





浅村がヒットで出塁し意地を見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 【オリックス選手交代】 レフト・T-岡田→ファースト ファースト・李大浩→センター・駿太 センター・中村→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 ヘルマン 二飛 2-1から内角高めのシュートを高々と打ち上げた打球は、後退するセカンドにおさえられてしまった。 |
|
1塁
|
6番 浅村 左安 初球、外角低めのスライダーをバットに乗せて引っ張った打球は、レフトの前に弾んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・大崎→代打・カーター |
||
2アウト |
7番 カーター 見三振 1-2から外角低めに決まるシュートに手が出なかった。 |
|
8番 上本 二ゴ 初球、内角高めのフォークで詰まらされた打球は、セカンドの前に転がってしまった。 |
||
3アウト |
浅村がクリーンヒットを放ちましたが、追い上げもここまで。7月最後のゲームを勝利で飾ることはできませんでした。しかし、月間成績は12勝6敗3分と大幅な勝ち越し。ペナントレースは大混戦となって8月に突入します! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大石→松永 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 捕邪飛 3-1から外角高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、バックネットの前で構えるキャッチャーが捕球した。 |
|
2塁
|
5番 T-岡田 左越二 2-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち上げさせたものの、打球はグングンと伸びてレフトの頭上を越え、フェンスを直撃。打ったT-岡田は2塁へ・・・。 |
|
6番 バルディリス 右中二 フルカウントから外角寄り低めのストレートを右中間にはじき返された打球は、追い掛けるライトの横を抜けてフェンスに当たった。2塁ランナーが生還。1対7。バッターランナーは2塁へ。 ![]() 1
7
![]() |
||
2塁1塁
|
7番 竹原 遊ゴ失 1-0から外角高めのスライダーを引っ張られた強い打球は、正面で捕球しようとしたショートがグラブの土手に当ててこぼした。素早く拾い上げて1塁へ送ったものの、セーフとなった。2塁ランナーは動けず、ショートにエラーが記録された。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・竹原→代走・縞田 |
||
満塁
|
8番 伊藤 中安 1-2から内角低めのストレートを引き付け、センター返しされた打球は、二遊間を越えて弾んでしまった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、松永に声をかけます。 |
||
2アウト |
9番 中村 空三振 2-2から外角高めのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 川端 中飛 1-1から真ん中低めのスライダーを打ち上げさせた打球は、センターがほぼ定位置で捕球した。 |
|
1点を失い、さらに満塁のピンチを背負った松永でしたが、後続を断ち切って踏ん張りました。6点を追い掛ける展開となりましたが、諦めることなく力を振り絞りましょう! |


秋山が痛烈な当たりを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 栗山 二ゴ フルカウントから真ん中低めのフォークボールを引っ掛けたゴロは、セカンドの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 右安 2-0から外角のシュートを引っ張った鋭いライナーは、あっという間に一二塁間を破っていった! |
|
3塁
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2から真ん中低めのフォークを引っ掛けた弱いゴロは、サードがつかんで1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。 |
3アウト |
4番 中村 二飛 1-1からの3球目、外角低めにワンバウンドするフォークボールに空振り。しかし、キャッチャーがはじいて1塁側のバックネットの方向に転がる。その間に、2塁ランナーは3塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
4番 中村 セカンドフライ 2-2から外角低めのフォークボールを高々と打ち上げた打球は、ライト線の方向に駆け寄るセカンドに捕球されてしまった。 |
||
秋山がシャープなスイングでヒットを放ち、3塁まで進みましたが、生還させることはできませんでした。9回表の攻撃をしのいで、反撃ムードを高めましょう! |


この回も無失点に抑える大石
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
8番 伊藤 投直 2-1から外角のストレートをピッチャー返しされた打球は、素早く反応したピッチャーが体を引きながら3塁側にグラブを出して、ダイレクトキャッチ!! |
|
2アウト |
9番 中村 空三振 フルカウントから外角高めに伸びるストレートでねじ伏せた! |
|
1塁
|
1番 川端 四球 フルカウントから内角高めを狙ったストレートが外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 大引 四球 フルカウントから外角低めに外れるスライダーを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 一邪飛 初球、外角寄り高めのスライダーを高々と打ち上げさせた打球は、1塁側コーチスボックスの前まで駆け込んだファーストがキャッチ。 |
|
代打で登場した上本がそのままマスクをかぶり、女房役が交代となった大石。2死から連続フォアボールを与えましたが、後藤を打ち取ってこの回も無失点でしのぎました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 7番 大崎 遊ゴ 1-2から外角低めのシュートで泳がされた打球はショートの前に転がる。1塁への全力疾走はわずかに及ばす、アウトになってしまった。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・炭谷→代打・上本 |
||
2アウト |
8番 上本 二ゴ 1-0から外角高めのストレートをたたきつけた打球は、ピッチャーの頭上を越える。しかし、2塁ベース後方でセカンドにつかまり、ランニングスローで1塁へ送られてしまった。 |
|
3アウト |
9番 鬼崎 二ゴ 0-1から外角低めのフォークボールを引っ張った打球は、一二塁間に回り込むセカンドにおさえられてしまった。 |
|
代打・上本を投入して、攻撃的な姿勢を見せましたが、この回は内野ゴロ3本に終わりました。暑さを力に変え、猛追しましょう! |


