斗山ベアーズを相手に、打線が2回表に先手を打ちます。5番・駒月と6番・藤澤の連打で好機をつくると、7番・梅田が右中間への適時二塁打で続き1点を先制。8番・熊代もセンターへ適時打を打ち、4連打でこの回3点を奪います。
攻撃の手を緩めない打線は、3回表にも攻めます。前の回に先制のきっかけをつくった駒月が、今度はレフトへの適時打を放ち、1点を追加。先発・中崎がその裏に3点を失い1点差に迫られますが、すかさず攻撃陣が畳み掛けます。4回表に1番・金子侑、2番・木村が連続適時打を放ち、3点を奪取。7対3と追い討ちをかけます。
大きな援護をもらった中崎でしたが、4回裏に2点を返され、なかなかリズムをつかめません。この日は5イニングを投げて100球、被安打8、奪三振4、与四球2、失点5、自責点2という内容でした。
5回以降は相手の継投陣の前に大きなチャンスをつくれませんでしたが、ライオンズの救援陣が粘りを見せます。6回表は2番手・松下、7回表は3番手・岡本洋がそれぞれ走者を出しながらも無失点に抑えると、8回表は4番手・前川が併殺に打ち取るなど相手に反撃を許さず。最後は5番手・岩尾が3つの三ゴロに打ち取り、7対5のまま逃げ切りました。
中軸を任された駒月が適時打を含む2安打を記録。また、梅田がチームで今日唯一の長打を放ち、持ち味を生かしています!
梅田選手・選手名鑑
駒月選手・選手名鑑
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
埼玉西武 | 0 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
斗山ベアーズ | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
1 | 二 | 金子侑 |
2 | 中 | 木村 |
3 | 指 | 森 |
4 | 左 | 坂田 |
5 | 右 | 駒月 |
6 | 捕 | 藤澤 |
7 | 一 | 梅田 |
8 | 遊 | 熊代 |
9 | 三 | 金子一 |
投 | 投 | 中崎 |
1 | 指 | リュ・ジヒョク |
2 | 中 | クッ・ヘソン |
3 | 右 | ユ・サンミン |
4 | 二 | チェ・ヒョンロク |
5 | 三 | チェ・ヨンジン |
6 | 遊 | ホン・ジェヨン |
7 | 左 | ムン・ジンジェ |
8 | 一 | キム・ジョンウォン |
9 | 捕 | ジャン・スンヒョン |
投 | 投 | パク・ジョンギ |
埼玉西武
中崎-松下-岡本洋-前川-岩尾=藤澤、岡田
埼玉西武
なし
次世代を担う若手選手に注目した、コラム『〜若獅子の眼光〜 Next Generation』はライオンズ公式スマートフォンサイト・モバイルサイトにて好評配信中!
ぜひご覧ください。