昨日に続く楽天とのオープン戦は、高橋光と森の若いバッテリーでスタートしました。
高橋光は初回、甘い球を狙われタイムリーとホームランで3失点。続く2回も追加点を許します。3回は3人で片付けたものの、4回に再び失点。森が相手の盗塁を阻止する場面もありましたが、大きくリードされてしまいます。
一方の打線は5回、ヒットで出塁した熊代が盗塁を決めチャンスをつくると、外崎と森に連続タイムリーが飛び出し2点を返します。
その裏、マウンドに上がった2番手・武隈は、安打を許さない好投を見せます。武隈に続きたい継投陣でしたが、3番手・岡本洋と4番手・佐野はそれぞれ失点。8回に登板した5番手・小石は無失点としましたが、打線の反撃なく敗れました。
明日からマツダスタジアムに移動し、広島とのオープン戦を迎えます。
「今日は結果にこだわるというテーマで臨んだが、全体的にボールが高く変化球に頼りすぎた。
またボールが先行し、カウントを悪くしてしまうことが多かった。
ストレートは悪くなかったので、そのストレートでもっと勝負してもよかったかなと思う。
またチャンスをもらえれば、それまでしっかりと調整して今日の反省を生かしたい。」
「高橋光成、今日は良くなかったな。
低めはワンバウンドするし、ストライクとボールがはっきりしていた。
開幕までにもう1回チャンスはある。今日のようなピッチングをしていると開幕ローテーションがやや厳しいかなと。
森は打つ方では結果を出した(2安打)が、心配していた守備にミスが出てしまったな。お手玉があったり、球を前にはじいてしまったりと。
開幕までまだあるし、光成同様またチャンスを与える。失敗して落ち込むことなく、次につなげてほしい。」
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
埼玉西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
楽天 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | X | 11 |
1 | 右 | 岡島 |
2 | 二 | 藤田 |
3 | 左 | ゴームズ |
4 | 指 | ウィーラー |
5 | 遊 | 茂木 |
6 | 一 | 枡田 |
7 | 三 | 哲朗 |
8 | 中 | 福田 |
9 | 捕 | 足立 |
投 | 投 | 則本 |
埼玉西武
なし
楽天
ゴームズ(1回)