![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
広島 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
埼玉西武 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
1 | 遊 | 水口 |
2 | 中 | 熊代 |
3 | 捕 | 森 |
4 | 一 | 山川 |
5 | 指 | 坂田 |
6 | 右 | 木村 |
7 | 左 | 斉藤 |
8 | 三 | 外崎 |
9 | 二 | 金子侑 |
投 | 投 | 玉村 |
11月9日練習試合vsカープこの日のチームのテーマは「機動力」6回ウラ、先頭バッター金子侑選手が四球で出塁すると、初球にすかさず二塁へ盗塁。続く水口選手はきっちり送りバントを決め、金子侑選手は三塁へ。2番・熊代選手のタイムリーヒットで生還しました。“足”を絡めた理想の攻撃でもぎとった1点でした!!
Posted by 埼玉西武ライオンズ on 2015年11月9日
昨日の試合中止で、今日に順延となった広島との練習試合。
先発はルーキーの玉村投手。秋季キャンプ初の練習試合に大抜擢の起用で、首脳陣にアピールしたいマウンドです。
初回、先頭の鈴木誠選手から空振り三振を奪うなど上々の立ち上がりを見せると、3回を52球、被安打2、奪三振3、与四球2、1失点。一軍レベルの打者をそろえてきた広島打線に対し、臆することなく大胆に腕を振って、持ち味の力のあるストレートを投げ込みました。
2番手・佐藤投手も味方のエラーから1点を失うものの、2回を1失点(自責0)。
それぞれ来季の一軍マウンドに向けて大きくアピールできる内容となりました。
3番手・藤原投手、4番手・小石投手はそれぞれ貫禄のマウンド。藤原投手が2回を無失点で切り抜けると、小石投手は1回をパーフェクト。5番手・岩尾投手も走者を出しながらも2奪三振と最後を締め、勝利を呼び込みました。
打線もこの日、試合前のミーティングで指示のあった「機動力」をテーマに、粘りやバント、エンドランなど、小技を絡めた攻撃でしっかりと点につなげます。
2点を追う4回、1死から山川選手の二塁打と坂田選手のタイムリーで1点を返すと、続く木村選手の安打から斉藤・金子侑選手が四球を選び押し出しで同点に。
5回には森・山川選手の四球から駒月選手の安打で満塁とすると、木村選手の犠牲フライで勝ち越しに成功。
6回には金子侑選手が四球で出塁するとすかさず盗塁。犠打で3塁に進むと、熊代選手のタイムリーでホームにかえり、貴重な1点を追加しました。
明日は秋季キャンプ初の休養日。しっかりと身体を休め、第2クールに備えます!
第2クールもキャンプレポートをお楽しみに!!