 試合
試合 チーム・選手
チーム・選手 ファーム
ファーム チケット
チケット イベント
イベント スタジアム
スタジアム ファンクラブ
ファンクラブ グッズ
グッズ グルメ
グルメ アカデミー
アカデミー LIONS MEDIA
LIONS MEDIA スポンサー
スポンサー 球団情報
球団情報 ライオンズ×西武グループ
ライオンズ×西武グループ MY PAGE
MY PAGE
皆野町(町長:石木戸道也)と株式会社西武ライオンズは5月17日(金)西武ライオンズの地域コミュニティ活動「L-FRIENDS(エルフレンズ)」の活動の一環である「連携協力に関する基本協定」を締結しました。
      この締結により皆野町は、西武ライオンズのフレンドリーシティになりました。(※) 
これは、皆野町および西武ライオンズが持つ資源を有効に活用し、協働して事業に取り組むことを通じて、地域社会の発展や市民福祉の向上などに寄与することを目的に行うもので、西武ライオンズとしては2015年3月に県内の自治体と締結を開始し、本件で41市町目となります。
      「埼玉県内唯一のプロ野球球団である「埼玉西武ライオンズ」とフレンドリーシティ協定締結の日を迎えられたことを大変光栄に思います。野球をはじめ、多くのスポーツが盛んに行われている当町では、こどもたちが日々汗を流し活動に励んでいます。
      当町では『住んでみたいまち、住み続けたいまち、ときめきの皆野』をスローガンに、子育て支援事業・スポーツ振興による魅力ある町づくりを進めています。協定締結により西武ライオンズ及び皆野町の互いの資源を大いに活用し、各イベントを通じた「こどもたちの健全育成」、「スポーツ振興」の事業を実施していきたいと思います。これまで以上にスポーツを愛する町民が増え、こどもたちの健やかな成長や、地域社会の発展、住民福祉の向上につながることを期待しております。」    
「「スポーツ振興」、「青少年の健全育成」、「地域振興」という3つの柱で皆野町と関係性を強めてまいります。 具体的な活動内容といたしましては、ライオンズのOBが皆野町の小学校に訪問して交流を深めたり、野球教室などを予定しております。
      また、球団マスコットのレオ・ライナ、公式パフォーマー・ブルーレジェンズが幼稚園・保育園などを訪問して一緒に身体を動かしたり、高齢者施設で一緒にリアル野球盤を楽しむなど、皆野町全体の活性化にご協力できればと考えております。
      また皆野町の園児、小・中学生を今シーズンのメットライフドームで行われる埼玉西武ライオンズの公式戦にご招待させていただきます。ぜひ、たくさんの皆野町民の皆さまにメットライフドームに遊びにきていただき、埼玉西武ライオンズへご声援をいただければと願っております。」
「皆野町の皆さま、初めまして!僕の背番号と同じ41番目のフレンドリーシティになると聞いて親近感がわいています。
      これから勝利に貢献できるような粘り強いピッチングを、皆野町の皆さまにも見ていただけるようにがんばります。ぜひ、皆野町の皆さまには球場に足をはこんでいただき、応援をよろしくお願いします。」
本庄市と株式会社西武ライオンズが「連携協力に関する基本協定」を本日締結!県内40市町目のフレンドリーシティを松井稼頭央二軍監督も歓迎!
伊奈町と株式会社西武ライオンズが「連携協力に関する基本協定」を締結!県内39市町目のフレンドリーシティを背番号「39」の呉念庭選手も歓迎
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								