




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 柳瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→柳瀬 代走・金子圭→サード サード・明石→ファースト ファースト・小久保→キャッチャー・山崎 代打・中村→ライト ライト・江川→レフト レフト・長谷川→センター |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・熊代→代打・上本 |
||
1アウト |
9番 上本 空三振 0-2から内角低めにワンバウンドするフォークボールにタイミングが合わなかった。 |
|
2アウト |
1番 浅村 見三振 2-2から内角低めのフォークボールを見送ったが、球審はストライクの判定を下した・・・。 |
|
2番 秋山 空三振 0-2から内角低めにワンバウンドするフォークボールにバットが合わなかった。 |
||
3アウト |
最後は2番手・柳瀬の前に3者連続三振。カード初戦を制することはできませんでした。勝利への強い執念が激しく交錯する戦いが続きます。明日からの試合は連勝してカード勝ち越しを決め、首位の座をガッチリと固めましょう!! |


3番手・十亀が後続を断つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→長田 代走・星秀→レフト |
---|---|---|
9回を108球、被安打8、奪三振4、無四球、失点3で投げ切った先発・岸。2番手・長田に後を託します。 |
||
1アウト |
8番 今宮 遊ゴ 2-1から外角低めのスライダーを引っ掛けさせたゴロは、ショートがつかんで1塁へ送った。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・中村 |
||
1塁
|
9番 中村晃 右安 フルカウントから内角寄り高めのストレートを引っ張られた打球は、ライン際に回り込むライトの前に弾んでしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 本多 三犠 1-0からバントの構えで外角高めのシュートを3塁側に転がされた打球は、前進するサードが拾い上げ、素早いスナップスローで1塁に送った。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、守り方を確認します。 |
||
2番 明石 左安 2-2から内角高めのストレートで詰まらせたものの、打球は三遊間をフワリと越えて、レフトの前に落ちてしまった。バックホームは高くそれて、2塁ランナーがホームイン。3対4。送球の間に、バッターランナー・明石は2塁へ・・・。 ![]() 3
4
![]() |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 3番・城所→代打・多村 |
||
1塁
|
3番 多村 中安 2-2から外角低めのスライダーで泳がせたものの、打球は二遊間を越えてセンター前に弾む。2塁ランナーが生還。3対5。 ![]() 3
5
![]() |
|
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→十亀 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・多村→代走・金子圭 |
||
3アウト |
4番 小久保 中飛 1-2から外角寄り高めのストレートを高く打ち上げさせた飛球は、センターがほぼ定位置でキャッチした。 |
|
詰まらせた当たりが、連続タイムリーとなって2点を勝ち越されてしまいました。ホークスが見せた意地の攻撃を、跳ね返しましょう!! |


坂田が逆方向に打球を飛ばす!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 5番 ヘルマン 見三振 1-2から外角高めに決まるスライダーに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 オーティズ 空三振 2-2から内角低めに落ちるシンカーにバットが合わなかった。 |
|
1塁
|
7番 坂田 左安 フルカウントから外角低めのシンカーを拾い、逆方向に打ち返した打球は、前進するレフトの前に弾んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・坂田→代走・星秀 |
||
3アウト |
8番 炭谷 右飛 0-1から外角低めのスライダーをおっつけた打球は右中間に飛んだものの、ライトに捕球されてしまった。 |
|
2死から坂田が技ありの一打を放ちましたが、後が続きませんでした。両軍の先発投手が9回を投げ切る死闘は決着がつかず、延長戦に入ります!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・カーター→ライト・熊代 |
---|---|---|
1アウト |
4番 小久保 右飛 1-1から外角高めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、ライトがキャッチした。 |
|
1塁
|
5番 ペーニャ 右安 1-0から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された打球は、ライトの前に抜けてしまった。 |
|
ここでショート・中島がマウンドに向かい、ロジンバックを右手で触りながら岸に声を掛けます。 |
||
2アウト |
6番 長谷川 中飛 初球、外角高めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、センターがつかんだ。 |
|
3アウト |
7番 江川 遊飛 2-0から真ん中高めのストレートを高々と打ち上げさせた飛球は天井に当たり、3塁線近くのフェアゾーンでショートがキャッチした。 |
|
9回も続投となった岸は、ペーニャにヒットを許しますが、落ち着き払った投球で無失点に抑えました。さぁ、この勢いをサヨナラ勝利に結び付けましょう! |



