2008/10/30(木)チーム
2008年 ドラフト会議開催!
10月30日、2008年ドラフト会議(新人選手選択会議)が開催され、埼玉西武ライオンズは、以下の選手の交渉権を獲得しましたので、お知らせいたします。
<選択手順>
昨年まで、高校生と大学生・社会人が分割で会議を実施してきましたが、4年ぶりに今年の会議は一括開催となりました。
1巡目は入札抽選となり、全球団が選択を希望する選手名を用紙に記入して提出します。指名選手が重複した場合は、抽選で交渉権を決定します。
2巡目はウエーバー方式となります。公式戦順位の逆順で、指名権が得られます。なおリーグの優先権は、オールスターの勝敗によって決まりますが、今年の勝敗は、1勝1敗だったため、得失点差でセ・リーグの優先権となります。
3巡目の指名は、その逆順となり、それ以後は、交互に選択となります。
昨年まで、高校生と大学生・社会人が分割で会議を実施してきましたが、4年ぶりに今年の会議は一括開催となりました。
1巡目は入札抽選となり、全球団が選択を希望する選手名を用紙に記入して提出します。指名選手が重複した場合は、抽選で交渉権を決定します。
2巡目はウエーバー方式となります。公式戦順位の逆順で、指名権が得られます。なおリーグの優先権は、オールスターの勝敗によって決まりますが、今年の勝敗は、1勝1敗だったため、得失点差でセ・リーグの優先権となります。
3巡目の指名は、その逆順となり、それ以後は、交互に選択となります。
第1巡目指名選手
|
第2巡目指名選手
|
第3巡目指名選手
|
第4巡目指名選手
|
第5巡目指名選手
|
第6巡目指名選手
|
※育成選手の指名は、行いませんでした。