




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・炭谷→代打・星秀 |
||
1アウト |
8番 星秀 空三振 1-2から外角へのストレートに空振りを喫した。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・斉藤→代打・カーター |
||
2アウト |
9番 カーター 二飛 2-2から高めのストレートに差し込まれながらも振り抜くが、あらかじめ下がっていたセカンドにハーフライナーをキャッチされた。 |
|
1番 浅村 遊ゴ 1-0から外角へのストレートを引っ張るも、ショートの前に転がるゴロとなって1塁へ送球された・・・。 |
||
次々と代打を送り逆転を狙うも、守護神・武田久を打ち崩せず試合終了・・・。惜しくも首位再浮上とはなりませんでしたが、頂上決戦となった今カードを勝ち越して終えました。明後日から西武ドームで迎えるイーグルスとの3連戦を制し、頂点へ勝ち進みましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 サード・ヘルマン→原 |
---|---|---|
1塁
|
1番 陽 左安 2-1から甘く入ったストレートを引っ張られ、痛烈なライナーがレフトの前で弾んだ。 |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→松永 |
||
1アウト |
2番 中島卓 捕バ飛 初球、高めのスライダーをバントされると、打球はフワリと上がってキャッチャーが捕球。1塁ランナーが飛び出していたのを見て1塁へ送るが、カバーに入ったセカンドがつかめずランナーに戻られた。 |
|
ランナー無し
|
3番 糸井 右本 1-0から内角低めのスライダーをすくい上げられると、痛烈なライナーとなった打球がライトスタンドに飛び込んだ・・・。糸井の7号2ランで2対6。 ![]() 3
6
![]() |
|
2アウト |
4番 中田 左飛 2-0から外角への変化球を引っ張られるが、鋭いライナーはレフトが少し下がってつかんだ。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 5番・稲葉→代打・杉谷 |
||
3アウト |
5番 杉谷 投ゴ 1-1から外角へのストレートで打たせたゴロは、ピッチャーがつかんで1塁へ送った。 |
|
糸井にホームランを許し、2点を追加されてしまいました。しかし、まだサヨナラ勝ちのチャンスはあります。今こそ力を出しきる姿勢を打ち出し、執念を見せましょう! |


ヘルマンの打球はショートへのゴロとなる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井裕 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・石井→増井 |
---|---|---|
1アウト |
5番 オーティズ 空三振 1-2から外角低めへ曲がるスライダーに空振りを喫した。 |
|
2アウト |
6番 ヘルマン 遊ゴ 初球、内角へのストレートを引っ掛けたゴロがショートの前に転がった。 |
|
3アウト |
7番 熊代 投ゴ フルカウントから高めのストレートをたたくが、高く弾む打球は反応良くジャンプしたピッチャーにキャッチされ、1塁へ送られた。 |
|
昨日打ち崩した4番手・増井を攻略できず、ランナーを出すことができませんでした。9回表を無失点で守り抜き、サヨナラ勝ちへの布石としたい! |


3番手・長田がランナーを出すも後続を抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→長田 |
---|---|---|
1塁
|
6番 小谷野 中安 1-0から内角寄り低めのストレートを捉えられ、鋭いライナーがセンターの前で弾む。 |
|
1アウト |
7番 ホフパワー 左飛 2-2から外角へのストレートを打ち返されるが、反対方向へ高く上がる打球となってレフトのグラブに収まる。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 捕犠 0-1から外角へのスライダーをバントされる。ホームベース手前で止まった打球をキャッチャーが拾い、1塁へ送球した。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれ送りバントを決められる。 |
3アウト |
9番 飯山 空三振 2-2から外角高めのストレートで空振りに仕留めた! |
|
8回表のマウンドを任されたのは3番手・長田。先頭打者にヒットを浴びるも、後続は落ち着いて仕留めています! 昨日、おとといと執念で勝利を引き寄せた8回裏の攻撃で、今日も大逆転劇を起こしましょう! |


