





秋山がプロ初のサヨナラ打!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松崎 投手 小山 【東北楽天選手交代】 代打・岩村→ピッチャー・小山 指名打者・中村→レフト ライト・牧田→センター センター・横川→ライト |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 二ゴ失 1-2から外角へのストレートを打ち返す。セカンドの正面を突くが、強い打球をセカンドがはじいた! こぼれたボールを拾われ1塁へ送球されるが、懸命に走る中島が先に1塁を駆け抜けた! セカンドにエラーが記録された。 |
|
1アウト |
4番 中村 二飛 2-1から1塁ランナー・中島がスタート! ストレートを受けたキャッチャーはボールが手につかず投げられない! 中島が今日2つ目となる今季16個目の盗塁を決めた! |
|
4番 中村 セカンドフライ 2-2から外角へのストレートを打ち上げてしまい、下がるセカンドに捕球された。 |
||
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 敬遠 2-0からキャッチャーが2球続けて立ち上がり、敬遠のフォアボールとなった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・熊代→代打・浅村 |
||
満塁
|
6番 浅村 四球 フルカウントから高めに外れるストレートをしっかり見極めた! |
|
ここで相手キャッチャーがいったんベンチに戻って監督に確認を取ると、次の打者・秋山も渡辺監督に声を掛けられます。ここが勝負どころと両ベンチに緊迫した空気が流れます。 |
||
7番 秋山 中安 2-1から外角低めのシンカーをたたきつけると、高く弾む打球が前進守備を敷く二遊間を破っていった! 3塁ランナーがかえって6対5! 秋山がサヨナラ打を放って試合を決めた!! ![]() 7
5
![]() |
||
5点差を追い付かれた直後の攻撃。満塁の好機を作ると、秋山がサヨナラ打を放ち試合終了! 心折れることなく「勝利への執念」を発揮し、厳しい展開となった勝負を見事勝ち取りました! 明日は好投手・田中をこの勢いに乗って攻略し、一気に上位浮上への道を切り開きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→ミンチェ |
---|---|---|
1塁
|
1番 西村 右安 1-1から内角低めのスライダーを引っ張られ、ライトの前に落ちる打球となった。 |
|
1アウト |
2番 内村 空三振 2-2から外角高めに外れていくシュートで中途半端なスイングをさせた! |
|
2塁1塁
|
3番 草野 死球 1-2から内角へストレートを投じたが、避けようとする草野の腕の辺りに当たった。 |
|
満塁
|
4番 山崎 四球 フルカウントから外角低めに変化球を投じるも、見送られた。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・山崎→代走・中村 |
||
5番 ガルシア 四球 3-1から低めにスライダーを投じるも、誘い出すことができなかった・・・。押し出しのフォアボールとなり、5対1。 ![]() 6
1
![]() |
||
6番 牧田 右安 0-1から外角高めのシュートを打ち返され、ライト前に運ばれた・・・。3塁ランナーが生還し5対2。 ![]() 6
2
![]() |
||
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 |
||
【東北楽天選手交代】 7番・中島→代打・岩村 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
7番 岩村 二ゴ 2-1から低めのシンカーで打ち損じさせ、勢いの弱いゴロがセカンドの前へ。2塁へ送球し1塁ランナーをフォースアウトとするが、1塁への転送はわずかに間に合わず。この間に3塁ランナーが生還し5対3。 ![]() 6
3
![]() |
2塁
|
8番 嶋 右中二 1-2から低めのシンカーをはじき返されると、痛烈な打球が右中間の深いところへ転がっていく。3塁ランナーに生還されると、本塁への返球もわずかに及ばず1塁ランナーにも同点のホームを踏まれた・・・。5対5。 ![]() 6
5
![]() |
|
ホームを突く1塁ランナーと交錯したキャッチャー・銀仁朗が自力で歩くことができず、肩を借りてベンチへ下がります。しかし気迫を見せて再びフィールドへ戻ります! |
||
3アウト |
9番 横川 二飛 2-1から内角高めのストレートで打ち損じさせた力無い飛球は、セカンドが下がってガッチリとつかんだ! |
|
相手の猛攻にあい同点に追い付かれてしまいましたが、すぐに攻撃に気持ちを切り替え、サヨナラ勝ちをつかみ取りましょう! 今こそ「勝利への執念」を体現するとき! |


