フラッグを振ったり、タオルを振ったり、
クラップ(手拍子)をしたり、
みんなと一緒にライオンズを応援して、
野球観戦を楽しみましょう!
試合前や試合後の楽しみ方のチェックも忘れずに!
メンバー表が交換されると試合前の
オープニングムービーが流れます。
その後、いよいよ選手がグラウンドへ!

試合開始直前、選手がベンチから
グラウンドへ飛び出し守備位置につくときに、
みんなでフラッグを振って選手を後押ししよう!
いよいよ試合開始!
ライオンズの主催試合では、
ライオンズは後攻チームとなり、
各回の表が守備、裏が攻撃となります。


攻撃時は選手応援歌やチャンステーマに合わせて
クラップ(手拍子)やフラッグを振って応援。
得点したら全力でフラッグを振って、
みんなで喜びを分かち合おう!
応援団の演奏に合わせてフラッグを振る
「フラッグタイム」があります。
ライオンズの応援といえばフラッグ。チームストアにはさまざまなデザインのフラッグがあるのでお気に入りのフラッグを見つけてみよう。
ミニフラッグ(ワードマーク)
1,100円(税込)


オルガンのリズムに合わせてクラップ!
ベルーナドームは日本のプロ野球球団の
本拠地球場で唯一、
オルガンの生演奏がある球場。
リズムに合わせてクラップで盛り上がろう!
音楽に合わせてタオルをぐるぐる回そう!
球場の一体感を作って、みんなで試合を楽しもう!
試合も大詰めへ。自席で最終応援態勢に!

応援歌「吠えろライオンズ」に合わせて、7回裏のライオンズの攻撃前に盛り上がろう!ジェット風船を準備して、曲の終わりに一斉に発射!球場をブルーに染めよう!
ライオンズラッキーセブンと、勝利の瞬間ではジェット風船がお決まりのアイテム。風船だけの販売もあります。
風船は、ゲーム展開や周りの人に目を配りながらふくらませてくださいね!
ジェット風船専用ポンプ&
風船4本セット
800円(税込)

試合は9回で決着!勝利の瞬間に備えよう!

いよいよ勝利が見えてきたら、その瞬間に合わせてジェット風船を準備!
勝利の瞬間にみんなで飛ばして、最高の気分を味わおう!
球団歌「地平を駈ける獅子を見た」に合わせて
ビクトリーセレモニースタート!
場内が暗転したらペンライトの出番!

その日活躍したヒーロー選手の声が聞ける
ヒーローインタビュー!
その後、ヒーロー選手はレフト外野席前へ向かい
ファンの方へごあいさつ。

ヒーロー選手は応援歌「若き獅子たち」にのせて、
バックネット裏の中央階段「ビクトリーロード」を
上がっていきます!

ビクトリーセレモニー時は、ペンライトや
フラッグ付きペンライトでドーム全体を彩り、
選手と勝利の喜びを分かち合おう!

カラーチェンジ応援
ペンライト(全10種)
3,000円(税込)

フラッグ付き
ペンライト
(球団旗)
2,500円(税込)
