




ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤江 6番 浅村 遊ゴ 初球から果敢に低めの変化球を打ち返すも、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 石川 空三振 0-2から外角への変化球にタイミングを外されてしまった。 |
|
8番 大崎 中飛 1-0から外角への変化球を打ち返すと、打球は左中間へ。これを回り込むセンターに捕球されてしまった。 |
||
3アウト |
ここまで3安打の浅村から始まる攻撃でしたが、得点を奪うことができませんでした。試合に敗れはしたものの、浅村の猛打賞、石川のタイムリー、ルーキー・十亀が好投するなど若獅子の活躍が光りました。今後のオープン戦でも、若手が存分に持てる力を発揮してほしいところです! |


セカンドの守備位置でも存在感を示す大崎!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 7番 内藤 二ゴ 2-2から外角へのボールで打たせたゴロは、セカンドが丁寧に処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 黒羽根 空三振 0-2から外角低めのスライダーで泳がせた! |
|
3アウト |
9番 荒波 一ゴ フルカウントから外角寄りのストレートで引っ掛けさせたゴロは、ファーストがつかんで自ら1塁を踏んだ。 |
|
十亀は9回を3者凡退で締め、4回を投げて無失点の好投を披露! 今後の活躍を予感させるに十分な投球を見せてくれました! あとは攻撃陣が試合をひっくり返すような打撃を展開してほしいところです! |


武山が右方向へ打ち返すが惜しくもアウト
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊地 投手 藤江 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・菊地→藤江 キャッチャー・高城→黒羽根 |
---|---|---|
1アウト |
3番 米野 三ゴ フルカウントから外角へのストレートを引っ掛け、高く弾む打球が3塁線付近へ。米野は懸命に走るも、サードからの送球がわずかに勝った。 |
|
2アウト |
4番 高山 中飛 1-1から低めのストレートを捉え痛烈な打球となるが、レフト方向へ回り込むセンターに追い付かれた。 |
|
3アウト |
5番 武山 右飛 フルカウントから外角寄りのストレートを打ち上げてしまい、前に出てきたライトにキャッチされた。 |
|
まずは出塁して好機を生み出したいところでしたが、強い当たりを放つことができません。9回の守りをしっかりこなし、最後の攻撃へとつなげていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 3番 石川 中飛 0-1から外角へのストレートを打ち返され大きな打球となるが、センターがウォーニングゾーン付近で落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 後藤 見三振 0-2から外角いっぱいに決まるスライダーで反応させない! |
|
1塁
|
5番 一輝 右安 1-1から低めのボールを右方向へ打ち返され、低い打球が一二塁間を抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 吉村 遊ゴ 1-0から高めのボールを打たせたゴロはショートがつかみ、2塁へトスして1塁ランナーをフォースアウトとした。 |
|
十亀は出塁させたランナーを進ませることなく、無失点に抑えました! ここで打線が奮起し、見せ場を作っていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ハミルトン 投手 菊地 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・ハミルトン→菊地 |
---|---|---|
1アウト |
9番 斉藤 遊飛 0-1から低めのストレートを高々と打ち上げてしまい、少し前に出たショートに捕球された。 |
|
2アウト |
1番 鬼崎 二飛 フルカウントから内角へのストレートを打ち上げた打球は2塁後方へ。セカンドとセンターが追い掛け、最後は後退するセカンドに捕球された。 |
|
3アウト |
2番 原 遊ゴ 2-0から内角高めのストレートを詰まらせ、勢いの弱いゴロをショートに処理された。 |
|
この回から登板した菊地の速いボールを捉えきれず、3人で攻撃を終えました。相手の攻撃をしっかり断ち切り、反撃へのリズムを作りたいところです。 |


十亀は緩急を駆使して相手打者を翻弄!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 代打・大崎→セカンド セカンド・鬼崎→ショート |
---|---|---|
1アウト |
8番 高城 三ゴ 高めのボールで打ち損じさせた弱いゴロは、サードが前に出ながらさばいた。 |
|
2アウト |
9番 荒波 遊直 初球、外角高めのカーブにうまく合わせられるが、低いライナーはショートの正面に飛んだ。 |
|
1塁
|
1番 梶谷 二安 0-1から外角低めのストレートを引っ張られ、低いゴロが一二塁間へ。セカンドが飛び付いてつかみ1塁へ送るが、わずかに間に合わず。 |
|
3アウト |
2番 松本 二ゴ 1-2から低めのボールを打たせたゴロは、セカンドが2塁付近でつかみ1塁へ送球した。 |
|
2イニング目となる十亀。出塁を許すも冷静さを欠くことなく後続を断ち切りました! ラッキー7の攻撃で相手に詰め寄りましょう! |


