





最後は涌井が締めてゲームセット!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→涌井 サード・ヘルマン→原 |
---|---|---|
1アウト |
6番 小久保 遊ゴ 1-2から外角高めのストレートをはじき返された打球は、ワンバウンドしたところを右中間の方を向きながら捕球したショートが、そのまま横にクルリと回転しながら1塁に送った! |
|
1塁
|
7番 長谷川 左安 フルカウントから外角低めのストレートを流し打ちされた打球は、三遊間を転がってレフト前に抜けていった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・柳田→代打・ペーニャ |
||
2アウト |
8番 ペーニャ 空三振 0-2から内角高めに投じたつり球のストレートを振らせた! |
|
9番 高谷 二ゴ 1-1から内角寄り高めのストレートを引っ張られた打球は、セカンド・片岡がショートバウンドするところを滑り込みながら逆シングルで拾い上げる。素早く起き上がって1塁に送る美技で試合を締めた! |
||
3アウト |
ここまで3安打を記録していた高谷の鋭い打球を、片岡がさばいてゲームセット! 福岡の地で活躍した背番号「24」のエースに捧げる白星を手にしました! 野上は4月29日以来の2勝目をマーク。この勢いで明日も連勝して、本拠地・西武ドームに凱旋しましょう!! |



キャプテン・栗山の今季初アーチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 神内 投手 ロメロ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・神内→ロメロ |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 右安 フルカウントから外角寄り低めのストレートを引き付けてはじき返した打球は、ライト前に弾むクリーンヒット! |
|
ランナー無し
|
2番 栗山 右本 2-0から外角寄り高めのストレートをフルスイングした打球は、大きな放物線を描いて右中間スタンドに消えていった! 今季第1号の2ランホームランで猛打賞! 7対2。 ![]() 2
7
![]() |
|
1アウト |
3番 ヘルマン 遊ゴ 2-1から外角寄り低めのストレートをたたきつけた打球は高く弾んだが、ショートに素早く1塁へさばかれてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中島 二飛 1-2から内角高めのストレートを高く打ち上げた打球は、後退するセカンドに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
5番 カーター 遊ゴ 2-1から外角低めのストレートをピッチャー返しした打球は、マウンドに当たって勢いがなくなり、2塁ベース後方に回り込むショートに追いつかれて、1塁へと送られてしまった。 |
|
キャプテン・栗山が豪快な一打を放ち、待望の今季初アーチ! 2点を追加し、勝利へ向けて大きく前進しました!! |


中軸を見事3者凡退に抑えた3番手・長田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→長田 代打・熊代→センター |
---|---|---|
1アウト |
3番 松田 右飛 1-2から外角低めのスライダーで体勢を崩して打ち上げさせた打球は、ゆっくりと右中間方向に駆け寄るライトがつかんだ。 |
|
2アウト |
4番 松中 遊ゴ 2-2から外角高めのストレートの上っ面をたたかせた打球は、ショートがつかんで1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
5番 内川 遊ゴ 1-0から外角高めのストレートで詰まらせた打球は、ショートが拾い上げて1塁にさばいた! |
|
3番手・長田は、球威ある直球に変化球を織り交ぜる投球を披露。ホークス打線の中軸を見事に3人斬りです!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→神内 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大崎 二ゴ 2-1から外角のストレートにバットを折られた打球は、セカンドにさばかれてしまった。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 中飛 2-2から真ん中低めのチェンジアップをはじき返した打球は、前進するセンターに捕球されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・星秀→代打・熊代 |
||
3アウト |
9番 熊代 捕邪飛 1-0から外角高めのストレートを打ち上げた飛球は、1塁線の横で構えるキャッチャーにおさえられてしまった。 |
|
炭谷が良い当たりを放ちましたが、追加点には至りませんでした。チーム全員が「24」を背負った試合での初勝利に向け、ホークス打線を封じていきましょう! |


