埼玉西武ライオンズが2013年より行っている、ファン・選手・球団が一体となって野球振興のために海外へ野球用具を寄付するプロジェクトを、今年も開催することが決定いたしました。
ファンの皆さまから現在使用していない野球用具や運動靴を集め、物資を必要としているカンボジア王国のこどもたちへ寄付を行うプロジェクトを開催いたします!
カンボジアではアマチュア野球が拡がりを見せてきており、国際大会であるSEA Games、アジアカップ等に出場し、アジアランクで最高8位を記録。また、日本でプロ野球選手として活躍した日本人がナショナルチームのコーチを務め、日本の大学生や現地日本人によるクラブチームなどが試合を行っており、日本との関わりが強い国です。
現在は日本人連盟役員の下、WBC予選出場を目指し、普及活動を行っています。また、ユースチームやポニーリーグなど、こどもたちのチームも合わせれば、合計12チームほどが活動しており、競技人口が増加傾向にあります。
一方用具に関しては、経済的な問題で新しい野球用具を購入することが難しく、特にユースやポニーのこどもたちは慢性的な用具不足となっており、プレーする環境が整っていない状況が続いています。こどもたちの貧富の差に関わらず、一緒になって野球ができる環境の整備、競技普及へ向け、今回カンボジアのこどもたちに野球用具を寄付することとなりました。
本プロジェクトの趣旨に賛同し、野球用具や運動靴を寄付していただいた方には、埼玉西武ライオンズより主催試合の観戦券などをプレゼントさせていただきます。ぜひ多くの用具をお持ちいただき、カンボジアのこどもたちを支援し、世界に野球の輪を広げていきましょう!
Copyright © 2015 Camobodia Baseball Federation(C.B.A.F.). All Rights Reserved
西武プリンスドーム試合開催時
実施日 | 8月11日(火)、12日(水)、13日(木)、19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)、23日(日) |
時間 | 試合開始2時間半前から試合開始1時間後まで |
場所 | ドーム前広場 ファンクラブカウンター前 |
西武プリンスドーム イースタン・リーグ開催時
実施日 | 8月14日(金) 受付終了 |
時間 | 試合開始1時間前から試合開始1時間後まで |
場所 | 西武プリンスドーム3塁側 入場ゲート付近 |
県営大宮球場開催時
実施日 | 8月18日(火) 受付終了 |
時間 | 試合開始2時間前から試合開始1時間後まで |
場所 | 県営大宮球場内野スタンド入場門(バックネット裏付近) |
野球用具 | 硬式用、軟式用、ソフトボール用の以下の用具を回収いたします。
|
運動靴 | 運動靴(スニーカーなど)を回収いたします(サイズは15cm~28cmくらいまで)。
|
郵船ロジスティクス株式会社
Copyright © 2010 Yusen Logistics Co., Ltd. All Rights Reserved.
埼玉西武ライオンズインフォメーション
TEL:0570-01-1950
人口約1,500万人。ひとり当たりのGDPは約1,081ドル(日本は36,331ドル)で、主要産業は農業、漁業、林業など。