




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→ウィリアムス 代走・鬼崎→ショート レフト・浅村→セカンド セカンド・原→サード サード・ヘルマン→レフト・斉藤 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
1アウト |
8番 岡島 三ゴ 1-1から低めのストレートで打ち損じさせた勢いの弱い打球は、サードがつかむと1塁へ速いボールを送った。 |
|
2アウト |
9番 聖澤 遊ゴ 2-2から高めのストレートでバットをへし折り、勢いの弱い打球が三遊間へ。ショートが打球を拾い、落ち着いて1塁へ送球。 |
|
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→涌井 |
||
1番 松井 一ゴ 1-0からライオンズベンチが守備の交代を告げる。 |
||
【埼玉西武選手交代】 ファースト・オーティズ→ピッチャー・涌井 指名打者・中島→ファースト |
||
3アウト |
1番 松井 ファーストゴロ フルカウントから低めの変化球で引っ掛けさせたゴロは、ファーストが拾って1塁へカバーに入るピッチャーに送った! |
|
細かい継投で9回裏を無失点に抑えると、この時点で試合時間が3時間半を超えているため、規定により試合終了。敗戦濃厚な試合展開を見事にはねのけて追い付き、勝利に等しい引き分けを手にしました! これで10連戦も終わり、レギュラーシーズンは残り2試合。2位の座を確定させるべく、残り試合も全てを出しきり戦いましょう! |


オーティズが値千金の適時打を放ち試合を振り出しに戻す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 投手 青山 【楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→青山 代走・西村→ファースト 代打・牧田→ライト ライト・鉄平→レフト |
---|---|---|
1アウト |
8番 上本 左飛 初球、外角高めのストレートを捉えて鋭い飛球が左中間の深い所へ。しかし、懸命に落下点へ走るレフトに追い付かれてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・永江→代打・カーター |
||
2塁
|
9番 カーター 右翼二 2-2から外角への変化球を引っ張り上げ、痛烈な飛球がライト線を襲ってフェンスまで転がる! 打ったカーターは2塁へ! |
|
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・カーター→代走・鬼崎 |
||
2塁1塁
|
1番 浅村 四球 フルカウントから高めに浮いた変化球を見送る! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 秋山 左安 2-2から外角へのフォークを流し打ちし、三遊間を抜けるゴロとなる! 2塁ランナーが3塁も回って本塁を狙うが、レフトの返球を受けたキャッチャーにブロックされてしまった・・・。1塁ランナーは3塁へ進む。秋山は今季10度目の猛打賞を記録。 |
2塁1塁
|
3番 ヘルマン 中安 2-2から高めのストレートを捉え、鋭い打球が二遊間をあっという間に抜けた! 3塁ランナーが生還し3対5。 ![]() 5
2
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 中村 右安 2-1から低めのスライダーを反対方向へはじき返し、ライナー性の打球が右中間で弾んだ! 2塁ランナーが生還し4対5。1塁ランナーは3塁へ進む! 執念の攻撃で1点差に詰め寄った! ![]() 5
3
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・中村→代走・中島 |
||
5番 オーティズ 右安 2-1から外角へのストレートをバットの先でおっつけ、詰まりながらもライトの前に落ちる打球となった!! 3塁ランナーが同点のホームを踏み5対5。1塁ランナーは3塁へ進む! 全てを出しきる気持ちが形となり、土壇場で勝負を振り出しに戻した!! ![]() 5
4
![]() |
||
投手 高堀 【楽天選手交代】 ピッチャー・青山→高堀 |
||
3アウト |
6番 大崎 遊ゴ 0-2から外角へのストレートを拾おうとするが、うまくバットに乗らずショートへのゴロに。2塁へ送球されて1塁ランナーがフォースアウトとなった。 |
|
最後まで諦めない姿勢が実を結びました! クリーンアップの3人がタイムリーを放ち、一気に劣勢を跳ね返して同点に追い付きます! 相手にサヨナラ勝ちを許さぬよう、守りに気持ちを切り替えましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大石 4番 フェルナンデス 左安 1-0から外角へのストレートを引っ張られ、鋭いゴロが一二塁間を抜ける。 |
---|---|---|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・西村 |
