気温13度、太陽が出ている時間帯こそ暖かかったものの、吹く風は冷たく、日が陰ってからは肌寒く感じた本日の南郷スタジアム。本日は今キャンプ初の紅白戦が13時から行われました。週末ということもあり、1,500名のお客さまにご来場いただいております。
今キャンプ初の紅白戦ということもあり、選手の表情をみても気合が入っている様子。試合は5対2の結果でしたが、この時期は試合結果よりも、個人個人の仕上がり具合や2月1日から約3週間におよぶトレーニングでの成果が実戦でしっかり発揮できるかが大切となります。
光っていたのは白組で先発した牧田投手。3回を無失点、ランナーを出した後も落ち着いた投球を披露しています。本人は「最初は緊張した。出来は80点。ピンチの場面でも開き直って投げることが出来た。」と納得の表情を浮かべていました。また平尾選手は4打数3安打の活躍。なかでも2打席目は粘って粘って12球目をセンターへ弾き返すバッティングをみせています。気持ちでボールに食らいつく姿勢を感じた印象に残るシーンでした。
塁にランナーがいる場面では、しっかりとタイムリーが出ており、「絶対に点を取る」という気持ちを各選手のプレーから感じる一方、バントミスや守備でのスローイングミスなどもみうけられ、まだまだ課題を感じる面もあります。試合後に渡辺監督は「良いところも悪いところも出た。」と振り返っていますが、この言葉が全てを物語っていた本日の紅白戦でした。
なお、明日も同じく13時より紅白戦を実施予定。また明日の紅白戦の模様も、Jsports ESPN放送予定です。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
紅組 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
白組 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5 |
1 | 二 | 浅村 |
2 | 一 | 大島 |
3 | 中 | 秋山 |
4 | 三 | 中村 |
5 | 左 | G.G.佐藤 |
6 | 右 | 高山 |
7 | 遊 | 黒瀬 |
8 | 捕 | 銀仁朗 |
9 | 指 | 野田 |
投 | 投 | 西口 |
1 | 中 | 斉藤 |
2 | 二 | 原 |
3 | 遊 | 中島 |
4 | 左 | ブラウン |
5 | 三 | 石井義(5回からファースト) |
6 | 一 | 平尾(5回からサード) |
7 | 指 | 上本(5回からキャッチャー) |
8 | 捕 | 岳野(5回からDH) |
9 | 右 | 佐藤 |
投 | 投 | 牧田 |
紅組
西口 3イニングス(2失点)
ミンチェ 3イニングス(2失点)
藤田 2イニングス(1失点)
白組
牧田 3イニングス(無失点)
平野 3イニングス(2失点)
松永 2イニングス(無失点)
「何を語っても仕方がないので、とにかくプレーやパフォーマンス、そして成績で表現したいと思いますので、ぜひ球場に足を運んでいただきたいです。」
「今年は背番号が変わり、そしてフォームも変えたので、変わった自分が見せられるように頑張ります。応援よろしくお願いします。」
「自分も開幕に向けて気持ちが高まってきています。1人でも多くのライオンズファンの皆さんに球場へ足を運んでいただき、熱い声援をよろしくお願いします。共に日本一になりましょう。」
星野投手・選手名鑑
松永投手・選手名鑑
グラマン投手・選手名鑑
オフィシャルモバイル会員限定で「藤原虹気の2軍マネージャー日記」・「大成の南郷キャンプコラム」を好評配信中!!