2021/03/20(土)球場改修
旧外野芝生エリアの人工芝などをリメイクしたメモリアルグッズを3月23日(火)より販売開始!

メットライフドームエリアは全ての改修工事を終え、3月26日(金)にいよいよグランドオープンを迎えます。
埼玉西武ライオンズでは、2020年5月より、ぴあ株式会社の「RE:MEMBER プロジェクト」※の一環として、ライオンズにとって思い出の詰まった旧施設の資材、備品をクリエイターの皆さまと連携し、「ライオンズメモリアルグッズ 獅子たちの記憶」の販売を実施しております。
第1弾、第2弾では、旧若獅子寮、室内練習場、西武第二球場などの資材、備品をリメイクしたメモリアルグッズを販売しました。
今回、第3弾として、旧外野芝生エリアの人工芝を活用したグッズと2019年まで使用された内野座席のひじ掛けを再利用したグッズをラインナップに追加し、3月23日(火)10時から先着販売いたします。
外野から熱い声援を送ってくださるファンの皆さまのたくさんの想いが詰まった外野芝生エリア。あの場所の人工芝をお手元に残しませんか。
「ライオンズメモリアルグッズ 獅子たちの記憶」の販売は今回の第3弾が最終となります。今しか手に入らない貴重なメモリアルグッズですので、この機会に是非お買い求めください。
- ※RE:MEMBER プロジェクトは、解体される歴史的建物の“廃材を家具やアクセサリーなどに再生し、「思い出の品」として販売するプロジェクトです。
松井二軍監督コメント

引退した2018シーズン以外、僕の時代はライトスタンドからたくさんの応援をしていただいた思い出があります。 また、昨年まで使用されていた外野芝生エリアの人工芝はもともとドームになる前の西武球場時代に、グランド内で使われた人工芝が移設されたと聞いています。 僕にとっては、応援していただいた場所としての思い出と、若手の頃にプレーしていた場所としての思い出と、いろんな意味のつまった大事なメモリアルグッズですね。 僕も大事に手元に残しておきたいと思います。
栗山選手コメント

ファンの皆さんの応援にいつも背中を押されています。
特に、良い場面で打った後に守備につく際に、レフトスタンドから送られる大歓声は、本当に誇らしく、ファンの皆さんと一緒に闘っていると実感できる瞬間です。
その大切な場所がメモリアルグッズになるということで、僕にとっても嬉しいグッズです。
是非、ファンの皆さんも思い出を手元に残してください。
スタンドの形は変わりますが、これからも変わらぬ応援をお願いします!
メモリアルグッズ販売概要
- 販売期間
-
第三弾販売期間:3月23日(火)10:00~4月30日(金)23:59まで
販売商品は、すべて先着順となります。在庫がなくなり次第、販売は終了となりますので、ご了承ください。
発送は6月末頃より順次発送予定- ※状況により配送タイミングが変更となる場合がございます
- 購入方法
-
販売期間内に下記サイトからご購入ください。
ライオンズメモリアルグッズ 獅子たちの記憶
- ※サイトの公開は3月22日(月)を予定しております。
- 販売商品
-
メットライフドーム
外野芝生エリア
・外野芝生エリア記念カード
・外野芝生エリア置時計
・外野芝生エリアボールペン
・外野芝生エリアキーホルダー
内野席
・レオマーク時計
・ライオンズひじ掛けテーブル
・ライオンズカップホルダー
旧室内練習場
・ライオンズ練習用「ロープ」キーホルダー
・ライオンズ室内練習場「芝」キーホルダー
・ライオンズ室内練習場トートバッグ
- 購入に関する問合せ
-
ライオンズメモリアルグッズお問合せ窓口
memorialgoods-order@pia.co.jp
- ※サイトの公開は3月22日(月)を予定しております。