





最後は堅守でリードを守り切り試合終了! クライマックスシリーズ進出を果たす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→牧田 キャッチャー・上本→銀仁朗 ライト・坂田→熊代 |
---|---|---|
1塁
|
4番 小谷野 左安 0-2から内角低めのストレートをうまくすくい上げられ、レフト前に落ちる打球となった。 |
|
2塁1塁
|
5番 スケールズ 中安 フルカウントから内角寄りのストレートで詰まらせるも、フラフラと上がる打球はセンターの浅いところで弾んだ。 |
|
満塁
|
6番 中田 左安 初球、内角へのシンカーを引っ張られ、三遊間を抜けるゴロとなった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
1アウト |
7番 ホフパワー 左飛 2-1から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、レフトへの浅い飛球となった! 3塁ランナーはスタートを切らない! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・渡部→代打・糸井 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
8番 糸井 中犠飛 初球、外角低めのシンカーを捉えられた打球は右中間を襲う。しかしセンター・秋山が落下点へダッシュし、最後は滑り込みながら捕球! 3塁ランナーにタッチアップで生還され4対3。 抜けていたら逆転されようかという当たりで、秋山がファインプレーを見せた! ![]() 6
3
![]() |
【北海道日本ハム選手交代】 9番・飯山→代打・今浪 |
||
9番 今浪 左飛 初球、高めのストレートを流し打ちされ強い打球となるが、レフトが前に出ながらこれをガッチリとつかんだ! |
||
最後は守護神・牧田が満塁のピンチを迎えるも、秋山の好守にも助けられてリードを死守し、試合終了!! 勝利してクライマックスシリーズ進出への最低条件を満たし、あとは現在試合が続いている3位・バファローズの試合結果を待つのみとなりました。場内では現在、京セラドームで行なわれている試合の中継がビジョンにて放映されています。 |
||
3アウト |
京セラドームでの試合結果は、バファローズ敗戦! これにより逆転でクライマックスシリーズ進出決定をつかみ取りました!! 前半戦最下位という屈辱から這い上がり、なおも1つでも負ければ4位が確定するという厳しい状況の中を戦い抜き、絶対に最後まで諦めない気持ちを持ち続けて歓喜の時を迎えました。29日からはクライマックスシリーズファーストステージの舞台、北の大地・札幌で今日対戦したファイターズと再び相対します。最後まで諦めずに共に戦い続けたファンの大歓声を再びこの西武ドームで受けるためにも、必ず日本シリーズまで勝ち上がりましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・吉川→榊原 ショート・金子誠→飯山 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-2から外角へのストレートを引っ掛けてしまい、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 左飛 2-2から高めのスライダーを引っ張るが、高く上がりすぎた打球は左中間でレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
6番 浅村 空三振 2-2から外角低めへのスライダーに誘われてしまった。 |
|
2点リードで試合はついに9回へ。勝利の瞬間に向けてナインとファンが心を一つにしましょう! |


140球に及ぶ熱投に対しスタンドから大声援が送られる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 金子誠 三ゴ 0-2から低めのフォークを引っ張られるも、強いゴロはサードの前に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 加藤 一ゴ 1-2から外角へのストレートを引っ張られるが、ファーストの正面へ転がるゴロに。打球を拾って自ら1塁を踏んだ。 |
|
2番 杉谷 右中三 1-2から内角低めのフォークを引っ張り上げられ、右中間を深々と破る打球となる。外野からの返球を受けたセカンドが3塁へ送るが、送球がそれて3塁側のベンチにボールが入ってしまった。このため3塁に到達していたバッターランナーは本塁への生還が認められた。4対2。セカンドにエラーが記録された。 |
||
3アウト |
3番 陽 空三振 2-2から外角へのスライダーで空振りに仕留めた! 140球に達する熱投を見せて8回を投げ切った西口に対し、スタンドからは割れんばかりの拍手が送られる! |
|
西口は不運な形で1点を返されるも、続く陽は切れのある変化球で三振に仕留めました! 西口の気迫を受け、打線がダメ押し点を挙げたいところです! |