中島の適時打で同点に追い付く!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 センター・長谷川→レフト レフト・内川→センター・城所 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・大崎→代打・カーター |
||
1アウト |
9番 カーター 空三振 フルカウントから外角低めに逃げていくシンカーを捉えることができなかった。 |
|
2アウト |
1番 浅村 遊ゴ 2-1から外角高めのストレートを引っ張ったものの、打球はショートに拾い上げられ、1塁に送られてしまった。 |
|
3塁
|
2番 秋山 右中三 1-2から外角低めのシンカーを拾った打球は右中間に飛び、ダイビングキャッチを試みたセンターの横を弾んでフェンスに到達。バッターランナー・秋山は一気に3塁へ達した!! |
|
1塁
|
3番 中島 右安 1-2から内角低めのストレートに詰まらされたものの、右中間に上がった打球は滑り込むセンターの横に落ちた!! ライトが拾い上げる間に3塁ランナーが同点のホームを踏んで3対3。中島はこれで出場した10試合連続ヒット! ![]() 3
3
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 二飛 1-0から内角低めのストレートを高々と打ち上げた打球は、セカンドにおさえられてしまった。 |
|
勝負を諦めない姿勢が、同点劇を生み出しました! 2死からの秋山と中島の打球は、いずれもセンターの近くに落ち、試合を振り出しに戻します!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 本多 右飛 2-1から外角寄りのチェンジアップを引っ張られた打球は伸びが無く、ライトがキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 捕邪飛 初球、内角高めのスライダーを高々と打ち上げさせた飛球は、3塁側のベンチ前で構えたキャッチャーがガッチリとキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 内川 遊ゴ 1-2から外角低めのチェンジアップを引っ張られたゴロは、ショートが拾い上げて1塁にさばいた! |
|
1番から始まるホークスの攻撃を退けた岸。2回表以来となる3者凡退のイニングを作りました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 6番 オーティズ 中飛 初球、外角低めのストレートを打ち上げた打球は、センターに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 坂田 中飛 2-2から内角低めのストレートを高く打ち上げた飛球は、左中間に駆け寄ったセンターにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 1-2から真ん中低めに落ちるシンカーに対し、バットは空を切った。 |
|
2回裏に一発を放っているオーティズのバットに期待が集まりましたが、3者凡退に終わりました。ここは守備からリズムを作りましょう!! |


岸は先頭打者を出すもしっかりと無失点に封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 6番 長谷川 右安 初球、外角低めのカーブを拾うようなスイングで引っ張られたライナー性の打球は、伸び上がったファーストの上を抜け、回り込むライトの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 江川 左飛 1-2から外角低めのカーブでタイミングを外し、高く打ち上げさせた飛球は、後退するレフトが捕球した。 |
|
2アウト |
8番 今宮 中飛 0-1から外角高めのストレートに飛び付かせて、高々と打ち上げさせた打球は、右中間に駆け寄るセンターがキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 細川 左飛 2-1から内角寄り低めのストレートを引っ張られた打球は、バックステップを踏むレフトがキャッチした。 |
|
先頭の長谷川にヒットを放たれましたが、外野フライ3本に抑え込んでラッキー7の攻撃を封じました。ここで流れを変えて、逆転への道を切り開きたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 3番 中島 空三振 1-2から真ん中低めにストンと落ちるシンカーにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 右飛 初球、外角高めのストレートをバットの先で打ち上げた飛球は伸びが無く、ライトにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 三ゴ 1-2から内角寄りのカーブを引っ張ったゴロは高く弾み、3塁ベースの前で捕球したサードに1塁へと送られてしまった。 |
|
攻撃前に円陣を組み、気合を入れ直したライオンズ打線でしたが、3人で攻撃終了となりました。キャッチャー・細川の配球を読み、逆転の機会をうかがいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 明石 中飛 1-1から真ん中低めのスライダーをすくい上げられた飛球は、センターが捕球した。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 内川 左翼二 1-0から内角高めのカーブを3塁線に引っ張られたゴロは、横っ跳びしたサードの横を抜けてしまった。バッターランナー・内川は2塁へ。 |
|
2アウト |
4番 小久保 遊飛 1-0から内角高めのチェンジアップで詰まらせた飛球は、後退したショートが捕球。 |
|
3アウト |
5番 ペーニャ 空三振 1-2から真ん中低めのカーブに、ペーニャのバットは空を切った! |
|
1死から長打を放たれた岸でしたが、変化球を駆使して切り抜けました。まだ1点差です。攝津を攻め立てて、カード初戦を制しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 9番 大崎 二直 0-1から外角低めのカーブをバットの先で拾ったものの、打球はセカンドにジャンピングキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 浅村 三ゴ 初球、外角低めのスライダーを引っ掛けたゴロは、前進するサードに1塁へさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
2番 秋山 左飛 1-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返したものの、打球はフェンスの手前まで下がったレフトに捕球されてしまった。 |
|
9番・大崎から始まる攻撃でチャンスを作り、中軸に回したいところでしたが、ランナーを出すことができませんでした。甘く入る球を見逃すことなくはじき返しましょう! |