この回からマウンドに上がった岡本篤が力投を見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→岡本篤 |
---|---|---|
野上は6回を93球、被安打8、奪三振3、無四球、与死球1、失点2の好投で、後を中継ぎ投手陣に託しました! |
||
1アウト |
8番 柳田 遊ゴ 1-0から外角高めのストレートを打ち返された強いゴロは、あらかじめ2塁ベース寄りに守っていたショートの正面に転がった。 |
|
1塁
|
9番 高谷 中安 1-1から外角高めのフォークボールを引っ張られた打球は、逆シングルで捕球しようとしたセカンドのグラブをかずめて、右中間に抜けてしまった。 |
|
2アウト |
1番 明石 左飛 1-2から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、レフトが少し下がったところで構えて捕球した。 |
|
3アウト |
2番 本多 一直 1-0から真ん中低めのスライダーを1塁線に引っ張られた打球は、ファーストが反応良くミットに収めた! |
|
岡本篤がマウンドに上がり、無失点に抑えました。落ち着いたピッチングで、投手リレーのバトンをつなぎます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金澤 4番 中島 三ゴ フルカウントから真ん中高めのスライダーを引っ張ったものの、打球はサードの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 カーター 三飛 2-1から内角高めのスライダーで詰まらされた打球は、前進するサードにおさえられてしまった。 |
|
3アウト |
6番 浅村 見三振 フルカウントから内角高めに曲がり込むスライダーに手が出なかった。 |
|
ラッキー7の攻撃でしたが、3人で攻撃終了となりました。攻撃態勢を立て直し、ダメ押し点を奪っていきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 3番 松田 右飛 2-2から外角高めのストレートを右方向にはじき返された大きな打球は、右中間方向に追い掛けるライトがウォーニングゾーンの手前で捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 松中 中安 2-2から外角高めのストレートを引っ掛けさせたものの、一二塁間寄りに守っていたセカンドが追い掛ける横を抜けたゴロはセンター前に転がってしまった。 |
|
2アウト |
5番 内川 遊直 1-1から内角高めのストレートで詰まらせたハーフライナーは、三遊間で跳び上がったショートがダイレクトキャッチ! |
|
2塁1塁
|
6番 小久保 左安 1-0から外角低めのストレートを引っ張られた打球は、ジャンプしたショートの頭上を越えてレフト前に弾んでしまった。 |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドに向かい、間を取ります。 |
||
3アウト |
7番 長谷川 空三振 フルカウントから外角低めに沈むチェンジアップで空振りを奪った! |
|
松中、小久保にヒットを放たれてピンチを迎えた野上。しかし、低めに制球されたチェンジアップで長谷川を仕留めると、躍り上がるような動きを見せてベンチへと戻りました! |



バットを折られながらも星秀が執念でタイムリーを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 6番 浅村 左安 初球、内角のカーブを思い切り良く引っ張った鋭いライナーは、レフトの前で弾む! 浅村は4月28日以来となる複数安打を記録! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 大崎 一ゴ 0-1から1塁ランナーがスタート。外角低めのストレートに対し、右足を大きく踏み込んでなんとかバットに当てた打球は、ファーストの前に転がり、1塁を踏まれてしまった。しかし、1塁ランナーを2塁に送る進塁打となった! |
2アウト |
8番 炭谷 三ゴ フルカウントから内角低めのシンカーに詰まらされた打球は3塁線に転がると、拾い上げたサードに1塁へ送球された。2塁ランナーは動けず。 |
|
9番 星秀 中安 3-1から真ん中低めのシンカーをピッチャー返しした打球は、二遊間を破ってセンター前に抜けていった! 2塁ランナー・浅村は本塁へ猛然と突入。キャッチャーがブロックする左足を押し込んでセーフとなった! 3対2。クロスプレーの間に、バッターランナー・星秀は2塁に進む! ![]() 2
3
![]() |
||
2塁1塁
|
1番 片岡 四球 3-1から内角に抜けたカーブが、上体を前に倒した片岡の頭上を通過した。 |
|
2塁
|
2番 栗山 右中二 フルカウントから内角低めのストレートを引っ張った大きな打球は、追い掛けるライトの向こう側に伸びて、フェンスを直撃! 2人のランナーが次々と生還! 5対2。打った栗山は2塁へ!! ![]() 2
5
![]() |
|
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→金澤 |
||
3アウト |
3番 ヘルマン 空三振 1-2から外角低めに逃げるスライダーにバットが届かなかった。 |
|
星秀のタイムリーヒットで勝ち越しに成功すると、キャプテン・栗山の一撃で、この回一気に3点を奪取。ここまで7勝を挙げている攝津をマウンドから引きずり下ろしました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 柳田 二ゴ 0-1から外角低めのチェンジアップで引っ掛けさせた打球は、セカンドが1塁へさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 高谷 右安 2-2から外角高めのストレートを引っ張られたライナー性の打球は、ライトの前で弾んでしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 明石 右安 0-1から外角低めのチェンジアップで泳がせたものの、打球は一二塁間を破ってライト前に転がってしまった。1塁ランナーは3塁へ・・・。 |
3アウト |
2番 本多 二ゴ 0-1から1塁ランナー・明石がスタート。キャッチャー・炭谷が素早く正確なスローイングで2塁に送り、タッチアウト! 盗塁失敗。 |
|
2番 本多 セカンドゴロ 2-2から外角高めのストレートで引っ掛けさせた打球は、セカンドが拾い上げて1塁にさばいた! |
||
1死から連打を許した野上を助けたのは、冷静な炭谷が見せた鉄砲肩でした! 明石の盗塁を封殺すると、野上もそれに応えて本多を打ち取り、勝ち越しを許しません!! |


