





中村が安打を放ち諦めない姿勢を見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 乾 投手 森内 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・乾→森内 ショート・中島卓→サード サード・飯山→ショート |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 空三振 1-2から低めに落ちる変化球に空振りしてしまった。 |
|
1塁
|
4番 中村 中安 1-1から高めのストレートをバットの先で打ち返し、センター前に運んだ! |
|
2アウト |
5番 佐藤 捕邪飛 2-1から高めに浮いた変化球を捉えられず高く上がる打球は、キャッチャーにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
6番 浅村 右飛 1-1から外角へのストレートを打ち損じて高く上がる打球は、前進してきたライトに捕球された・・・。 |
||
中村が今日2安打目のヒットを放つも、次の塁へ進むことはできず試合終了・・・。今季最多失点で大敗を喫してしまいました。エラーが失点に絡むと、打線もつながりを見せられず本来の野球ができませんでした。明日も西武ドームでのファイターズ戦。悪い流れを断ち切るためにも、しっかりこの借りを返しましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 MICHEAL 投手 ゴンザレス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・MICHEAL→ゴンザレス 代打・星孝→キャッチャー 代打・阿部→セカンド 代打・米野→ライト |
---|---|---|
1アウト |
9番 大野 投飛 初球、内角寄り低めのストレートで力無く打ち上げさせた打球は、ピッチャーがマウンド付近でつかんだ。 |
|
1塁
|
1番 糸井 二ゴ失 初球、外角寄りのストレートで打ち損じさせたゴロはセカンドの前へ。しかし、セカンドが打球をつかめずにボールをグラブからこぼしてしまった。セカンドにエラーが記録される。 |
|
2アウト |
2番 中島卓 左飛 1-2から高めのチェンジアップを流し打ちされて強い打球を飛ばされるが、レフトが前に出ながらキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
3番 田中賢 右安 1-1から低めのチェンジアップを引っ張られ、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
4番 中田 右安 1-1から内角高めのストレートで差し込ませるも、振り抜かれて上がった打球が右中間の浅いところで弾んだ。2塁ランナーに生還されて0対13。 ![]() 0
11
![]() |
||
3アウト |
5番 稲葉 空三振 2-2から外角高めへのストレートで空振りに仕留めた。 |
|
この回はゴンザレスがマウンドに上がるも、制球が定まらず1点を失いました。まだ勝負は終わったわけではありません。逆転を信じて打席に入りましょう! |


代打・米野が安打を放ち1塁へ向かう!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 乾 【埼玉西武選手交代】 8番・上本→代打・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
8番 星 空三振 1-2からワンバウンドする変化球に空振りを喫した。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・大崎→代打・米野 |
||
1塁
|
9番 米野 左安 初球、高めのストレートを引っ張り、鋭い打球がレフト前で弾んだ! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 栗山 三ゴ 1-2から外角へのストレートに食らい付くと、高く弾む打球をサードに捕球される。1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進んだ。 |
【埼玉西武選手交代】 2番・原→代打・阿部 |
||
3アウト |
2番 阿部 遊ゴ 2-0から高めのストレートを引っ張るが、球足の速いゴロはショートの正面を突いた。 |
|
代打で登場した米野がヒットを放つも、本塁へかえることはできませんでした。攻守において最後まで集中力を切らさずにいきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 投手 MICHEAL 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・木村→MICHEAL |
---|---|---|
1アウト |
3番 田中賢 二ゴ フルカウントから真ん中へのストレートを引っ張られるも、球足の速いゴロはセカンドがおさえた。 |
|
1塁
|
4番 中田 四球 フルカウントから外角へ外れるスライダーを見送られた。 |
|
ランナー無し
|
5番 稲葉 右本 初球、外角寄り高めのストレートを振り抜かれると、打った瞬間にそれと分かる大きな打球がライトポール際に消えていった・・・。稲葉の3号2ランで0対12。 ![]() 0
10
![]() |
|
1塁
|
6番 スレッジ 右安 初球、甘く入ったスライダーを引っ張られ、ライト前に落ちる打球となった。 |
|
2アウト |
7番 陽 空三振 フルカウントから低めに落ちる変化球で空振りに仕留めた。 |
|
3アウト |
8番 飯山 遊ゴ 1-1から低めのストレートで打たせたゴロは三遊間へ転がり、ショートが回り込んで捕球。1塁への送球はショートバウンドとなるが、ファーストがうまく拾い上げた。 |
|
この回は好調・稲葉に特大の一発を浴びてしまいました。意地の反撃を展開し、少しでも点差を縮めたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・多田野→乾 ショート・金子誠→中島卓 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 5番・嶋→代打・佐藤 |
||
1アウト |
5番 佐藤 ゴ 2-2から低めのストレートを打ち返して鋭いゴロとなるが、ピッチャーの足元に当たった打球がセカンドの前へ転がる。ボールを拾ったセカンドに1塁へ送球された。 |
|
2アウト |
6番 浅村 右邪飛 3-1から低めのストレートを打ち上げてしまった打球は、前に出てきたライトにファウルゾーンで捕球された。 |
|
3アウト |
7番 ヘルマン 二ゴ 1-2から内角へのストレートに差し込まれて二遊間へ低く上がった打球は、セカンドにワンバウンドで捕球されて1塁へ送球された。 |
|
代打策に打って出るも、出塁なりませんでした。まずは相手の流れをしっかりと止め、反撃への態勢を整えましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 |
---|---|---|
1塁
|
2番 金子誠 左安 1-0から内角へのストレートを引っ張られ、痛烈な打球をレフト前に運ばれた。 |
|
3塁2塁
|
3番 田中賢 左翼二 2-1から外角高めのストレートを流し打ちされると、球足の速いゴロが3塁線を抜けていった。レフトが打球を処理する間に、1塁ランナーに3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ到達された。 |
|
満塁
|
4番 中田 四球 フルカウントからワンバウンドするフォークを見極められた。 |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→星野 |
||
2塁1塁
|
5番 稲葉 左安 2-2から外角寄りのストレートをはじき返され、ライナー性の打球がレフト前で弾んだ・・・。2人のランナーに生還され0対6。1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 0
5
![]() |
|
満塁
|
6番 スレッジ 四球 3-1から投じたボールが内角へ外れた。 |
|
7番 陽 右安 0-1から外角へのストレートを流し打ちされ、痛烈な打球がライトの前で弾んだ。3塁ランナーに生還され0対7。 ![]() 0
6
![]() |
||
投手 木村 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→木村 |
||
2塁1塁
|
8番 飯山 右安 初球、内角寄りのストレートをおっつけられてセカンドの頭上を越えていく打球となった・・・。3塁ランナーに続いて2塁ランナーに生還され、0対9。 ![]() 0
8
![]() |
|
2塁
|
1アウト |
9番 大野 左飛 1-1から内角低めのストレートをすくい上げられるが、レフトがウォーニングゾーン手前まで下がってボールをつかんだ。2塁ランナーにタッチアップで3塁へ進まれる。 |
2アウト |
1番 糸井 三ゴ 1-2から投じたストレートがワンバウンドとなってしまい、キャッチャーが止めきれず後方へ高く弾んでいった・・・。3塁ランナーに生還されて0対10。1塁ランナーには2塁へ進まれる。記録はワイルドピッチ。 |
|
1番 糸井 サードゴロ 2-2から外角高めのストレートで打たせたゴロは、サードがつかんで1塁へ送球した。2塁ランナーは動けない。 |
||
3アウト |
2番 金子誠 遊ゴ フルカウントから内角寄りのスライダーで打たせたゴロは、ショートが拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
必死の継投を展開するも、相手の猛攻を止め切れず引き離されてしまいました。しかし最後まで諦めるわけにはいきません! 力を出しきり、猛反撃へ移りましょう! |


栗山が今日2本目となる安打でチャンスメーク!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 多田野 【北海道日本ハム選手交代】 代打・ホフパワー→サード・飯山 |
---|---|---|
1塁
|
1番 栗山 中安 1-0から内角寄り高めのストレートを打ち返すと、詰まりながらもセンターの前に落ちる打球となった! |
|
1アウト |
2番 原 捕邪飛 1-1から高めのフォークを打ち損じて高く上がる打球は、キャッチャーにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
2アウト |
3番 中島 三直 1-1から内角高めのストレートを打ちにいくも、バットをへし折られてしまう。ハーフライナーとなった打球をサードにキャッチされた。 |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 2-1から内角へのスライダーを引っ張り上げるが、打球に伸びがなくレフトにキャッチされてしまった。 |
|
栗山が4月8日以来となる複数安打を記録しますが、得点に絡めることができません。相手打線を封じ続け、流れを呼び込んでいきたい! |



西口は3者凡退で打線の援護を待つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 【埼玉西武選手交代】 代打・大崎→ライト |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・岩舘→代打・ホフパワー |
||
1アウト |
8番 ホフパワー 空三振 2-2から内角低めのフォークで空振りを奪った! |
|
2アウト |
9番 大野 二ゴ 0-2から高めのストレートで押し込むと、二遊間へ力無く転がるゴロをセカンドが処理した。 |
|
3アウト |
1番 糸井 投ゴ 1-1から外角高めのチェンジアップで打ち損じさせて高く弾むゴロは、ピッチャーがつかんで1塁へ送った。 |
|
この回も続投となった西口。球数が100球を超えても切れのあるボールを投じて相手打線に対峙し、出塁を許しません! |


上本が2死から安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 6番 浅村 遊ゴ 1-2から外角へのストレートをたたいて高く弾むゴロは、二遊間へ転がる。これは回り込むショートにさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 ヘルマン 右飛 初球、内角寄り高めのストレートをうまくおっつけるが、ライナー性の打球はライトのほぼ定位置に飛んでしまった。 |
|
1塁
|
8番 上本 左安 2-2から外角へのストレートを流し打ちし、鋭い打球が三遊間の真ん中を破っていった! 上本が今季初ヒットで出塁! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・石川→代打・大崎 |
||
3アウト |
9番 大崎 見三振 1-2から内角高めに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
上本が今季初ヒットを放つも、後が続くことができません。後半戦では形勢を逆転させる大きな当たりを放ち、流れを変えていきたい! 選手とファンが一体となり、力を出しきりましょう! |


サード・中村が高々と打ち上がったフライを捕球
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 2番 金子誠 四球 フルカウントから外角低めへ外れていくスライダーを投じるが、バットを止められた。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 田中賢 三邪飛 1-2から外角寄りのチェンジアップで打ち上げさせた打球は、サードが3塁後方のファウルゾーンでつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
4番 中田 四球 3-1から投じたスライダーが、外角高めへわずかに外れた。 |
|
2アウト |
5番 稲葉 空三振 0-2から鋭く落ちてワンバウンドするフォークを投じ、空振りに仕留めた! |
|
1塁
|
6番 スレッジ 右安 初球、外角へのシュートを引っ張られた鋭い打球が一二塁間へ。ファーストが飛び込むも、ミットをはじいてライト前へ転がっていく。2塁ランナーに生還されると、ライトが打球の処理にもたつく間に1塁ランナーにも生還されて0対4。ライトにエラーが記録された。 ![]() 0
3
![]() |
|
3アウト |
7番 陽 三ゴ 2-2から外角低めのチェンジアップで引っ掛けさせたゴロは、サードが拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
2回以降は踏ん張りを見せてきた西口でしたが、バックのミスもあって2点を追加されました。気を引き締め直すべく、ベンチ前で円陣を組んだ選手たち。打線が奮闘して点差を詰めていきたい! |


レフトへ鋭い打球を飛ばした中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 2番 原 左直 1-1から外角へのストレートを流し打ちして鋭い打球を飛ばすが、前に突っ込んできたレフトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からワンバウンドするフォークに誘い出されてしまった。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 1-0から内角寄りのストレートを引っ張った打球は三遊間へ。球足の速いゴロが飛び込むサードの横を抜けていった! |
|
3アウト |
5番 嶋 空三振 1-2から内角低めのフォークにスイングを合わせることができない。 |
|
中村がヒットを放つも、次の塁へ進むことはできません。これ以上引き離されないためにも、西口に踏ん張ってもらいたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 7番 陽 左飛 1-0から内角寄りのストレートを引っ張られてレフトを襲う打球となるが、レフト・栗山がライン方向へ駆け寄りながらキャッチした! |
---|---|---|
2アウト |
8番 岩舘 遊ゴ 1-1から外角低めのチェンジアップで打たせたゴロは、ショートが丁寧にさばいた。 |
|
1塁
|
9番 大野 二ゴ失 0-1から外角へのスライダーで打たせたゴロは一二塁間へ。セカンドが回り込むが、足をとられて体勢を崩してしまい、捕球できない。セカンドにエラーが記録された。 |
|
3アウト |
1番 糸井 三邪飛 初球、高めのストレートで後方へ打ち上げさせた打球は、サードが3塁側ベンチの近くでつかんだ。 |
|
不運な当たりもあって出塁を許すも、続く糸井を1球で仕留めて勢いを与えません! 中軸に回る攻撃で流れを作りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 8番 上本 中飛 初球、低めのスライダーをすくい上げようとするが、高く上がった打球を前に出てきたセンターにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 石川 三邪飛 初球、外角へのストレートを打ち上げてしまった打球は、サードに3塁側のファウルゾーンで捕球された。 |
|
3アウト |
1番 栗山 中飛 0-2から低めのスライダーを打ち返すも、センターの守備範囲に上がる打球となった。 |
|
反撃に移りたいところでしたが、多田野に簡単に打たされてしまい出塁なりません。堅守で相手の攻撃をしのぎ続け、勝機を見いだしたい! |



