




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 指名打者・斉藤→ライト ライト・大崎→ピッチャー・牧田 |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・今成 |
||
1アウト |
8番 今成 空三振 2-2から外角高めに伸びるストレートで空振りを奪った!! |
|
2アウト |
9番 今浪 二ゴ 初球、内角高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、セカンドが軽快にさばいた!! |
|
1塁
|
1番 スケールズ 中安 1-2から真ん中低めのストレートをはじき返された打球は、ショートの頭上を越えてセンター前に弾んでしまった。 |
|
2番 陽 三ゴ 1-2から真ん中低めのストレートで詰まらせた打球は、サードがつかんで丁寧に1塁へ送球!! |
||
3アウト |
牧田がヒット1本を放たれましたが、危なげない投球で試合を締めくくり、節目の20セーブ目に到達しました!! これで3位・バファローズとは2ゲーム差。残り7試合を全力で戦い抜いて、ひっくり返しましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→乾 代打・大野→サード・飯山 サード・小谷野→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
8番 熊代 遊ゴ失 2-1から外角高めのストレートをピッチャー返しした打球はマウンドに当たってバウンドが変わり、回り込んだショートがグラブに当ててこぼした。ショートにエラーが記録された。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 炭谷 三犠 初球、バントの構えから内角高めのストレートを3塁線に転がした打球は、サードが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で1塁ランナーは2塁へ!! |
1番 栗山 右中二 0-1から外角低めのストレートを右中間にはじき返した打球は、回り込んだセンターの前で弾む!! 2塁ランナーがホームイン。6対2。さらに、打った栗山もセンターがゆったりと捕球する隙を突き、2塁に滑り込むナイスラン!! ![]() 2
5
![]() |
||
3塁1塁
|
2番 原 左安 0-1から外角高めのストレートを流し打ちした打球は、レフト前に抜けていった!! これでチーム2ケタ安打に到達!! |
|
2塁1塁
|
2アウト |
3番 中島 二ゴ フルカウントから真ん中低めのフォークボールにバットを振り下ろした打球は、セカンドの正面に転がる。バックホームされて3塁ランナーが挟まれ、3塁方向にゆっくりと戻されてタッチアウト。1塁ランナーは2塁へ、打った中島は1塁に残った。 |
3アウト |
4番 中村 捕邪飛 1-1から外角低めのストレートを高く打ち上げた打球は、1塁側のネクストバッターズサークル付近で構えるキャッチャーに捕球されてしまった。 |
|
栗山の一打で1点を奪い、ファイターズを突き放しました!! 勝利に向かって、あとはアウト3つを奪うだけです!! |


守護神・牧田がしっかり後続を断つ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ミンチェ |
---|---|---|
1塁
|
1番 スケールズ 中安 2-2から内角寄り高めのストレートで詰まらせた打球は、前進するセンターの前に落ちてしまった。 |
|
1アウト |
2番 陽 右飛 1-0から外角寄り高めのスライダーを打ち上げさせた打球は、ライン際まで懸命に前進したライトが追い付いた!! |
|
3塁2塁
|
3番 糸井 右越二 初球、外角寄り高めのスライダーを引っ張られた大きな打球は、ライトの頭上を越えてフェンスを直撃。1塁ランナーは3塁へ、打った糸井は2塁へ・・・。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、間を取ります。 |
||
3塁1塁
|
4番 小谷野 右安 2-2から外角低めのストレートを右方向にはじき返された打球は、ライトの前で弾んでしまった。3塁ランナーが生還。5対2。 ![]() 2
4
![]() |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→星野 |
||
【北海道日本ハム選手交代】 5番・稲葉→代打・大野 |
||
満塁
|
5番 大野 四球 フルカウントからの10球目、外角低めに投じたシュートがわずかに外れてしまった。 |
|
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→牧田 |
||
2アウト |
6番 中田 見三振 1-2から外角高めに投じたスライダーがコースいっぱいに決まった!! |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・加藤政→代打・ホフパワー |
||
3アウト |
7番 ホフパワー 二ゴ 2-2から外角低めのストレートで詰まらせたボテボテのゴロは、セカンドが前進して拾い上げ、1塁へ送球!! |
|
1点を失い、さらに一発が出れば逆転される場面で守護神・牧田が登板。中田、ホフパワーを手玉に取って、見事にピンチを脱しました!! |