栗山がライト線を抜ける二塁打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 片岡 二ゴ 1-1から外角低めのカーブにタイミングを外された打球は、セカンドの前に力なく転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 右越二 3-1から内角寄り高めのストレートを鋭い軸回転で引っ張ったライナー性の打球は、ライト線の方向に追い掛ける横に弾んでフェンスに到達! 打った栗山は2塁へ!! |
|
2アウト |
3番 ヘルマン 空三振 フルカウントから真ん中低めに落ちるシンカーに手が出てしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 中島 四球 初球からキャッチャーは外角に遠く構えて、大きく外した球を4球続けられ、中島は1塁へ歩かされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 カーター 空三振 2-2から外角低めに落ちるシンカーにタイミングを外されてしまった。 |
|
前の打者が歩かされ、打席が回ったカーターでしたが、快音は聞かれませんでした。ここは野上が踏ん張って、流れを引き寄せたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 2番 本多 右安 1-2から真ん中低めのフォークボールで泳がせたものの、一二塁間に転がったゴロはしぶとくライト前に抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 松田 左中二 1-1から真ん中高めに浮いたスライダーを振り抜かれた打球は、左中間を抜けてワンバウンドでフェンスに当たる。1塁ランナーが一気にホームイン。2対1。バッターランナーの松田は2塁へ・・・。 ![]() 1
2
![]() |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドに向かい、この試合初めての連打を許した野上に声をかけます。 |
||
1アウト |
4番 松中 三邪飛 フルカウントから外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、3塁側コーチスボックスの横で構えたサードがガッチリと捕球した。 |
|
5番 内川 左翼二 3-0から内角高めのストレートを振り抜かれた打球は3塁線を襲い、逆シングルで捕球しようとしたサードの横を抜けてしまった。2塁ランナーがホームイン。2対2。打った内川は2塁へ・・・。 ![]() 2
2
![]() |
||
2アウト |
6番 小久保 空三振 1-2から外角高めに投じたストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
7番 長谷川 左飛 0-1から外角寄り高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ゆっくりと前進するレフトが落下点に入っておさえた! |
|
3本のヒットで2点を失った野上でしたが、しっかりと腕を振ったストレートで後続を断ちました! 試合は振り出しに戻されましたが、すかさず勝ち越して野上を援護したいところです! |


大崎が1塁方向に犠打を決めてチャンスを拡大!
2塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 6番 浅村 右中二 1-2から内角低めのストレートを右中間に運んだ打球は、高く弾んだところを回り込んだセンターが捕球。バッターランナーの浅村は2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 大崎 一犠 2球連続でバントがファウルとなり、1球選んで1-2となった後の4球目、外角高めのシンカーにスリーバントを敢行。1塁側に転がした打球はファーストが拾い上げて、1塁に送球。送りバント成功で、2塁ランナーを3塁に進めた! |
2アウト |
8番 炭谷 中飛 1-2から外角高めのスライダーを打ち返した打球は、前進するセンターがランニングキャッチ。センターの動きに勢いがついていたのを見た3塁ランナーは、スタートの構えを見せただけ。 |
|
3アウト |
9番 星秀 二ゴ 1-0から外角低めのシンカーをバットの先で引っ掛けた緩いゴロは、拾い上げたセカンドに1塁へさばかれてしまった。 |
|
追加点奪取に向けて、浅村が長打で口火を切りましたが、あと一本が出ませんでした。粘投を見せる攝津ですが、この後もチャンスを作り続けて攻略しましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 7番 長谷川 二ゴ 2-2から外角高めのストレートをバットの先で引っ掛けさせた打球は、2塁ベース寄りに回り込んだセカンドが拾い上げ、1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 柳田 三ゴ 1-1から内角寄り低めのスライダーを流し打ちされた速いゴロは、サード・ヘルマンが膝を付きながら逆シングルで拾い上げ、素早く1塁に送った! |
|
1塁
|
9番 高谷 左安 初球、外角寄り高めのストレートを三遊間に打ち返された打球は、レフト前に転がってしまった。 |
|
3アウト |
1番 明石 三ゴ 1-1から外角寄り高めのストレートをたたいた打球は、三遊間寄りに構えたサードが捕球。2塁にさばいて1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた! |
|
先ほどは快足で魅せたヘルマンが、守備でも軽快な動きを見せました! 野上の打たせて取るピッチングのリズムと、見事に調和しています!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 2番 栗山 二ゴ 2-2から内角低めのストレートを引っ張りきれず、打球はセカンドにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 ヘルマン 四球 フルカウントから内角低めに外れるシンカーを見極めると、バットを素早く放り投げて1塁に向かった。 |
|
2アウト |
4番 中島 三ゴ 1-1から1塁ランナー・ヘルマンがスタート。キャッチャーから素早く送球されたが、頭から突っ込んだヘルマンは今季17個目の盗塁を成功させた! |
|
4番 中島 サードゴロ 2-2から外角低めのスライダーを引っ掛けた打球は高く弾み、ワンバウンドで捕球したサードに1塁へさばかれてしまった。2塁ランナーは動けず。 |
||
3アウト |
5番 カーター 見三振 1-2から内角のストレートを見送ったが、球審はストライクの判定を下した・・・。 |
|
この試合2つ目のフォアボールを選んで、鮮やかに盗塁を決めたヘルマン。滑空するようなヘッドスライディングで、チームを鼓舞します!! |