先制適時打を放った中村はライトフライに倒れる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 モルケン 投手 石井裕 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・モルケン→石井 セカンド・西川→中島卓 |
---|---|---|
1アウト |
2番 秋山 中飛 1-2から外角低めのスライダーを打ち上げてしまい、センターにキャッチされた。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 1-2から外角低めに沈むチェンジアップを泳いでしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 右飛 1-0から低めのストレートを高々と打ち上げた打球は、落下点で待ち構えるライトに捕球される。 |
|
クリーンアップにまわる攻撃でしたが、3番手・石井を攻略できませんでした。まずは相手打線の勢いを止め、反撃の態勢を整えましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代走・熊代→ライト |
---|---|---|
1アウト |
9番 飯山 ゴ 1-0から外角へのストレートを捉えられた痛烈なライナーは、ピッチャーの差し出したグラブをはじく。こぼれたボールをセカンド・浅村が素早く拾いにいき、1塁へ速いボールを送った! |
|
1塁
|
1番 陽 中安 2-2から投じたストレートを打たれると、ボールが陽の左足のすねのあたりを直撃する自打球となった。陽は抱えられながらベンチへ下がって治療を受けるが、再びグラウンドへ戻って打席に入った。 |
|
1番 陽 センターヒット 打席に戻った直後の2-2から外角低めのスライダーを打ちかえされ、ライナー性の打球をセンター前に運ばれた。 |
||
2塁
|
2アウト |
2番 西川 一犠 0-1から外角へのストレートをバントされ、1塁線に沿って転がる打球となる。ファーストが打球を処理する間に、1塁ランナーに2塁へ進まれて送りバントを決められた。 |
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→ウィリアムス |
||
熱投を演じた先発・岸はここで降板。ベンチへ戻る岸にスタンドから拍手が送られます。 |
||
2塁1塁
|
3番 糸井 四球 フルカウントから投じたストレートが外角高めに外れた。 |
|
2塁
|
4番 中田 左越二 2-2から外角低めのスライダーで泳がせたが、レフト方向へ伸びる飛球となって後退するレフトの頭上を越えた・・・。2人のランナーに生還され2対4。バッターランナーには2塁へ到達される。 ![]() 3
4
![]() |
|
3アウト |
5番 稲葉 見三振 フルカウントから投じたストレートが稲葉の膝元に決まった! |
|
岸からウィリアムスとつなぎピンチ脱出を図りましたが、またしても中田に痛恨の一打を許し2点を勝ち越されました。試合をひっくり返されましたが、西武ドームを埋め尽くしたファンが力の限りの声援で後押ししてくれます。青いジェット風船が舞い上がるラッキー7の攻撃で、追い付きましょう! |


大崎が四球を選び出塁を果たす
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中村 投手 モルケン 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・中村→モルケン |
---|---|---|
1塁
|
7番 大崎 四球 フルカウントから外角高めへ大きく外れるストレートを見送った! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・大崎→代走・熊代 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 三ゴ 初球、内角高めのストレートに対してバスターを敢行。たたきつけた打球はサードの正面を突くが、スタートを切っていた1塁ランナーが2塁へ到達! サードに1塁へ送球されバッターランナーはアウトとなった。 |
2アウト |
9番 斉藤 空三振 フルカウントから高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
1番 浅村 二ゴ フルカウントから外角へのスライダーに食らい付くも、勢いの弱いゴロはセカンドの前へ転がり、1塁へ送球された。 |
|
この回から登板した2番手・モルケンを攻めて2塁にランナーを置きますが、惜しくも勝ち越しはなりませんでした。相手を波に乗せないよう、全力で攻撃を防ぎましょう! |