||
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大石→松永 |
||
【楽天選手交代】 5番・草野→代打・嶋 |
||
2塁
|
1アウト |
5番 嶋 捕犠 初球、外角へのボールをバントされる。転がった打球をキャッチャーが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーに2塁へ進まれ送りバントを決められた。 |
【楽天選手交代】 6番・島内→代打・牧田 |
||
2塁1塁
|
6番 牧田 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、牧田を1塁へ歩かせる。 |
|
3アウト |
7番 鉄平 空三振 フルカウントから外角低めのスライダーで泳がせる! キャッチャーが落ち着いて3塁へ送球し、スタートを切っていた2塁ランナーを刺して三振ゲッツーに仕留めた! |
|
2人のランナーを置くも、松永が切れのあるスライダーで鉄平を仕留めます! 9回表の攻撃に全精力を傾け、逆転勝利といきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・小山→ラズナー |
---|---|---|
1アウト |
5番 オーティズ 三ゴ 初球、外角高めのストレートを引っ掛け、アンツーカーでバウンドが変わった打球をうまくサードに拾われて1塁へ送球された。 |
|
2アウト |
6番 大崎 一直 1-1から内角へのチェンジアップにうまく合わせるが、低いライナーはファーストの正面を突いた。 |
|
3アウト |
7番 原 空三振 2-2からワンバウンドする変化球に空振りを喫した。 |
|
ラズナーを攻略して点差を縮めたいところでしたが、ヒットを放つことができません。これ以上リードを広げられないよう、集中して守備に臨みましょう。 |


大石が三振を奪う好投でこの回を3者凡退に仕留める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小石 投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小石→大石 |
---|---|---|
1アウト |
1番 松井 三飛 0-1から内角への変化球で高々と打ち上げさせた打球は、サードが三遊間でつかむ。 |
|
2アウト |
2番 藤田 三邪飛 1-1から内角高めのストレートで差し込み、3塁ベースの後方へ上がる打球をサードがファウルゾーンでキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 哲朗 空三振 0-2からワンバウンドするフォークでスイングを誘った! |
|
3番手・大石が相手に付け入る隙を与えず、上位打線を3人で仕留めます! 継投陣の踏ん張りに応えるためにも、打線が相手の守備を突破したい! |


秋山がこの回で4試合ぶりの複数安打を記録!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ハウザー 投手 小山 【楽天選手交代】 ピッチャー・ハウザー→小山 |
---|---|---|
1アウト |
1番 浅村 捕邪飛 初球、内角へのストレートに差し込まれて後方へ高く上がる打球となり、キャッチャーにバックネットの手前でキャッチされる。 |
|
1塁
|
2番 秋山 右安 初球、内角低めのスライダーを引っ張り上げ、鋭いライナーをライト前に運ぶ! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 ヘルマン 二ゴ フルカウントから外角低めのスライダーに当てただけとなり、勢いの弱いゴロがセカンドの前へ。1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進んだ! |
3アウト |
4番 中村 三ゴ 1-0から外角低めのスライダーを引っ掛けてしまい、サードの前に転がるゴロとなって1塁へ送球された。 |
|
秋山が今日2本目のヒットで出塁しますが、本塁へかえるには至りませんでした。相手のラッキー7の攻撃を全力で防ぎ、逆転勝利への希望をつなぎたい! |


2番手・小石が相手の下位打線を仕留め無失点に抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 小石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→小石 |
---|---|---|
1塁
|
5番 草野 右安 2-1から内角低めのボールを引っぱたかれ、鋭い打球が一二塁間を破る。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 島内 投犠 初球、低めのストレートをバントされる。正面への勢いの弱い打球をピッチャーが処理する間に、1塁ランナーに2塁へ進まれて送りバントを決められた。 |
ここでキャッチャー・上本がマウンドへ向かい、小石に声をかけます。 |
||
2塁1塁
|