フェルナンデスの適時二塁打で2者が生還!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井 【北海道日本ハム選手交代】 代打・今浪→ショート |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井裕 1番 栗山 一ゴ 1-2から外角高めのスライダーを引っ掛けた打球は、ファーストの正面に転がってしまった。 |
|
1塁
|
2番 原 左安 0-2から外角低めのフォークボールをバットの先でチョコンと合わせた打球は、レフト線方向に駆け寄るレフトの前に落ちた!! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 3-1から内角高めに外れるストレートに対して反応したが、バットを止めて見送った!! |
|
投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・石井→増井 |
||
3塁2塁
|
4番 中村 中越二 2-2から真ん中高めのストレートを捉えた打球は、右中間にグングンと伸び、ワンバウンドでフェンスに当たる!! 2塁ランナーが生還して2対1と勝ち越しに成功!! 1塁ランナーは3塁へ、打った中村は2塁へ!! ![]() 1
2
![]() |
|
2塁
|
5番 フェルナンデス 右翼二 0-1から外角寄り高めに入ったストレートを逆方向に打ち返した痛烈な打球は、そのまま1塁線を抜けていった!! 2人のランナーが一気にホームイン!! 4対1。打ったフェルナンデスは2塁へ!! ![]() 1
4
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・フェルナンデス→代走・斉藤 |
||
3塁1塁
|
6番 浅村 左安 初球、外角高めのストレートを引っ張った打球は、レフト前に抜けていった!! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→宮西 |
||
3アウト |
7番 大崎 二併 初球、外角高めのストレートをたたきつけた打球は高く弾んで一二塁間へ。前進したセカンドと1塁ランナーが交錯。捕球したセカンドが1塁へ送球して打者走者がアウトとなり、その後、うずくまっていた1塁ランナーにもセカンドがタッチ。しかし、3塁ランナーの生還が認められて、5対1となった。 |
|
3塁
|
4本の長短打を集中させて、一気に4点を勝ち越しました!! ここはファイターズ打線の反撃を断ちきり、勝利に向かって前進しましょう!! |


岡本篤が無失点に封じ勝ち越しへの流れを引き寄せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・菊池→岡本篤 代打・阿部→キャッチャー・銀仁朗 代打・平尾→センター・熊代 |
---|---|---|
1アウト |
6番 中田 空三振 2-2から内角に伸びるストレートで空振りを奪った!! |
|
1塁
|
7番 二岡 左安 フルカウントから外角高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、三遊間に転がる。追い掛けるショートの横を抜けてレフト前へ・・・。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・二岡→代走・加藤政 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 一犠 初球、バントの構えから内角高めのストレートを1塁線に転がされた打球は、ファーストが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ・・・。 |
ここで小野投手コーチと内野陣がマウンドに集まり、岡本篤に声を掛けます。 |
||
【北海道日本ハム選手交代】 9番・金子誠→代打・今浪 |
||
3アウト |
9番 今浪 左飛 1-0から外角低めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、あらかじめ前寄りに守っていたレフトがほとんど動かずに捕球!! |
|
得点圏にランナーを背負った岡本篤でしたが、気迫を前面に押し出した投球で踏ん張りました!! 次の回は1番・栗山から攻撃が始まります。勝ち越し点をもぎ取りましょう!! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 榊原 6番 浅村 左中二 初球、内角寄り高めのストレートを捉えた打球は、フェンス手前でジャンプしたレフトの頭上を越えてフェンスを直撃!! 打った浅村は一気に2塁へ!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 大崎 投犠 初球、バントの構えから真ん中高めのストレートを3塁線に転がした打球は、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で、2塁ランナーは3塁へ!! |
【埼玉西武選手交代】 8番・星孝→代打・平尾 |
||
2アウト |
8番 平尾 空三振 1-2から外角に逃げていくスライダーを捉えられなかった。 |
|
投手 石井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・榊原→石井 |
||
【埼玉西武選手交代】 9番・秋山→代打・阿部 |
||
3アウト |
投手 石井裕 9番 阿部 空三振 1-2から内角寄り高めのストレートにタイミングが合わなかった。 |
|
投手 石井 先頭の浅村が6試合連続安打となる2ベースヒットを放ち、3塁まで進みましたが、あと一本が出ませんでした。ここは集中力を高め直し、しっかりと守りましょう!! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 2番 陽 一ゴ 0-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された打球は、ファーストの正面を突いた!! |
---|---|---|
2アウト |
3番 糸井 二ゴ 0-1から外角低めのスライダーをバットの先で引っ掛けさせた打球は、セカンドが落ち着いた動きでさばいた!! |
|
1塁
|
4番 小谷野 中安 1-2から真ん中高めのストレートを打ち返された打球は、センター前に抜けていった。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 空三振 2-2からの7球目、外角低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪った!! |
|
100球を超えた菊池は、稲葉に粘られながらも根負けすることなく三振を奪いました!! さぁ、ラッキー7です。ここで勝ち越し点を奪って、菊池に5勝目をプレゼントしましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中村 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・中村→榊原 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 右飛 フルカウントから外角寄り高めのスライダーを高く打ち上げた打球は右中間へ。駆け寄るライトに捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村 見三振 1-2から外角低めに投じられたストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 2-2から真ん中高めに投じられたストレートを強振したが、バットが合わなかった。 |
|
3番・中島から始まる攻撃でしたが、ファイターズの2番手・榊原を打ち崩すことはできませんでした。ここは守備からリズムを作りましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 8番 鶴岡 二ゴ 1-2から内角高めのストレートをたたきつけられた打球は高く弾み、2塁ベース前方まで駆け込んだセカンドが捕球。1塁へ素早くランニングスローを見せて打ち取った!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 1-2から真ん中低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、ショートが拾い上げて1塁へ送球!! |
|
3アウト |
1番 スケールズ 空三振 2-2から外角寄り低めに曲がり落ちるスライダーで空振りを奪った!! |
|
この回もファイターズの攻撃を3人で片付けた菊池。ストレートと変化球のコンビネーションが冴えています!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 9番 秋山 見三振 フルカウントから内角低めに決まるストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 中飛 0-1から内角低めのストレートをすくい上げた打球は伸びが無く、センターに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
2番 原 中飛 フルカウントから外角高めのストレートを打ち上げた打球は途中で失速。ゆっくりと落下点に入るセンターにキャッチされてしまった。 |
|
勝ち越し点を狙っていきたい攻撃でしたが、この試合初めての3者凡退に倒れてしまいました。菊池はここでもう一度踏ん張り、さらなる援護を待ちたいところです!! |