相手の隙を突き秋山が2塁を陥れる!
2塁
|
ノーアウト |
投手 吉川 9番 秋山 右二 0-1から高めのチェンジアップを打ち返し、ライナー性の打球はジャンプしたセカンドのグラブをはじき、勢いが弱まる。ライトがボールを拾いにいくも、その隙を突いた秋山は迷うことなく1塁を蹴って2塁へ進んだ! 持ち味を生かした好走塁でチャンスを演出する! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 栗山 一犠 2-0から高めのストレートをバントした打球は、低く上がって1塁線付近で弾む。ファーストに拾われて1塁へ送球される間に、2塁ランナーが3塁へ進んだ。送りバント成功! |
2アウト |
2番 原 投バ邪飛 1-1からスクイズを敢行する。内角へのストレートをバントするが、1塁線付近へ上がった打球はピッチャーに捕球された。向き直りながら3塁へ送球されるが、飛び出していた3塁ランナーは懸命に帰塁してセーフとなった。 |
|
3アウト |
3番 中島 捕邪飛 1-2から高めのストレートを後方へ打ち上げた打球は、キャッチャーに倒れ込みながら捕球された。 |
|
次の1点を奪うべくスクイズを敢行しますが、惜しくも実を結びませんでした。集中力を維持し、残り2回となった相手の攻撃をしのぎましょう! |


西口は10個目の三振を奪う好投!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 中田 空三振 1-2から外角へのスライダーでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
7番 ホフパワー 見三振 2-2から相手の胸元を突くストレートで手を出させない! これが10個目の奪三振となり、今季2度目となる2ケタ奪三振を記録! |
|
3アウト |
8番 渡部 遊ゴ 2-2から外角へのストレートを引っ張られるが、強い打球はショートが正面で止めて1塁へ送った! |
|
快投を続ける西口。今季2度目となる2ケタ奪三振を記録し、相手打線を寄せ付けません! ラッキー7の攻撃で猛攻を仕掛けたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 【北海道日本ハム選手交代】 キャッチャー・鶴岡→渡部 |
---|---|---|
1アウト |
6番 浅村 一ゴ 1-1から内角へのストレートを打ち損じたゴロはファーストに拾われ、そのまま1塁を踏まれた。 |
|
2アウト |
7番 坂田 中飛 1-0から内角寄り高めのストレートを捉えて勢いの強い打球となるが、レフト方向へ回り込むセンターに滑り込みながら捕球された。 |
|
3アウト |
8番 上本 二ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち損じ、セカンドの前へ転がるゴロとなった。 |
|
攻撃をつなげていきたいところでしたが、得点を奪うことはできませんでした。相手の攻撃を封じ、良い流れを引き寄せていきたい! |


西口はプレッシャーのかかるマウンドにも一切動じず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 杉谷 空三振 1-2から外角低めに落ちるスライダーでスイングを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
3番 陽 空三振 2-2から外角低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
1塁
|
4番 小谷野 右安 2-2から外角低めのスライダーに対して体を乗り出すように打ち返されると、ライトの前に落ちる打球となった。 |
|
3アウト |
5番 スケールズ 一ゴ 0-1から高めのストレートを引っ張られるが、強い打球はファーストがしっかり止めて1塁を踏んだ! |
|
西口は連続三振を奪い、2回以降は毎回三振を奪う力投を見せています! リードを広げて勝利をたぐり寄せたい! |


原が今季51個目の犠打を成功させチーム新記録を樹立!
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉川 1番 栗山 四球 3-1から外角低めに大きく外れるスライダーを見送った。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 原 投犠 初球、内角へのストレートをバントして1塁方向に転がす! ピッチャーに処理される間に1塁ランナーが2塁へ進み、送りバントを成功させた! これで今季51個目の犠打を決め、チーム新記録を樹立した! |
2アウト |
3番 中島 一飛 初球、低めのスライダーを打ち損じてしまい、1塁付近へ高く上がる打球をファーストにキャッチされた。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからワンバウンドするチェンジアップを見送った。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 1-2から内角へのストレートに空振りしてしまった。 |
|
3点をリードして試合前半を終えました。クライマックスシリーズへ進出するためには必ず勝たなければならない今日の試合。攻守において全力を出し切り、勝利を手にしましょう! |


西口はここも無失点に封じる!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 7番 ホフパワー 二飛 1-1から外角へのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが少し下がってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 鶴岡 空三振 2-2から外角へ流れるスライダーで泳がせた! |
|
1塁
|
9番 金子誠 左安 フルカウントから低めのスライダーを引っ張られ、三遊間を抜けるゴロとなった。 |
|
3アウト |
1番 加藤 中飛 初球、高めのストレートで打ち上げさせた打球は、センターが少し後退して捕球した! |
|
西口は躍動感溢れるピッチングで相手打線に対峙し、無失点に抑えました! 1番・栗山から始まる攻撃で中押し点を挙げたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 7番 坂田 中飛 1-2から低めのスライダーをうまくすくい上げるが、センターの守備範囲に上がる飛球となった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 上本 空三振 2-2から内角寄り高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
9番 秋山 一ゴ 1-2から内角高めのストレートを打ち損じ、ファーストへのボテボテのゴロとなる。1塁へカバーに入るピッチャーとの競争となるが、わずかに間に合わなかった。 |
|
チャンスを作って上位打線に回したいところでしたが、出塁なりません。守りに意識を移し、相手の攻撃を防ぎましょう! |


援護を受けた西口は自らのペースで投げ続ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 3番 陽 二飛 フルカウントから高めのストレートで打ち上げさせた打球は、セカンドが1塁の後方に回り込んでつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 小谷野 空三振 0-2からの3球目。外角低めのフォークでハーフスイングさせた! |
|
1塁
|
5番 スケールズ 右安 フルカウントから外角低めのスライダーを引っ張られ、ライトの前に転がるゴロとなった。 |
|
3アウト |
6番 中田 遊ゴ フルカウントから外角へのストレートで打ち損じさせ、弱いゴロをショートが丁寧にさばいた! |
|
援護をもらった西口はこの回も切れのある変化球が冴え渡り、相手に反撃を許しません! 序盤で試合の主導権をガッチリと握っています! |



フェルナンデスが一発を放ち貴重な追加点!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 2番 原 二ゴ 1-1からのカーブを引っ掛けてしまい、セカンドの前に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右飛 0-1から外角低めのシュートに対して合わせるような右打ちを見せるが、伸びすぎた打球はライトに捕球された。 |
|
2塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからワンバウンドするスライダーを見送った。 |
|
ランナー無し
|
5番 フェルナンデス 左本 0-1からワンバウンドするチェンジアップをキャッチャーが体で止めるも、1塁ランナー・中村が判断良くスタートして2塁を陥れた! ワイルドピッチが記録される。 ![]() 4
2
![]() |
|
5番 フェルナンデス レフト2ランホームラン!! 1-1から内角寄りのスライダーを完璧に捉え、高々と打ち上がる打球がライオンズファンで埋まるレフトスタンドに飛び込んだ! フェルナンデスの17号2ランホームランで4対1! ![]() 6
2
![]() |
||
3アウト |
6番 浅村 遊ゴ 初球、外角低めのカーブを引っ張るが、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
|
フェルナンデスが特大のホームランを放ち、リードを広げました! 打線の勢いに乗り、西口もピッチングの勢いを加速させていきたい! |


3者凡退に封じベンチに戻る西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 金子誠 空三振 0-2から外角低めにスライダーを投じて泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
1番 加藤 空三振 2-2からワンバウンドするフォークでスイングを誘った! 振り逃げを狙われるが、キャッチャーが落ち着いて1塁へ送る。これで前の回から数えて3者連続三振を奪う! |
|
3アウト |
2番 杉谷 二ゴ 1-2から外角低めのスライダーで打ち損じさせたゴロはセカンドが拾い、ゆっくりと1塁へ送球した! |
|
西口は連続三振を奪うなどし、相手打線を完璧に抑え込みました! ベテランの奮闘に負けじと、打線もさらなる爆発を見せていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 8番 上本 空三振 1-2から外角へのストレートに振り遅れた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 秋山 三ゴ 1-1から内角高めのストレートに差し込まれ、サードに処理されるゴロとなった。 |
|
3アウト |
1番 栗山 中飛 高めのスライダーを捉えて良い当たりとなるが、センターの守備範囲に飛ぶ打球となった。 |
|
畳み掛けたい場面でしたが、ここは出塁なりませんでした。守りをしっかり固め、相手打線の流れを食い止めたい! |