7番 鉄平 死球 初球に投じたストレートが大きく抜けてしまい、避けようとする鉄平の背中に当たった。 |
|
2アウト |
8番 岡島 中飛 1-1から内角高めのボールをうまく打ち返されるが、ライナーとなった打球はセンターが落下点へ入りつかんだ。 |
|
3アウト |
9番 聖澤 左飛 1-1から外角へのボールで打ち上げさせた打球は、レフトが左中間で捕球した。 |
|
2番手・小石は2人のランナーを置くも、後続を打ち取り無失点に抑えました! 劣勢を跳ね返すべく、ラッキー7の攻撃で猛攻を仕掛けましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ダックワース 投手 ハウザー 【楽天選手交代】 ピッチャー・ダックワース→ハウザー |
---|---|---|
1アウト |
7番 原 左邪飛 1-2から内角寄りの変化球を反対方向へ飛ばすが、レフトのファウルゾーンへ上がる打球を駆け込むレフトに捕球された。 |
|
2アウト |
8番 上本 空三振 2-2から内角高めのストレートに窮屈なスイングを強いられ、空振りとなった。 |
|
3アウト |
9番 永江 遊ゴ 2-2から高めのストレートをたたいて鋭いゴロが三遊間へ。しかし、ショートにキャッチされると、1塁へのショートバウンドする送球をファーストにすくい上げられた。 |
|
左打者が3人続く場面に対して左投手のハウザーを送り込むイーグルスベンチ。その術中にはまり、ランナーを出すことができませんでした。こちらも相手打線を簡単に仕留めましょう。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 2番 藤田 二ゴ 1-1から外角へのチェンジアップを引っ張られるが、強いゴロはセカンドの正面を突いた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 哲朗 一飛 2-2から低めの変化球で高々と打ち上げさせた打球は、ファーストが大事につかむ。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 見三振 1-2から投じたストレートが外角いっぱいに決まった! |
|
野上が3者凡退に抑え、相手の中軸を料理しました! これから試合は後半へ。打線が奮起して猛攻を仕掛け、2位の座を固める逆転勝利を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 2番 秋山 空三振 1-2から高めのストレートに振り遅れた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 ヘルマン 遊ゴ 1-0から内角へのシュートを打ち損じ、ショートへのゴロとなる。 |
|
2塁
|
4番 中村 死球 フルカウントから内角を突くシュートが中村の右肘のあたりに当たった。中村は苦痛の表情を浮かべ、ベンチへ下がって治療を受ける。しかし、再び元気な姿を見せて1塁へ向かう! |
|
5番 オーティズ 右安 初球を投じる際のピッチャーの動作がボークと判定され、1塁ランナーの進塁が認められた。 |
||
3塁1塁
|
5番 オーティズ ライトヒット 2-1から甘く入ったストレートをおっつけ、球足の速いゴロが一二塁間を抜けた! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2塁
|
3アウト |
6番 大崎 右飛 2-0からのピッチャーのモーションがボークとなり、3塁ランナーが生還! 2対5。1塁ランナーも2塁へ進む。 |
6番 大崎 ライトフライ 2-0から高めのシュートを打ち上げてしまい、右中間への浅い飛球をライトにキャッチされた。 |
||
ダックワースの焦りを誘い、1点を返しました! 相手の中軸にまわる攻撃を封じ、さらなる勢いをもたらしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 7番 鉄平 左飛 2-2から外角へのカーブを流し打ちされるが、ライナーとなった打球はレフトが前に出ながらキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 岡島 左飛 2-2から外角低めのチェンジアップで泳がせ、高く上がる打球をレフトがつかむ。 |
|
9番 聖澤 右本 0-1から内角寄り高めのストレートを振り抜かれ、高く上がる打球がライトスタンド中段に突き刺さった・・・。聖澤の4号ソロで1対5。 ![]() 5
1
![]() |
||
3アウト |
1番 松井 遊ゴ 3-1から外角低めのチェンジアップで打ち損じさせる。回転がかかって難しいゴロとなるが、ショートが落ち着いて拾い上げると素早く1塁へ送った。 |
|
聖澤に失投を捉えられ、1点を追加されました。反撃の気持ちを高め、流れを引き寄せたいところです。 |


久しぶりに安打を放った上本が出塁しチャンスを生む!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 7番 原 二ゴ 0-2から低めのカーブをバットの先で当てただけのゴロは、セカンドに処理される。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 上本 左中二 2-2から高めのチェンジアップを打ち返すと、高く上がる打球が左中間で弾みフェンスまで到達した! 打った上本は2塁へ。上本が8月30日以来のヒットを記録! |
