




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 秋山 右飛 1-2から低めのフォークに合わせるようにすくい上げるが、ライトの定位置に飛んでしまった。 |
|
2アウト |
6番 ヘルマン 中飛 1-1から高めのフォークを打ち返すが、上がる打球はセンターにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・熊代→代打・嶋 |
||
7番 嶋 三邪飛 2-2から外角へのチェンジアップを打ち損じてしまい、力無く上がる打球をサードにファウルゾーンでキャッチされた。 |
||
相手の守護神・薮田を攻略できず、3人で攻撃を終えます。試合時間が3時間半を超えたため、規定により試合終了。チームにとって今季初の引き分けとなりました。今日は3点差を集中打で追い付く攻撃を見せると、その後は再三のピンチを投手陣がしのぎました。次のホームゲームは5月22日。長いロードとなりますが、この9連戦で見つけた反省点を修正し、チームを上昇させていきましょう! |


9回は涌井が3者凡退に抑え得点を与えず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→涌井 サード・中村→原 |
---|---|---|
1アウト |
9番 清田 空三振 2-2から外角低めへワンバウンドするスライダーでスイングを誘った! |
|
2アウト |
1番 岡田 二ゴ 0-2から低めのスライダーを引っ張られるが、一二塁間へのゴロはセカンドが回り込みながら拾って素早く1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
2番 根元 遊ゴ 初球、外角へのストレートを流し打ちされて三遊間へのゴロとなる。これをショート・中島が逆シングルで拾い、1塁へ送球。間一髪でアウトに仕留めた! |
|
9回のマウンドを託されたのは涌井。相手打線を簡単に料理して3者凡退に抑えました! 試合時間が3時間半を超えたため、ライオンズの敗戦はなくなりました。あとはサヨナラ勝ちへ向け、全身全霊を打ち込むのみ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中後 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中後→益田 代打・里崎→キャッチャー・金澤 代走・伊志嶺→ファースト・塀内 |
---|---|---|
1アウト |
9番 浅村 空三振 フルカウントから内角へのストレートを窮屈なスイングでカットしようとするが、バットに当てることができない。 |
|
1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントから内角へわずかに外れるストレートを見送った。これで栗山は今日5打席ですべて出塁! |
|
2塁
|
2アウト |
2番 片岡 投犠 0-1から内角高めのストレートに体を引きながらバントする。1塁方向へ転がる打球はピッチャーに拾われて1塁へ送球されるが、この間に1塁ランナーが進塁! 送りバントを成功させた! |
2塁1塁
|
3番 中島 四球 3-0から外角へわずかに外れるストレートを見送った。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 レフト・角中→工藤 |
||
3アウト |
4番 中村 遊飛 2-2から内角高めのスライダーを打ち損じてしまい、力無く上がる打球をショートに捕球された。 |
|
勝ち越しのチャンスを作り、打席には中村。しかし、4番手・益田を捉えることができませんでした。手に汗握る熱戦はいよいよ9回へ。試合時間は3時間半が経とうとしています。まずはこちらの敗戦の可能性を無くすべく、全力で守りましょう! |