大石がランナーを出すも無失点で抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→大石 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 空三振 2-2から外角低めに落ちるフォークボールで空振りを奪った! |
|
2アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 2-2から外角寄りのフォークボールを引っ張られた打球は、セカンドがつかんで1塁へさばいた。 |
|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 0-2から真ん中低めのスライダーを引っ張られた痛烈な打球は、レフト前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
7番 竹原 捕邪飛 初球、外角寄り高めのスライダーをこすり上げさせた飛球は、1塁側のネクストバッターズサークル付近で構えるキャッチャーがガッチリと捕球した。 |
|
3番手・大石は、しっかりと腕を振る小気味良いピッチングを披露。2死からヒットを放たれましたが、無失点に抑えました! |


ヘルマンが内野安打を放ちチャンスを広げる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 秋山 遊ゴ 0-2から外角低めのシュートをたたきつけた打球は高く弾む。前進してショートバウンドで拾い上げたショートに、1塁へランニングスローされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 四球 3-1から外角寄り低めに外れるシュートを見送った。 |
|
2アウト |
4番 中村 中飛 2-1から真ん中低めのシュートを打ち上げた大きな飛球は伸びがなく、ウォーニングゾーンの手前で待ち構えるセンターに捕球されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 ヘルマン 遊安 1-0から内角寄り高めのシュートを引っ張った打球は三遊間の深いところに転がる。なんとか追い付いたショートが2塁に送るが、懸命に走った1塁ランナーが滑り込んでセーフとなった! |
|
3アウト |
6番 浅村 見三振 1-2から内角高めに投じられたシュートに上体を引いて見送ったが、球審はストライクの判定を下した・・・。 |
|
1死からフォアボールを選んで出塁した中島が、決死の走塁でチャンスを広げましたが、得点には至りませんでした。ここは相手のラッキー7の攻撃をしっかりと断って、猛反撃につながる流れを呼び込みたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 8番 伊藤 三ゴ 1-2から外角低めのフォークボールを引っ掛けさせた打球は三遊間に転がる。追い掛けたサードがつかみ、1塁への送球はショートバウンドしたが、ファーストが巧みなミットさばきですくい上げた。 |
---|---|---|
2塁
|
9番 中村 左中二 初球、外角高めに浮いたスライダーをはじきかえされた打球は、追い掛けるセンターの頭上を越えて左中間フェンスを直撃。打った中村は2塁へ・・・。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 川端 二ゴ 初球、内角寄り高めのシュートで詰まらせたゴロは、セカンドが捕球して1塁へさばいた。しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3塁1塁
|
2番 大引 四球 フルカウントから真ん中高めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 左翼二 1-0から外角高めのストレートを流し打ちされた打球は、3塁線を抜けてしまった。レフトがクッションボールを処理する間に、3塁ランナーが生還。1対6。1塁ランナーは3塁を大きく回ったところで3塁に戻ろうとしたが、返球を受け取ったサードが追い掛けてタッチした。 ![]() 1
6
![]() |
|
1塁
|
連敗はなんとか阻止しようと襲い掛かってくるバファローズ打線の流れを断ちきれず、1点を追加されてしまいました。ここはバースデーを迎えた3番・中島の前にランナーを置きたいところ。2番・秋山が打席に向かいます! |


栗山が良い当たりを放つも出塁ならず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 炭谷 投バゴ 初球、内角高めのストレートにセーフティーバントを敢行する。しかし、1塁側に転がした打球は駆け寄ったピッチャーに拾い上げられ、1塁へ送られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鬼崎 一ゴ 1-2から外角寄りのフォークボールを1塁線に引っ張った強いゴロは、バウンドが変わったところをファーストに体で止められる。1塁ベースカバーに駆け込んだピッチャーに送球されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 栗山 投ゴ 2-0から外角高めのストレートをはじき返した打球はピッチャーの右足に行く手を阻まれる。素早く拾い上げられ、1塁へ投じられてしまった。 |
|
良い当たりを放つものの、バファローズの体を張った守備の前にランナーを出すことができませんでした。なんとしてでも4点差をひっくり返し、7月最後のゲームを制しましょう! |


