




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 MICHEAL 投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・MICHEAL→ウィリアムス |
---|---|---|
1塁
|
9番 谷繁 四球 3-1から外角高めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
【中日選手交代】 1塁ランナー・谷繁→代走・岩崎達 |
||
1アウト |
1番 荒木 一ゴ カウントが2-0となったところで杉本投手コーチがマウンドに向かう。 |
|
1番 荒木 ファーストゴロ 2-2から外角高めのストレートを逆らわずに打ち返された打球は、ファーストが捕球。素早く2塁に送球して、1塁ランナーはフォースアウト。1塁にも転送したが、ベースカバーに入ったピッチャーの足が離れ、セーフとなった。 |
||
【中日選手交代】 2番・大島→代打・福田 |
||
2塁
|
2アウト |
2番 福田 空三振 1-2から外角高めに投じた150キロのシュートで空振りを奪った! |
3塁2塁
|
3番 和田 二安 1-0からの2球目、ピッチャー・ウィリアムスがボークを宣告され、1塁ランナーは2塁へ進んだ。 |
|
3塁1塁
|
3番 和田 セカンド内野安打 2-0から外角高めのシュートをたたきつけられた打球は高く弾み、前進するセカンドが拾い上げたものの、1塁へは投げられず、内野安打になってしまった。2塁ランナーは3塁へ。 |
|
3塁2塁
|
4番 ブランコ 見三振 初球、内角低めのストレートがワンバウンド。キャッチャーが体で止めたものの、1塁側に弾いてしまった。その間に、1塁ランナーは2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
3アウト |
4番 ブランコ 見逃し三振!! フルカウントから内角低めに角度あるストレートがビシッと決まる!! |
|
最後は一打同点の場面を迎えましたが、力強い球でブランコを打ち取ってゲームセット。ナゴヤドームで連敗を喫したドラゴンズに対し、見事に連勝でお返ししました! 効率の良い攻撃と投手リレーでつかみとった白星。この勢いのまま、交流戦トップを走るジャイアンツに立ち向かいましょう! |


先頭打者の栗山がヒットを放ち追加点のチャンス!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中田 2番 栗山 左翼安 0-1から内角寄り高めのストレートに詰まらされた打球は、サードの頭上を越えてレフト線にポトリと落ちた! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 中島 投併 0-2から外角良り高めのストレートを打ち返した打球はピッチャーの正面を突いてしまった。ワンバウンドで捕球したピッチャーは2塁へ送球して、1塁ランナーはフォースアウト。さらに1塁へも転送されて、ダブルプレー・・・。 |
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2から内角寄り高めのストレートをフルスイングしたものの、球はバットの上を通過した。 |
|
自身初となる5試合連続弾に向け、豪快なスイングを見せた中村。今日はここまでホームランは出ていませんが、復調を確信させる元気な姿をアピールしています! |


マイケルがピンチを背負うも三振で抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 投手 MICHEAL 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→MICHEAL 代走・熊代→ライト サード・ヘルマン→原 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ブランコ 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーをバットの先で打たせた打球は、ショートが拾い上げ、1塁へ丁寧に送球した。 |
|
2アウト |
5番 山崎 左飛 0-1から外角高めのスライダーを高く打ち上げさせた打球は、レフトがゆっくりと落下点に入って捕球。 |
|
1塁
|
6番 井端 右安 2-2から外角低めのスライダーで体勢を崩したものの、ライナー性の打球をライトの前に運ばれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
7番 森野 中安 2-2から外角高めのチェンジアップをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーのグラブの横を抜けてセンター前に弾んでしまった。 |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドに向かい、連打を許したMICHEALに声を掛けます。 |
||
3アウト |
8番 平田 空三振 1-2からの4球目、投球モーションでタイミングを外し、平田は左足を少し早く上げてしまう。外角低めに曲がり落ちるスライダーを待ちきれず、空振りを奪った! |
|
2死から連打を許したMICHEALは、平田を三振に仕留めると、派手なアクションでガッツポーズを決めました。勝利に向かって、ムードが高まっていきます! |