3塁
|
ノーアウト |
投手 岸 3番 糸井 右越二 3-1から内角へのストレートを引っ張られると、痛烈なライナーがライトで弾む。フェンスに当たって跳ね返ったボールをライトが拾い2塁へ送るが、ややそれたボールをカバーに入ったショートがつかめない。さらに、3塁へ転がる打球を他の野手も拾えず転々とする間に、バッターランナーに3塁へ進まれた。ライトにエラーが記録される。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
4番 中田 左本 3-1から外角低めのカーブを思い切りすくい上げられると、高く上がる打球が無情にもレフトスタンドに突き刺さった・・・。中田の21号2ランで2対2。 ![]() 3
2
![]() |
|
1アウト |
5番 稲葉 空三振 2-2から外角へのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
2アウト |
6番 小谷野 遊ゴ 初球、外角低めのカーブを引っ張られるが、球足の速いゴロはショートの前へ転がる。 |
|
2塁
|
7番 ホフパワー 右翼二 初球、外角低めのチェンジアップを引っ張られ、痛烈なライナーがライトで弾みフェンスまで到達した。バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 二飛 1-1から外角低めのカーブに食らい付かれ、フワリと上がる打球が一二塁間の後方へ。セカンド・浅村が懸命に下がり、落ちてくる打球を腕を伸ばしてつかんだ! |
|
ミスも絡んでピンチを作ると、相手の主砲・中田に手痛い同点ホームランを打たれてしまいました。簡単に勝たせてくれる相手ではありませんが、すぐに勝ち越しを決めて再び優位に立ちましょう! |



オーティズの適時打で好走を見せた秋山が生還!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中村 2番 秋山 中安 初球、外角へのカーブをたたいて鋭いゴロがセンター前へ転がる! 秋山はこれで12試合連続ヒットを記録! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 二飛 1-2から内角へのストレートに差し込まれた反対方向への浅い飛球は、落下点へ入るセカンドにキャッチされた。 |
|
3塁
|
2アウト |
4番 中村 左飛 初球、甘く入ったストレートを振り抜くが、捉えることができずレフトへの浅い飛球に打ち取られた。 |
1塁
|
5番 オーティズ 左安 1-1から1塁ランナー・秋山がスタート! カーブを受けたキャッチャーの送球がショートバウンドとなり、カバーに入った野手がボールをはじく。これを見た秋山は3塁へ進んだ! 秋山に今季8個目の盗塁、キャッチャーにエラーが記録された。 ![]() 2
0
![]() |
|
5番 オーティズ レフトタイムリーヒット! フルカウントから外角寄りのカーブを引き付けて引っ張り、鋭い打球が三遊間を抜けた! 3塁ランナーが生還し2対0。 ![]() 3
0
![]() |
||
3アウト |
6番 ヘルマン 中飛 1-2から内角寄りのカーブを打ちにいってフワリと上がった打球は、前方へ出てくるセンターにキャッチされた。 |
|
秋山の足が相手のミスを誘いチャンスを広げると、オーティズがしっかりランナーをかえして待望の追加点を奪います! これから試合は後半へ。首位再浮上を果たすためにも、力の限り戦ってリードを死守しましょう! 全てを出しきれ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 8番 鶴岡 二ゴ失 1-0から高めのストレートをおっつけるように打ち返され、鋭いゴロが二遊間へ。セカンドがうまく逆シングルで拾うも、1塁への送球がショートバウンドとなりファーストがはじいた。記録はセカンドのエラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 飯山 投バゴ 初球、高めのストレートをバントされる。ピッチャーが打球を拾うと、落ち着いて2塁へ送球し1塁ランナーをフォースアウトとした! |
2アウト |
1番 陽 空三振 2-1から1塁ランナーがスタート。ワンバウンドする変化球で空振りを奪うが、ボールを止めたキャッチャーは2塁へ送球できず盗塁を決められた。 |
|
1番 陽 空振り三振! フルカウントから外角低めに曲がるスライダーで泳がせた! |
||
3アウト |
2番 西川 二ゴ 0-2から外角低めのカーブで打たせた二遊間への低いゴロは、セカンドが逆シングルで捕球して1塁へ送った。 |
|
岸は2塁に同点のランナーを置くも、動じることなく後続を仕留めました! 強い使命感を胸に刻む岸の熱投が、打線へ流れを呼び込みます! |


