




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ 代走・今宮→ショート 代走・江川→ライト 代走・城所→センター センター・長谷川→レフト ショート・明石→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから外角へ外れるストレートを落ち着いて見極めた! |
|
1アウト |
5番 嶋 左飛 初球、外角へのストレートをたたいて反対方向への大きな打球となるが、後退するレフトに落下点へ入られた。 |
|
2アウト |
6番 浅村 空三振 0-2から高めのつり球に誘い出されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・佐藤→代打・上本 |
||
7番 上本 空三振 0-2から高めに外れるストレートを強振するも、捉えられなかった・・・。 |
||
最終回は中村が出塁するも、本塁へかえすことができず試合終了。最終回に逆転を許す悔しい敗戦となりました。接戦を勝ち切れないもどかしい試合が続いていますが、この状況を脱するべく、勝利への形をしっかり固めていきたいところです。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 MICHEAL 投手 ゴンザレス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・MICHEAL→ゴンザレス ライト・佐藤→センター センター・ヘルマン→ライト・斉藤 |
---|---|---|
1塁
|
3番 内川 四球 フルカウントから内角低めへ変化球を投じるが、わずかに外れた。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・内川→代走・城所 |
||
1アウト |
4番 松中 ゴ 2-1から低めのストレートを引っ張られ、鋭く低いライナーが一二塁間を襲う。打球は飛び付いたファーストのミットをはじくが、1塁ランナーは戻っていたためスタートが遅れる。こぼれたボールを拾ったセカンドが2塁へ送球し、1塁ランナーをフォースアウトとした。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・松中→代走・金子 |
||
3塁1塁
|
5番 小久保 中安 1-2から内角寄りのストレートを打ち返されると、二遊間を抜けていく鋭い打球となった。1塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・小久保→代走・今宮 |
||
2塁1塁
|
6番 松田 左安 0-2から低めのストレートを引っ張られると、三遊間の真ん中を抜けていくゴロとなった。3塁ランナーに生還され2対1。 ![]() 2
1
![]() |
|
7番 長谷川 左安 1-1から高めのストレートを流し打ちされると、三遊間へ飛び付くショートの横を抜けていくゴロとなった・・・。2塁ランナーに一気に生還され、2対2の同点となった。 ![]() 2
2
![]() |
||
2塁
|
8番 ペーニャ 左中二 初球、高めに浮いたスライダーを引っ張られると、前進守備を敷いていたレフトの横を抜けて左中間を抜けていく打球となった・・・。2塁ランナーに続いて1塁ランナーに生還され2対4。バッターランナーに2塁へ進まれた。 ![]() 2
4
![]() |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・ペーニャ→代走・江川 |
||
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ゴンザレス→松永 |
||
2アウト |
9番 高谷 空三振 1-2から外角へ流れるスライダーで泳がせた! |
|
3アウト |
1番 本多 二ゴ 1-1から低めのスライダーで打たせてボテボテのゴロとなる。セカンドが前に出ながら拾い上げ、1塁へ送った。 |
|
9回はゴンザレスがマウンドに上がりますが、4連打を許すなどして逆転を許してしまいました。しかしまだ諦めるわけにはいきません! すぐに気持ちを切り替え、必死に食らい付きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・福田→キャッチャー・高谷 |
---|---|---|
1アウト |
9番 原 遊飛 0-2から外角低めのシンカーにうまく合わせるが、低く上がった打球はショートに後退しながら捕球された。 |
|
2塁
|
1番 ヘルマン 四球 フルカウントから外角低めへわずかに外れるストレートを見極めた! |
|
3塁
|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-1から1塁ランナー・ヘルマンがスタート! キャッチャーから2塁へ送球されるが、ヘルマンは勢いよく頭から滑り込み、今季初盗塁を決めた! |
2番 栗山 セカンドゴロ フルカウントから外角高めのストレートを引っ張ったゴロは、セカンドの正面へ。1塁へ送球される間に、2塁ランナーが3塁へ進む進塁打となった。 |
||
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-1から外角へのストレートを打ちにいくも、バットをへし折られてしまう。弱いゴロはショートに拾われ、1塁へ送られた。 |
|
追加点にはつながらなかったものの、ヘルマンが気迫のヘッドスライディングで今季初盗塁を決め、機動力でチャンスを広げました! ナインがさらに結束を固め、最後の守りに入りましょう! |