2番手・岡本篤が内野ゴロに仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 3番 後藤 投ゴ 初球、外角低めのスライダーをバットの先で引っ掛けさせた打球は、ピッチャーがつかんで1塁へ送った。 |
---|---|---|
4番 李大浩 左中本 フルカウントから外角高めのストレートを打ち返された大飛球は、追い掛けるレフト、センターともに見上げるだけ・・・。18号ソロホームラン。1対5。 ![]() 1
5
![]() |
||
2アウト |
5番 T-岡田 見三振 2-2から内角低めに曲がり込むスライダーに、T-岡田は反応できない! |
|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 2-2から真ん中高めのストレートを強引に引っ張られた打球は、三遊間を転がってレフト前に抜けてしまった。 |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→岡本篤 |
||
3アウト |
7番 竹原 一ゴ 2-0から内角高めに投じたシュートが止めたバットに当たり、1塁線に力なく転がった。ファーストが拾い上げて、バッターランナーにタッチ。 |
|
李大浩に一発を浴びましたが、2番手・岡本篤が後続を断ちました。2位浮上に向けて、怯んではいられません。取られたら取り返すのみです! |



ヘルマンが2号ソロを放ち反撃開始!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 攻撃が始まる前に、3塁側のベンチ前では円陣が組まれました。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 2-2から外角低めにストンと落ちるフォークボールにバットが届かなかった。 |
|
5番 ヘルマン 左中本 1-0から真ん中高めのストレートをコンパクトなスイングで振り抜くと、打球はそのまま左中間スタンドに飛び込んでいった! 2号ソロホームランで反撃の号砲を上げる! 1対4。 ![]() 1
4
![]() |
||
2アウト |
6番 浅村 二ゴ 2-1から内角寄りのフォークボールを押し込むように打ち返した打球は、セカンドの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大崎 二ゴ 1-1から外角低めのシュートを引っ張った鋭い打球は、2塁ベースの方へ滑り込むセカンドに拾い上げられ、1塁へとさばかれてしまった。 |
|
6月30日に来日第1号を放ったヘルマン。今月も月末のゲームでアーチを描きました! その後も凡打になりましたが、鋭い打球が飛んでいます! |


石井が2回以降無失点に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 8番 伊藤 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーで体勢を崩し、左手一本で引っ張られた打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 中村 空三振 1-2から外角低めに伸びるストレートで振り遅れさせた! |
|
1塁
|
1番 川端 右安 0-2から外角低めに投じたチェンジアップで泳がせたものの、逆方向に打ち返された打球はライン際に追い掛けるライトの前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
2番 大引 右飛 0-1から内角寄り高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、前進するライトが捕球した。 |
|
質の高いストレートと、コースに決まるスライダーで打者を翻弄するピッチングが戻ってきた石井。この回も無失点に抑えて、反撃を待ちます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 9番 鬼崎 見三振 2-2から内角寄り高めに決まるストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 一ゴ 2-2から外角高めのフォークボールを引っ掛けた打球は、ファーストの前に転がる。捕球したファーストに、そのまま1塁を踏まれてしまった。 |
|
1塁
|
2番 秋山 四球 フルカウントからの8球目、内角高めに外れるストレートの軌道を見極めた! |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2から外角低めのストレートをバットの先で打ち返した打球は、セカンドの守備範囲に転がってしまった。 |
|
秋山がフォアボールで出塁しましたが、中島のバットからは快音が聞かれませんでした。粘り強い攻撃で、逆転勝利への道筋を切り開きましょう! |



ダブルプレーで2塁に送球する中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 5番 T-岡田 空三振 2-2から外角寄り低めに曲がり落ちるスライダーを振らせて、3者連続三振を奪った! |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 四球 フルカウントから内角低めを突いたストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 竹原 遊併 2-2から内角寄り低めのストレートで詰まらせた打球は、ショートの正面に転がる。6-4-3と送ってダブルプレーに仕留めた! |
|
ランナー無し
|
もうこれ以上は得点を与えられないとばかりに腕を振る石井。バファローズの攻撃を3人で終わらせました! |


浅村がヒットを放ちチャンスメーク!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 ヘルマン 遊ゴ 0-1から外角寄りのシュートを三遊間に転がした打球は、駆け寄ったショートに拾い上げられて、1塁へとさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 浅村 左安 1-0から外角寄り低めのシュートを引っ張った球足の速いゴロは、飛びついたサードの横を抜けてレフト前に転がっていった! |
|
2アウト |
7番 大崎 二ゴ 初球、外角低めのストレートをバットの先で一二塁間に引っ張った打球は、駆け寄ったセカンドが追い付き、横回転して2塁に送球された。1塁ランナーはフォースアウトとなり、バッターランナーの大崎が1塁に残った。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 0-2から外角低めのシュートを打ち返したものの、打球は2塁ベースの方向に走るショートに拾い上げられ、そのまま2塁を踏まれてしまった。1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
木佐貫の球を打ち返し続けるライオンズ打線でしたが、内野手の間を抜けたのは浅村の1本だけでした。しっかりとミートして、ヒットを重ねましょう! |