2試合連続スタメンの斉藤が安打を放ち期待に応える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中村 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・金子誠→飯山 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 右飛 0-1から高めのストレートを打ち返すが、右中間へ上がる打球はライトにキャッチされる。 |
|
1塁
|
7番 大崎 中安 0-2から外角へのチェンジアップを合わせるように打ち返した二遊間へのゴロは、駆け寄るショートの先を抜けていった! 大崎が9月1日以来となるヒットで出塁! |
|
2アウト |
8番 炭谷 二飛 1-0から高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、後退するセカンドのグラブに収まった。 |
|
2塁1塁
|
9番 斉藤 二安 2-2から高めのストレートをたたくと、高く弾む打球がピッチャーの頭上を越える! 2塁ベースへ転がる打球をセカンドに拾われるが、1塁へは送球できない! 斉藤の足がチームにチャンスをもたらす! |
|
3アウト |
1番 浅村 一直 2-2から内角へのストレートをおっつけるが、鋭いライナーはファーストの正面に飛んでしまった。 |
|
下位打線がチャンスを作り浅村にまわしましたが、鋭い打球は惜しくも相手の守備に阻まれました。首位決戦にふさわしい熱戦が展開されています。プレッシャーをはねのけて勝負を制しましょう! |


この回2つの三振を奪い力投を見せる岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 中田 見三振 2-2から投じたストレートが低めいっぱいに決まった! |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 一ゴ 1-2から低めにカーブを投じて引っ掛けさせたゴロは、ファーストがつかんで1塁へカバーに向かうピッチャーへ送った。 |
|
1塁
|
6番 小谷野 左安 1-0から外角低めのスライダーで体勢を崩されるも、うまく合わせられて三遊間を抜けるゴロとなる。 |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 空三振 2-2から低めに曲がるカーブでスイングを誘った! |
|
初回以来となるヒットを浴びた岸ですが、2つの三振を奪う力投でチャンスを広げさせません! 反撃の糸口をつかもうとする相手に対し、この後も隙を見せることなく投げていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 3番 中島 空三振 0-2から高めへ外れるストレートに手が出てしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 空三振 1-2から低めへ沈むフォークに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
5番 オーティズ 空三振 フルカウントから内角高めのストレートを捉えられず。 |
|
クリーンアップへまわる攻撃に期待が高まりましたが、調子を上げてきた中村のボールを捉えられません。岸が引き続き快投を演じ、相手の反撃を封じたいところです。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 陽 遊飛 2-1から高めのストレートでこすり上げさせた打球は、ショートが下がってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 西川 右飛 初球、外角低めのチェンジアップをすくい上げるように引っ張られるが、ライナーとなった打球をライト・大崎が前方へ駆け込みながら捕球! |
|
3アウト |
3番 糸井 二ゴ 1-1から低めのカーブで打ち損じさせた勢いの弱いゴロは、セカンドがつかんで1塁へ送った。 |
|
この回は大崎のファインプレーもあり、岸が2イニング続けて3者凡退に抑えています! 3番・中島から始まる好打順でファイターズを突き放し、主導権をガッチリ握りましょう! |


好調の浅村が安打を放ち好機を演出する!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 8番 炭谷 三邪飛 フルカウントから高めのストレートを打ち損じ、高く上がる打球をサードにファウルゾーンで捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 斉藤 二安 初球、高めのストレートをたたきつけると、高く弾む打球が二遊間へ。前に出てくるセカンドに拾われ1塁へ送られるが、懸命に走る斉藤が先に1塁を駆け抜けた! |
|
1塁
|
1番 浅村 中安 初球から1塁ランナーがスタート。しかし、キャッチャーのストライク送球に阻まれ盗塁失敗となった。 |
|
1番 浅村 センターヒット フルカウントから高めのストレートに押し込まれることなく打ち返し、ライナーがセンターの前で弾んだ! |
||
3アウト |
2番 秋山 左飛 1-2から外角低めのストレートをたたいて鋭いライナーとなるが、レフトの正面を突いてしまった。 |
|
今カード連日のヒーローとなっている浅村がヒットを放ち出塁しました! ヒットをつないでいき、追加点を狙いましょう! |