石川がタイムリーを放ち逆転ムードが高まる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 国吉 投手 ハミルトン 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・国吉→ハミルトン キャッチャー・鶴岡→高城 代打・内藤→サード |
---|---|---|
1アウト |
3番 米野 捕邪飛 初球、真ん中付近への変化球を後方に打ち上げてしまい、バックネット手前でキャッチャーに捕球された。 |
|
2アウト |
4番 高山 左飛 2-1から内角寄りのストレートをうまくすくい上げるが、左中間への打球は前に出てくるレフトにキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
5番 武山 死球 0-1から投じられたストレートが、避けようとした武山の背中に当たってしまう。武山はその場でうずくまるが、痛みをこらえて立ち上がり1塁へ向かう。 |
|
2塁1塁
|
6番 浅村 右安 3-1から外角低めのストレートを右方向へはじき返し、痛烈な打球をライト前に運んだ! 1塁ランナーは2塁でストップ。浅村は猛打賞を記録した! |
|
3塁1塁
|
7番 石川 右安 2-0から内角寄りのストレートを引っ張ると、痛烈なゴロが一二塁間を抜けていく! 2塁ランナーが生還し1対3! 1塁ランナーも3塁へ進む! 若獅子の一打で逆転へのムードが一気に高まる! ![]() 1
4
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・永江→代打・大崎 |
||
3アウト |
8番 大崎 二ゴ 1-2から高めのストレートをたたきつけたゴロはセカンドの前に転がり、1塁へ送球された。 |
|
浅村が猛打賞となるヒットで好機を広げると、若き石川が反撃ののろしを上げるタイムリーで続きました! この後もつなぐ攻撃を意識し、逆転を果たしましょう! |


このイニングから十亀がマウンドへ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→十亀 キャッチャー・上本→武山 |
---|---|---|
1アウト |
5番 一輝 空三振 1-2から外角へ逃げるスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
6番 吉村 左飛 2-1から高めのストレートを捉えられるが、ライナー性の打球はレフトが少し前に出て捕球した。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 7番・藤田→代打・内藤 |
||
3アウト |
7番 内藤 投ゴ 2-2から内角寄りのストレートで詰まらせたゴロは、ピッチャーが落ち着いて処理した。 |
|
6回から登板するのは期待の新生・十亀。切れのあるストレートを中心に相手打線を抑え込みました! 十亀の作ったリズムに乗って反撃を開始したい! |