ホームランを放った中村がサードの守備位置に就く
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 4番 小谷野 四球 フルカウントから投じたストレートが低めに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 スケールズ 空三振 2-2からワンバウンドするフォークで空振りを奪った! |
|
3塁1塁
|
6番 中田 右安 フルカウントからヒットエンドランを敢行される。外角へのスライダーに食らい付かれると、広くあいた一二塁間をしぶとく抜けるゴロとなった。スタートを切った1塁ランナーが3塁へ進む。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 ホフパワー 右犠飛 1-1から外角へのフォークを打ち返された打球は右中間の深いところへ上がり、ライトが捕球する。この当たりで3塁ランナーにタッチアップで生還され、2対1。 ![]() 2
1
![]() |
3アウト |
8番 鶴岡 見三振 1-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが正確な送球を見せて滑り込む1塁ランナーにタッチするが、判定はセーフとなる。盗塁成功。 |
|
2アウト |
8番 鶴岡 1-2からワンバウンドするフォークをキャッチャーが止めきれず、後ろにこぼれたボールを見失う間に2塁ランナーが3塁へ進んだ。ワイルドピッチが記録される。 ![]() 2
2
![]() |
|
3アウト |
8番 鶴岡 見逃し三振! 2-2から投じた渾身のストレートが、低めいっぱいに決まった! |
|
1点を返され、なおも同点のランナーを3塁に置くピンチを迎えます。しかしここは西口が踏ん張ってリードを守りました! 打線は勢いを維持して追加点を奪いたい! |



中村の48号2ランで幸先良く先制!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉川 1番 栗山 右安 フルカウントから内角低めのストレートを力強いスイングで引っ張り、一二塁間を抜けるゴロとなった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 原 投犠 2-0から高めのストレートをバントし、しっかり勢いを殺すゴロとなる! ピッチャーに処理される間に、1塁ランナーが2塁へ進み送りバントを成功させた! シーズン50個目の犠打となり、チーム記録に並ぶ! |
2アウト |
3番 中島 三ゴ 初球、内角へのチェンジアップを引っ掛け、サードへのゴロに。2塁ランナーを目でけん制されてから、1塁へ送球された。 |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 2-2から外角へのストレートを完璧に捉えると、レフトが諦めて見上げる中、特大の打球がレフトスタンドに突き刺さった! 中村の自己最多タイとなるシーズン48本目の2ランホームランで2対0! スタンドを埋め尽くしたライオンズファンのフラッグが大きく揺れる! ![]() 2
0
![]() |
|
1塁
|
5番 フェルナンデス 中安 フルカウントから外角高めのストレートを打ち返し、勢いの強い打球がセンターの前で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
6番 浅村 三ゴ失 1-2から外角へのチェンジアップを引っ掛けたゴロは3塁方向へ転がる。前進してきたサードに素早く1塁へ送球されるが、ショートバウンドとなったボールをファーストが捕球できずにはじいた! サードにエラーが記録された。 |
|
3アウト |
7番 坂田 中飛 初球、高めのストレートをはじき返し良い当たりとなるが、回り込むセンターに捕球されてしまった。 |
|
ライオンズの誇る主砲・中村の一発で先制に成功しました! この後もチームの原動力「一戦必勝」の精神を最大限に発揮し、勝負を制しましょう! |


幾度も大舞台を経験した右腕がマウンドへ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 加藤 右飛 フルカウントから高めのスライダーを引っ張り上げられるが、高く上がる打球はライトがウォーニングゾーン手前まで後退してつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 杉谷 遊ゴ 2-1から高めのストレートで打たせたゴロは、ショートが正面で拾い上げて1塁へ送った。 |
|
3アウト |
3番 陽 遊ゴ 0-1から外角低めのフォークで打ち損じさせ、弱いゴロをショートが軽快にさばいた! |
|
クライマックスシリーズ進出を懸けたシーズン最終戦。先発・西口が相手打線を3人で片付ける気迫十分の立ち上がりを見せました! ライオンズ一筋のベテランが、チームを次なるステージへ導きます! |