MICHEALの好投で最終回を迎える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 MICHEAL 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→MICHEAL ライト・高山→佐藤 |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・福田 |
||
1アウト |
9番 福田 左飛 1-1から高めのスライダーで打たせ、反対方向へ力無く上がる打球となる。レフトがライン方向へ駆け寄り、落下点に入った。 |
|
2アウト |
1番 本多 一ゴ 初球、外角高めのボールで引っ掛けさせ、ファースト正面へのゴロとなる。打球を拾って自ら1塁を踏んだ。 |
|
3アウト |
2番 明石 遊ゴ 0-2から高めのストレートで押し込むと、低いゴロがショートの前へ。打球をつかんだショートが丁寧に1塁へ送球した! |
|
8回にマウンドに上がったのはMICHEAL。抜群の安定感で3者凡退に抑えると、ガッツポーズを見せながらマウンドを降ります! ここで追加点を奪い、勝利を強く引き寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 6番 浅村 遊ゴ 1-2から低めのストレートを引っ張るも、低いゴロはショートの正面に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 高山 左飛 1-2から内角高めのストレートを打ち上げた打球は、ショートとレフトが落下点へ。最後は前に出てきたレフトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 2-1から高めのシンカーを引っ張り、3塁線を襲うゴロとなる。しかし、サードに滑り込みながら逆シングルでキャッチされると、素早く1塁へ送球された。 |
|
炭谷が強い当たりを放ちますが、ここは相手の守備に阻まれ出塁なりません。反撃をもくろむ相手をしっかり抑え込みたい! |


西口の後を任された岡本篤が安定のピッチング!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 松田 一邪飛 0-1から高めのストレートで押し込むと、1塁側のファウルゾーンへ上がる打球となる。ファーストが落下点に入って捕球した。 |
|
2アウト |
7番 長谷川 左邪飛 1-2から外角へのストレートを流し打ちされた打球は、レフトのファウルゾーン側のフェンス付近へ上がる。これをレフト・栗山が臆することなく追い掛けると、最後はクッションへ足を掛けながらジャンプしてキャッチした! ファインプレーに球場からも拍手が起こる! |
|
3アウト |
8番 ペーニャ 遊ゴ 初球、内角へのストレートで打ち損じさせ、ボテボテのゴロがショートの前に転がった。 |
|
この回は栗山が好守を見せ、2番手としてマウンドに上がった岡本篤を鼓舞! バックが反撃を許すまいと高い集中力を発揮しています! |



中村が均衡を破る2点タイムリーヒット!
1塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 9番 原 右安 1-1から内角寄りのストレートを引っ張り、鋭いゴロが一二塁間へ飛び込むファーストの横を抜けていった! 原が今季初ヒットで出塁! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 ヘルマン 死球 1-1からバントの構えを見せるヘルマンに対し、ストレートが内角高めへ投じられる。ヘルマンはバットを引きながら避けようとするが、ボールがヘルマンの体に当たってしまう。ヘルマンは痛そうに倒れ込んでしまい、1度はベンチへ下がるが、再びグラウンドに元気な姿を見せた! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 捕犠 初球、高めのストレートに対してしっかりバントをする。手前へ弱く転がる打球は前に出てきたキャッチャーに拾われて1塁へ送球された。この間にランナーがそれぞれ進み、送りバントを成功させた! |
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2から外角低めのカーブに体勢を崩されると、前進守備を敷くサードの前に転がるゴロとなる。ランナーは動けず、サードに1塁へ送球された。 |
|
2塁
|
4番 中村 左安 2-1から低めのシンカーを引っ張ると、低いゴロが三遊間を抜けていった! 3塁ランナーが生還すると、2塁ランナーも本塁へ突入! レフトからの返球が3塁方向へそれる間に、2塁ランナーが本塁へ滑り込んだ! 2対0! 打った中村はボールがそれる間に2塁へ進む! レフトにエラーが記録された。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
5番 嶋 左飛 フルカウントから外角へのカーブに泳いでしまい、左中間の低いところへ上がる打球となる。レフトとセンターが捕球体勢に入るが、最後はレフトにキャッチされた。 |
|
6回表にファインプレーを見せたヘルマンが気迫で出塁を果たすと、それに刺激を受けるように中村がタイムリーを放ち2点を先制! ついに試合の均衡を破りました! ここからは守備を固め、相手の反撃を防ぎましょう! |


