




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー センター・ヘルマン→斉藤 |
---|---|---|
1アウト |
7番 城所 空三振 2-2から高めのスライダーで空振りを奪った! |
|
1塁
|
8番 長谷川 右安 2-1から内角へのスライダーで打ち上げさせて浅い飛球となる。ライトが猛然と走って飛び込むも、わずかに届かない。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 福田 遊ゴ 初球、外角へのストレートで当てさせただけの打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送った。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
1番 本多 中飛 1-2から高めのスライダーで打ち上げさせた打球は、センターがレフト方向へ寄ってキャッチした! |
||
逆転の興奮冷めやらぬ中、続投となった松永が落ち着いて無失点に抑えて試合終了! 劣勢を強いられる展開も、土壇場で途中出場の米野が自身初となる逆転満塁ホームランを放って勝負あり。最後まで諦めずに力を出しきる姿勢が実を結びました。劇的な勝利で今季初の連勝とし、明後日から京セラドームで行われるバファローズ戦に弾みをつけて臨むことができます! |


米野が起死回生の一発!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→ファルケンボーグ 代打・松中→キャッチャー・細川 代走・福田→ファースト ファースト・明石→ショート |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・炭谷→代打・上本 |
||
1塁
|
9番 上本 左安 1-2から高めに浮いたフォークを打ち返した打球は、左中間の浅い所に落ちた! |
|
1アウト |
1番 栗山 空三振 2-2から高めのストレートに振り遅れた。 |
|
2アウト |
2番 浅村 空三振 2-2からワンバウンドするフォークに空振りを喫した。 |
|
3塁2塁
|
3番 中島 左二 2-2から内角寄りのフォークを引っ張り上げると、レフト線上で弾む打球が観客席に入った! 1塁ランナーは3塁へ、バッターランナーは2塁への進塁が認められる! |
|
満塁
|
4番 中村 四球 初球からキャッチャーが外へ外し、敬遠気味のフォアボールとなった。 |
|
ランナー無し
|
5番 米野 左本 1-0から高めのストレートを振り抜くと、打った瞬間にそれと分かる特大の当たりがレフトスタンドに飛び込んだ!! 米野に1号満塁弾が飛び出し5対3!! 土壇場で試合をひっくり返した!! ![]() 5
4
![]() |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 三ゴ 0-2から低めのストレートを引っ張るも、勢いのあるゴロはサードにおさえられた。 |
|
2アウト満塁という1球1球が勝負を分ける展開で、米野が一気に試合をひっくり返す満塁ホームランを放ち逆転に成功! このまま相手の反撃を抑えて連勝を決めましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 代打・星孝→ピッチャー・星野 代打・阿部→セカンド セカンド・ヘルマン→センター 代打・米野→ライト |
---|---|---|
2塁
|
9番 山崎 中越二 1-0から外角寄りのストレートをはじき返され、大きな打球がレフト寄りのセンターフェンスを直撃した。バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・山崎→代走・福田 |
||
1塁
|
1アウト |
1番 本多 捕バゴ 2-1から外角へのスライダーをバントされるが、ホームベースの手前で弾む打球はキャッチャーが拾い上げて3塁へ送球。飛び出した2塁ランナーを挟み、最後は2塁へ戻ろうとするランナーをタッチした! |
2塁
|
2アウト |
2番 明石 空三振 2-2から1塁ランナーがスタート。外角へのストレートで振り遅れさせ、バッターを三振に仕留める。キャッチャーはすぐさま2塁へ送球するが、先に2塁へ滑り込まれて盗塁を決められた。 |
2塁1塁
|
3番 内川 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がって敬遠を選択した。 |
|
投手 ゴンザレス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ゴンザレス |
||
3塁2塁
|
4番 ペーニャ 中安 1-1から外角低めのスライダーをたたかれると、二遊間を低いゴロが抜けていった・・・。2塁ランナーに生還されて1対3。センターは3塁へ返球するが、1塁ランナーに3塁へ滑り込まれた。返球の間にバッターランナーには2塁へ到達される。 ![]() 5
0
![]() |
|
満塁
|
5番 松田 敬遠 キャッチャーが立ち上がり、松田を敬遠して歩かせた。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 6番・今宮→代打・松中 |
||
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ゴンザレス→松永 |
||
3アウト |
6番 松中 二ゴ 1-1から高めのスライダーで引っ掛けさせたボテボテのゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送った。 |
|
細かい継投でピンチを切り抜けようとしますが、1点を追加されてしまいました。最後まで力を振り絞り、試合をひっくり返しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→森福 ショート・明石→ファースト ファースト・小久保→ショート・今宮 ライト・江川→センター・城所 センター・長谷川→ライト |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・嶋→代打・米野 |
||
1塁
|
5番 米野 遊ゴ失 0-1から低めのシュートを引っ張ったゴロは、ショートに拾われる。しかし、送球時に足を取られたのか送球が遅れ、ボールがやや本塁側へそれる間に米野が1塁を駆け抜けた! 記録はショートのエラー。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 ヘルマン 投犠 初球、高めのスライダーをバントして正面に転がす。ピッチャーに拾われて1塁へ送球される間に、1塁ランナーが進塁! 送りバントを成功させた! |
【埼玉西武選手交代】 7番・星秀→代打・阿部 |
||
2アウト |
7番 阿部 二飛 1-2から低めのスライダーを打ち上げてしまい、セカンドにキャッチされた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・大崎→代打・星孝 |
||
3アウト |
8番 星 空三振 1-2から外角へのスライダーに泳がされてしまった。 |
|
2塁ランナーをかえすべく、代打を次々と送り込むライオンズベンチ。しかし、森福のボールを捉えることができませんでした。逆転勝利への望みをつなぐためにも、引き離されないような堅守を見せたい! |