大崎がヒットを放ちチャンスメーク!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中田 7番 大崎 左安 1-2から外角高めのスライダーを逆方向に合わせた打球は、やや詰まった当たりとなる。しかし、ショートの頭上を越えてレフト前に弾んだ! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・大崎→代走・熊代 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 捕犠 初球、バントの構えから外角寄り高めのストレートを1塁側に落とした打球は、キャッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーを2塁に進めた! |
3塁1塁
|
9番 上本 右安 1-1から外角寄り低めのストレートを引っ張った鋭いライナーは、ライトの前に弾む! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
1番 片岡 二併 0-2から外角高めのストレートをたたいた打球は、セカンドの前に転がる。4-6-3と素早く転送され、ダブルプレーになってしまった。 |
|
3塁
|
大崎、上本のヒットで追加点のチャンスを迎えましたが、片岡の打球はドラゴンズの併殺網にかかってしまいました。緊迫した展開が続きますが、集中を切らすことなく戦い抜きましょう! |


ピンチを迎えた十亀に内野陣が声をかける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 8番 平田 左飛 1-1から外角高めのストレートを打ち上げさせた打球は、ゆっくりと落下点に入るレフトが捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 谷繁 中安 0-1から外角寄り高めのストレートをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーの足の間を抜けてセンター前に転がってしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 荒木 遊ゴ フルカウントから外角低めのスライダーに対し、バットの先で当てただけの緩い打球はショートの前に転がる。前進して拾い上げたショートは1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ進んでしまった。 |
3塁1塁
|
2番 大島 左安 1-1から外角のストレートを流し打ちされた打球は、レフトの前に弾んでしまった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集合。ピンチを背負って相手の中軸を迎えた十亀に対し、アドバイスを送ります。 |
||
3アウト |
3番 和田 中飛 1-2から真ん中高めのストレートをはじき返されたライナー性の打球は、反応良く駆け寄ったセンターがつかみとった! |
|
ピンチを背負い、強打者・和田を迎えた十亀は、ヒット性の当たりをセンター・秋山が捕球したことを確認すると、ホッとした表情を浮かべてグラブをポンとたたきました。ルーキーが2イニング目も無失点でつなぎました。ここはライオンズ打線が力投に応えたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中田 3番 中島 遊ゴ 1-1から真ん中高めのカーブを引っ張った打球は、ショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから外角に外れるスライダーをしっかりと見送った。 |
|
2アウト |
5番 秋山 空三振 1-2から外角高めに逃げていくストレートにバットが届かなかった。 |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 遊ゴ 2-0から外角低めのストレートを引っ掛けた打球は、ショートが拾い上げて2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウトになってしまった。 |
|
3番・中島から始まる攻撃でしたが、追加点は奪えませんでした。ここは相手のラッキー7の攻撃をしっかりと抑え、勝利への道筋を確かなものにしたいところです! |


2番手・十亀が三振を奪う力投を披露!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井 投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→十亀 |
---|---|---|
1アウト |
5番 山崎 空三振 2-2から内角高めに飛び込む147キロのストレートで振り遅れさせた! |
|
2アウト |
6番 井端 右飛 2-1から内角寄り高めのストレートを逆方向に打ち上げさせた打球はライト線の近くに上がる。猛ダッシュで前進するライトが追い付いた! |
|
3アウト |
7番 森野 左飛 2-2から外角高めのストレートで押し込むと、打球は高く上がっただけ。レフトが余裕を持って捕球した! |
|
2点リードの場面を任されたルーキー・十亀が2番手として登場。高校の大先輩・山崎を力のあるストレートでねじ伏せると、続く井端、森野を詰まった当たりの外野フライに抑えました。堂々たるマウンドさばきに、大きな拍手が送られます! |



片岡の犠牲フライで炭谷が生還!
2塁
|
ノーアウト |
投手 中田 8番 炭谷 右中二 初球、内角寄り高めのスライダーをおっつけた打球は、右中間を真っ二つに破ってフェンスに到達。打った炭谷は悠々と2塁へ進んだ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
9番 上本 投犠 0-1からの2球目、バントの構えから外角高めのストレートを1塁側に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2塁ランナーは3塁へ!! |
ランナー無し
|
2アウト |
1番 片岡 右犠飛 1-2から外角のスライダーを逆方向に打ち上げた打球は、右中間の深い位置まで後退したライトが捕球。3塁ランナーを生還させるには十分な飛距離の当たりとなった! 3対1。 ![]() 3
1
![]() |
3アウト |
2番 栗山 中飛 0-1から外角のスライダーを打ち上げた打球は、左中間の方向に回り込むセンターにおさえられてしまった。 |
|
反撃を許した直後、先頭の炭谷が長打を放つと、送りバントと犠牲フライで1点を追加。ここまで3安打で3点を奪う、実に効率の良い攻撃です! |