|
3塁
|
2アウト |
9番 永江 遊ゴ 初球、外角へのシュートを打ち損じたゴロは、ショートに拾われ1塁へ送球された。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。 |
3アウト |
1番 浅村 遊直 1-0から内角高めのシュートを引っ張る。詰まりながらも三遊間へ飛ぶライナーとなるが、ショートに滑り込みながら逆シングルでグラブを出され、ボールが落ちる前に捕球された。 |
|
上本が久しぶりのヒットを放ち3塁まで進みますが、浅村の当たりは相手のファインプレーに阻まれて得点を奪えませんでした。これで相手に流れを渡さないよう、守りを固めましょう。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 4番 フェルナンデス 空三振 2-2から外角低めに曲がるスライダーでスイングを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
5番 草野 空三振 2-2から外角低めへスライダーを大きく曲げ、ハーフスイングさせる! |
|
3アウト |
6番 島内 空三振 2-2から外角へ流れるストレートで思わず手を出させた! |
|
野上は大きく曲がる変化球を使うなどし、3者連続三振に仕留める快投を見せました! 立ち直りを見せた野上を援護するべく、点差を縮めましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ダックワース 【楽天選手交代】 サード・銀次→西田 |
---|---|---|
1アウト |
1番 浅村 中飛 初球のシュートを打ち損じ、左中間へ高く上がる打球がセンターのグラブに収まる。 |
|
2塁
|
2番 秋山 四球 フルカウントから内角低めに外れるチェンジアップを見送った。 |
|
3塁1塁
|
3番 ヘルマン 四球 0-1から外角低めにワンバウンドする変化球をキャッチャーがはじいた。これを見た1塁ランナーが2塁へ進む。記録はワイルドピッチ。 |
|
2塁1塁
|
3番 ヘルマン フォアボール フルカウントから外角へ外れる変化球を見極めた! |
|
満塁
|
4番 中村 四球 初球から2塁ランナー・秋山が好スタートを切ると、意表を突かれたキャッチャーは3塁へ送球できない! 秋山が今季10個目の盗塁を決めてチャンス拡大! |
|
4番 中村 フォアボール 3-1から高めに外れる変化球を見極めた! |
||
2アウト |
5番 オーティズ 空三振 2-2から外角低めへ曲がるカーブにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
6番 大崎 遊ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップを打ち損じ、勢いの弱いゴロをショートに拾われると2塁へトスされた。 |
|
ダックワースのコントロールが乱れたところを攻めて満塁としますが、得点を奪うことはできませんでした。これで気落ちすることなく、再びチャンスを作って相手の守りを粉砕しましょう。 |


先発・野上はピンチを迎えるも粘投で無失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 岡島 二ゴ 0-1から外角へのストレートを打ち返されて球足の速いゴロが二遊間を襲うが、セカンドが逆シングルで拾うと素早いフィールディングで1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 聖澤 一ゴ 1-1から低めの変化球で打たせた1塁線へのゴロは、ファーストがつかんで1塁ベースを踏んだ。 |
|
1塁
|
1番 松井 中安 フルカウントから低めのチェンジアップをうまくバットに乗せられ、ライナーがセンターの前で弾む。 |
|
2塁1塁
|
2番 藤田 右安 0-1から外角高めのストレートを引っ張られ、鋭いゴロがライト前へ転がる。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
3番 銀次 遊ゴ フルカウントから高めのストレートを捉えられるが、鋭い打球はショートが正面でしっかりおさえて1塁へ送った。 |
|
続投となった野上は2人のランナーを置くも、粘りの投球でピンチを脱します! 逆転勝利を果たすためにも、得点を積み重ねていきましょう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 5番 オーティズ 二ゴ 2-2から外角高めのカーブを打ち損じ、勢いの弱いゴロがセカンドの前に転がる。 |
---|---|---|
2塁
|
6番 大崎 三ゴ失 1-2から内角高めのカットボールに差し込まれ、打球は3塁線へ。深い所で捕球したサードに踏ん張って1塁へ送球されるが、ボールが高めに大きくそれる。これを見た大崎は2塁へ進んだ。記録はサードのエラー。 |