3番手・武隈が3者凡退で流れを引き寄せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・木村→武隈 代打・大崎→ライト ライト・星秀→センター センター・ヘルマン→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
6番 小久保 空三振 1-2から内角を突くストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
7番 江川 空三振 フルカウントから内角寄り低めに落ちるチェンジアップで誘い出した! |
|
3アウト |
8番 長谷川 遊ゴ 初球、外角へのスライダーで打たせたゴロは、ショートが処理した。 |
|
この回から登板するのは3番手・武隈。2者連続三振を奪うなどし、相手打線を手玉に取りました! 必死の攻撃で1点を奪いにいきたい! |


浅村の安打で好機拡大!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金無英 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金→金澤 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・原→代打・大崎 |
||
1アウト |
8番 大崎 右飛 2-2から高めに浮いたスライダーを打ち損じた右中間への浅い飛球は、前に出てきたライトにキャッチされた。 |
|
2アウト |
9番 炭谷 空三振 2-2から外角高めのスライダーにタイミングを外された。 |
|
1塁
|
1番 栗山 右安 1-0から外角高めの変化球を引っ張り、球足の速いゴロが一二塁間を破っていった! 栗山はこれで9試合連続ヒットを記録! |
|
2塁1塁
|
2番 浅村 中安 2-2から外角へのストレートをはじき返し、センター前に運んだ! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
3番 中島 四球 フルカウントから内角低めへ外れるストレートを見送った! |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 1-2から低めのスライダーに空振りを喫した・・・。 |
|
満塁のチャンスを作って中村に回るも、変化球を捉えることができず得点を奪えませんでした。これで気落ちすることなく、相手のラッキー7の攻撃をしのぎましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木村 2番 明石 空三振 0-2から低めに落ちるフォークで空振りさせた! |
---|---|---|
1塁
|
3番 内川 右安 1-0から高めのストレートを右打ちされ、一二塁間の真ん中を抜けていく打球となった。 |
|
2塁1塁
|
4番 ペーニャ 右安 1-0から高めのストレートを強振され、鋭いゴロが広く空いた一二塁間を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
5番 松田 遊併 0-1から低めのストレートで打たせたゴロは、ショートが拾い上げる。自ら2塁ベースを踏んで1塁へ送球! ダブルプレーに仕留めた! |
|
木村は連打を浴びるも、続く松田を打ち取って得点を許しません! 木村の粘りを受けた打線が反撃を展開したいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 新垣 投手 金無英 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・新垣→金 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントから外角へのカットボールにタイミングを外された。 |
|
2アウト |
5番 嶋 三邪飛 2-2から外角高めのストレートを打ち上げた打球は、サードに3塁付近のファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
2塁
|
6番 ヘルマン 右安 1-2から外角低めのカットボールをおっつけると、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていった! |
|
3アウト |
7番 星秀 一ゴ 1-1から1塁ランナー・ヘルマンがスタート! ストレートを受けたキャッチャーに2塁へ送球されるが、ショートバウンドとなったボールをカバーに入ったショートが受けるところをヘッドスライディング! 今季3つ目の盗塁を決めた! |
|
7番 星秀 ファーストゴロ 2-2から低めのカットボールをたたきつけるが、高く弾む打球はファーストに拾われて1塁へカバーに入るピッチャーに送球された。 |
||
ヘルマンが自慢の脚力を発揮してチャンスメークするも、本塁へかえるには至りませんでした。相手の上位打線をしっかり封じて勢いをもたらしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木村 8番 長谷川 左飛 0-2から外角高めのストレートを流し打ちされるが、ライナー性の打球はレフトがライン方向へ駆け寄りながらつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 二直 2-1から内角へのストレートをおっつけられるが、セカンドの守備範囲に飛ぶライナーとなった。 |
|
3アウト |
1番 本多 左飛 2-1から高めのストレートを打ち返された打球は左中間へ飛ぶが、レフトが走りながら落下点に入りキャッチした。 |
|
続投となった木村。相手打線を寄せ付けずに3者凡退に抑える好投を演じました! 点差はわずか1点。集中力を高めて後半戦に臨み、逆転を果たしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 新垣 7番 星秀 二ゴ 3-1から低めのストレートを引っ掛けてしまい、セカンドの前に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 原 三ゴ 1-0から外角へのストレートをたたきつけるが、あらかじめ前に出ていたサードにワンバウンドで拾われて1塁へ送られた。 |
|
1塁
|
9番 炭谷 中安 1-1から内角へのストレートをたたくと、二遊間をしぶとく抜けていくゴロとなった! |
|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-0から外角へ大きく外れるストレートを見送った。 |
|
3塁2塁
|
2番 浅村 四球 3-1から高めに浮いたストレートを見極めた! |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 初球、外角低めへワンバウンドするスライダーをキャッチャーが止められず、ボールが後ろにそれた。この間にランナーがそれぞれ進塁し、3塁ランナーが生還! 1対2。記録はワイルドピッチ。 |
|
3番 中島 センターフライ 1-1から高めのストレートを打ち返した打球が左中間へ上がるが、レフト寄りへ後退するセンターに追い付かれてしまった。 |
||
新垣のコントロールが乱れたところに付け込み、1点を返しました! 突き放そうとする相手を抑え込み、1点差のまま後半戦に入りましょう! |