満塁のピンチで連続三振を奪う石井!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 8番 伊藤 右翼安 0-2から外角低めのチェンジアップで体勢を崩したものの、左手一本で逆方向に打ち返された打球は、ライト線に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 中村 三ゴ 初球、外角寄り低めのスライダーを引っ張られた打球は、サードがつかんで1塁へ送球した。投球と同時にスタートを切っていた1塁ランナーは2塁へ・・・。 |
3塁1塁
|
1番 川端 中安 1-0から真ん中高めのスライダーを打ち返されたライナー性の打球は、センター前に抜けてしまった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
ここでキャッチャー・炭谷がマウンドに向かい、石井に声をかけます。 |
||
満塁
|
2番 大引 四球 3-1から内角低めに投じたスライダーが外れてしまった。 |
|
満塁になったところで杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集まります。最後にショート・中島が石井に声をかけて、試合再開。 |
||
2アウト |
3番 後藤 空三振 2-2から外角低めにワンバウンドするスライダーで打ち取った! キャッチャー・炭谷は、身をていして後逸を阻止! |
|
3アウト |
4番 李大浩 空三振 1-2から4球連続ファウルで粘られた後の8球目、真ん中高めに外した140キロのストレートで空振りを奪った! |
|
1死満塁とピンチを迎えた石井でしたが、後藤、李大浩を連続三振に仕留めて踏ん張りました! ライオンズ打線を奮い立たせる、気迫のピッチングです! |


今日誕生日の中島がヒットを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 栗山 左飛 1-2から外角寄り低めのフォークボールを引き付けて、逆方向にはじき返した打球は、左中間の方向に走るレフトに、半身の体勢でランニングキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 投ゴ 2-1から外角高めのストレートを打ち返したものの、ワンバウンドした打球はピッチャーのグラブに収まり、1塁へと投じられてしまった。 |
|
1塁
|
3番 中島 左安 0-1から内角高めのフォークボールを引っ張ったライナーは、ジャンプするサードの頭上を越えて、レフト線に弾んだ! スタンドに詰めかけたファンから贈られた歌声に、3年連続となるバースデーヒットで応える! |
|
3アウト |
4番 中村 遊飛 2-0から内角高めのシュートを高々と打ち上げた打球は、ショートに捕球されてしまった。 |
|
2010年は2安打、2011年は3安打で自らの誕生日を祝っている中島に、第1打席からヒットが飛び出しました。今年は4安打を期待しましょう! |


7月5日以来の登板となった石井
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 川端 右中二 2-1から真ん中に入ったストレートをミートされた打球は、右中間に伸びる。追い掛けるセンターの横を抜けて、フェンスに当たった。バッターランナーは一気に2塁へ。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 投ゴ 0-2から外角低めのスライダーで泳がせて、バットの先で打たせた打球はピッチャーが反応良く拾い上げ、1塁へ送球。2塁ランナーは動けず。 |
|
3番 後藤 右中二 0-1から内角寄り低めのスライダーをすくい上げられた大きな飛球は、グングン伸びて右中間フェンスの上部に当たった。2塁ランナーがホームイン。0対1。打った後藤は2塁へ・・・。 ![]() 0
1
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
4番 李大浩 二ゴ 2-2から外角低めに曲がり落ちるスライダーを追い掛けるようなスイングでバットの先に当てただけの打球は、2塁ベースの方向に駆け寄ったセカンドが逆シングルで拾い上げ、1塁へ送球。その間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
1塁
|
5番 T-岡田 投安 0-1から外角高めのストレートを鋭く打ち返された打球は、ピッチャーの左足の甲を直撃。ボールが1塁側のファウルグラウンドに転がる間に、3塁ランナーが生還。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
足を痛めた石井がベンチに戻って治療を受けますが、引き締まった表情で再びマウンドに向かいます。 |
||
ランナー無し
|
6番 バルディリス 左本 1-1から外角寄り高めのストレートをフルスイングされた打球は、高く舞い上がってレフトスタンドに入ってしまった。8号2ランホームラン。0対4。 ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
7番 竹原 左飛 フルカウントから外角高めのストレートを高く打ち上げさせた打球は、ゆっくりと落下点へ動いたレフトがおさえた。 |
|
7月5日以来の登板となった石井でしたが、バファロース打線につかまり、4点を失ってしまいました。しかし、好調のライオンズ打線ならば、すぐに跳ね返せるはずです! |