岡本篤がピンチをしのぎ無失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 4番 サブロー 遊ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張られるが、低いゴロはショートの正面に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 二ゴ 初球、高めのストレートをたたかれて二遊間へのゴロとなる。追い掛けるセカンド・片岡が逆シングルでつかむと、1塁へ向き直りながら送球! ショートバウンドしたボールをファースト・浅村がうまくすくい上げた! |
|
1塁
|
6番 今江 中安 1-0から低めのフォークを打ち返され、低いゴロが二遊間を抜けていった。 |
|
3塁1塁
|
7番 福浦 中安 1-2から内角寄り低めのストレートを捉えられ、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。1塁ランナーには3塁へ進まれる。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・伊志嶺 8番・田中→代打・里崎 |
||
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まります。 |
||
3アウト |
8番 里崎 三ゴ 初球、低めの変化球を引っ張られるが、低いゴロはサードが拾い上げて1塁へ送球した! |
|
2アウトから連打を浴びますが、岡本篤が踏ん張って得点を与えません! 今日はここまで再三のピンチをしのいでいます。死力を尽くし、勝利をつかみ取ってほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大谷 投手 中後 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・大谷→中後 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 遊ゴ 1-0から高めのスライダーを引っ張るが、低いゴロはショートにさばかれた。 |
|
1塁
|
7番 米野 四球 フルカウントから外角へ大きく外れるスライダーを見送った。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・米野→代走・熊代 |
||
3アウト |
8番 炭谷 投併 1-1で、バントからヒッティングの構えに切り替える。外角低めのスライダーに食らい付くが、ピッチャーの正面に転がるゴロとなる。2塁へ送球されると、続けて1塁へ転送されダブルプレーとなった。 |
|
果敢な攻撃でチャンスを広げようとしますが、この回から登板した3番手・中後を捉えることができませんでした。リードを許さぬような堅守を発揮したい! |


この回登板した松永が三振を奪うピッチング!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→松永 |
---|---|---|
1塁
|
9番 清田 四球 フルカウントから投じたスライダーが、わずかに外角へ外れた。 |
|
2塁
|
1アウト |
1番 岡田 空三振 2-2からバスターエンドランを仕掛けられる。外角低めのスライダーで空振りさせ、ボールを受けたキャッチャーが2塁へ送球。しかし、先に2塁へ滑り込まれて盗塁を決められた。 |
3塁
|
2アウト |
2番 根元 中飛 2-2から高めのスライダーを打ち返されるが、高く上がる打球はセンターがレフトに寄って捕球。しかし、2塁ランナーにタッチアップで3塁へ進まれる。 |
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→岡本篤 |
||
リーグ最多登板となっている岡本篤が、今季17試合目のマウンドへ上がります! |
||
3アウト |
3番 井口 三ゴ 2-0から内角へのストレートを引っ張られるが、3塁線へのゴロはサードがつかみ、1塁へ送球した! |
|
今日の登板が16試合目となる松永、そしてリーグ最多の17試合目となる岡本篤とつなぐ継投でここも無失点! ラッキー7の攻撃で盛り上がりが増してきた西武ドーム。声援を力にして勝ち越しといきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 大谷 9番 浅村 四球 3-1から内角高めへ外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントから低めへ外れるストレートを見極めた! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 片岡 一ゴ 1-2からバスターで外角へのストレートをたたく。高く弾む打球はファーストに拾われて1塁を踏まれるが、ランナーがそれぞれ進む進塁打となった! |
2アウト |
3番 中島 一邪飛 1-2から低めのストレートを打ち上げてしまい、ファーストに1塁付近のファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
満塁
|
4番 中村 四球 初球からキャッチャーが外に外し、敬遠気味のフォアボールとなった。 |
|
3アウト |
5番 秋山 一ゴ 1-0から内角へのストレートを打ち損じるが、1塁方向へ高く弾む打球となる。ファーストに捕球され、1塁へカバーに入るピッチャーとの競争となって微妙なタイミングに。しかし、判定はアウト・・・。渡辺監督が抗議をするも、判定は覆らず。 |
|
勝ち越しへの絶好の機会を得ましたが、惜しくも得点はなりませんでした。これで気落ちしてはいられません。すぐに守りに気持ちを切り替え、相手の攻撃を封じましょう! |