満塁のピンチもダブルプレーに封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 8番 平田 中安 0-1から外角寄り低めのチェンジアップを引っ掛けさせたものの、球足の速いゴロは追い掛けるショートの横を抜けてセンター前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 谷繁 四球 フルカウントから外角寄り低めに外れるスライダーを見送られてしまった。 |
|
1番 荒木 左安 フルカウントから真ん中低めのストレートを三遊間に引っ張られた鋭い打球は、ダイビングしたショートのグラブの下を抜けていった。2塁ランナーがホームイン。2対1。 ![]() 2
1
![]() |
||
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集まって、間を取ります。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
2番 大島 三犠 1-1からの3球目、投球と同時にバントの構えを見せて、外角寄り高めのストレートを3塁側にプッシュバントした打球は、サードが拾い上げて1塁に送球。送りバント成功で、2人のランナーがそれぞれ次の塁に進んでしまった。 |
満塁
|
3番 和田 四球 2-0からの3球目投球前、キャッチャー・炭谷がマウンドに向かう。ここは勝負を避けて、外角に外すストレートを2球投じ、和田を歩かせた。 |
|
3アウト |
4番 ブランコ 遊併 2-2から外角低めのストレートを打ち返された強いゴロは、2塁ベース寄りに守っていたショートが拾い上げる。6-4-3と転送して、注文通りのダブルプレーに仕留めた!! |
|
3塁2塁
|
一打逆転の緊迫した場面で、ブランコを鮮やかな併殺斬り。ドラゴンズの反撃を1点で食い止めました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中田 5番 秋山 二直 2-2から真ん中低めに落ちるフォークボールを拾うようなスイングではじき返した打球は、セカンドの頭上は越えず、ダイレクトキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ヘルマン 右飛 0-1から外角高めのストレートを高く打ち上げた打球は、ゆっくりと落下点に入るライトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大崎 左飛 初球、内角寄り低めのスライダーを逆方向に打ち返したものの、打球はレフトの守備範囲に飛んでしまった。 |
|
先制点を呼び込んだ5番・秋山から始まる攻撃で、3点目を奪っていきたいところでしたが、3人で攻撃終了となりました。中田賢を打ち崩して、一気に攻略しましょう! |


3者凡退できっちり抑え反撃を許さない石井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 5番 山崎 見三振 2-2から内角低めに制球されたストレートがズバッと決まった! |
---|---|---|
2アウト |
6番 井端 左飛 0-1から外角高めのストレートを打ち返された大きな打球はレフトの後方に上がる。しかし、後退したレフトがフェンスの手前で捕球した。 |
|
3アウト |
7番 森野 二ゴ 1-2から外角低めのスライダーで泳がせると、バットの先で引っ掛けた打球は2塁ベースの方向に回り込んだセカンドが捕球。落ち着いた動作で1塁に送った。 |
|
追加点を奪った直後のマウンドで、ドラゴンズ打線を3者凡退に抑えた石井。試合の流れを相手に渡さない、ナイスピッチングです! |



中島のタイムリーで追加点を奪取!
1塁
|
ノーアウト |
投手 中田 9番 上本 死球 0-1から内角低めに外れたストレートが、右のくるぶしの辺りを直撃。上本はその場に倒れ込んだが、起き上がって1塁に向かった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 片岡 投犠 初球、投球と同時にバントの構えを見せ、内角寄り高めのスライダーを1塁側に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ進んだ! |
2アウト |
2番 栗山 空三振 フルカウントから外角低めに落ちるフォークボールにタイミングが合わなかった。 |
|
1塁
|
3番 中島 中安 0-1から内角寄り高めのスライダーをはじき返した打球は、前進するセンターの前に弾む! 2塁ランナーが3塁を回るが、センターからは送球されず、ホームイン! 2対0。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 2-0から外角寄りのスライダーを引っ掛けた打球は三遊間に転がる。駆け寄ったサードが拾い上げて、2塁へ送球。1塁ランナーはフォースアウト。 |
|
ランナー無し
|
上本、片岡でチャンスを作ると、中島がセンター返しの好打で1点を追加。中島は、5月27日のタイガース戦以来となる打点を挙げました!! |



