ドラゴンズ戦の先発マウンドに上がった岡本洋は、序盤から打たせて取る投球で相手打線をリズムに乗せません。3回表にはわずか4球で抑えるなど、3イニングを投げて27球、1人の走者も出さない完璧な投球を演じました。
するとその裏、相手先発・阿知羅に対し、この回先頭の8番・水口が右中間への二塁打を放ちチャンスメーク。その後2番・岡田にも安打が出るなどして好機を広げます。ここで4番・坂田がレフトへの二塁打を放ち、2点を先制します。
好投の岡本洋からバトンを受けた前川は、4回表に1点を失うものの、続く5回表は無失点に抑えます。
追加点の欲しい攻撃陣は5回裏、岡田の今日2本目の安打などで2死満塁としましたが、後続が倒れてしまいます。
1点のリードを死守するべく、救援陣が奮闘します。6回表に登板した3番手・佐藤は、先頭打者を出すも連続三振を奪うなどして切り抜けると、その後は4番手・武隈、5番手・福倉がそれぞれ1イニングずつ投げて無失点に抑えます。9回表は6番手・宮田が2つの三振を奪うなど3人で料理し、2対1で接戦を制しました。
1点を争う展開の中、先発・岡本洋が短いイニングながら好投を披露。攻撃への流れを呼び込むと、その好機を坂田が生かしました。4番の責任を果たすべく、見事な活躍を見せています!
岡本洋投手・選手名鑑
坂田選手・選手名鑑
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
中日 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
埼玉西武 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
1 | 遊 | 溝脇 |
2 | 二 | 橋爪 |
3 | 三 | 高橋周 |
4 | 一 | 福田 |
5 | 指 | 野本 |
6 | 右 | 古本 |
7 | 中 | 松井佑 |
8 | 捕 | 桂 |
9 | 左 | 赤坂 |
投 | 投 | 阿知羅 |
1 | 左 | 駒月 |
2 | 指 | 岡田 |
3 | 捕 | 中田 |
4 | 右 | 坂田 |
5 | 中 | 斉藤 |
6 | 二 | 金子侑 |
7 | 一 | 熊代 |
8 | 三 | 水口 |
9 | 遊 | 金子一 |
投 | 投 | 岡本洋 |
埼玉西武
岡本洋-前川-佐藤-武隈-福倉-宮田=中田、岡田
埼玉西武
なし
次世代を担う若手選手に注目した、コラム『〜若獅子の眼光〜 Next Generation』はライオンズ公式スマートフォンサイト・モバイルサイトにて好評配信中!
ぜひご覧ください。