





片岡の左前適時打で2点差に迫る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 ブラゾバン 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→ブラゾバン 代打・オーティズ→キャッチャー・山崎 レフト・内川→センター・城所 センター・長谷川→レフト |
---|---|---|
1塁
|
6番 浅村 中安 2-0から外角高めのストレートを捉えると、飛び込むショートの横を破る鋭い打球となった! 浅村はこれで7月5日以来となる猛打賞を記録! |
|
1アウト |
7番 秋山 空三振 2-2から外角へ外れるストレートにバットが出てしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・星孝→代打・上本 |
||
2塁
|
2アウト |
8番 上本 中飛 1-2から外角高めのストレートを軽いスイングではじき返すが、左中間へ上がる打球はセンターに追い付かれた。 |
9番 片岡 左安 1-0から1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーは2塁へ投げる素振りもしない。盗塁は記録されずに2塁への進塁となった。 ![]() 3
5
![]() |
||
1塁
|
9番 片岡 レフトタイムリーヒット! 2-1から低めのチェンジアップをうまく引っ張り、レフト前に落ちる打球となった! レフトからの返球をものともせず、2塁ランナー・浅村がキャッチャーのブロックをかいくぐって本塁に滑り込んだ! 3対5! |
|
2塁
|
1番 栗山 空三振 1-0から1塁ランナーがスタート。これもキャッチャーは2塁へ投げる体勢を取らない。盗塁は記録されずに2塁への進塁となった。 |
|
3アウト |
1番 栗山 空振り三振 フルカウントから内角へのストレートにバットを止める。栗山は1塁へ歩きかけるが、塁審がスイングの判定を下す。しかし球審がゲームセットのコールをしていないとして渡辺監督が猛抗議をするが、試合は終了となった・・・。 |
|
片岡がタイムリーを放って追い上げムードが高まるも、最後は後味の悪い終わり方となってしまいました。しかし、これで気持ちを切らしては連敗を止めることはできません。明後日から本拠地で迎え撃つバファローズとはクライマックスシリーズ進出を争う相手です。ここで勝利を重ね、一気に上位へ上り詰めましょう! |


落ち着いた守備を見せる中村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・菊池→ミンチェ 代打・大崎→ライト ライト・浅村→ファースト ファースト・中村→サード |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・細川→代打・オーティズ |
||
1アウト |
9番 オーティズ 三ゴ 0-2から外角へのスライダーで引っ掛けさせたゴロは、サードが丁寧に処理した。 |
|
2アウト |
1番 川崎 三ゴ 1-1から外角へのシュートで打たせたゴロは、サードが三遊間へ駆け寄ってさばいた! |
|
3アウト |
2番 本多 投ゴ 0-2から外角へのストレートで打ち損じさせ、高く弾む打球になる。ピッチャーがつかむと、素早く1塁へ送球した! |
|
9回のマウンドに上がったミンチェ。相手打線を難なく打ち取り、良い流れで打線にバトンを渡します! 逆転への道を切り開く鋭い当たりを飛ばしていきましょう! |


中島は中前安打を放ち鈴木コーチとグータッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森福 【埼玉西武選手交代】 2番・原→代打・阿部 |
---|---|---|
投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・森福→金澤 |
||
【埼玉西武選手交代】 代打・阿部→代打・大崎 |
||
1アウト |
2番 大崎 中飛 1-1から高めのボールを打ち上げてしまい、センターに捕球された。 |
|
1塁
|
3番 中島 中安 初球、外角低めのフォークをたたいた打球は、二遊間を抜けるゴロになった! |
|
2塁
|
2アウト |
4番 中村 二邪飛 フルカウントから外角へのフォークを打ち損じてしまい、1塁方向へ高く上がる打球をセカンドにファウルゾーンで捕球された。 |
3アウト |
5番 フェルナンデス 二ゴ 1-0から外角低めにワンバウンドするスライダーをキャッチャーがはじく。この間に1塁ランナーが2塁へ進んだ! 記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 フェルナンデス セカンドゴロ 2-1から低めのストレートをたたくが、セカンドの前に転がるゴロとなった。 |
||
2塁にランナーを置くも、得点には至りませんでした。勝利への希望を手放すことなく、9回をしっかり守りたい! |


