春季キャンプ6日目。
今日の南郷も晴天に恵まれ、各選手は新たな気持ちで第2クール初日を迎えました。
昨日、春季キャンプ初めての休養日でリフレッシュした様子の各選手達。
今日は第1クールでバットを振り続けた後藤選手と、昨日休日返上で自主トレを行った黒瀬選手を紹介します。
後藤選手は第1クールで毎日約1,000スイングもバットを振り、打撃強化を図ってきました。
しかし、今日は守備力強化ということで、午前中の投内連携からバッティング後の個人守備力強化までボールを追い続けていました。
昨年は、バッティングが印象に残る後藤選手だが、今年もバッティングの好調さを維持し、守備力を強化しスタメン定着を目指します。
昨日の休日自主トレは、バッティングをメインに汗を流した黒瀬選手。
今日も投内連携やシートノックではサードを守り、守備力の強化を行ないました。
昨年のライオンズ内野陣は1塁を除いてほぼ固定メンバーで、アピールする機会が少なかったかもしれないが、今年は2月中旬よりWBCメンバーの中島選手、片岡選手が抜け、アピールチャンスが増えるはずなので、この少ないチャンスをモノにし、固定されつつある内野陣のスターティングメンバーを脅かす存在となってもらいたいです。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |