




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 1-2からワンバウンドするフォークに空振りを喫した。キャッチャーがボールをはじいたのを見て1塁へ走るが、先に1塁へ送球された。 |
|
2アウト |
5番 ヘルマン 遊ゴ 0-2から内角へのフォークを打ち損じてボテボテのゴロとなった打球は、ショートに前進しながら拾われて1塁へ送球される。ボールが本塁側へそれたが、つかんだファーストに1塁へ向かうヘルマンがタッチされた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・米野→代打・上本 |
||
6番 上本 遊ゴ 2-2から外角へのストレートを打ち損じ、ショートの正面に転がるゴロとなった。 |
||
相手守護神・ファルケンボーグを攻略したい9回の攻撃。しかし、出塁を果たすことができず試合終了・・・。先発・牧田が粘りの投球を見せるも、打線が応えることができませんでした。明日は今季2勝を挙げている岸が先発予定。先制してリードを守る流れで勝負を勝ち取りたいところです。 |


ランナーを背負うも後続を抑える岡本篤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 松永 2番 明石 遊飛 0-1から低めのストレートで打ち上げさせた打球は、ショートが後退してつかんだ。 |
---|---|---|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→岡本篤 |
||
2アウト |
3番 内川 見三振 1-2から投じたストレートが高めいっぱいに決まった! |
|
1塁
|
4番 ペーニャ 遊ゴ失 初球、外角へのストレートをたたきつけられ、高く弾む打球となる。2塁付近へ回り込んだショートがつかんで1塁へ送球するが、高く浮いて1塁側のカメラマン席に入ってしまった。バッターランナーは2塁へ進塁。記録はショートのエラー。 |
|
2塁1塁
|
5番 松田 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠のフォアボールとした。 |
|
3アウト |
6番 城所 中飛 1-2から低めのスライダーで打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり後退して捕球した。 |
|
この回途中から岡本篤が登板。得点圏にランナーを置くも無失点に切り抜けました! 9回の攻撃で何としても1点を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田大 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・山田→森福 代走・今宮→ショート ショート・明石→ファースト センター・長谷川→レフト レフト・松中→センター・城所 |
---|---|---|
1アウト |
1番 栗山 遊飛 1-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、2塁ベースの前に出てきたショートに捕球された。 |
|
2アウト |
2番 浅村 中飛 1-1から外角へのシュートをバットの先で打ち返すが、打球に伸びがなくセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 1-0から高めのスライダーをおっつけて大きな打球となるが、ライトにウォーニングゾーンでキャッチされた。 |
|
1番から始まる好打順も、相手投手・森福を捉えることができませんでした。突き放そうとする相手打線を封じ、逆転へ向けての流れを作りたい! |


代わった松永がピンチを抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 代打・阿部→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
6番 松中 中飛 2-1から高めのストレートを打ち返されるが、センターが下がって落下点に入った。 |
|
1塁
|
7番 小久保 左安 1-1から外角寄りのスライダーを引っ張られ、三遊間を抜けていく打球となった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・小久保→代走・今宮 |
||
2塁1塁
|
8番 長谷川 右安 1-2から外角寄りのシンカーを引っ張られ、一二塁間への鋭い打球が飛び込むセカンドの横を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、牧田の呼吸を整えます。 |
||
2アウト |
9番 細川 右飛 0-1から内角へのシンカーをおっつけられるが、上がった打球はライト・米野が前方へ滑り込みながらキャッチした! |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→松永 |
||
3アウト |
1番 本多 一飛 0-1から外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、ファーストが落下点に入ってつかんだ! |
|
ピンチで後を受けた松永が相手打線を抑え込みました! 点差は1点。チームの気持ちをひとつにし、最後まで力を出しきりましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 6番 米野 空三振 1-2から内角を突くストレートに空振りしてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 佐藤 三安 1-2から低めのチェンジアップに食らい付くと、ボテボテのゴロが3塁方向へ転がる。前進してくるサードは焦ってボールが手に付かず、1塁への送球が遅れてセーフとなった! 佐藤が今季初ヒットで出塁! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 原 捕犠 0-1から外角へのストレートに対し、身を乗り出すようにバントする。正面へ転がる打球は前に出るキャッチャーに拾われて1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進み、送りバントを成功させた! |
【埼玉西武選手交代】 9番・炭谷→代打・阿部 |
||
3アウト |
9番 阿部 中飛 フルカウントから高めのストレートを打ち損じてしまい、高く上がる打球を前に出てくるセンターにキャッチされた。 |
|
ここが勝負所と、走者を2塁に進めたところで代打を送ったライオンズベンチ。しかし、チャンスを生かせず追い付けませんでした。相手のラッキー7の攻撃を防ぎ、逆転への望みをつなげていきたい! |