この試合初の3者凡退に仕留める菊池
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 5番 稲葉 三ゴ 2-2から内角高めのストレートを窮屈なスイングで打たせた打球はサードが捕球。落ち着いて1塁へさばいた!! |
---|---|---|
2アウト |
6番 中田 見三振 フルカウントから内角高めを思い切り良く突いたストレートで手を出させず!! |
|
3アウト |
7番 二岡 三ゴ フルカウントから内角高めのスライダーを引っ張られた打球は、サードの正面を突いた!! |
|
同点に追い付いてもらった直後のマウンドで、この試合初めての3者凡退に抑えた菊池。良いリズムを作って、打線の援護に応えました!! |



中村の45号ソロで試合を振り出しに戻す!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中村 4番 中村 左本 2-2から真ん中高めに抜けたフォークボールを天井付近まで高く打ち上げた打球は、フェンスに貼り付いたレフトが見上げる中、レフトスタンド前列に着弾!! 45号ソロホームランで1対1の同点に追い付いた!! ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
5番 フェルナンデス 遊安 1-2から外角高めのストレートを引っ掛けた打球は三遊間の深いところに転がる。ショートから1塁に送球されたが、全力疾走を見せたフェルナンデスの足が先に到達。内野安打になった!! |
|
1アウト |
6番 浅村 中飛 1-2から内角寄りのストレートをはじき返した打球は、前方に走り込むセンターに地面スレスレのところでランニングキャッチされてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 大崎 一ゴ 3-1から外角低めのストレートを強引に引っ張った打球は、ファーストが捕球。1塁を踏まれたが、1塁ランナーは2塁に到達。進塁打になった!! |
3アウト |
8番 星 空三振 フルカウントから真ん中高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
レフトを守る中田が驚いたように上空を見上げるその上を、打球が悠々と越えていく様子は、独走状態となっているパ・リーグの本塁打王争いそのもの。中村の大きな放物線で、試合を振り出しに戻しました!! |