先発・野上が低めを丁寧に突いた投球で無失点に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 4番 松中 中飛 2-2から外角高めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、左中間フェンスの方向にゆっくりと追い掛けるセンターがキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 内川 死球 初球、内角高めのカーブが、球審の方を向いた内川の左腕に当たってしまった。 |
|
3アウト |
6番 小久保 二併 2-2から外角低めのスライダーをおっつけられた打球は、セカンドの正面に転がる。4-6-3と素早く送ってダブルプレー成立! |
|
ランナー無し
|
内川にデッドボールを与えた野上でしたが、セットポジションの時間の長短で小久保を揺さぶり、併殺の網に掛けました。実に落ち着いたマウンドさばきです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 7番 大崎 空三振 1-2から2球連続ファウルで粘った後の6球目、内角低めにワンバウンドするカーブをさばききれなかった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 中安 2-1から外角寄り高めのスライダーをバットの先で打ち返し、打球をセンター前まで運んだ! |
|
2アウト |
9番 星秀 二ゴ 初球、外角低めのシンカーをバットの先で引っ掛けた打球は高く弾み、捕球したセカンドは2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウトとなり、打った星秀は1塁に残った。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-0から真ん中低めのシンカーを引っ張った打球はサードの前に転がった。2塁に素早く送られて、1塁ランナーは封殺されてしまった。 |
|
8番・炭谷が巧打を放ちましたが、後続を断たれてしまいました。早い段階で追加点を奪い、試合を優位に進めたいところです! |


先発・野上が3者凡退の立ち上がりを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 1番 明石 空三振 1-2から外角低めに伸びていくストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 0-2から外角高めのストレートを引っ張られた球足の速いゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送った。 |
|
3アウト |
3番 松田 左飛 1-0から外角低めのスライダーに飛び付かせると、高く打ち上がった打球はファウルライン上まで追い掛けたレフトがランニングキャッチ! |
|
故郷・福岡での先発マウンドに上がった野上。コーナーを突いた投球で、3者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せました! |



カーターが来日初長打を放ち先制に成功!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 センター・長谷川→ライト ライト・柳田→センター |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-2から外角低めに曲がり落ちるスライダーをバットの先で打たされた緩いゴロは、セカンドの前に転がってしまった。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントから外角高めに外れるシンカーを見送った! |
|
2塁1塁
|
3番 ヘルマン 四球 フルカウントから外角低めにコントロールされたストレートを見極めた。 |
|
2アウト |
4番 中島 右飛 1-0から外角寄り高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、ほぼ定位置で待ち構えるライトに捕球されてしまった。2塁ランナーはスタートの動作を見せただけ。 |
|
2塁
|
5番 カーター 左中二 1-1から外角寄り高めのシンカーをはじき返した打球は、左中間の深いところに弾んでフェンスに到達! 2塁ランナーに続き、1塁ランナーも悠々と生還した! 2対0。来日初の長打を放ったカーターは2塁へ! ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
6番 浅村 二ゴ 1-1から内角高めのストレートに詰まらされた打球は、セカンドに1塁へさばかれてしまった。 |
|
全員が背番号「24」のユニフォームを身に纏い、ヤフードームに乗り込んだライオンズ。攝津が際どいコースに投げ込んだ球を見極めてチャンスを作ると、カーターの一撃で2点を先制しました!! |