粘りの投球でここも無失点に仕留める岸!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 7番 江川 右安 フルカウントから真ん中高めのストレートを一二塁間に打ち返されたゴロは、ライト前に抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 今宮 投犠 0-1からバントの構えで外角寄り高めのカーブにバックスピンを掛けるように当てた打球は、前進するピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁に進んでしまった。 |
2アウト |
9番 細川 右飛 1-0から外角低めのストレートを右中間に打ち上げさせた打球は、ライトがキャッチ。素早く2塁に返球して、3塁に向かおうとした2塁ランナーを戻した。 |
|
3アウト |
1番 本多 一ゴ 1-1から真ん中高めのカーブを引っ張られたゴロは、ファーストが拾い上げて自ら1塁を踏んだ。 |
|
この回も先頭打者にヒットを許した岸は、得点圏にランナーを背負いましたが、踏ん張って無失点に封じました。味方の反撃を信じ、右腕を振り続けます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 6番 オーティズ 三ゴ 3-1から外角低めのストレートを引っ掛けたゴロは、サードにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 坂田 二ゴ 0-1から外角低めのシンカーをたたいたゴロは、ピッチャーの横を抜けるが、回り込んだセカンドに拾い上げられ、1塁へ送られてしまった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 0-2から外角低めのカーブにタイミングが合わなかった。 |
|
緩急をつけて投げ込んでくる攝津の前に、3者凡退となりました。攻撃的な野球で、点の取り合いを制しましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 2番 明石 右安 初球、内角高めのストレートを引っ張られたゴロは、一二塁間を抜けてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
3番 内川 右三 2-0から外角低めに外れるストレートを、バットの先でライト線に打ち返された飛球は、前方に突っ込み、ダイビングしたライトの前に落ちる。ボールはそのままフェンスまで転がり、1塁ランナーがホームイン。2対2。打った内川は3塁へ・・・。 ![]() 2
2
![]() |
|
ランナー無し
|
1アウト |
4番 小久保 中犠飛 2-1から真ん中低めのストレートを打ち上げさせた打球は、右中間の方向に回り込んだセンターが捕球。素早くバックホームしたが、タッチアップした3塁ランナーが生還。2対3。 ![]() 2
3
![]() |
1塁
|
5番 ペーニャ 中安 初球、真ん中高めのカーブで詰まらせたものの、ライナーとなった打球はセンター前に抜けてしまった。 |
|
3アウト |
6番 長谷川 一併 1-1から内角低めのストレートで詰まらせたゴロは1塁線に転がる。拾い上げたファーストが1塁を踏み、素早く2塁へ送球。1塁ランナーはタッチアウト。機敏な動きでダブルプレーに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
試合をひっくり返されてしまいましたが、まだまだ勝負はここから。先制弾を放った6番・オーティズから始まる攻撃で、反撃開始です! |


攝津を威圧し押し出し四球を勝ち取った中村
1塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 8番 炭谷 四球 フルカウントからの7球目、外角高めに外れるスライダーを見極めた! |
---|---|---|
1アウト |
9番 大崎 空三振 1-2からの4球目、バントの構えからヒッティングに切り替えたものの、外角低めに落ちるシンカーにバットが合わなかった。 |
|
2塁1塁
|
1番 浅村 中安 2-2から内角低めのストレートに詰まらされた打球は、2塁ベースの向こう側でジャンプしたセカンドの頭上を越え、センター前に弾んだ! |
|
満塁
|
2番 秋山 死球 0-2から内角低めのストレートが、避けようとした秋山の、右太ももの裏に当たった。 |
|
2アウト |
3番 中島 左飛 1-2から内角寄り高めのシンカーに詰まらされた飛球は、レフトが前進しながら捕球。3塁ランナーはスタートの構えを見せただけ。 |
|
4番 中村 四球 3-1から外角高めに外れるスライダーを見送った! 押し出しのフォアボールで3塁ランナーが勝ち越しのホームイン! 2対1。 ![]() 2
1
![]() |
||
3アウト |
5番 ヘルマン 三ゴ 2-2から真ん中低めのシンカーを三遊間に引っ張ったゴロは、サードに拾い上げられ、2塁へ送られる。1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
3塁2塁
|
一発長打を警戒する攝津が思わず制球を乱す、その威圧感。4番・中村が押し出しのフォアボールを選んで、勝ち越し点をゲットしました!! |