原のスーパープレーがチームを救う!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 1番 スケールズ 右翼二 2-2から外角低めのチェンジアップで泳がせたものの、チョコンと合わせられた打球はライト線に弾む。打ったスケールズは一気に2塁へ・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 陽 一犠 1-1から外角のスライダーをバントの構えで1塁線に転がされた打球は、前進したファーストが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功で2塁ランナーは3塁へ・・・。 |
1塁
|
2アウト |
3番 糸井 二ゴ フルカウントから外角低めのスライダーを引っ掛けさせた打球は一二塁間に転がり、前進守備のセカンド・原が懸命に飛びついてキャッチ!! 素早く立ち上がって本塁に矢のような送球。3塁ランナーはタッチアウト!! ビッグプレーで菊池をもり立てる!! |
3アウト |
4番 小谷野 遊ゴ 2-2から内角高めのストレートを引っ張られた打球は、三遊間の深いところでショートが捕球。やや高めの送球になったが、ファーストが伸び上がってキャッチした!! |
|
先頭のスケールズに長打を許し、3塁まで進められた菊池でしたが、集中力の高い内野陣の守備にも助けられ、無失点で切り抜けました!! この流れを攻撃につなげましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 9番 秋山 左飛 2-2から内角寄り高めのストレートに詰まり、高く打ち上げた打球は、少し後退したレフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 二ゴ 初球、外角高めのストレートを引っ張った打球は、回り込んで捕球しようとしたセカンドが一度こぼしたが、すぐに拾い上げて1塁へ送られてしまった。 |
|
1塁
|
2番 原 右安 初球、外角高めのストレートを一二塁間に引っ張った打球は、ライト前に抜けていった!! |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 フルカウントから真ん中高めのストレートに差し込まれ、高く上がった打球は右中間へ。ゆっくりと走り寄るライトに捕球されてしまった。 |
|
早い仕掛けから、原がチーム初ヒットを放ちましたが、次の塁に進めることはできませんでした。詰まった外野フライが多くなっています。捉えるポイントを見つけて、打ち崩しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 5番 稲葉 二ゴ 1-2から真ん中低めのスライダーをバットの先で引っ掛けさせた打球は、1塁の方向に回り込んだセカンドが拾い上げてさばいた!! |
---|---|---|
1塁
|
6番 中田 投安 フルカウントから内角高めのストレートで詰まらせたライナーは、ピッチャーがグラブに当てたものの、後方に転がった。ショートが前進して拾い上げたが、投げられず内野安打になってしまった。 |
|
3塁1塁
|
7番 二岡 右越安 2-1から外角寄りのスライダーを逆方向にはじき返された打球は、ライトのフェンス上部を直撃。1塁ランナーは3塁へ、打った二岡は1塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
8番 鶴岡 右安 1-0から外角高めのストレートを右方向に打ち返された打球は、ライトの前でワンバウンド。3塁ランナーがホームイン。0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、間を取ります。 |
||
3アウト |
9番 金子誠 三併 1-2から外角高めのストレートを引っ張られた打球は、サードがガッチリと捕球。5-4-3と素早く転送してダブルプレーを奪った!! |
|
1塁
|
ボールに逆らわないバッティングで3連打を許し、1点を先制された菊池でしたが、続くピンチは併殺打で切り抜けました!! すぐに取り返しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中村 5番 フェルナンデス 一邪飛 初球、外角低めのスライダーに対して止めたバットにボールが当たり、打球はフラフラと上がる。1塁ベース横のファウルグラウンドに走り込んだファーストに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 浅村 四球 フルカウントから外角寄り低めに外れるストレートを見送った!! |
|
2塁
|
2アウト |
7番 大崎 一ゴ 2-0から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は一二塁間に転がる。しかし、ファーストにダイビングキャッチされて、1塁を踏まれてしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ進む!! |
3アウト |
8番 星 中飛 2-0から外角低めのストレートを打ち上げた打球は、センターに難なく捕球されてしまった。 |
|
この回もフォアボールのランナーを得点圏に進めましたが、得点には至りませんでした。好球必打で中村を攻略しましょう!! |


菊池は無失点で初回を終える立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 1番 スケールズ 見三振 2-2から内角低めに投じたストレートがビシッと決まった!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 右飛 1-1から外角高めのストレートを逆方向に打ち返された打球は、ライトが後退して落下点に入った!! |
|
1塁
|
3番 糸井 左安 0-1から外角高めのストレートを流し打ちされた打球は、三遊間を抜けてレフト前に転がっていった。 |
|
3アウト |
4番 小谷野 二ゴ 1-0から外角高めのストレートをバットの先で打たせた打球は、2塁ベース後方に回り込んだセカンドがおさえ、そのまま2塁を踏んで1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた!! |
|
ランナー無し
|
10月2日以来、中6日のマウンドとなった菊池。2死から糸井にヒットを放たれましたが、続く小谷野を打ち取り、無失点の滑り出しとなりました!! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 中村 1番 栗山 四球 フルカウントからの6球目、外角高めに大きく外れるストレートを見送った!! |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 右飛 1-2からの4球目投球前、ピッチャーのけん制にボークが宣告され、1塁ランナーは2塁に進んだ。 |
|
2番 原 ライトフライ 2-2から外角寄り高めのストレートに手首を鋭く返して打ち上げた打球は、ライトに捕球されてしまった。 |
||
2アウト |
3番 中島 右飛 0-1から内角高めのシュートに差し込まれ、高々と打ち上げた打球は、ゆっくりと落下点に入るライトにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからの7球目、外角低めに逃げていくスライダーに手が出てしまった。 |
|
今季1軍初登板となった中村の立ち上がりを攻めていきたいところでしたが、先制点は奪えませんでした。ファイターズ戦2度目の登板となる菊池を早い段階で援護していきましょう!! |