ヒットを許すも三振を2つ奪い得点を許さず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 角中 中飛 フルカウントから高めのチェンジアップで打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり落下点に入ってキャッチした。 |
---|---|---|
3塁
|
6番 今江 右翼三 1-1から高めのストレートで差し込ませるが、上がった打球が落下点に入ろうとするライトの手前で高く弾み、フェンスまで転がっていく。ライトが打球を処理する間に、バッターランナーに3塁へ進まれた。 |
|
2アウト |
7番 福浦 空三振 2-2から外角高めのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
8番 田中雅 空三振 1-2からワンバウンドする変化球で空振りさせる! 振り逃げを狙われるが、ピッチャーが落ち着いて1塁へ送った! |
|
3イニング連続で3塁にランナーを置いた西口。しかし、ここも腕をしっかり振って相手打者に対峙し、得点を許しません! 西口の粘りに応えるためにも、勝ち越し点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大谷 6番 ヘルマン ゴ 0-1から低めのボールを打ち返し、ピッチャーの足元を強襲するゴロとなる。しかし、流れの変わった打球がセカンドの前に転がってしまい、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 米野 右飛 1-0から外角高めのストレートを打ち上げてしまい、ライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 二ゴ 2-2から低めの変化球を打ち損じ、セカンドに処理されるゴロになった。 |
|
続投となった大谷に襲い掛かりたいところでしたが、微妙に動くボールを捉え切れず得点なりませんでした。後半戦では先にリードした方が優位に立てます。果敢な攻撃で勝利を引き寄せる得点を奪いましょう! |


ヘルマンが打球をしっかりとキャッチする
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 1番 岡田 中安 初球、外角高めのスライダーを流し打ちされ、ライナー性の打球が左中間で弾み転がっていく。これをセンター・ヘルマンが逆シングルでつかみ、バッターランナーを1塁で釘付けにした。 |
---|---|---|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、呼吸を整えます。 |
||
2塁
|
1アウト |
2番 根元 投犠 1-0から高めのストレートをバントされ、正面へ転がる打球となる。ピッチャーは1塁へ送球し、送りバントを決められた。 |
3塁
|
2アウト |
3番 井口 中飛 2-0から低めのスライダーをすくい上げられて大きな飛球となる。センターがややレフト寄りのウォーニングゾーンで落下点に入り捕球。2塁ランナーにタッチアップで3塁へ進まれた。 |
3アウト |
4番 サブロー 一邪飛 1-1から高めのストレートでこすらせて高く上がる打球となり、ファーストがファウルゾーンでガッチリつかんだ。 |
|
ランナーを3塁に置きますが、サブローを打ち取って勝ち越しさせません! ここで一気に攻め立てていきましょう! |



浅村、片岡の活躍で同点に追い付く!
2塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 7番 米野 左翼二 2-2から高めのストレートを鋭いスイングで捉え、痛烈なライナーがレフトで弾みワンバウンドでフェンスに到達! 打った米野は2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁2塁
|
8番 炭谷 遊安 0-2から内角へのストレートを打たされ、高く弾む打球となる。これを前に出てきたショートに拾われるが、1塁への送球がバッターランナーの炭谷に当たって1塁側のファウルゾーンへ転がっていく! 2塁ランナーは3塁へ進み、炭谷は1塁に残った。ヒットとショートのエラーが記録された。 |
|
3塁1塁
|
9番 浅村 左安 初球、ワンバウンドした変化球をキャッチャーが1塁側へはじいたのを見て、1塁ランナーが2塁へ進む! 記録はワイルドピッチ。 ![]() 2
4
![]() |
|
9番 浅村 レフトタイムリーヒット! 2-0から低めのストレートをたたき、三遊間を抜けていくゴロとなった! 3塁ランナーが生還し2対4。2塁ランナーは3塁へ進む。 ![]() 3
4
![]() |
||
満塁
|
1番 栗山 死球 1-0から内角へのストレートが栗山に当たった。 |
|
投手 大谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→大谷 |
||
2塁1塁
|
2番 片岡 一安 1-2から外角へのストレートを右方向へ打ち返すと、1塁線への低い打球が飛び込んだファーストのミットをはじき、ライト方向へ転がっていく! 2人のランナーが生還し4対4の同点! ファンの熱気が高まり、西武ドームに大きな声援が響き渡る! ![]() 5
4
![]() |
|
3塁1塁
|
1アウト |
3番 中島 中飛 2-1から外角へのストレートを捉えてセンター方向への大きな飛球となる。しかし、一気に落下点へ後退するセンターにウォーニングゾーンでキャッチされた。2塁ランナーはタッチアップで3塁へ進む! |
3塁2塁
|
2アウト |
4番 中村 遊飛 1-1から低めのカーブをすくい上げるが、高く上がる打球を後退するショートにキャッチされた。 |
3アウト |
5番 秋山 遊ゴ 初球、1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャーからのワンバウンドする送球を2塁へカバーに入ったショートがつかむ間に、悠々と滑り込んだ! 片岡が今季初盗塁を決める! |
|
5番 秋山 ショートゴロ 1-1から低めのストレートを打たされ、ショートの前に転がるゴロとなる。秋山は懸命に走るも、1塁への送球が先に届いた。 |
||
打撃陣が力を出しきるプレーを体現し、一気に3点差を追い付きました! このまま勢いに乗って勝ち越しといきましょう! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 西口 6番 今江 中二 初球、高めのスライダーを強振され、高く上がる打球がセンターのややライト寄りの深い所で弾み、ワンバウンドでフェンスを越えた。エンタイトル2ベースヒットとなり、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 福浦 一ゴ 1-0から内角へのチェンジアップで引っ掛けさせたゴロは、ファーストが拾い上げて自ら1塁を踏んだ。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
2アウト |
8番 田中雅 三ゴ 2-2から内角へのストレートで詰まらせたゴロは、前進守備を敷いていたサードがつかんで1塁へ送った。3塁ランナーは動けない! |
|
3アウト |
9番 清田 空三振 2-2から外角へ逃げていくスライダーで空振りを奪った! |
|
先頭打者に長打を許した西口ですが、後続は落ち着いたマウンドさばきでしのぎ、無失点! 下位打線からチャンスを作り、上位打線に回したいところです! |