|
3塁1塁
|
7番 原 左安 1-0から高めのシュートを流し打ちし、三遊間の真ん中を破る打球となった! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
1塁
|
2アウト |
8番 上本 一ゴ 1-0から外角低めのチェンジアップを引っ掛けたゴロは、ファーストに拾われ2塁へ送球される。続けて1塁へ転送されるが、打った上本が先に1塁ベースを踏んだ! この間に3塁ランナーが生還し1対4。 ![]() 4
1
![]() |
3アウト |
9番 永江 空三振 1-2から外角低めのチェンジアップを泳いだ。 |
|
緊急でマスクをかぶった上本が、必死の走りで反撃となる得点を生み出しました! この後も力の限り戦い、点差を縮めましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 野上 1番 松井 中越二 2-0から外角へのストレートを捉えられ、伸びのある低いライナーが後退するセンターの頭上を越えた。フェンスまで到達した打球を処理する間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 藤田 三犠失 初球、外角への変化球をバントされて3塁方向へ転がる打球となる。サードが拾い上げ1塁へ送球するが、ややそれたボールをファーストがつかめない。サードにエラーが記録された。 |
|
1アウト |
3番 銀次 左飛 2-2から外角低めのチェンジアップで打ち上げさせ、レフトへの浅い飛球に打ち取った。3塁ランナーは動けない! |
|
満塁
|
4番 フェルナンデス 四球 フルカウントから投じたストレートが外角低めに外れた。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 草野 二ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップで打たせた勢いの弱いゴロは、セカンドの前へ。2塁へ向かう1塁ランナーをタッチしようとするがかわされてしまい、1塁へ送球する間に3塁ランナーに生還された・・・。0対1。2塁ランナーも3塁へ進む。 ![]() 1
0
![]() |
3塁
|
6番 島内 左安 1-2から外角へのストレートに軽く合わせられると、低いゴロが3塁線を抜けた・・・。3塁ランナーに生還されると、2塁ランナーが3塁も回ったのを見てレフトが本塁へ返球。キャッチャー・炭谷とランナーが交錯してしまい、ボールをつかめず生還を許した・・・。0対3。バッターランナーには3塁へ進まれ、レフトにエラーが記録された。炭谷は立ち上がることができず、担架で運ばれる。 ![]() 3
0
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 キャッチャー・炭谷→上本 |
||
1塁
|
3アウト |
7番 鉄平 右安 1-2から内角高めのストレートを腕を畳んで引っ張られ、一二塁間を抜けるゴロとなった・・・。3塁ランナーに生還され0対4。 ![]() 4
0
![]() |
8番 岡島 2-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・上本が2塁へ正確に送球し、余裕を持ってランナーを刺した! |
||
先発・野上は先制を許すと、キャッチャー・炭谷がクロスプレーで負傷しベンチへ下がるアクシデントにも見舞われて4点を失います。炭谷に代わってマスクをかぶる上本がチームの士気を高め、反撃の勢いを生み出しましょう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダックワース 1番 浅村 ゴ 3-1から外角高めのシュートをたたき、弾んだ打球がピッチャーのグラブをはじいて二遊間へ。しかし、反応良く回り込むセカンドにボールを拾われ、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 三安 0-2から外角低めのチェンジアップに食らい付き、三遊間へ弾む打球となる。前に出てくるサードに拾われ1塁へ送球されるが、打った秋山が快足を飛ばし、わずかに早く1塁を駆け抜ける! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 ヘルマン 投ゴ 2-1から外角低めのカットボールを打ちにいき、ピッチャーへのゴロとなる。1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進んだ。 |
3アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-0から高めのカットボールを引っ張り鋭いゴロとなるが、ショートにグラブを引いて捕球されると、落ち着いて1塁へ送球された。 |
|
10連戦の最後、そして今季最後となる仙台での試合。ヒットで出塁した秋山が2塁まで進みますが、先制のホームを踏むことはできませんでした。相手先発・ダックワースの微妙に動くボールを捉え、早めに攻略したいところです。 |