菊池はこの回も無失点に抑え意気揚々とベンチへ戻る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
5番 長谷川 二ゴ 1-2から外角低めのスライダーで打たせたゴロは、セカンドがさばいた。 |
|
2アウト |
6番 多村 遊ゴ 初球、低めのストレートで打ち損じさせたゴロは、ショートの守備範囲に転がった。 |
|
2塁
|
7番 福田 左翼二 1-1から高めのストレートを流し打ちされたゴロは、3塁ベースの上を転がるように抜けていった。打った福田は2塁へ。 |
|
ランナー無し
|
ノーアウト |
8番 明石 二ゴ 1-2から低めのスライダーをバットの先で拾われたゴロはピッチャーの足元を抜けていくが、2塁付近に素早く回り込んだセカンドがボールを拾い、1塁へ送った! |
2塁
|
3アウト |
菊池は低めにボールを集め、ここも無失点に抑えました! 逆転に向け、まずはランナーを出したいところです! |



浅村は適時二塁打を右中間へ運ぶ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 5番 フェルナンデス 左翼二 2-2から外角低めのシンカーを引っ張り、痛烈な打球がサードの頭上を越えてフェンスに到達した! 打ったフェルナンデスは激走して2塁へ進む! |
---|---|---|
6番 浅村 右中二 初球、外角寄り高めのスライダーを右方向へはじき返した打球は、右中間を破った! 2塁ランナーが生還し2対5! 打った浅村は2塁に到達! ![]() 2
5
![]() |
||
3塁1塁
|
7番 秋山 右安 フルカウントから低めのストレートを引っ張り、痛烈な打球をライト前に運んだ! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・平尾 |
||
1アウト |
8番 平尾 空三振 1-2から外角低めのカーブにバットが空を切った。 |
|
2アウト |
9番 片岡 三邪飛 初球、低めのカーブを打ち上げてしまい、前に出てくるサードにファウルゾーンで捕球された。 |
|
投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→森福 |
||
3アウト |
1番 栗山 右飛 2-0から外角へのスライダーにタイミングが合わず、上がった打球を前進してくるライトにキャッチされた。 |
|
浅村の今日2本目の長打がタイムリーとなり、点差を詰めました! 相手の攻撃を防いでいき、逆転への機運を高めていきたい! |


菊池は2三振を奪うなど堂々とした投球を展開!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 2番 本多 左飛 2-1から外角低めのカットボールで打ち上げさせた打球は、レフトがゆっくり下がってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 空三振 0-2から内角低めのカットボールで誘い出した! |
|
3アウト |
4番 松田 空三振 2-2から外角へのカットボールで泳がせた! |
|
続投となった菊池は相手の中軸に正面から対峙。見事2者連続三振を奪い、この試合初めての3者凡退に抑えました! 菊池の作ったテンポに乗り、ラッキー7の攻撃で追い上げを見せたいところです! |


鋭い打球を放つも遊ゴロに倒れる中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 2番 原 二ゴ フルカウントから外角へのシンカーを引っ張るも、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 三邪飛 3-1から内角高めのカーブを打ち上げてしまい、サードに3塁付近のファウルゾーンで捕球された。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-1から高めのストレートを引っ張り鋭いゴロとなるが、三遊間へ飛び込むショートに捕球され、素早く1塁に送球された。 |
|
中軸に回る攻撃でしたが、相手の好守にも阻まれチャンスメークできません。流れを呼び込むべく、守りをしっかり固めていきたい! |


銀仁朗の送球を受けた中島は川崎にタッチする!
2塁
|
ノーアウト |
投手 坂元 7番 福田 右安 2-2から内角高めのストレートを上からたたかれ、ライト前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 明石 空三振 初球から1塁ランナーがスタート。キャッチャーがボールを握り直したために送球が遅れてしまい、先に2塁へ滑り込まれた。盗塁成功。 |
|
8番 明石 空振り三振! フルカウントから高めに浮いたストレートでタイミングを外した! |
||
3塁
|
2アウト |
9番 細川 右飛 0-1から外角寄りのストレートを右方向へ運ばれるが、ライトがライン寄りに追い掛けて打球をつかんだ。しかし2塁ランナーがタッチアップで3塁へ進む。 |
投手 菊池 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・坂元→菊池 |
||
この場面でマウンドを任されたのは菊池! スタンドから歓声が沸き起こる中、菊池が初めてとなるリリーフ登板のマウンドへ向かいます! |
||
1塁
|
3アウト |
1番 川崎 左安 2-1から内角高めのストレートを反対方向へ打ち返され、三遊間を抜けるゴロとなった・・・。3塁ランナーが生還し1対5。 ![]() 1
5
![]() |
2番 本多 2-2から1塁ランナーがスタート。ストレートを受けたキャッチャー・銀仁朗が2塁へ送り、余裕を持ってランナーを刺した! 盗塁失敗! |
||
ランナー無し
|
菊池がプロ初となるリリーフ登板を果たすも、1点を失いました。しかし勝負を諦めない執念の継投を展開。力を振り絞って相手の攻撃を防ぎましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 8番 炭谷 遊飛 0-1から高めのカーブを打ち上げてしまい、ショートへの飛球となった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 片岡 三ゴ フルカウントから低めのスライダーを引っ掛けたゴロは三遊間へ転がるも、回り込むサードに素早く処理された。 |
|
3アウト |
1番 栗山 遊ゴ 0-1から低めのスライダーを打ち損じ、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
|
上位に回る攻撃でしたが、うまく生かすことができませんでした。試合はこれから後半へ。連勝中の勢いを取り戻すような猛打で逆転を果たしましょう! |