木村がピンチで登板も後続を断つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小石 4番 ペーニャ 中飛 初球、高めのスライダーで打ち損じさせた飛球は、センターが落下点に入りつかんだ。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 松田 遊安 1-2から外角へのカーブを引っ張られたゴロは三遊間へ。ショートが逆シングルでつかみ、1塁へ向き直りながらジャンピングスローするが、ショートバウンドとなったボールをファーストがはじいた。記録はヒット。 |
|
2塁1塁
|
6番 小久保 四球 初球、抜けたカーブが外角高めに大きく外れてしまいキャッチャーが捕球できない。ボールが転がる間に1塁ランナーに2塁へ進まれた。記録はワイルドピッチ。 |
|
6番 小久保 フォアボール 3-0から投じた変化球が低めに外れた。 |
||
投手 木村 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小石→木村 |
||
3アウト |
7番 江川 投飛 0-2から内角へのストレートで詰まらせ、ハーフライナーがピッチャーの正面へ。さらに1塁ランナーが飛び出していたのを見逃さず、素早く1塁へ送球してダブルプレーとした! |
|
この回途中で降板となった小石の悔しさを受けて、2番手・木村が登板。後続を仕留めて相手の流れをしっかり止めています! |


チーム初安打を放つ中村!
1塁
|
ノーアウト |
投手 新垣 3番 中島 四球 フルカウントからワンバウンドするフォークを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 中村 中安 初球、外角へのストレートを捉えて鋭い打球がピッチャーの足元を抜けていく! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
5番 嶋 三ゴ 1-2から外角へのストレートに食らい付くが、サードの正面を突くゴロとなる。2塁へ送球されて1塁ランナーはフォースアウト。続けて1塁へ転送されるが、打った嶋が懸命に走り、間一髪でセーフとなった。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。 |
3アウト |
6番 ヘルマン 遊併 2-0から低めのスライダーを引っ張るが、球足の速いゴロがショートの前へ。6-4-3と送られてダブルプレーとなった・・・。 |
|
中村がチーム初ヒットを放つなどしてチャンスを作りましたが、後続が打たされてしまいランナーをかえすことができません。守りで踏ん張りを見せ、まずは相手の流れを止めたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小石 8番 長谷川 空三振 1-2から外角低めへ逃げていくスライダーで空振りを奪った! 小石がプロ初となる三振を奪う! |
---|---|---|
2塁
|
9番 山崎 右翼二 1-2から外角へのストレートを右方向へ打ち返されると、ライト線付近で弾む打球となった。ライトが打球を処理する間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3塁2塁
|
1番 本多 四球 フルカウントから外角へ外れるスライダーを見送られた。 |
|
2塁1塁
|
ここで杉本投手コーチがマウンドへ。内野陣もマウンドへ集まり、小石を落ち着かせます。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 明石 中犠飛 初球、外角へ大きく外れてワンバウンドする変化球をキャッチャーが止められず、後ろへ転がっていった。2人のランナーにそれぞれ進塁される。ワイルドピッチが記録された。 ![]() 3
0
![]() |
2番 明石 センター犠牲フライ 2-2から内角寄り高めのスライダーで打ち上げさせた打球は、センターがキャッチ。3塁ランナーがタッチアップで本塁へ走るのを見て返球するが、3塁方向へそれたボールをキャッチャーがつかむ間に、ランナーにかいくぐるように生還された。0対2。2塁ランナーにも3塁へ進まれる。 ![]() 4
0
![]() |
||
3アウト |
3番 内川 右飛 初球、外角へのチェンジアップを右方向へはじき返されるが、鋭いライナー性の打球はライトが前に出ながらつかんだ。 |
|
この回の小石はプロ初となる三振を奪うも、制球が定まらず1点を追加されました。小石を勇気付けるためにも、打線が奮起を見せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 新垣 9番 炭谷 空三振 1-2から外角低めのスライダーに泳がされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 遊ゴ 1-1から低めのストレートをたたきつけるが、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
|
3アウト |
2番 浅村 中飛 1-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、高く上がる打球を前に出てきたセンターに捕球された。 |
|
強い当たりを飛ばすことができず、3人で攻撃を終えました。このまま新垣を乗せないためにも、出塁してプレッシャーを掛けていきたい! |