途中出場の鬼崎がライトへの安打でアピール!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 国吉 8番 永江 見三振 1-2から胸元を突くストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 斉藤 空三振 0-2から外角低めに落ちるフォークに空振りしてしまった。 |
|
1塁
|
1番 鬼崎 右安 初球、外角へのストレートを鋭いスイングで引っ張り、一二塁間を破るゴロとなった! |
|
3アウト |
2番 原 左飛 2-2から低めのフォークを打ち上げてしまい、前進してきたレフトに捕球された。 |
|
鬼崎がヒットを放つも、得点につなげるには至りませんでした。試合はこれから後半へ。今年のスローガン「出しきれ! ライオンズ」の言葉通り、全力プレーで流れを変えるような攻撃を展開しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 梶谷 空三振 1-2から外角へのシュートで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 松本 二ゴ 2-2から低めの変化球で打たせた弱いゴロは、セカンドが前に出ながら拾い上げて1塁へトスした。 |
|
2塁
|
3番 石川 中安 1-2から投じた低めのスライダーを軽いスイングで合わせられ、低く上がった打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
4番 後藤 中飛 2-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球がやや3塁方向へそれてしまい、この間に2塁を陥れられた。盗塁成功。 |
|
4番 後藤 センターフライ フルカウントから外角寄りのストレートを強振されるが、高く上がった打球はセンターがウォーニングゾーン手前まで下がり落下点に入った。 |
||
2死からランナーを出して迎えるのは、かつてのチームメート・後藤。初回にホームランを許した相手をしっかり打ち取りました。若い選手が好機を演出し、反撃となる得点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 国吉 4番 高山 空三振 1-2から内角高めのカーブに対し、バットを当てることができない。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 上本 投ゴ 1-1から内角寄り低めのストレートを打ち返すも、やや詰まったゴロをピッチャーに拾われた。 |
|
2塁
|
6番 浅村 遊安 初球、外角低めの変化球を引っ張ると、低いゴロが三遊間へ! ショートに深いところで拾われジャンピングスローされるも、打った浅村は悠々と1塁を駆け抜けた! |
|
3アウト |
7番 石川 左飛 1-2からワンバウンドするフォークをキャッチャーが止めきれず、3塁側にボールがこぼれる。1塁ランナー・浅村はこれを見逃さず2塁を陥れた! ワイルドピッチが記録される。 |
|
7番 石川 レフトフライ 2-2から高めのストレートを振り抜き左方向への大きな打球となるが、ウォーニングゾーン手前まで下がったレフトにキャッチされた。 |
||
浅村が今日2本目のヒットを放つと、相手のミスにつけ込む好走塁も披露! 若獅子の元気印が躍動しています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 セカンド・ヘルマン→鬼崎 レフト・栗山→米野 |
---|---|---|
1アウト |
6番 吉村 三ゴ 1-0から外角低めのストレートを引っ張られるが、打球はサードが丁寧にさばいた。 |
|
2アウト |
7番 藤田 三ゴ 0-1から高めのストレートを流し打ちされた打球は3塁線を襲うが、サード・原が捕球すると、深いところからしっかり踏み込んで1塁へ送球した。 |
|
2塁
|
8番 鶴岡 左安 1-0から外角へのストレートを捉えられ、レフト前に運ばれた。 |
|
3アウト |
9番 荒波 遊ゴ 初球、ワンバウンドする変化球をキャッチャーが止めきれず、ボールがこぼれた。この間に1塁ランナーが2塁へ進む。ワイルドピッチが記録された。 |
|
9番 荒波 ショートゴロ 2-0から外角高めのボールを打たせた弱いゴロは、ショートが前に出ながらつかんで1塁へ送った。 |
||
落ち着きを取り戻した涌井は、打たせて取る投球でこの回も無失点! 狙い球を絞って国吉から強い当たりを放ちましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 国吉 【横浜DeNA選手交代】 レフト・森本→一輝 |
---|---|---|
1アウト |
1番 ヘルマン 三ゴ 3-1から外角低めのボールを引っ掛けたゴロは、サードにさばかれた。 |
|
2アウト |
2番 原 右飛 1-0から内角寄りのストレートを引っ張り上げるが、ライトの定位置付近に上がる打球となった。 |
|
3アウト |
3番 栗山 遊ゴ 1-2から外角高めのカーブを打ち損じ、ボテボテのゴロをショートに処理された。 |
|
1番から始まる攻撃でしたが、相手先発・国吉のボールを捉えることができませんでした。テンポの良い守りを展開し、相手の勢いをしっかり止めたい! |


ショートの守備に就くルーキーの永江が軽快に打球をさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 3番 石川 中飛 2-1から低めの変化球で打ち上げさせた打球は、センターがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 後藤 二飛 初球、内角高めのシュートで詰まらせ、フラフラッと上がる打球をセカンドがキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 森本 遊ゴ 1-1から真ん中の変化球を打たせたゴロは、ショートが軽快にさばいた。 |
|
涌井はこの試合初めての3者凡退に仕留め、チームに良いリズムを生み出します! 打撃陣が涌井を勇気付けるような攻撃を見せたい! |


先頭の上本が2ベースヒットを放ち出塁!
2塁
|
ノーアウト |
投手 国吉 5番 上本 右翼二 0-2から高めに浮いた変化球を見逃さずに引っ張ると、ライナー性の打球がライト線付近で弾んだ! ライトに打球を処理される間に、打った上本は2塁に到達! |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 浅村 右安 2-2から高めに浮いたカーブにタイミングを合わせて右方向へ打ち返した打球は、一二塁間を抜けていく! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
7番 石川 空三振 1-2から外角へのストレートに空振りを喫した。 |
2アウト |
8番 永江 空三振 1-1から1塁ランナー・浅村がスタート! キャッチャーから素早くボールを送られるが、タッチをうまくかいくぐって2塁へスライディングした! 盗塁成功! |
|
8番 永江 空振り三振 1-2からワンバウンドする変化球にバットが出てしまった。振り逃げを狙うが、キャッチャーに1塁へ送球される。 |
||
3アウト |
9番 斉藤 空三振 1-2から内角寄り低めに鋭く落ちる変化球にバットを止めるも、スイングの判定となってしまった。 |
|
この回は上本と浅村が連打を放ちチャンスメーク! 攻撃の形を整えていき、逆転への態勢を作っていきましょう! |


