「球春みやざきベースボールゲームズ」最終戦は、福岡ソフトバンクとの対戦となりました。
先発は、今季の飛躍に期待がかかる4年目の佐藤。初回、2つの四球などで1・3塁のピンチを迎えるも、後続を空振り三振にとり0点に抑えます。
2、3回もランナーを出すものの無失点としますが、4回に2ランホームランを打たれ2点を先制されます。
一方の打線は6回、外崎が2塁へ盗塁を決めると、森のセンターへのタイムリーヒットで生還し1点を返します。
しかしその裏、小石が2アウトから四球を出すと、その後右中間にタイムリー2ベースヒットを打たれ1点を追加されます。
最終回の攻撃でエラーとヒットから2アウト1・2塁のチャンスをつくるも、反撃できず敗れました。
3/3(木)からは、いよいよオープン戦がスタートします!
「江川さんの2ランホームランは悔しいです。
今日は日本一の打線でしたので緊張はしましたが、楽しく投げることができました。
コースにキレの良いボールを投げれば、どんなに強い打線でも抑えられるということが勉強になりました。
オフの自主トレから、今年はやると決めていました。きつい自主トレをやっていたので、良かったです。
シーズン中、この打線とまた対戦したいです。」
「佐藤はよく投げ、ナイスピッチングだった。
緩急も良かったし、空振りも取ってた。
今後は下のゲームで投げさせ、先発でやっていく。
今日でキャンプが始まってから1ヵ月経つけど、ピッチャーはそこそこいい感じできてる。
野手は最後ケガが多く出たので、所沢に戻って考える。
森は3月からキャッチャーで使うよ。」
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
埼玉西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
福岡ソフトバンク | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | 3 |
1 | 左 | 長谷川 |
2 | 二 | 川島 |
3 | 指 | 柳田 |
4 | 一 | 内川 |
5 | 三 | 松田 |
6 | 右 | 中村晃 |
7 | 中 | 江川 |
8 | 遊 | 今宮 |
9 | 捕 | 斐紹 |
投 | 投 | 和田 |
なし