この回先頭打者の中島がヒットで出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 3番 中島 左安 フルカウントから内角高めのストレートを脇を締めて引っ張り上げ、サードの頭上を越える打球となった! |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 捕邪飛 1-2から内角寄り高めのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をキャッチャーに3塁側のファウルゾーンで捕球された。 |
|
2アウト |
5番 秋山 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするスライダーに泳がされてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 中飛 3-1から外角寄り低めのストレートを捉えて鋭いライナーとなる。しかし、レフト方向へ駆け寄るセンターにランニングキャッチされてしまった。 |
|
先頭の中島が巧みなバッティングで出塁しますが、次の塁へ進むことはできませんでした。藤岡の曲がりの大きい変化球を見極め、捉えていきたいところです。 |


西口が立ち直りを見せ三振を奪う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 3番 井口 三邪飛 1-1から外角へのスライダーで打ち損じさせて高く上がる打球は、サードがファウルゾーンで捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 サブロー 遊ゴ 1-2から外角低めのフォークを引っ張られるが、痛烈なゴロはショートがさばいた。 |
|
3アウト |
5番 角中 空三振 1-2から内角への変化球が相手打者に当たるが、その前にハーフスイングさせていたためスイングの判定となった! |
|
西口は立ち直りを図り、相手の中軸を3人で仕留めています! こちらも3番・中島から始まる攻撃。破壊力を見せつけて点差を縮めたい! |