鉄壁な守備でチームに流れを引きつける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 3番 内川 右飛 0-1から外角へのスライダーで打ち上げさせた打球は、ライトの守備範囲に飛んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 松中 中飛 0-1から外角寄り高めに外れるストレートをフルスイングされると、右中間の深いところへ上がる打球となる。これをセンター・ヘルマンが懸命に追い掛け、ウォーニングゾーンの中へ走り込みながら打球をつかんだ! |
|
3アウト |
5番 小久保 三ゴ 1-1から低めのスライダーで引っ掛けさせ、勢いの弱いゴロがサードの前に転がった。 |
|
ヘルマンが俊足を生かした守備で西口を援護! 今季の本拠地初勝利に向けてチームが一体となっています! |


高山がヒットを打ち出塁!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 5番 嶋 一ゴ フルカウントから外角へのシンカーを引っ張るが、勢いの強いゴロはファーストの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 浅村 遊飛 初球、内角低めのシンカーを打ち損じてしまい、左中間の浅いところへ高く上がる打球を後退するショートにキャッチされた。 |
|
1塁
|
7番 高山 右安 1-0から内角高めのストレートに差し込まれることなくおっつけると、上がった打球がライトの前で弾んだ! |
|
3アウト |
8番 炭谷 一邪飛 0-1から外角低めのスライダーを打ち損じた打球は、1塁側のファウルゾーンへ上がる。これをファーストにキャッチされた。 |
|
高山が得意の右打ちでヒットを放ちますが、得点には至りませんでした。試合はこれから後半戦へ。試合の突破口を切り開くべく、攻守に渡って力を出しきりましょう! |


守備で西口を援護する!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 細川 左飛 1-0から外角高めのストレートを振り抜かれるが、高く上がる打球はレフトが後退して落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 本多 三飛 0-1から高めのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、サードが3塁後方でガッチリとつかんだ。 |
|
3アウト |
2番 明石 捕邪飛 1-0から高めの変化球で後方へ打ち上げさせると、キャッチャーが3塁側ベンチ手前で打球をキャッチした。 |
|
西口は切れのあるボールで相手打者を攻め、凡打の山を築いて3者凡退に仕留めました! 打線は先制点への足掛かりをつかむべく、攝津のボールを捉えたいところです! |


攻略の糸口を見つけたライオンズ打線!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 ヘルマン 遊ゴ 0-1から外角寄りのスライダーを引っ張ったゴロは三遊間へ転がるが、ショートに拾われる。ヘルマンが懸命に1塁へ走るが、わずかな差でアウトとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 1-1から高めのカーブを打ち損じるも、反対方向へフラフラッと上がる打球がレフトの前に落ちた! |
|
3塁1塁
|
3番 中島 右安 1-1からヒットエンドランを敢行! 外角寄りのストレートを右方向へ打ち返すと、広く空いた一二塁間を抜けていくゴロとなった! スタートを切っていた1塁ランナーは一気に3塁へ進む! |
|
3アウト |
4番 中村 遊併 1-0から外角へのスライダーを打ち返すと球足の速いゴロとなり、打球がピッチャーの足元を抜けていく。しかし、2塁寄りに守っていたショートに拾われると、2塁へトスされる。続けて1塁へ転送され、ダブルプレーとなってしまった・・・。 |
|
ここまで攻めあぐねていた攝津に対し、連打でチャンスを演出! 得点は奪えませんでしたが、徐々に攝津を攻略しつつあります! |


無失点の好投を魅せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 小久保 三ゴ 1-2から低めのフォークを引っ張られるが、低いゴロはサードの正面を突いた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 松田 左飛 0-2から高めのスライダーを強振されるも、レフト線へ高く上がる打球はレフトが素早く落下点に入っておさえた。 |
|
2塁
|
7番 長谷川 四球 3-1から投じたストレートが、内角高めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 ペーニャ 空三振 1-2から投じた変化球がワンバウンドとなり、キャッチャーがボールを前にはじく。その間に1塁ランナーに2塁へ進まれ、盗塁を成功された。 |
|
8番 ペーニャ 空振り三振! 2-2から外角へ逃げるスライダーで泳がせた! |
||
西口は制球が安定しないながらも、しっかり腕を振って相手打線に対峙! ここも無失点で切り抜けました! ヒットを放ち、相手にプレッシャーを掛けたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 7番 高山 空三振 1-2から低めに落ちるシンカーに空振りを喫した。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 四球 3-0から外角低めに外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
9番 原 投直 2-2から外角へのシンカーを打ち返して鋭いライナーとなるが、ピッチャーの正面に飛んでキャッチされてしまった。スタートを切っていた1塁ランナーは戻ることができず、1塁へ送球されてダブルプレーとなった。 |
|
原が良い当たりを飛ばしますが、不運にも野手の正面を突いてしまいました。この後も鋭い打球を飛ばし、攝津を捉えていきましょう! |