この回2つの三振を奪う牧田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 2番 明石 空三振 1-2から低めに曲がるスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 見三振 フルカウントから投じたスライダーが内角に決まった! |
|
1塁
|
4番 ペーニャ 中安 2-0から内角へのストレートをたたかれると、鋭いゴロが二遊間を抜けていった。 |
|
3アウト |
5番 松田 遊ゴ 1-1から低めのシンカーで打たせたゴロは、ショートが拾い上げて2塁へトスした。 |
|
牧田は2つの三振を奪うなどし、ボールの切れが衰える様子がありません! 終盤では集中力をさらに高め、反撃を展開したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 3番 中島 空三振 1-2から内角へのスライダーにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2から外角へのチェンジアップにタイミングが合わなかった。 |
|
1塁
|
3アウト |
5番 ヘルマン 四球 フルカウントから高めに外れるストレートを余裕を持って見送った。 |
6番 米野 初球を投じられる前に1塁へけん制されると、1塁ランナーが飛び出してしまう。一二塁間で挟まれてしまい、1塁へ戻るところをショートにタッチされた。盗塁失敗。 |
||
挟殺となったヘルマンは悔しそうな表情を見せながらベンチへ戻ります。焦ることなく、着実な攻めで追い付きましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 7番 小久保 右安 2-2から高めのシンカーをおっつけられ、痛烈な打球をライト前に運ばれた。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
8番 長谷川 中安 1-2から低めのスライダーで体勢を崩させるが、うまく拾われた打球がセンターの前で弾んだ。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
1アウト |
9番 細川 バ三振 1-2から外角へのストレートをバントされるが、打球は後方へ飛んで弾んだためスリーバント失敗となった! |
|
3アウト |
1番 本多 遊併 1-0から外角低めのシンカーで打たせた球足の速いゴロはショートの正面へ! 6-4-3と送ってダブルプレーに仕留めた! |
|
ピンチを迎えた牧田でしたが、冷静さを失わずに相手の攻撃を食い止めて無失点! 良い流れを後半戦に持ち込みます! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 山田大 8番 原 四球 3-0から高めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 炭谷 捕犠 1-1から外角へのストレートをバントし、ボールを1塁方向へ転がす。前に出てきたキャッチャーに拾われ1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進む! 送りバント成功! |
2アウト |
1番 栗山 見三振 1-2から内角を厳しく突くストレートに手が出ない。 |
|
3アウト |
2番 浅村 遊ゴ 2-2から低めのスライダーをたたきつけるも、ショートの前に転がる打球は1塁へ送球された。 |
|
堅実な攻撃で2塁にランナーを置き、打席には好調・栗山。しかし、ヒットを放つことができませんでした。チャンスは作っているだけに、あと一本を生み出していきたいところです。 |


調子を上げた牧田が好投を続ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 ペーニャ 遊飛 1-0から内角寄り高めのシンカーで詰まらせて力無く上がる打球は、ショートが定位置付近でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 松田 二飛 1-2から低めのスライダーで打ち上げさせた打球は、セカンドが落下点に入ってキャッチした。 |
|
3アウト |
6番 松中 遊飛 2-2から高めに浮き上がるストレートで打ち上げさせると、後退するショートがガッチリとつかんだ。 |
|
中軸を迎え撃つ牧田。ここも強気の投球で相手打線を打ち損じさせ、これで3回続けて3者凡退! 牧田が相手打線を沈黙させているうちに、逆転を果たしましょう! |


ヘルマンの気迫のヘッドスライディング!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 4番 中村 遊飛 2-0から高めのスライダーを打ち損じて高々と上がった打球は、ショートに捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 ヘルマン 四球 フルカウントから内角へ外れるスライダーを腰を引いて見送った。 |
|
3塁1塁
|
6番 米野 右安 0-2から外角へ外れるストレートに食らい付くと、広く空いた一二塁間を抜けていくゴロとなった! 1塁ランナー・ヘルマンは2塁も蹴り、3塁へ気迫のヘッドスライディングで到達! |
|
3アウト |
7番 佐藤 遊併 2-1から外角低めのスライダーを打たされてしまい、ショートの正面に転がるゴロに。6-4-3と送られてダブルプレーとなった。 |
|
球数の増えてきた相手先発・山田からチャンスを作るも、あと一本が生まれず同点とはなりません。守備に気持ちを切り替え、これ以上離されないようにしたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 本多 空三振 1-2から内角低めのストレートで中途半端にバットを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 明石 遊ゴ 1-2から低めのシンカーで打たせたゴロは、ショートが軽快な動きでさばいた。 |
|
3アウト |
3番 内川 空三振 1-2から低めのスライダーで泳がせた! |
|
1番から始まる嫌な打順も、牧田は臆することなく勝負して2つの三振を奪う力投! 牧田からバトンを受けた打線が奮起したいところです! |