炭谷がヒットと好走塁で活躍をみせる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 7番 米野 一ゴ フルカウントから高めのストレートをたたき、高く弾む打球となる。ファーストに拾われ、1塁へカバーに入るピッチャーに送られた。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 中安 2-1から低めのストレートをたたきつけ、高く弾む打球が二遊間へ。セカンドに回り込まれるが、跳ね上がったボールがセカンドの頭上を越えてセンター前へ転がっていった! |
|
2アウト |
9番 浅村 右飛 フルカウントから外角へのストレートを強振するが、右中間へ高く上がる打球をライトにキャッチされた。 |
|
3塁2塁
|
1番 栗山 左安 初球、外角へのストレートを打ち返し、三遊間への鋭い打球となる。ボールは飛び込むショートの横を抜け、レフトが回り込んで拾いにいくのを見て1塁ランナー・炭谷は判断良く3塁を陥れた! レフトから3塁へ送球される間に、打った栗山は2塁へ! |
|
3アウト |
2番 片岡 右飛 1-2から外角高めのストレートに合わせたようなバッティングとなる。上がった打球は伸びすぎてしまい、ライトにキャッチされた。 |
|
得点は奪えなかったものの、2本のヒットと炭谷の果敢な走塁でチャンスを演出! この後も力を出しきるプレーを演じて追い付きたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 4番 サブロー 四球 3-0から投じたストレートが外角高めに外れた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 角中 右安 初球、外角高めのチェンジアップをたたかれ、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 今江 二併 2-2から外角へ逃げていくスライダーに対し、バットを投げ出すように打ち返される。勢いの弱いゴロをセカンドが拾い上げ、4-6-3と送ってダブルプレーに仕留めた! 2塁ランナーには3塁へ進まれる。 |
3塁1塁
|
7番 福浦 四球 3-0からキャッチャーが外へ外し、福浦との勝負を避けた。 |
|
3塁2塁
|
8番 田中雅 遊安 フルカウントから外角低めの変化球で打ち損じさせ、勢いの弱いゴロが二遊間へ転がる。ショートが回り込んで拾い1塁へ送球するが、ショートバウンドとなったボールがファーストの出したミットに当たって後方へそれた・・・。3塁ランナーに生還されて1対1。1塁ランナーには3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ進まれる。ショートにエラーが記録された。 ![]() 1
1
![]() |
|
ランナー無し
|
9番 清田 左本 3-0から高めに外れるストレートを思い切り振り抜かれ、大きな打球がレフトスタンドの中段に突き刺さった・・・。清田の1号3ランで1対4。 ![]() 1
4
![]() |
|
2塁
|
1番 岡田 左翼二 2-0から外角高めのストレートを流し打ちされ、痛烈なライナーがサードの頭上を越えていった。バッターランナーには2塁へ進まれる。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、西口に声を掛けます。 |
||
3アウト |
2番 根元 中飛 1-0から低めのチェンジアップを捉えられるが、強い当たりはセンターの正面に飛んだ。 |
|
先制点をもらった西口でしたが、清田に手痛い一発を浴びて勝ち越されてしまいました。これで相手投手を楽にさせないためにも、粘りの打撃を展開しましょう! |



4番・中村の適時打で先制点!
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 1番 栗山 左安 1-0から高めのスライダーを強くたたき、3塁線を抜けていくゴロとなった! レフトに回り込んで捕球されたため、打った栗山は1塁でストップ。栗山はこれで5試合連続ヒットを記録! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 片岡 投犠 1-0から高めのストレートをバントする。正面に転がった打球をピッチャーに拾われて1塁へ送球されるが、この間に1塁ランナーが2塁へ進む。送りバント成功! |
2塁1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントから外角高めへ外れるストレートに対し、バットを止めて見送った! |
|
4番 中村 右安 2-1から外角高めのストレートを流し打ちし、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていく! この当たりを見た2塁ランナーは3塁も回って生還! 1対0。 ![]() 1
0
![]() |
||
2アウト |
5番 秋山 見三振 0-2から外角いっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 三ゴ 2-1から外角低めのストレートを引っ掛けて高く弾む打球は、サードに捕球されて1塁へ送られた。 |
|
着実にランナーを進めてチャンスを広げ、相手先発・藤岡から先制点をたたき出しました! この後もつなぎの攻撃で点差を広げていきましょう! |


先発・西口が初回を3者凡退に抑える立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 岡田 一ゴ 1-2から内角高めのストレートで差し込ませ、ボテボテのゴロをファーストが拾い上げて自ら1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 空三振 2-2から内角低めへ曲がるスライダーでハーフスイングさせた! |
|
3アウト |
3番 井口 遊ゴ 1-1から外角へのストレートを打ち返されるが、低いゴロはショートが2塁方向へ回り込みながら拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
自身今季初勝利を目指す先発・西口。初回は相手打線を寄せ付けず3者凡退に抑える好発進を見せています! 9連戦最後の試合を勝利で締めるためにも、早めに先制点を奪いましょう! |