埼玉西武ライオンズが取り組んでおります野球支援活動の一環として、9月12日(土)・13日(日)に西武第二球場室内練習場におきまして「9月指導者講習会」が開催されました。福島孝二(ファームディレクター)校長をはじめ、埼玉西武ライオンズ2軍スタッフによるコーチング指導を受けました。
講師は、12日(土)バッテリー編でトレーニング部門の坂元忍トレーニングコーチ、投手部門の石井丈裕・石井貴投手コーチ、キャッチャー部門の大井久士バッテリーコーチ、13日(日)野手編でコンディショニング部門の南谷和樹コンディショニングコーチ、守備・走塁部門の前田俊郎・河田雄祐守備・走塁コーチ、打撃部門の片平晋作2軍監督・田辺徳雄・熊澤とおる打撃コーチが各講師役を務めました。
是非、今後の指導に役立てていただき、“プロ野球選手"という「大きな夢」を抱く子供たちに夢への大きな一歩となりますように正しい指導をしていただくことを切に願っております。
今シーズンも最後の講習となりましたが、シーズンを通じてたくさんの皆さまより参加申込みをいただき、あっという間に定員に達する状況でございます。また、毎回たくさんお礼のお言葉も頂戴いたしました。次年度以降、指導者の皆様のご参加をお待ちいたしております。
一部その模様をご報告させていただきます。
![]() | ![]() |
坂元コーチによる『ラダートレーニング』 | 石井丈・石井貴コーチに投球指導 |
![]() | ![]() |
熱い指導でした“キャッチャー編”大井コーチ | 捕球の基本姿勢を指導する前田コーチ |
![]() | ![]() |
河田コーチの外野守備 | 片平監督の打撃指導 |
![]() | ![]() |
トスを上げ、指導する田辺コーチ | 熊澤コーチによる実演指導 |
「今シーズンも毎月、たくさんの方々に参加していただき、ありがとうございました。来年以降も継続的に活動してまいりますので、お一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。また、技術指導だけではなく、きちんと挨拶のできる子供・相手のことを思いやれる子供とプレー以外でのご指導も重ねてお願いいたします。」