ニュース
試合
チーム・選手
ファーム
チケット
イベント
スタジアム
ファンクラブ
グッズ
グルメ
アカデミー
LIONS MEDIA
スポンサー
球団情報
ライオンズ×西武グループ
MY PAGE| 出身中学 | 佐伯市立昭和中学校 |
|---|---|
| 野球を始めた時期 | 小学3年生の頃 |
| 野球を始めたきっかけ | 同級生からのすすめと、お父さんがもともと野球をやっていたため。 |
| 影響を受けた選手 | 柳田選手(SH) |
| 思い出に残っている試合 | 全国高等学校野球選手権大分大会準決勝戦 |
| ライオンズの良いところ | 選手と監督やスタッフとの距離が近く、とても仲が良い。関係性が良い。 |
| 座右の銘 | 夢近づけば目標に変わる。 |
| 自分の性格 | 長所・・・人と話すことが好き、だれとでも話せる。 短所・・・前に出て何かをするのが苦手 |
| 気分転換の方法 | 音楽を聴く、寝る。 |
| 試合日のルーティン | 音楽の音しか聴こえない空間を作ってノリノリで聴く。 |
| セールスポイント | プレーではスピード感、人としては笑顔。 |
| 2023年の目標 | 怪我をせず自分の今のレベルがどの程度か理解する年。 |
| プロ野球選手として心がけていること | 上手い選手の盗める所は盗む。貧欲に。 |
| ライバル選手 | 柳田選手 |
| ファンの皆さまへ一言 | みなさんに好かれる選手で頑張ります!笑顔も見て下さい! |
| ドラフトの思い出 | テレビで呼ばれるよりも球団からの連絡の方が早かった。 |
| 対戦してみたい選手 | 佐々木朗希選手 |
| 今後の目標 | トリプルスリーや三冠王をとれるような選手 |
| プロ野球選手になって楽しみなこと | 今までテレビで見ていた有名選手と対戦できること。 |
| 入団前のライオンズの印象 | 選手と監督、スタッフとの関係がとても良い。 |
| 入団後のライオンズの印象 | スタッフの方々みんな選手想いで本当に優しくしてくれた。 |
| アマチュア時代とプロの違い | やはり、レベルの違いだと思う。野球に対しての考え方が違うと思う。 |