涌井がこのイニングは無失点に抑え立ち直りを見せる
2塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 7番 藤田 左翼二 外角のフォークを流し打ちされると、3塁線を破られる痛烈なゴロとなった。レフトが打球を処理する間に、バッターランナーは2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 鶴岡 一ゴ 0-1から内角高めのストレートをおっつけられて高く弾むゴロは、少し前に出ていたファーストが捕球。1塁のベースカバーに入ったセカンドに送球した。この間に2塁ランナーが3塁へ進んだ。 |
2アウト |
9番 荒波 空三振 0-2から内角低めに落ちるスライダーでスイングを誘った! |
|
3塁1塁
|
1番 梶谷 四球 フルカウントから低めに投じたスライダーを見極められた。 |
|
3アウト |
2番 松本 中飛 2-1から内角低めのスライダーをすくい上げられるが、右中間へ高く上がった打球はセンターが余裕を持ってつかんだ。 |
|
得点圏にランナーを置いた涌井ですが、ここは変化球を低めに集めてしのぎました! 打線が得点を返し、チームに勢いをつけたい! |


ピッチャー強襲の打球を放ちヘルマンは懸命に1塁へ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 国吉 1番 ヘルマン 投安 初球、外角へのストレートを打ち返すと、低い打球がピッチャーを強襲する。ボールはマウンドの後方へ転がり、ピッチャーに拾われる間にバッターランナーが1塁に到達! |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 二飛 0-1から1塁ランナー・ヘルマンがスタート! キャッチャーからの送球がややそれる間に、ヘルマンは果敢にもヘッドスライディングして2塁を陥れる! 持ち味の脚力を存分にアピールした! |
|
2番 原 セカンドフライ フルカウントから高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、セカンドに2塁付近で捕球された。 |
||
3塁
|
2アウト |
3番 栗山 一ゴ 初球、低めのスライダーを引っ張った球足の速いゴロは、ファーストの正面へ。ファーストに1塁を踏まれる間に、2塁ランナーが3塁へ進む。 |
3アウト |
4番 高山 空三振 1-2から内角より高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
得点を奪うことはできませんでしたが、新助っ人・ヘルマンが走攻で実力を発揮しました! 本日は侍ジャパンの一員として台湾代表戦に臨んでいる中島、中村、炭谷が欠場となりますが、若手にとってはアピールの場となります。各選手が自分の持ち味を発揮してほしいところです! |


今季初となる本拠地でのオープン戦のマウンドに上がった涌井!
3塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 1番 梶谷 右安 2-0から外角へのストレートを振り抜かれると、痛烈な打球がジャンピングキャッチを試みるセカンドのグラブをかすめてライトの前へ転がっていった。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 松本 左翼二 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球が高めに外れてしまい、ボールがセンター方向へ転々としてしまう。1塁ランナーは2塁を蹴って3塁へ進んだ。盗塁とキャッチャーのエラーが記録される。 ![]() 0
1
![]() |
|
2番 啓二朗 レフトタイムリー2ベースヒット フルカウントから高めのストレートをおっつけられると、ライナー性の打球がサードの頭上を越えてレフト線へ転がっていった。3塁ランナーが生還し0対1。バッターランナーは2塁へ。 ![]() 0
2
![]() |
||
1アウト |
3番 石川 遊飛 1-0から外角高めの変化球で打ち損じさせ、フラフラッと上がる打球をショートがつかんだ。 |
|
ランナー無し
|
4番 後藤 左本 1-2から真ん中付近へのストレートをタイミング良く振り抜かれると、痛烈な打球があっという間にレフトスタンドへ・・・。後藤のオープン戦1号2ランで0対3。 ![]() 0
4
![]() |
|
2アウト |
5番 森本 見三振 フルカウントから投じたストレートが外角低めにズバッと決まった! |
|
3アウト |
6番 吉村 見三振 フルカウントから内角へのスライダーで意表を突き、バットを出させない! |
|
昨年、奇跡のクライマックスシリーズ進出を決めた10月18日以来となるホームゲーム。先発・涌井は立ち上がりを狙われてしまいますが、その後は2者連続三振を奪って立ち直りのきっかけを作りました。すぐさま反撃に移りたい! |