




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミゲル 投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミゲル→藤原 |
---|---|---|
1塁
|
6番 T-岡田 四球 外れるボールを見送られた。 |
|
1アウト |
7番 小島 中飛 外角へのボールで打ち上げさせた。 |
|
2塁
|
8番 後藤 右線2 外角への変化球を引っ張られ、一塁線への打球がファーストを強襲する。1塁ランナーに生還され2対14。バッターランナーは2塁へ。 ![]() 2
14
![]() |
|
【オリックス選手交代】 9番・齋藤→代打・伏見 |
||
2アウト |
9番 伏見 一飛 高めのストレートで打ち上げさせた。 |
|
2塁1塁
|
1番 堤 四球 ボールが外角へ大きく外れた。 |
|
3アウト |
2番 小田 見三振 高めの変化球で意表を突いた! |
|
9回に登板した藤原は1点を失いますが、それ以上の反撃を許さず! 打線が爆発し快勝となりました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高木 投手 海田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・高木→海田 代走・堤→ショート 代打・小田→レフト レフト・T-岡田→ファースト ファースト・原拓→サード サード・西野→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
7番 永江 左飛 外角のストレートを打ち上げた。 |
|
1塁
|
8番 梅田 中安 打ち返した打球は、センターの前に落ちる! |
|
3アウト |
9番 金子侑 遊併 高めのストレートを打ちにいくも、ショートの前に転がりダブルプレーとなった。 |
|
途中出場の梅田が、期待に応えてヒットを放ちました! 最終回を気持ちよく締めましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 バスケス 投手 ミゲル 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・バスケス→ミゲル レフト・栗山→キャッチャー・上本 キャッチャー・炭谷→レフト・梅田 |
---|---|---|
1塁
|
1番 ヘルマン 四球 高めに外れるストレートを見送られた。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・ヘルマン→代走・堤 2番・安達→代打・小田 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
2番 小田 遊併 高めのストレートで打たせたゴロは、ショートの前に転がりダブルプレーとした! |
2塁
|
3番 原 左越2 外角のボールを反対方向へ打ち返され、大きな打球がレフトフェンスを直撃。バッターランナーは2塁へ。 |
|
3塁2塁
|
4番 川端 死球 ストレートがバッターに当たってしまった。 |
|
3アウト |
5番 西野 投ゴ ボークを取られ、ランナーがそれぞれ進塁した。 |
|
5番 西野 ピッチャーゴロ 高めのストレートを打ち返されるも、ピッチャー・ミゲルが素手で打球をキャッチ! |
||
ミゲルはランナーを出したものの、気迫のプレーで後続を断ちました! |



坂田の2点適時打でさらにダメを押す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高木 【オリックス選手交代】 代走・小島→ライト |
---|---|---|
1塁
|
9番 金子侑 左安 内角へのストレートを詰まりながらもレフト前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
1番 森本 四球 外れるボールを見送った。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
2番 栗山 中飛 甘く入ったストレートをはじき返す。打球はセンターにキャッチされるが、2塁ランナーがタッチアップで3塁へ進む。 |
2塁1塁
|
3番 脇谷 左安 外角寄りのストレートを流し打ちし、低いライナーをレフト前に運んだ! 3塁ランナーが生還し12対1。 ![]() 1
12
![]() |
|
満塁
|
4番 山川 四球 高めに浮いた変化球を見送った。 |
|
2塁1塁
|
5番 坂田 右安 内角寄りのストレートを力負けせずに引っ張り、ゴロが一二塁間を抜けていく! 2人の走者がかえり14対1。 ![]() 1
14
![]() |
|
3アウト |
6番 木村 三併 低めのボールを引っ張るが、サードの正面を突くゴロに。3塁ベースを踏まれてから1塁へ送球された。 |
|
脇谷と坂田にタイムリーが生まれ、3点を追加しました! |


バスケスは球威のある直球で2つの三振を奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮田 投手 バスケス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・宮田→バスケス ファースト・渡辺直→サード・永江 サード・山川→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 西野 左飛 内角へのストレートで詰まらせた。 |
|
6番 T-岡田 中本 高めのストレートを捉えられ、センターへのホームランとなった。T-岡田のオープン戦第1号ソロホームランで11対1。 ![]() 1
11
![]() |
||
1塁
|
7番 坂口 中安 高めのストレートを打ち返され、右中間に落ちる打球となった。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・坂口→代走・小島 |
||
2アウト |
8番 後藤 見三振 内角を突くストレートで手を出させず! |
|
3アウト |
9番 齋藤俊 空三振 高めのストレートで振り遅れさせた! |
|
バスケスは一発を浴びましたが、徐々にストレートに力が生まれ2つの三振を奪っています。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 投手 高木 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→髙木 |
---|---|---|
1アウト |
6番 木村 三ゴ 外角へのストレートを引っ掛けてしまった。 |
|
2アウト |
7番 渡辺直 三ゴ 低めのストレートを引っ張るも、サードへのゴロに。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 低めの変化球にバットを止めるが、スイングの判定となった。 |
|
下位打線からチャンスをつくることができませんでした。試合終盤も集中力を切らすことなく、完封勝利を目指したい! |


