出身中学 | 光明中学校 |
---|---|
野球を始めた時期 | 中学2年生から |
野球を始めたきっかけ | 周りの友だちがやっているので自分もやりたいと思いました。 |
影響を受けた選手 | アーロン・ジャッジ選手 |
思い出に残っている試合 | 4年春のリーグ戦初戦(対福岡工業大)、理由:3年の秋まで打撃が安定せず伸び悩んでいて、一冬越してその結果が出たから |
ライオンズの良いところ | 環境がよくて先輩たちもやさしくて寮のご飯がおいしいところ。 |
座右の銘 | コツコツが勝つコツ |
自分の性格(長所・短所など) | 長所:明るくて真面目、短所:ひとつのことに集中しすぎて周りが見えなくなることがある |
気分転換の方法 | 寝る |
試合日のルーティン | 試合1時間前に携帯見ないこと |
セールスポイント | バッティング |
2025年の目標 | 一軍で出場すること |
プロ野球選手として心がけていること | 常に学ぶ姿勢 |
ライバル選手 | 渡部聖弥選手 |
ドラフトの思い出 | 緊張しすぎてトイレに何回も行った |
対戦してみたい選手 | 山下舜平大投手 |
今後の目標 | 本塁打王 |
プロ野球になって楽しみなこと | 良い選手と対戦できること |
入団前のライオンズの印象 | 選手達の見た目が怖い |
入団後のライオンズの印象 | みんなやさしい |
アマチュア時代とプロの違い | 環境と練習の質と量 |
ファンへ一言 | 今後、ライオンズの戦力になれるようにがんばるので応援よろしくお願いします。 |