先発・誠は初回から1点を先制されると、3回には横田に3点本塁打を許し0対4とリードを広げられます。
反撃に出たい打線は中盤に入った4回、継投に出た相手から3番・戸川が安打で出ると、その後3つの四球を選び、押し出しで1点を挙げます。
攻撃陣の粘りをきっかけに投球を立て直したい誠でしたが、その裏に1点を追加され、続く5回にもソロ本塁打を打たれる苦しい状況に。流れを呼び込むことができません。
相手に食い下がるべく、6回に再び反撃します。4番・山川が左中間へのソロ本塁打を放つと、その後、6番・熊代が安打と盗塁を決めるなどし、好機をつくります。ここで打席に入るのは、3回に長打を放っている8番・田代。きっちり2塁走者・熊代をかえす適時打を記録し、3対6と追い上げます。
6回まで投げた誠に代わり、終盤は2番手・松本と3番手・野田がそれぞれ1イニングずつ投げて無失点。好救援を見せましたが、さらなる反撃へはつながらず、敗戦となりました。
序盤から追いかける厳しい展開となった中、山川と田代が反撃の姿勢を見せています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
埼玉西武 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
阪神 | 1 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 6 |
1 | 左 | 板山 |
2 | 遊 | 植田 |
3 | 指 | 江越 |
4 | 中 | 横田 |
5 | 三 | 陽川 |
6 | 右 | 緒方 |
7 | 一 | 西田 |
8 | 捕 | 梅野 |
9 | 二 | 森越 |
投 | 投 | 松田 |
埼玉西武
誠-松本-野田=中田
埼玉西武
山川 6回ソロ