宮田は打たせて取るピッチングで3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 宮田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→宮田 セカンド・浅村→脇谷 |
---|---|---|
1アウト |
2番 安達 中飛 高めのストレートで浅い飛球に打ち取る。 |
|
2アウト |
3番 原 遊ゴ 内角へのストレートで打たせ、ショートへのゴロとする。 |
|
【オリックス選手交代】 4番・ブランコ→代打・川端 |
||
3アウト |
4番 川端 一ゴ 詰まらせたゴロは、ファーストが処理。 |
|
宮田は切れのあるボールでバファローズ打線を翻弄! 強い打球を許さず、3者凡退としました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 【オリックス選手交代】 キャッチャー・伊藤→齋藤 |
---|---|---|
1アウト |
3番 浅村 遊ゴ ショートへの弱いゴロとなる。 |
|
2アウト |
4番 山川 空三振 タイミングが合わず、三振となる。 |
|
3アウト |
5番 坂田 遊ゴ バットをへし折られ、力ないゴロとなった。 |
|
この回は快音が聞かれず、3人で攻撃を終えました。 |


走者を許すも、この回を無失点に抑えた岡本篤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→岡本篤 ライト・木村→センター センター・秋山→ライト・森本 |
---|---|---|
1アウト |
7番 坂口 空三振 坂口から三振を奪った! |
|
2アウト |
8番 後藤 右飛 低めのボールで打ち上げさせた。 |
|
3塁
|
9番 伊藤光 左安 外角高めのストレートを引っ張られ、レフト前で弾む打球となる。レフトがボールをそらし、バッターランナーは3塁へ。 |
|
3アウト |
1番 ヘルマン 二ゴ 外角のストレートで打たせ、セカンドへのゴロとなった。 |
|
2番手・岡本篤は3塁にランナーを置きますが、落ち着いて後続を断ちました! 点差はありますが、投手陣も盤石の継投を見せたいところです! |



炭谷の2点適時打などでバファローズを突き放す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 東明 【オリックス選手交代】 代走・原拓→ファースト 代走・西野→サード |
---|---|---|
1塁
|
4番 山川 右安 内角寄りのストレートを、詰まりながらも右中間へ運んだ! |
|
2塁1塁
|
5番 メヒア 四球 低めの変化球にバットを止めた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・メヒア→代走・坂田 |
||
満塁
|
6番 木村 投犠選 高めのストレートをバントする。ピッチャーに拾われ3塁へ送球されるが、サードが3塁ベースについておらずセーフとなった。 |
|
7番 渡辺直 右安 低めのボールを右打ちし、一二塁間を抜けるゴロとなる! 3塁ランナーが生還し7対0。 ![]() 0
8
![]() |
||
3塁2塁
|
8番 炭谷 左線2 外角への変化球をしっかり待って引っ張り、痛烈なライナーがレフト線を襲う! 2人のランナーが生還し9対0! 打った炭谷は2塁へ! ![]() 0
10
![]() |
|
満塁
|
9番 金子侑 遊ゴ失 勢いの弱いゴロとなるが、金子侑が懸命に走り相手守備のミスを誘う。記録はショートのエラー。 |
|
投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・東明→中山 |
||
1番 秋山 左安 低めの変化球にうまく合わせ、ライナーがショートの頭上を越える! 秋山の今日2本目となるタイムリーで、10対0。 ![]() 0
11
![]() |
||
3アウト |
2番 栗山 二併 セカンドの正面を突くゴロとなり、1塁へ送られる。その後1塁ランナーが挟まれる間に3塁ランナーが生還。本塁を狙った2塁ランナーもアウトとなった。 |
|
この回も打線がつながり、2桁得点に到達! 打線の勢いはまだまだ止まりません! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 安達 三ゴ 高めの変化球を引っ張られるが、サードの正面を突くゴロとなる。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 左安 内角へのストレートをうまく引っ張られた。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・中島→代走・原拓 |
||
2アウト |
4番 ブランコ 空三振 緩いカーブでタイミングを外した! |
|
2塁1塁
|
5番 小谷野 左安 外角のチェンジアップを引っ張られ、三遊間を抜けるゴロとなった。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・小谷野→代走・西野 |
||
3アウト |
6番 T-岡田 右飛 高めのストレートを引っ張り上げられる。大きな打球となるが、ライトがフェンス際で落下点に入りつかんだ。 |
|
2人のランナーを置いた岸ですが、粘りのピッチングでここも無失点としています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 東明 【オリックス選手交代】 セカンド・平野恵→ヘルマン |
---|---|---|
1塁
|
1番 秋山 左安 内角寄りのストレートを反対方向へ打ち返し、左中間へライナーを運ぶ! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 栗山 投併 ストレートを打ち返し強烈なゴロとなるが、ピッチャーの正面を突いてダブルプレーとなった。 |
3アウト |
3番 浅村 遊ゴ 引っ掛けたゴロは、ショートにさばかれた。 |
|
栗山の打球は不運にも相手守備の正面を突きましたが、甘いボールをしっかり捉えています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 後藤 一飛 内角へのスライダーでバットをへし折った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 伊藤光 空三振 外角へのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
1番 平野恵 一飛 低めのボールで泳がせた。 |
|
ボールにさらなる切れが出てきた岸! 緩急織り交ぜた投球が冴え渡り、3人で料理しました! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 東明 5番 メヒア 左安 低めの変化球にタイミングを合わせた! |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 木村 左安 レフト前にライナーを運び、チャンスを広げる! |
|
1アウト |
7番 渡辺直 見三振 見逃し三振に倒れた。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 炭谷 三ゴ ボテボテのゴロはサードに拾われ、2塁へ送球された。 |
3アウト |
9番 金子侑 投ゴ 変化球を打ち損じてしまった。 |
|
メヒアと木村の連打でチャンスをつくりましたが、惜しくも追加点はなりませんでした。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 サード・中村→山川 |
---|---|---|
2塁
|
4番 ブランコ 右越2 高めのストレートを反対方向へ打ち返され、大きな打球がライトの頭上を越える。バッターランナーは2塁へ。 |
|
1アウト |
5番 小谷野 遊ゴ 高めのボールで打たせたゴロは、ショートの前へ。 |
|
2アウト |
6番 T-岡田 一飛 内角のストレートで詰まらせた。 |
|
3アウト |
7番 坂口 二ゴ ボテボテのゴロは、セカンドが前に出ながら拾い1塁へ送った。 |
|
岸はこの回先頭のブランコに長打を許すも、後続をテンポよく打たせて取りました! |