岸は1点を失うも後続をしっかりと封じる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 7番 江川 左本 初球、真ん中高めのストレートを振り抜かれた打球は、グングン伸びてレフトスタンド中段に入ってしまった。3号ソロホームラン。1対1。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
8番 今宮 空三振 1-2から外角寄り低めに伸びるストレートに対し、中途半端なスイングをさせた! |
|
2アウト |
9番 細川 空三振 0-2から真ん中低めにワンバウンドするカーブでタイミングを外した! |
|
3アウト |
1番 本多 右飛 1-1から内角高めのストレートを引っ張られた打球は、ライトがキャッチした。 |
|
初球攻撃で試合を振り出しに戻された岸でしたが、ギアを入れ直して後続を断ちました。再び突き放して、先手を取りましょう! |



先制弾を放ったオーティズ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 4番 中村 三ゴ 2-2から外角高めのカーブを待ちきれず、引っ掛けたゴロは、サードの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ヘルマン 左飛 0-2から内角低めのスライダーを引っ張った打球は伸びが無く、レフトが守るその正面に飛んでしまった。 |
|
6番 オーティズ 左中本 1-0から外角高めに甘く入ったスライダーを見逃さずに振り抜いた打球は、レフトが見上げるその向こう側、左中間スタンドに飛び込んでいった! 4号ソロホームランを放ったオーティズは、両手を突き上げてホームイン! 1対0。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
7番 坂田 中飛 1-0から内角高めのストレートを捉えた大きな飛球は、右中間フェンスに貼り付いて跳び上がったセンターに捕球されてしまった。 |
|
両リーグトップの13勝をマークしている攝津を捉えたのは、オーティズでした! 見事な先制パンチが決まり、リードを奪っています! |


ここも無失点に抑える安定した投球の岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 小久保 左飛 3-1から外角寄り高めのストレートを高々と打ち上げさせた飛球は、上空を見上げながらゆっくりと後退したレフトがキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ペーニャ 見三振 フルカウントからの6球目、真ん中低めにスーッと伸びるストレートが決まった! |
|
3アウト |
6番 長谷川 二ゴ 1-2から内角低めのストレートで詰まらせたボテボテのゴロは、前進するセカンドが拾い上げて、1塁に送った。 |
|
岸は伸びのあるストレートを軸に、ホークス打線を手玉に取りました。引き締まった表情で、ベンチへと戻っていきます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 浅村 三ゴ 1-1から外角低めのスライダーに食らい付いたものの、引っ掛けたゴロは高く弾む。マウンドの横まで前進したサードに、1塁へとさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 見三振 1-2から内角低めのストレートに対し、腰を引いて見送ったものの、球審はストライクの判定を下した。 |
|
3アウト |
3番 中島 三直 フルカウントから内角高めのカーブを鋭く引っ張ったライナーは、サードが守る正面を突いてしまった。 |
|
ホークスの先発・攝津の立ち上がりを攻め込みたいライオンズ打線でしたが、3人で攻撃終了となりました。早く先制点を奪って、試合の主導権を握りましょう! |


初回を難なく3者凡退に仕留めた岸!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 本多 右飛 3-1から内角のストレートを右中間に打ち上げさせた飛球は、落下点に入ったライトがガッチリと捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 二ゴ 1-1から内角寄りのカーブをたたきつけた打球は高く弾む。セカンドがつかんで1塁に送った。 |
|
3アウト |
3番 内川 右飛 フルカウントから内角寄り高めのストレートで詰まらせたフライは、定位置で待ち構えるライトがキャッチした。 |
|
3位・ホークスとの3連戦、先陣を切るのは8月28日のファイターズ戦で今季10勝目をマークした岸。ボール球が先行するピッチングとなりましたが、3者凡退に打ち取りました! |