守備で好機を作る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 細川 中飛 3-1から外角寄りのストレートで打ち上げさせる。ライト方向へ流れる打球をセンターが追ってキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 本多 中安 1-2から外角へのチェンジアップをピッチャー返しされ、鋭い打球が二遊間を抜けていった。 |
|
3塁1塁
|
2番 明石 中安 2-2から高めに浮いたスライダーで打ち損じさせるが、フラフラッと上がる打球は2塁ベース後方で弾んだ。スタートを切っていた1塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
3番 内川 二飛 1-0から外角へのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが定位置付近でつかむ。スタートを切っていた1塁ランナーは慌てて1塁へ戻った。 |
3アウト |
4番 松中 二ゴ 2-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ送球するも、高く浮いたボールをカバーに入ったショートがつかむ間に、2塁へ滑り込まれた。盗塁成功。 |
|
4番 松中 セカンドゴロ フルカウントから外角へのチェンジアップで打たせたゴロは、セカンドの正面へ。打球を落ち着いて拾い、ゆっくり1塁へ送球した! |
||
相手の足にかき回されてピンチを迎えますが、西口はしっかり粘って無失点! 相手を食い止めている西口を勇気付けるためにも、打線が奮闘を見せたいところです! |


打撃で援護しようと懸命なプレー
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 4番 中村 空三振 フルカウントから外角へ逃げるスライダーに泳いでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 嶋 中飛 2-2から外角へのカーブにうまく合わせるが、伸びすぎた打球は前に出てくるセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
6番 浅村 空三振 1-2から内角を厳しく突くストレートに食らい付こうとするが、バットに当てることができない。 |
|
嶋が緩い変化球にうまく対応するも、ヒットにはなりませんでした。まずはランナーを出し、攝津を攻略する糸口をつかみたいところです。 |


ベテランの安定したピッチング!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 松田 二飛 1-1から高めのストレートで詰まらせるも、セカンドの後方へ上がる打球となる。セカンド・原が素早く下がると、最後はジャンプしながらグラブの先で打球をつかんだ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 長谷川 左飛 1-2から外角高めのボールで打ち上げさせた打球は、レフトが定位置付近で待ってつかんだ。 |
|
3アウト |
8番 ペーニャ 空三振 1-2から外角低めにスライダーを投じ、スイングを誘った! |
|
原が好守を見せると、助けられた西口が続く打者をテンポ良く仕留めて3者凡退! 打線に勢いを呼び込む好投を演じました! |


チームに流れを引き寄せようと積極的なスイング!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 ヘルマン 右飛 2-1から外角高めのストレートをおっつけるが、高く上がった打球はライト線方向へ寄るライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 0-1から外角へのカーブを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロを拾ったファーストに1塁を踏まれた。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-2から高めに外れるストレートにバットを止めるが、スイングの判定となった。 |
|
初回は攝津の緩急を使った投球の前に、出塁を果たせませんでした。西口がテンポ良く相手を打ち取り、打線へ良い流れを呼び込みたいところです! |


ベテラン・西口が初回無失点の投球!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 本多 二ゴ 0-1から内角へのストレートで打たせたゴロは、セカンドの正面に転がった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 明石 中安 2-2から高めに外れるボールを打ち返されると、上がった打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
3番 内川 右安 0-2からキャッチャーが外に外すが、投じたストレートがやや中に入ってしまう。外角高めのストレートを右打ちされ、ライト前に運ばれた。 |
|
2アウト |
4番 松中 右飛 1-2から低めのフォークで誘い出すと、高く上がる打球となる。ライトが前に出てきてこれを捕球。2塁ランナーは動けない! |
|
3アウト |
5番 小久保 捕邪飛 2-2から内角へのストレートでバットをへし折ると、1塁側のファウルゾーンへ低く上がる打球となる。キャッチャーが素早く落下点に入り、ボールをつかんだ! |
|
先発は今季18年目となるベテラン・西口。連打を浴びるものの、落ち着いたマウンドさばきで後続を仕留めて無失点に抑えました! 西武ドームで今季初勝利を挙げるべく、相手先発・攝津に襲い掛かりましょう! |