炭谷が地元・京都で適時打を放ち、故郷に錦を飾る!
1塁
|
ノーアウト |
投手 東明 6番 木村 三安 高めのボールを引っ張ると、強烈な打球が三塁ベースを直撃した! |
---|---|---|
3塁2塁
|
7番 渡辺直 四球 バントの体勢で揺さぶり、フォアボールを選ぶ。 |
|
3塁1塁
|
8番 炭谷 左安 変化球をキャッチャーがそらし、ランナーがそれぞれ進塁。 ![]() 0
3
![]() |
|
8番 炭谷 レフトタイムリーヒット! 甘く入ったボールを見逃さずに捉え、打球が三遊間を抜けていく! 3塁ランナーが生還し3対0。 ![]() 0
4
![]() |
||
3塁2塁
|
1アウト |
9番 金子侑 二ゴ セカンドの正面を突くゴロとなり、3塁ランナーが挟まれてアウトとなった。この間にバッターランナーは2塁へ進む。 |
1塁
|
1番 秋山 右安 低めの変化球に体勢を崩されながらもうまく拾うと、打球はライナーとなりライト前へ! 2人の走者が生還し5対0! ![]() 0
6
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 高めのストレートを引っ掛け、ファーストへのゴロとなる。 |
1塁
|
3番 浅村 中安 低めのストレートを打ち返し、センター前に落ちる打球となった! 2塁ランナーがかえり6対0。 ![]() 0
7
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 捕ゴ 打ち損じたゴロは、キャッチャーに処理された。 |
|
炭谷が地元・京都でタイムリーを放つと、その後も打線がつながりこの回計4得点! 序盤から試合の流れをつかみます! |


先発の岸は初回を3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 平野恵 左邪飛 高めのストレートで押し込んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 安達 捕邪飛 後方へ打ち上げさせた打球は、キャッチャーが捕球。 |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ 甘く入ったストレートを引っ張られるが、3塁線を襲う打球をサード・中村がうまくさばいた! |
|
先発・岸はかつてのチームメート・中島に強い当たりを許しますが、先制弾を放っている中村の好守に助けられました! |



主砲・中村に待望の一発が飛び出し2点先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 東明 1番 秋山 四球 高めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 外角低めへ落ちるフォークに泳いでしまった。 |
|
2アウト |
3番 浅村 右飛 外角のストレートを打ち上げ、浅いフライとなる。 |
|
ランナー無し
|
4番 中村 中本 高めのストレートを力みのないスイングで捉えると、高く上がる打球がセンターバックスクリーンへ飛び込んだ! 中村のオープン戦第1号2ランホームランで2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
5番 メヒア 右飛 内角へのボールを強引に打ちにいくも、詰まってしまった。 |
|
2年連続のリーグ最多本塁打を狙う中村のバットから、待望の一発! オープン戦から鮮やかなスイングを見せています! |