秋山がセンターに打球を放ち1塁に向かう
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松崎 【東北楽天選手交代】 センター・聖澤→横川 |
---|---|---|
1塁
|
7番 秋山 中安 0-1から外角高めのストレートを打ち返し、センター前に運んだ! |
|
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 1-0から真ん中付近のストレートをバントで正面に転がす。ピッチャーに拾われて1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進む! 送りバント成功! |
2アウト |
9番 片岡 三ゴ 1-0から低めのストレートを打ち損じ、サードの前へ転がるゴロに。1塁へ送球され、2塁ランナーは動くことができない。 |
|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
2番 原 中飛 0-1から外角へのストレートをコンパクトに打ち返すも、あらかじめ前に守っていたセンターにキャッチされるフライとなった。 |
|
5点リードの中でも送りバントを敢行する「勝利への執念」を見せました。最後の守りに集中して臨み、気持ちの良い勝利を挙げましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→ライト・熊代 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ガルシア 遊ゴ 0-1から外角へのパームを引っ張られるも、ショートの正面に転がるゴロとなった。 |
|
2アウト |
6番 牧田 遊ゴ 0-1から外角低めのストレートを引っ張られたゴロは三遊間へ。ショート・中島が深いところで拾い上げると、素早く1塁へ送り間一髪でアウトに仕留めた! |
|
1塁
|
7番 中島 四球 3-1から内角へ外れるパームを見送られた。 |
|
2塁1塁
|
8番 嶋 中安 初球、高めのパームを逆らわずに打ち返されたゴロが二遊間を抜けていった。 |
|
3アウト |
9番 聖澤 三安 1-0から内角高めのストレートで打ち損じさせ、ボテボテのゴロとなる。高く弾む打球は前に出てくるサードがバウンドの目測を誤って後ろにそらしてしまうが、ショート・中島がすぐカバーに入って拾い上げ、3塁を回った2塁ランナーを追い掛けてタッチした! |
|
久しぶりのヒットを許すなどしピンチを迎えるも、中島の好守にも助けられてここも無失点に! 完封勝利の見えてきた帆足に試合を決める追加点をプレゼントしたい! |


中島が猛打賞を記録と好調を維持
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松崎 【東北楽天選手交代】 サード・高須→草野 |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 左安 2-2から高めに外れるストレートを強引に引っ張り、レフト前へ運んだ! 中島はこれで猛打賞となり、チームも2ケタ安打に! |
|
1アウト |
4番 中村 二飛 2-1から1塁ランナー・中島がスタート! キャッチャーは2塁へ投げることができず、今季15個目の盗塁を決めた! |
|
4番 中村 セカンドフライ フルカウントから外角寄りのストレートを打ちにいくも、高く上がった打球はセカンドに2塁の後方でキャッチされた。 |
||
2アウト |
5番 フェルナンデス 一邪飛 0-1から内角寄り高めのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をファーストにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・大崎→代打・平尾 |
||
3アウト |
6番 平尾 右飛 2-2から外角へのチェンジアップにタイミングを外され、上がった打球をライトにキャッチされた。 |
|
中島が猛打賞となるヒットを放ち、チャンスを演出しました! 引き続き相手を攻め立て、ダメ押し点を挙げたい! |


帆足は5イニング連続3者凡退と圧巻の投球!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 内村 遊ゴ 1-0から内角寄りのストレートを引っ張られるが、球足の速いゴロはショートの正面を突いた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 高須 中飛 2-0から高めのパームで打ち上げさせた打球は、前に出てきたセンターがつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 山崎 遊ゴ 1-1から外角へのストレートで打ち損じさせた打球は、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった! |
|
帆足は相手の中軸に対しても臆することのない投球で、この回も3者凡退に抑えました! ラッキー7の攻撃で勝利をさらに引き寄せる追加点を奪いたい! |


栗山が安打を放ちチャンス拡大!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 戸村 【東北楽天選手交代】 ショート・松井稼→西村 |
---|---|---|
2塁
|
8番 炭谷 中越二 1-1から外角へのストレートを捉えると、打球はセンターの横を破ってワンバウンドでフェンスに到達! 打った銀仁朗は2塁を陥れた! |
|
1アウト |
9番 片岡 空三振 2-2から外角へ流れていくスライダーにバットが出てしまった。 |
|
投手 松崎 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・戸村→松崎 |
||
3塁1塁
|
1番 栗山 右安 2-1から低めのストレートを強くたたくと、鋭い打球が飛び込むセカンドの横を抜けてライトの前へ転がる! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
2番 原 投併 2-2から外角へのスライダーに食らい付くも、ピッチャーの前へ転がるゴロに。2塁に送球されると続けて1塁へ転送され、ダブルプレーとなった。 |
|
銀仁朗と栗山がチャンスメークするも、追加点はなりませんでした。これで相手に流れを渡さないためにも、堅守を見せていきたい! |


ライト・大崎がしっかりと打球を捕球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 嶋 一ゴ 1-2から外角高めのストレートを右方向へ打ち返されるが、ファーストが打球をしっかりおさえて自ら1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 聖澤 見三振 フルカウントから相手の膝元を突くストレートで手を出させない! |
|
3アウト |
1番 松井 右飛 1-1から外角へのチェンジアップで打ち上げさせた打球は、ライトが前に出ながらおさえた。 |
|
テンポ良く相手打線を打ち損じさせていく帆足。この回も3人で料理し、付け入る隙を与えません! |


