南郷春季キャンプ4日目。
気温は12度ながら、寒さが厳しく感じられる南郷スタジアム。
そんな気候でも、今日は第1クール最終日とあって、選手の表情もどこかうれしそうに見えます。
今日は今キャンプ初のビジターユニフォームでの練習となりました。
チームは昨日同様、連携プレーを中心にチームの完成度を高める練習を行いました。
また午前中には、初めてベースランニングが行われ、選手たちが声を出しながら、走塁の練習を行っていました。
午後の全体練習後、ベテランを含むほとんどの選手がスタジアムに残り、個々の課題に取り組みました。
今日は、その中でも今季の活躍に向けて練習に熱心に取り組む栗山選手と、外野手のレギュラー争いを制すべく、日々汗を流している日南出身の赤田選手に注目しました。
栗山選手は、ベースランニングで走塁の確認を行った後、全体練習と居残り練習で黙々とバットを振っていました。
赤田選手は外野の守備練習やシートノックを行った後、打撃中心のメニューに取り組みました。
また、地元ファンからの声援に、笑顔で応えていました。
外野ポジション争いの厳しいライオンズですが、栗山、赤田両選手の活躍は、今シーズンの逆襲に欠かせないものとなるでしょう。
![]() | ![]() |
ウォーミングアップをする選手たち | キャンプ初のビジターユニフォーム |
![]() | ![]() |
キャッチボールをする赤田選手 | 走塁練習を行う栗山選手 |
![]() | ![]() |
カメラ目線で笑顔を見せる赤田選手 | ティーバッティングをする栗山選手 |