続投した坂元は相手の攻撃を3人で終える!
1塁
|
ノーアウト |
投手 坂元 4番 松田 遊安 初球、外角へのスライダーで打たせるも、弱いゴロが三遊間へ。ショートが逆シングルで拾い1塁へ送るが、相手の方がわずかに早く1塁を駆け抜けた。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 長谷川 左飛 1-1から外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、レフトがつかんだ。 |
3アウト |
6番 多村 右飛 初球から1塁ランナーがスタート。銀仁朗が正確に2塁へ送球し、相手の盗塁を阻止した! |
|
6番 多村 ライトフライ 2-2から低めのストレートで打ち上げさせ、ライトがゆっくり前に出て落下点に入った! |
||
この回も続投となった坂元が引き離しにかかる相手を抑え込みました! 必死の守りを結実させるべく、勝利への希望を呼び込む攻撃を演じたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 5番 フェルナンデス 右飛 1-1から外角へのシンカーを打ち上げてしまい、右中間へ前進するライトに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 浅村 投ゴ 3-1から外角へのストレートをたたくが、ピッチャーの正面を突く打球となった。 |
|
3アウト |
7番 秋山 中飛 1-2から外角へのスライダーをすくい上げるが、下がるセンターに半身の体勢で打球をキャッチされた。 |
|
秋山が良い当たりを放つも、惜しくもヒットにはなりませんでした。まずは相手の攻撃をテンポ良く断ち切り、反撃への態勢を整えたいところです。 |


多彩な変化球で無失点に抑える坂元
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 坂元 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→坂元 |
---|---|---|
1アウト |
9番 細川 空三振 2-2から外角低めのフォークで空振りを奪った! |
|
2アウト |
1番 川崎 左飛 2-2から内角寄り高めのストレートで差し込ませて高く上がる打球は、レフトがつかんだ。 |
|
2塁
|
2番 本多 四球 フルカウントから外角へシュートを投じるが、わずかに外れた。 |
|
3アウト |
3番 内川 右飛 初球から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早い送球を見せるが、1塁方向へボールがそれてしまい2塁へ滑り込まれた。盗塁成功。 |
|
3番 内川 ライトフライ 3-1から高めのストレートで打ち損じさせた打球は、ライトの定位置に飛んだ。 |
||
この回から登板した坂元。多彩な変化球を武器に無失点で切り抜けました! 勝利を目指す継投を受け、打撃陣がさらなる躍動を見せていきたい! |



中島は詰まりながらも左前へ運ぶ適時打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 8番 炭谷 空三振 1-2から外角寄り低めのストレートに空振りを喫した。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 片岡 左安 1-2から内角へのシンカーを引っ張り、レフト前に運んだ! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 栗山 三ゴ 1-2からヒットエンドランを敢行。外角へのカーブに食らい付き、ボテボテのゴロをサードに拾われて1塁へ送球された。スタートを切っていた1塁ランナーは2塁に進む。 |
2塁1塁
|
2番 原 四球 3-1から内角低めに外れるスライダーを見極めた。 |
|
3番 中島 左安 1-1から内角高めのストレートに詰まらされるも、フラフラと上がる打球は背走するショートがつかめずにレフトの前に落ちた! 2塁ランナーが生還し1対4! ![]() 1
4
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 三ゴ フルカウントから低めのスライダーに体勢を崩される。サードの正面を突くゴロとなり、1塁へ送球された。 |
|
4点を先制されるも、打線がすぐに反撃を開始! この後も勝負を諦めない「勝利への執念」を発揮していきましょう! |