栗山が執念で内野安打とする!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 8番 原 二ゴ 1-2から内角低めのストレートにバットを当てるも、勢いの弱いゴロをセカンドにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 中飛 初球、内角寄り高めのスライダーを打ち損じて上がった打球はセンター前に落ちるかと思われたが、前進してきたセンターに滑り込みながらキャッチされた。 |
|
1塁
|
1番 栗山 遊安 1-1から外角寄りのスライダーを流し打ちすると、三遊間へ転がるゴロとなる。ショートに逆シングルで捕球されて1塁へ送られるが、懸命に走る栗山の足が勝った! 栗山はこれで7試合連続ヒットを記録! |
|
2塁1塁
|
2番 浅村 四球 フルカウントから高めに外れるスライダーを見送った。 |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 2-2から高めのスライダーをすくい上げようとするも捉えられず、前に出てきたレフトにキャッチされた。 |
|
栗山の7試合連続となるヒットなどで得点圏にランナーを置くも、本塁へかえるには至りませんでした。牧田が相手の上位打線を封じ、流れを呼び込む! |


牧田がリズム良く3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 7番 小久保 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打ち返されるも、低いゴロはショートが2塁方向へ回り込んで処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 長谷川 遊飛 1-2から内角高めのストレートで差し込ませてハーフライナーとなった打球は、ショートの前に飛んだ。 |
|
3アウト |
9番 細川 空三振 1-2から高めのストレートで振り遅れさせた! |
|
牧田が立ち直りを見せてこの回は3者凡退! 意地でも相手に譲らないという気迫を見せていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 5番 ヘルマン 二飛 1-1から内角へのスライダーに差し込まれてしまい、力無く上がる打球を前に出てきたセカンドにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 米野 空三振 1-2から内角低めへのスライダーにタイミングを外された。 |
|
3アウト |
7番 佐藤 中飛 フルカウントから外角へのチェンジアップを捉えてライナー性の打球となるが、前進してくるセンターにキャッチされてしまった。 |
|
3人で攻撃を終えたものの、今日スタメンの佐藤がこの後の打席でも期待を持たせる打撃を見せています! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 1番 本多 右安 1-2から高めのストレートを引っ張り上げられ、ライト前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 明石 投バ飛 1-0から高めのストレートをバントされるが、浮いた打球をピッチャー・牧田が前に出ながら捕球! すぐに1塁へ送球するが、1塁ランナーに先に戻られた。 |
|
2塁1塁
|
3番 内川 右安 0-1から低めのストレートを右打ちされ、一二塁間を抜ける打球となった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
2アウト |
4番 ペーニャ 一飛 2-1から低めのストレートで打ち上げさせた打球は、ファーストが落下点に入ったところでインフィールドフライが宣告された。ボールはファーストが捕球。 |
|
3塁1塁
|
5番 松田 右安 フルカウントから高めに浮いたスライダーをおっつけられ、ジャンプして捕球を試みるセカンドの頭上を越える打球となった。2塁ランナーに生還され0対1。1塁ランナーには3塁へ進まれた。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
6番 松中 三邪飛 1-2から外角低めのシンカーで泳がせて反対方向へ上がる打球は、サードが観客席の手前でキャッチした。 |
|
相手の送りバントを阻止したところで調子を上げていきたい牧田でしたが、つながる攻撃を断ち切れず先制を許しました。すぐに牧田を援護するべく、反撃を開始しましょう! |


中島がしぶとくライト前にヒットを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 1番 栗山 遊ゴ 2-2から外角へのスライダーをたたきつけて高く弾む打球は、ピッチャーの頭上を越えていく。しかし回り込むショートに2塁後方で追い付かれると、1塁へたたきつけるようにワンバウンドで送球されてアウトとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 浅村 空三振 1-2から外角高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
1塁
|
3番 中島 右安 フルカウントから内角へのストレートをおっつけると、後退するセカンドの後ろで弾む打球となった! |
|
3アウト |
4番 中村 右飛 2-2から外角低めのチェンジアップを右方向へ打ち返すが、打球に伸びがなく、下がったライトにキャッチされた。 |
|
中島にヒットが生まれるも、次の塁へ進むことはできませんでした。今季初となるヤフードームでの勝負。先発・牧田にとっては、昨季ホークスにサヨナラ負けで日本シリーズ進出を許した、苦い思い出の残るマウンドです。悔しさをぶつける投球で相手打線を抑えてほしい! |