2022/04/18(月)L-FRIENDS
「埼玉baseballフェスタinベルーナドーム」を5/1(日)に開催!

- ライオンズOBによる野球体験教室

- 野球体験エリア
こどもたちに野球の楽しさを体験してもらうために、ライオンズも所属している「埼玉県野球協議会」が、5月1日(日)に『埼玉baseballフェスタ』をベルーナドームにて開催いたします。
本イベントは、野球の競技者数の著しい減少、特に小・中学生の競技者人口減少に危機感を持ち、野球を楽しんでもらいたいという想いから開催に至りました。
野球を知らないこどもたちに、魅力を伝え、スポーツに親しんでもらえるきっかけを作るという主旨のもと、ライオンズOB(ライオンズアカデミーコーチ)による野球体験イベントや、ストラックアウトやホームランチャレンジ、幼児向けの運動プログラムなど、多数の体験ブースをご用意!
ふれあいを主とした、グローブなど特別な用具を必要としないレクリエーションなどで、気軽に誰でも楽しめる運動の機会を提供していきます。入場料無料の自由参加のイベント(一部事前申込制)になりますので、ぜひこの機会にご家族で、お友だちを誘い合ってご参加ください!!
- ※当日入場時に来場登録をしていただきます。
「埼玉baseballフェスタinベルーナドーム」概要
- 日時
- 2022年5月1日(日)10:00~15:00
- 会場
-
ベルーナドーム(埼玉県所沢市上山口2135)
西武狭山線・西武山口線「西武球場前駅」徒歩すぐ
- 対象
- 幼児~小学6年生までの野球未経験者
- 参加方法
-
入場自由(当日来場登録制)
- ※一部プログラムは事前申込が必須となります。
- 参加費用
- 無料
- 持ち物
-
動きやすい服装・シューズ・飲料など
- ※保護者含め、ピンヒール、ハイヒール、スパイクなど人工芝を痛める可能性のある履物での入場はできません。
- 主催
-
埼玉県野球協議会
【加盟団体】
一般財団法人埼玉県高等学校野球連盟/埼玉県スポーツ少年団野球部会/埼玉県中学校体育連盟野球専門部/埼玉県野球協会/埼玉県野球連盟/株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズ/JJBF埼玉県中学生野球連盟/株式会社西武ライオンズ/一般社団法人全日本少年硬式野球連盟/一般社団法人全日本女子野球連盟埼玉県支部/公益財団法人日本少年野球連盟ボーイズリーグ埼玉県支部/一般社団法人日本ポニーベースボール協会
関東連盟/リトルシニア関東連盟北関東支部
【協力団体】
共栄大学硬式野球部(新東京大学野球連盟)/城西大学(首都大学連盟)/東洋大学硬式野球部(東都大学野球連盟)/平成国際大学野球部(関甲新学生野球連盟)/立教大学野球部(東京六大学野球連盟)/立正大学硬式野球部(東都大学野球連盟)
- 注意事項
-
- ・新型コロナウイルスの感染拡大状況や社会情勢を鑑み、やむを得ず中止となる可能性がございます。
- ・本イベントに参加登録されたすべての方がアトラクションで遊ぶことができますが、当日の混雑状況によっては入場制限をがけさせていただく場合がございます。
- ・施設内でご利用いただける喫煙所はございませんのでご注意ください。
- ・駐車場を利用される場合は有料となります(普通車1,800円/大型車・マイクロバス5,000円)。また、数に限りがございますので予めご了承ください。
実施内容
埼玉西武ライオンズによる初めての野球体験教室 (事前申込制)
- 内容
- 軟らかいボールを投げる・捕る・打つを中心としたレクリエーション
- 定員
-
各回30組60名(こどもとその保護者)
- ※申込み先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
- ※保護者の方も参加いただきますので、動きやすい恰好でお越しください。
- 講師
- 埼玉西武ライオンズOB(現ライオンズアカデミーコーチ)
- 時間/対象
-
(1)10:30~12:00/年長~小学2年生
(2)13:00〜14:30/小学3年生~小学6年生
- お申込み方法
-
以下より事前に登録してください。
野球体験教室お申込みはこちら- ※申込多数の場合は抽選となります。参加者には別途メールにてご案内いたします。
- ※講師やイベント内容、開催時間は予定であり事前の告知なしに変更する場合がございます。
- 申込締切
-
4月25日(月)23:59まで
- ※当日ご参加いただける方には、26日(火)中にメールにてご連絡いたします。
野球体験エリア (参加自由)
- 内容
- ストラックアウト、サークルベースボール、スピードガン計測、ホームランチャレンジ、キャッチボールススペース、幼児向け運動プログラムなど
- 定員
- なし
- 講師
- なし
- 時間
- 10:00~15:00(最終入場14:30)
- 参加方法
- 事前の手続きはございません。当日時間内に会場までお越しください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
本イベントに参加される方には、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力いただきます。
イベント参加にあたってのお願い
- ・入場時に検温を実施いたします。体温が37.5℃以上ある場合はイベントへのご参加をお断りいたします。
- ・ご来場の際や場内外ではマスクの着用をお願いいたします。マスクは各自でのご用意をお願いいたします。ただし、お子さまが運動を行う際は、十分な呼吸ができなくなるリスクや熱中症になるリスクがございますので、間隔を十分に確保したり大声を出さないなどご配慮いただいた上、マスクを外していただいても構いません。
- ・ソーシャルディスタンスの観点から、人との距離の十分な確保へご協力ください。
イベントへ参加いただけない方
①過去1週間以内から当日までに以下(1)~(4)を含む体調不良のある方
(1)体温37.5℃以上または発熱症状の自覚がある
(2)強い倦怠感
(3)咳、咽頭痛、息苦しさなどの体調不良
(4)味覚・嗅覚異常などの異変がある
②PCR等検査陽性歴がある方のうち下記(1)~(4)いずれか1つでも当てはまる方
(1)有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後72時間以内
(2)有症状者で、症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR等検査で陰性を確認できていない
(3)無症状病原体保有者では、陰性確認から10日未満
(4)無症状病原体保有者で、検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR等検査陰性を確認できていない
③新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者として自宅待機中の方
④家族が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者として自宅待機中の方
⑤ご家族に①(1)~(4)いずれかの体調不良がある方
⑥海外から帰国(日本に入国)して14日未満の方
⑦マスク非着用の方