浅村は松田の打球を追い掛けるも惜しくも届かず
2塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 川崎 左翼二 0-1から低めのストレートをうまくさばかれ、3塁線を破るゴロとなった。打った川崎は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 1-0から内角高めのストレートをバントされて3塁寄りへ転がされる。打球はピッチャーが拾い上げて1塁へ送った。この間に2塁ランナーが3塁へ進み、送りバントを成功された。 |
1塁
|
3番 内川 中安 2-1から高めのストレートを逆らわずに打ち返され、二遊間を鋭く破っていく打球となった・・・。3塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
3塁2塁
|
4番 松田 右越二 1-0から外角へのチェンジアップを右方向へ運ばれる。伸びる打球は下がるライトの頭上を越えてフェンスに到達した。1塁ランナーは3塁でストップし、打った松田は2塁へ。 |
|
2塁
|
5番 長谷川 左安 0-1から高めのストレートで詰まらせるも、振り抜かれた打球はレフトの前に落ちた・・・。3塁ランナーが生還し0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
1塁
|
6番 多村 右安 2-2から1塁ランナーがスタートを切る。キャッチャーは2塁へ投げる素振りだけし、3塁ランナーが飛び出したのを見て3塁へ送球する。しかしボールが3塁ランナーに当たってレフト方向へこぼれてしまった・・・。3塁ランナーが生還し0対3。1塁ランナーの盗塁とキャッチャーのエラーが記録された。 ![]() 0
3
![]() |
|
投手 石井一 6番 多村 ライトタイムリーヒット・・・ フルカウントから外角へのチェンジアップを右打ちされ、ライトの前で落ちる打球となった・・・。2塁ランナーが生還し0対4。 ![]() 0
4
![]() |
||
2アウト |
投手 石井 7番 福田 空三振 1-2から内角へのストレートで窮屈なスイングをさせた! |
|
3アウト |
8番 明石 二直 0-1から高めのスライダーを捉えられ鋭い打球となるが、セカンドの正面を突くライナーとなった。 |
|
投手 石井一 相手の猛攻を受けて先制を許しました。すぐに反撃を開始し、点差を縮めていきたい! |


浅村は右中間を破る打球を放ち一気に3塁を狙う!
1塁
|
ノーアウト |
投手 攝津 4番 中村 四球 フルカウントから内角へ外れるカーブを見送った。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 遊併 3-1から外角低めのストレートを引っ掛け、ショートの正面へ転がるゴロに。6-4-3と送られダブルプレーとなった。 |
3塁
|
6番 浅村 右中三 2-0から外角へのスライダーを反対方向へはじき返す。打球は右方向へ追うセンターが飛びついた先を抜け、フェンスに到達! 浅村は激走して3塁を陥れた! |
|
3アウト |
7番 秋山 右飛 1-2から内角寄りのストレートをうまく引っ張り上げるが、ライン方向へ駆け寄るライトに落下点に入られた。 |
|
昨日、最後のバッターとなった浅村が悔しさをぶつけるような鋭い当たりを飛ばし、チャンスメークしました! このヒットを刺激にし、相手に屈しない強気の攻撃を展開しましょう! |


長谷川のゴロを回り込んで処理する中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 長谷川 遊ゴ 2-1から内角低めのストレートで打たせたゴロは三遊間へ。ショートが回り込み、素早く1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 多村 左安 0-1から高めに浮いたスライダーを引っ張られ、レフトの前で弾む打球となった。 |
|
2アウト |
7番 福田 遊飛 初球、外角寄り高めのストレートで押し込み、高く上がる打球をショートが2塁付近でつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
8番 明石 四球 フルカウントから低めにスライダーを投じるが、見極められた。 |
|
3アウト |
9番 細川 空三振 1-2から外角低めに落ちるチェンジアップで泳がせた! |
|
投手 石井一 石井一は初回に続いてこの回も得点圏にランナーを置きますが、ベテランらしい投球術で無失点に抑えました! 先に得点を挙げ、石井一の力をさらに引き出していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 1番 栗山 三ゴ 3-1から高めのストレートをたたくが、強い打球はサードの正面を突いた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 遊直 フルカウントから外角へのストレートを上からたたき鋭いライナーとなる。しかし素早く反応したショートに軽くジャンプしながら捕球された。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2から外角へのスライダーに泳がされ、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
|
初回からチャンスを作り勢いをもたらしたいところでしたが、ここは出塁ならず。相手先発・攝津のボールを見極め、鋭い当たりを連発していきましょう! |


石井一は要所を締める投球で好スタートを切る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 川崎 二ゴ 初球、外角高めのスライダーで打ち損じさせ、高く弾むゴロをセカンドがさばいた。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 本多 左翼二 2-2から外角へのストレートを流し打ちされた打球は、レフト線ギリギリのところで弾んだ。打った本多は2塁に到達。 |
|
2アウト |
3番 内川 左飛 1-2から外角寄り低めのスライダーをうまく拾われるも、上がる打球はレフトがつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 松田 一飛 1-1から内角寄りのストレートで差し込ませる。ファーストが下がって落下点に入り、揺れる打球を落ち着いてつかんだ! |
|
投手 石井一 目の前で胴上げを見せつけられた前日の悔しさをぶつけ、意地の勝利を挙げたい今日の試合。先発・石井一は長打を許すも、後続を落ち着いて打ち取りました! 打線が奮起して序盤から石井一を援護していきたい! |