落ち着いた投球でここも無失点に抑える西口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 金子誠 二直 1-1から高めのストレートで詰まらせてハーフライナーとなった打球は、セカンドが前に出ながら捕球した。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 田中賢 四球 フルカウントから低めへフォークを投じるも、誘い切れずに見極められた。 |
|
2アウト |
4番 中田 三直 初球から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ送球するが、カバーに入ったセカンドがボールを受ける間に滑り込まれて盗塁を決められた。 |
|
4番 中田 サードライナー 2-1から低めに落ちるスライダーでバットを折ると、サードの正面に飛ぶライナーとなった。 |
||
2塁1塁
|
5番 稲葉 四球 3-0から投じたスライダーが外角へわずかに外れた。 |
|
3アウト |
6番 スレッジ 空三振 1-2から外角低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
2人のランナーを置いた西口でしたが、ここも低めに変化球を投じてしのぎました! 反撃の契機をつかむべく、果敢な攻撃でチャンスメークしたい! |


ヘルマンがフォアボールで出塁
ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 5番 嶋 右飛 0-1から高めのストレートを打ち損じ、ライトへの浅い飛球となった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 浅村 遊ゴ 3-1から高めのストレートを引っ掛けた三遊間へのゴロは、回り込むショートにさばかれた。 |
|
1塁
|
3アウト |
7番 ヘルマン 四球 3-1から内角高めへ外れるストレートを少しのけぞって見送った。 |
8番 上本 1-2から素早い動作で1塁へけん制球を送られると、1塁ランナーが戻り切れずに1塁ベース手前で止まってしまう。2塁へ走るも、追い掛けるファーストにタッチされてしまった。盗塁失敗。 |
||
ヘルマンが出塁するも、相手に自慢の足を封じられて好機を広げられません。西口に引き続き相手打線を抑え込んでもらいましょう! |


西口が3者凡退に抑え流れを呼ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 岩舘 投ゴ 2-2から外角低めの変化球で泳がせ、詰まらせたゴロをピッチャーが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 大野 中飛 0-2から外角低めに曲がるスライダーで詰まらせて上がった打球は、センターが前に出て捕球した。 |
|
3アウト |
1番 糸井 遊飛 2-1から内角低めのフォークで打ち上げさせた打球は、ショートが2塁付近でつかんだ。 |
|
立ち直りを図りたい西口。鋭く曲がる変化球を低めに集めて相手打者を翻弄し、3者凡退に抑えました! 守りで作った流れを受け、打線が奮起したいところです! |


先頭の栗山が安打で出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 1番 栗山 中安 初球、外角へのストレートを打ち返し、鋭い当たりをセンター前に飛ばした! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 原 三飛 1-2から低めのフォークに当てただけとなり、力無く上がる打球となる。3塁後方へ落ちるかと思われたが、サードに背中を本塁へ向けながら捕球された。 |
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2からワンバウンドするフォークをキャッチャーが1塁側へはじき、1塁ランナーが2塁へ進んだ! ワイルドピッチが記録される。 |
|
3番 中島 サードゴロ 2-2から低めのストレートを引っ掛けてしまい、サードの正面を突くゴロに。2塁ランナーを目でけん制されてから1塁へ送球された。 |
||
3アウト |
4番 中村 三ゴ 2-2から内角へのストレートに詰まってしまい、ボテボテのゴロをサードに捕球されて1塁へ送られた。 |
|
栗山がヒットを打って反撃の姿勢を見せますが、後が続かず得点はなりませんでした。相手先発・多田野の変化球を見極め、ヒットを積み重ねていきましょう! |


西武ドームでの今季初勝利を懸け西口がマウンドへ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 糸井 見三振 1-2から内角へ決まるスライダーで手を出させない! |
---|---|---|
2塁
|
2番 金子誠 遊安 1-1から外角へのスライダーをバットの先で打たせ、勢いの弱いゴロが二遊間へ。回り込んだショートが拾い上げて1塁へ送るが、ライト方向へ大きくそれてしまった。ボールが後方へ転がる間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。記録はヒットとショートのエラー。 |
|
2塁1塁
|
3番 田中賢 四球 フルカウントから投じたフォークが内角低めへ外れてしまった。 |
|
4番 中田 左安 1-1から外角へのフォークを引っ張られると、三遊間を抜けていく低いゴロとなった。レフトが本塁へ返球するもわずかに及ばず、2塁ランナーに生還される。0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
5番 稲葉 左飛 2-1から外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、レフトがやや後退して捕球。ランナーは動けない! |
|
6番 スレッジ 右安 初球、内角へのスライダーを振り抜かれ、鋭い打球がライトの前へ。ボールを拾い上げたライトが本塁へ返球するも、先に2塁ランナーに生還されて0対2。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
7番 陽 空三振 フルカウントから低めに落ちるスライダーで空振りさせた! |
|
先発は、前回4月6日の登板で6回無失点と試合を作った西口。しかし、初回はリズムをつかめず先制を許しました。チームを本拠地初白星へと導くためにも、立て直しを図ってほしい! |