春季キャンプ14日目。
今日の南郷は、今キャンプで一番暑い一日でした。
気温は22.5度と初夏を思わせる暖かさで、明け方まで降っていた雨が嘘のように晴れていい天気となりました。
南郷スタジアムでは昨日に続いて紅白戦が行われ、今日の紅白戦は、5回までで行われました。
白組先発の許投手は、3回を11人の打者に投げ、被安打3、無失点と好投を見せ、登板後には渡辺監督から「ナイスピッチング」とほめられていました。
一方、赤組先発は木村投手。渡辺監督の41番の背番号を受け継ぐ男の登場です。渡辺監督は「ひいきするつもりはないが、今年の木村は期待しているよ。」と話してくれました。
その木村投手も3回を投げ、被安打2、無失点と素晴らしい投球を見せてくれました。
南郷の強い日差しに真っ黒に日焼けした顔には自信がみなぎっています。
白組は許投手に続いて、長田投手がマウンドに上がりました。
5回に平尾選手に左中間2ベースヒットを打たれ、高山選手のセカンド内野安打で1、3塁になると、細川選手がセンターへ犠牲フライを打ち赤組は1点を先制。
しかし、長田投手もその後はしっかりと抑えました。
赤組は木村投手に続き小野寺投手がマウンドに上がりました。おとといブルペンで150球も投げたのに「何とかなりますよ、この時期ですから。」と明るい小野寺投手らしい言葉が返ってきました。
その小野寺投手は2回を投げ被安打1と好投しました。
今日の紅白戦は、1対0で赤組の勝利でした。みんなしっかりと調整している結果です。これから、まだまだ調子を上げていくと思います。
バレンタインデーだった今日は、西武百貨店所沢店のバレンタインデー企画の当選者2名のチョコが南郷に届き、片岡選手と岸投手にしっかりと受け取っていただきました。渡辺監督からはWBC候補の5選手に師弟チョコ「日の丸チョコレートケーキ」が渡され、選手たちは気合を入れてWBC合宿に向かいました。
![]() | ![]() |
白組先発の許投手 | 自信にみなぎった投球を見せる木村投手 |
![]() | ![]() |
好投を見せる長田投手 | 平尾選手の2塁打から先制点を奪った |
![]() | ![]() |
2回を1安打の抑える小野寺投手 | バレンタインチョコを受け取った岸投手 |
![]() | ![]() |
バレンタインチョコを受け取った片岡選手 | 監督から師弟チョコが送られたWBC候補5選 |