出身中学 | 京都市立東山泉小中学校 |
---|---|
野球を始めた時期 | 4才 |
野球を始めたきっかけ | 兄がグラウンドで野球をしていて、自分はゲーム機を持っていったところ、チームの監督に「明日からグローブとバットを持ってこい」と言われたのがきっかけ。 |
影響を受けた選手 | 吉田正尚選手、柳田悠岐選手 |
思い出に残っている試合 | バンテリンドームでR.マルティネス投手からホームランを打った試合 |
ライオンズの良いところ | みんな優しい。 |
座右の銘 | 百折不撓 |
自分の性格(長所・短所など) | 負けず嫌い。なかなか断れないところ。 |
気分転換の方法 | 動画鑑賞、ゲーム |
試合日のルーティン | ご飯を食べる。起床後すぐに体を伸ばす。 |
セールスポイント | 俊足を生かした走塁技術、守備範囲 |
2025年の目標 | レギュラー奪取 |
プロ野球選手として心がけていること | 準備、あいさつ、言葉遣い |
ライバル選手 | 自分 |
ファンへ一言 | 強いライオンズを取り戻します。 |
山村崇嘉選手コメント
なにをするにも真っすぐで真面目。
ファッションの話になりますが、Ray-Banのサングラスがお気に入りで遠征の移動や球場の行き帰りに常にかけているんです。ベースボールキャップもたくさん持っている。
今年1月の自主練習時は服装のカラーの緑率が高かったですね。緑色が好きなのかな?服装のどこかに必ず入っているイメージですね。
西川愛也選手コメント
好奇心旺盛で、ポジティブです。いつもニッコニコしてますね。でも口数は少ない方だと思います。意外なところはすごく食べる量が多いところ。普段は普通ですけど、外食したときはめっちゃ食べます。ラーメン+定食+餃子みたいな。
先輩のことをいじっちゃうあたりは横で見ていてヒヤヒヤすることもあります(笑)"