![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
紅組 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 |
白組 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
紅組
右 | 斉藤 |
三 | 原 |
遊 | 中島 |
一 | 中村 |
左 | 高山 |
中 | 秋山 |
二 | 浅村 |
捕 | 星孝 |
捕 | 岳野 |
白組
指 | ヘルマン |
遊 | 鬼崎 |
左 | 米野 |
一 | カーター |
捕 | 上本 |
三 | 大崎 |
捕 | 炭谷 |
中 | 石川 |
右 | 熊代 |
二 | 林崎 |
【紅組】
牧田 2イニングス(無失点)
野上 3イニングス(無失点)
星野 1イニング(無失点)
ウィリアムス 1イニング(1失点)
【白組】
涌井 2イニングス(無失点)
武隈 3イニングス(5失点)※自責点:3
MICHEAL 1イニング(無失点)
松永 1イニング(無失点)
今季初の実戦登板 涌井投手
3,100名のファンが駆けつけた第4クール最終日。練習前には、視察に訪れた後藤オーナーから激励の挨拶がありました。
今キャンプ3回目の紅白戦には、涌井、牧田投手が先発。2回を1安打無失点に抑えた涌井投手は「変化球も投げられたし、ある程度ストライクゾーンで勝負できたので、最初にしては良かったというか、予想通りでした。」と打者相手の初登板を振り返りました。牧田投手も「先頭打者を出しながらもゼロに抑えられたのは良かった。決めたいところでボール球になったりしたので、1球で決められるようにしていきたい。」と納得の表情でした。
また原選手が18日に続き、適時二塁打を含む2安打と好調を維持。ヘルマン選手は2安打、上本選手は3安打、米野選手は本塁打を放ちアピールしています。
南郷春季キャンプも残り1日となりました。22・23日の広島との練習試合を終えると、高知県で5試合練習試合を行い、その後はいよいよオープン戦へと突入します。
「変化球も投げられたし、ある程度ストライクゾーンで勝負できたので、最初にしては良かったというか、予想通りでした。これから徐々に暖かくなれば、コンディションも上がってくると思うので、コントロールや変化球の精度を高めていければ良いと思います。開幕投手だけは譲れません。」
「(紅白戦について)今の状態を把握した上で、自分の球を打者に対してどれだけ投げられるかということで、打たれはしましたがインフルエンザで出遅れたというのもあるので、まずますかなと感じました。
日本一しかないと思います。個人的には、先発に戻るので最低でも2ケタ勝たないと日本一というのも見えてこないと思うので、その日本一に貢献できるように自分のピッチングスタイルを貫いていきたいです。」