晴天に恵まれた南郷キャンプ初日は、恒例のアーリーワークで幕を開けました。
2009年のキャンプインとなった本日は、これから約1ヶ月の間選手たちの鍛錬の場となる南郷スタジアムのグラウンドで、歓迎セレモニーが行われ、南郷町の幼稚園児のかわいらしい太鼓の演奏にベンチからたくさんの笑みがこぼれました。
久々の全体練習。キャッチボールや投内連携の後は、投手・野手に分かれて課題に取り組みます。そんな中、今シーズンもチームの主力として活躍が期待される涌井・岸両投手も初日からブルペン入りし、熱のこもった投球を見せました。
今日は日曜ということもあって、たくさんのファンが見守る中スタートした南郷キャンプ。視察に訪れた2009WBC日本代表チームの首脳陣も熱い視線を送ったライオンズ選手たちの奮闘振りに、これからもぜひご注目下さい。
![]() | ![]() |
朝7時!!恒例!身体が目覚めるアーリーワーク | グラウンドでの歓迎セレモニー |
![]() | ![]() |
注目度も抜群!岸投手&涌井投手 | 1ヶ月間で更にレベルアップします |
【キャンプ初日を終えて】
- 初日、ユニフォームを着られていかがですか?
「目覚ましのセットより早く起きました。暖かい日を迎えられて、良い初日を迎えられたかと思います。」
- チャンピオンフラッグを掲げての練習はいかがですか?
「感慨ひとしおというか、このフラッグをずっと掲げていたいなぁと思います。」
- どのようなキャンプにしたいですか?
「昨年も話したのですが、昨日もキャンプに入る前に選手には、今までプロに入って自分がやってきたキャンプの中でも、今年が一番よく練習したなぁ。一番頑張ったなぁ。と思えるようなキャンプにしようと、伝えました!」