大崎は今日2安打の活躍!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 戸村 4番 中村 二飛 1-1から外角へのストレートを高々と打ち上げてしまい、セカンドにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 右飛 初球、高めのストレートを反対方向へはじき返すも、高く上がりすぎた打球は下がるライトにキャッチされた。 |
|
2塁
|
6番 大崎 右安 1-1から高めのストレートを引っ張った痛烈なゴロは、打球を拾いにいくファーストの横を破ってライト前へ! |
|
3アウト |
7番 秋山 空三振 1-1から1塁ランナー・大崎がスタート! 意表を突かれた相手キャッチャーは投げることができない! 大崎が今季初盗塁を決めた! |
|
7番 秋山 空振り三振 1-2から低めに落ちるフォークにバットが空を切った。 |
||
大崎が今日2本目のヒットを放つと、すかさず今季初盗塁を決め躍動を見せています! 相手を引き離して試合前半を終えましたが、後半も集中力を維持して勝ち星をつかみ取りましょう! |


帆足は冷静に相手打者の攻撃をかわす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 ガルシア 見三振 0-2から投じたパームが低めいっぱいに決まった! |
---|---|---|
2アウト |
6番 牧田 一飛 0-1から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ファーストが後方でつかんだ。 |
|
3アウト |
7番 中島 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを打ち返されたゴロは二遊間へ。セカンド・片岡が素早く回り込んで拾い上げると、1塁へ向き直りながらジャンピングスローする華麗な守備で仕留めた! |
|
帆足が相手打線を寄せ付けない投球を見せると、片岡も好守を見せてチームをもり立てます! この後も引き締まった守備で相手の反撃を防ぎましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 戸村 1番 栗山 右飛 1-2から内角寄りのストレートを引っ張り上げるが、伸びの無い打球を前に出てくるライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 右飛 1-0から内角低めのストレートを鋭いスイングですくい上げるが、下がるライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 中島 一邪飛 2-2から内角高めのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をファーストにファウルゾーンで捕球された。 |
|
1番・栗山から始まる攻撃で再び畳み掛けたいところでしたが、ここは出塁なりませんでした。意識を守りに移し、リードを保ちましょう! |


帆足はこのイニングも3人で仕留め付け入る隙を与えず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 内村 中飛 2-1から内角寄りのストレートで打たせた打球は、センターの守備範囲に上がった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 高須 三ゴ 0-1から高めのストレートで引っ掛けさせたゴロはサードがワンバウンドでつかみ、1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
4番 山崎 三ゴ 0-1から高めのストレートで打ち損じさせると、これもサードの前に転がるゴロとなった! |
|
反撃に転じようとする相手を帆足が翻弄! 2イニング続けて3者凡退に抑え、テンポ良く投げ込んでいます! |



秋山が左中間を破る2点適時二塁打を放つ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 戸村 3番 中島 右安 0-1から外角低めのストレートをしっかり右方向へ打ち返し、痛烈なゴロが一二塁間を破っていく! |
---|---|---|
4番 中村 左越二 2-2から投じられたフォークが中村の頭上まで浮き上がり、キャッチャーがつかめず後ろへそらした。この間に1塁ランナーが2塁へ進む! 記録はワイルドピッチ。 ![]() 3
0
![]() |
||
4番 中村 レフトタイムリー2ベースヒット! フルカウントから外角低めのスライダーをすくい上げると、伸びていく打球はレフトフェンスを直撃した! 2塁ランナーが生還し3対0! 打った中村は2塁へ! ![]() 4
0
![]() |
||
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 四球 フルカウントから外角低めに沈むスライダーを冷静に見送った! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
6番 大崎 一犠 初球、内角低めのストレートをバントした打球は、高く弾んで1塁方向へ。ファーストに拾われて1塁へ送られる間に、ランナーがそれぞれ進塁した! 送りバント成功! |
2塁
|
7番 秋山 左中二 1-2から外角へのストレートに力負けせずはじき返した打球は、左中間を深々と破ってフェンスに到達した! 3塁ランナーに続いて2塁ランナーが生還し5対0! 打った秋山は2塁へ! ![]() 6
0
![]() |
|
2アウト |
8番 炭谷 捕邪飛 1-1から高めのストレートを後方に打ち上げてしまい、キャッチャーにファウルゾーンで捕球された。 |
|
3アウト |
9番 片岡 二ゴ ファウルで粘り続けてフルカウントからの14球目。高めのストレートを右方向へ打ち返すが、一二塁間へ回り込むセカンドに捕球され、1塁へ送球された。 |
|
中村と秋山が勝負強い打撃を見せ、相手を突き放しました! 反撃に移る相手の攻撃をしっかり防いでいきましょう! |