小石がしっかりと無失点に仕留める
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小石 5番 松田 四球 フルカウントから外角低めへストレートを投じるが、ボールの判定となった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 小久保 二ゴ 初球から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・炭谷がすぐさま2塁へ送球! カバーに入ったショートが、滑り込んでくるランナーにタッチして盗塁を失敗させた! |
|
6番 小久保 セカンドゴロ 2-1から外角へのストレートで打ち損じさせたボテボテのゴロは、セカンドがさばいた。 |
||
3アウト |
7番 江川 一邪飛 2-2から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ファーストがファウルゾーンで落下点に入りキャッチした。 |
|
小石をリードする女房役・炭谷が相手の機動力を止める好送球を見せました! その炭谷から始まる攻撃で、まずは追い付きたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 新垣 6番 ヘルマン 見三振 フルカウントから内角を突くストレートに手が出ない。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 星秀 左飛 2-0から高めのストレートに押し込まれて反対方向へ上がった打球は、前に出てきたレフトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
8番 原 二ゴ 2-1から低めの変化球を引っ張るが、一二塁間への球足の速いゴロは回り込むセカンドに処理された。 |
|
新垣が修正する前に再びチャンスを作りたいところでしたが、出塁することができませんでした。小石がテンポ良く相手を仕留め、流れを呼び込む! |


プロ初登板となる小石がマウンドへ
1塁
|
ノーアウト |
投手 小石 1番 本多 四球 3-1から外角高めに外れるストレートを見送られた。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 明石 投犠 1-1から外角へのスライダーをバントされる。正面へ転がる打球はピッチャーが拾って1塁へ送球した。この間に1塁ランナーに進塁され、送りバントを成功される。 |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 内川 中犠飛 2-2から2塁ランナーがスタート。内角へのストレートを受けたキャッチャーが素早く3塁へ送る。サードがタッチしてタイミングはアウトとなるが、ボールがグラブから離れてしまった。盗塁成功。 ![]() 1
0
![]() |
3番 内川 センター犠牲フライ フルカウントから内角寄りのストレートをすくい上げられた打球は、センターが左中間で捕球。しかし、3塁ランナーにタッチアップで生還されて0対1。 ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
4番 ペーニャ 一飛 2-1から内角を突くストレートでバットを折ると、詰まらせた勢いの弱いハーフライナーがファーストの前に飛んだ。 |
|
今日は約4年ぶりにヤフードームの屋根が開く、ルーフオープンデー。プロ初登板初先発となるルーキー・小石が日の当たるマウンドへ上がりましたが、相手の足を使った攻撃を受けて1点を先制されました。これで動じることなく、強気の投球を展開してほしい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 新垣 1番 栗山 死球 1-1から内角低めへ投じられたストレートが、避けようとする栗山の足元に当たった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 浅村 遊併 初球、外角低めのストレートを引っ張るが、球足の速いゴロはショートの正面へ。6-4-3と送られてダブルプレーとなった。 |
1塁
|
3番 中島 四球 3-1から低めへわずかに外れるフォークを見極めた。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 3-0から外角低めへ大きく外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
5番 嶋 二ゴ 2-0から高めのストレートを引っ掛けてしまい、セカンドの前に転がるゴロを拾われて1塁へ送球された。 |
|
相手先発・新垣の制球が定まらないところを攻めていきますが、先制はなりませんでした。この後も相手のボールをじっくり見ていきましょう。 |