下位打線を3者凡退に抑え追撃を許さない岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 ホフパワー 一ゴ 0-1から低めのカーブを引っ張られて球足の速いゴロとなるが、ファーストが拾って自ら1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 鶴岡 右飛 フルカウントからこん身のストレートを投じて押し込み、右方向へ上がる打球をライトがキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 金子誠 空三振 1-2から高めへ伸びのあるストレートを投じ、スイングを誘った! |
|
岸が相手の下位打線を3人で仕留め、流れを渡しません! 今季ここまで力強くチームを引っ張ってきた岸が、闘志にあふれた投球でリードを守っていきましょう! |



流れを呼ぶ貴重な先制適時打を放った中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 1番 浅村 一ゴ フルカウントから低めのストレートをバットの先でおっつけるが、ファーストの正面を突くゴロとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 四球 3-0から低めに外れるストレートを見送った! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 3-0から低めへわずかに外れるストレートを見極めた! |
|
4番 中村 左安 1-0から高めのストレートを引っ張ると、低いゴロが三遊間を抜けた! 2塁ランナー・秋山が快足を飛ばして本塁へ滑り込む! 1対0。中村が9月18日以来となる打点を記録し、先制に成功! ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
5番 オーティズ 空三振 フルカウントから外角への大きく曲がるカーブにタイミングを外された。 |
|
満塁
|
6番 ヘルマン 左安 1-2から低めのカーブを拾い上げるように引っ張り、ライナー性の打球が三遊間を抜けた! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
7番 大崎 捕邪飛 1-1から内角寄りのストレートに差し込まれ、ファウルゾーンへ高々と上がる打球をキャッチャーに捕球される。 |
|
相手先発・中村のコントロールが定まらないところを攻めてチャンスを作ると、4番・中村が貴重な先制打を放ちました! ドームの外では雨が降りしきる中、スタンドを埋め尽くすほど大勢のファンが詰めかけています。大声援を受けて勝利をつかみ取りましょう! |


先発・岸は初回から満塁のピンチを背負うも無失点に抑える!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 陽 右安 0-2から外角へカーブを投じるが、うまく右方向へ運ばれて上がった打球がライトの前で弾む。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 西川 投犠 初球、外角へのストレートをバントされる。3塁方向へ弾んだ打球をピッチャーが処理する間に、1塁ランナーに進塁されて送りバントを決められた。 |
3塁1塁
|
3番 糸井 遊ゴ失 1-1から外角へのストレートをたたきつけられ、高く弾む打球がショートの前へ。バウンドした打球を体で止めると拾い直してから1塁へ送るが、間に合わなかった。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。記録はショートのエラー。 |
|
2アウト |
4番 中田 三直 初球、外角へのカーブを引き付けて引っ張られるが、ライナーとなった打球はサードの正面を突いた。 |
|
満塁
|
5番 稲葉 四球 フルカウントからワンバウンドするチェンジアップを投じるが、スイングを誘うことはできなかった。 |
|
3アウト |
6番 小谷野 右飛 初球、外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトが前に出てつかんだ! |
|
今日勝てば首位再浮上となる天王山第3ラウンド。先発・岸は初回から満塁のピンチを迎えますが、気迫で後続を打ち取り無失点に抑えます! 大一番にふさわしく張り詰めた空気が西武ドームを包んでいます。打線が岸に先制点をプレゼントして勇気付けましょう! |