ピンチを迎えるも踏ん張りを見せた石井!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 9番 谷繁 四球 フルカウントから内角低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 荒木 中安 2-2から外角寄り高めのストレートをはじき返された打球は、センターの前に弾んでしまった。 |
|
ここでキャッチャー・炭谷がマウンドに向かい、石井に声を掛けます。 |
||
1アウト |
2番 大島 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
3番 和田 空三振 1-2から内角寄り低めにワンバウンドするスライダーにバットを止められたが、1塁塁審はスイングの判定を下した! |
|
3アウト |
4番 ブランコ 右飛 1-2から外角高めのストレートを逆方向にはじき返された大きな打球は、ライトがウォーニングゾーンの手前で構えて捕球! |
|
得点圏にランナーを背負うものの、2者連続三振を奪った石井。ブランコに大きな当たりを飛ばされましたが、ここは球威が勝り、見事にピンチを脱しました! |



秋山のヒットを起点に1点を先制!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 中田 4番 中村 三ゴ 1-0から外角低めのスライダーを引っ張った打球は、サードに拾い上げられて1塁へさばかれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 秋山 中安 0-1から外角寄り低めに落ちる変化球を捉えた打球は、セカンドの横を抜けてセンター前に転がっていった! |
|
3塁1塁
|
6番 ヘルマン 二ゴ失 初球、外角高めのストレートをはじき返した球足の速いゴロは、回り込んだセカンドが逆シングルで捕球しようとしたものの、土の部分でバウンドが変わる。これを大きく後方に弾く間に、1塁ランナーは3塁へ。打ったヘルマンは1塁でストップ。記録はセカンドのエラー。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 大崎 左犠飛 1-0から外角低めのスライダーを高く打ち上げた打球は、浅い位置で落下点に入ったレフトが捕球すると同時に、3塁ランナーがスタートを切る。バックホームされた球をサードはカットせず、1塁側にそれる間に3塁ランナーがホームイン! 1対0。1塁ランナーも判断良く2塁に進んだ! ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
8番 炭谷 空三振 0-2から外角寄り低めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
相手の守備の乱れから生まれたチャンスで、1点を先制しました! ここは石井がしっかりと反撃を断ち切り、試合の主導権を握ってしまいましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 4番 ブランコ 四球 フルカウントから外角低めを狙って投じたストレートは、わずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 山崎 二直 2-1から外角高めのストレートに対し、バットを伸ばしておっつけた打球は一二塁間へのライナーとなる。しかし、跳び上がったセカンド・片岡が体をいっぱいに伸ばし、グラブの先端でつかみ取る! 飛び出していた1塁ランナーを刺そうと送球したが、それてファーストの足が離れ、セーフとなった。 |
|
2塁1塁
|
6番 井端 左安 初球、外角高めのチェンジアップを引っ張られた打球は、横っ跳びしたサードの先を抜けてレフト前に転がってしまった。 |
|
2アウト |
7番 森野 空三振 2-2から外角低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
8番 平田 中飛 0-2からの3球目、キャッチャー・炭谷のしっかりと腕を振るようにというジェスチャーを受けて、外角寄り低めに投じたストレートを打ち上げさせた打球は、センターが少し後退しておさえた。 |
|
先頭のブランコにフォアボールを与え、ヒット性の当たりを重ねられましたが、無失点に抑えました。この後は絶好調の4番・中村から始まる攻撃です。先制点をプレゼントしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中田 1番 片岡 遊ゴ 初球、外角低めのストレートをバットの先で引っ張った低いゴロは、ショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-2から真ん中高めに外れるストレートにバットが合わなかった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 1-2から外角低めのストレートに対し、バットが届かなかった。 |
|
ドラゴンズの先発・中田賢とは今季初対決。昨夜のような猛打を初回から見せたいところでしたが、3人で攻撃終了となりました。球威あるストレートに振り負けることなく、打ち返していきましょう! |


テンポ良く初回を3者凡退に抑えた石井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 荒木 二ゴ 1-2から外角低めのフォークボールに対し、バットを投げ出すようにして当てただけのゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大島 投直 0-1から外角低めのスライダーを拾うようなスイングでピッチャー返しされたライナーは、ピッチャー・石井の頭上を襲う。これを反応良くのけぞりながらグラブに収めるナイスキャッチ!! |
|
3アウト |
3番 和田 右邪飛 1-0から外角低めのストレートを打ち上げた打球は、全速力で駆け寄ったライト・大崎が、1塁側ブルペンのフェンスにぶつかりながら捕球した! |
|
5月19日に黒星を喫したドラゴンズを相手に、再び立ち向かう石井が先発。自らの好守もあって、3者凡退に切り抜ける、上々の立ち上がりです! |