帆足はこの試合初の3者凡退!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 嶋 二ゴ 1-2から外角高めのストレートを反対方向へ打ち返されるも、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 聖澤 空三振 2-2から外角低めへ逃げていくパームで泳がせた! |
|
3アウト |
1番 松井 中飛 2-1から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、センターが余裕を持ってつかんだ。 |
|
帆足はこの試合初となる3者凡退に仕留め、どんどん調子を上げています! 主導権を確かなものにするためにも、追加点を奪っておきたい! |


先頭の大崎がヒットで出塁
1塁
|
ノーアウト |
投手 戸村 6番 大崎 中安 1-1から高めのストレートを打ち返した鋭いゴロは、ピッチャー返しとなってセンター前へ抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
7番 秋山 右飛 初球、内角高めのストレートを引っ張るも、詰まった打球は前進するライトに捕球された。 |
|
2アウト |
8番 炭谷 三飛 2-2からヒットエンドランを敢行。内角高めのストレートを打つも、力無く上がった打球はサードに三遊間で捕球された。スタートを切っていた1塁ランナーはすぐに1塁へ戻った。 |
|
2塁1塁
|
9番 片岡 四球 3-1から外角高めに外れたストレートを見送った! |
|
満塁
|
1番 栗山 死球 1-1から投じられたスライダーが、栗山の左足を直撃した。栗山はその場でうずくまるも、すぐに立ち上がって1塁へ歩き出した。 |
|
3アウト |
2番 原 左飛 1-0から外角寄り高めのストレートを打ちにいくも、詰まらされた打球はレフトのほぼ定位置に上がった。 |
|
得点はなりませんでしたが、相手の制球が定まらないところを攻めて満塁のチャンスを演出しました! この後も相手のボールをじっくり見極めていきたい! |


片岡が1塁へ素早く転送しダブルプレー!
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 5番 ガルシア 四球 3-0から投じたストレートが低めに外れた。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 牧田 三併 1-2から外角へのストレートで打たせたゴロはサードが拾い上げ、5-4-3のダブルプレーとした! |
3アウト |
7番 中島 中飛 フルカウントから外角高めのストレートを強振されるも、詰まって高く上がる打球はセンターがつかんだ。 |
|
帆足は先頭打者を歩かせるも、打たせて取る投球で後続を仕留めました! 打線は力を緩めることなく、相手をさらに攻め立てたい! |



中島の15号2ランで幸先良く先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 戸村 1番 栗山 投安 2-2から内角高めのストレートを打ち返すと、打球は詰まりながらもピッチャーの差し出したグラブをはじいて3塁方向へこぼれる! サードは素手でボールを拾おうとするも、つかみきれずにヒットとなった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 原 投犠 初球、外角高めのストレートをバントで正面に転がす。ピッチャーに拾われて1塁へ送られる間に、1塁ランナーが2塁へ進む。送りバント成功! |
ランナー無し
|
3番 中島 左本 3-0から内角寄り高めのストレートを鋭く引っ張り上げると、高く上がる打球はレフトが見上げる中、レフトスタンドに飛び込んだ! 中島の15号2ランホームランで2対0! ![]() 2
0
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 見三振 フルカウントから外角へのストレートを見送るも、球審はストライクの判定を下した。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 右飛 0-1から内角寄り高めのストレートに差し込まれ、高く上がった打球をライトに捕球された。 |
|
今季初対戦となる相手先発・戸村。中島が8試合連続安打となる2ランホームランを放ち、幸先良く先制しました! 援護をもらった帆足の好投に期待しましょう! |


銀仁朗のアシストもあり無失点発進の帆足!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 松井 一直 2-2から内角寄り高めに浮いたパームを右方向へ運ばれるも、低いライナー性の打球はファーストの守備範囲に飛んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 内村 中安 1-2から低めにパームを投じるも、うまくバットの先で拾われた打球はセンターの前に落ちた。 |
|
1塁
|
3番 高須 四球 2-1から1塁ランナーがスタート。パームを受けたキャッチャー・銀仁朗が2塁へ矢のような送球を見せ、見事タッチアウトに仕留めた! 盗塁失敗! |
|
3番 高須 フォアボール 3-1から内角へ投じたストレートがわずかに外れた。 |
||
3アウト |
4番 山崎 空三振 1-2から低めに落ちるパームでハーフスイングさせた! |
|
前回登板では今季初完封勝利を挙げた帆足。俊足の内村を出塁させるも、女房役・銀仁朗が好送球を見せ、盗塁を阻止しました! 先制点を挙げて早々に帆足を援護したいところです! |