




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→岡本篤 代打・平尾→ファースト 代打・浅村→レフト |
---|---|---|
1アウト |
2番 井端 空三振 フルカウントからの6球目、外角高めへつり球を投じて空振りを奪った! |
|
2アウト |
3番 堂上剛 中飛 1-2からの4球目、外角高めへのストレートを打ち上げさせると、前進してきたセンターがしっかりと捕球。 |
|
4番 和田 左飛 0-1から外角低めへのチェンジアップをバットで拾われるも、打球はレフトの真正面! |
||
3アウト |
勝ち越しを果たした直後のマウンドは、3番手・岡本篤に託されました。岡本篤は、前回登板したドラゴンズ戦のイメージを払拭するような好投で、相手打線を3者凡退に料理して激闘に幕を下ろしました! 敵地で接戦を制するのは、チーム力が上向いている証。この勢いで明日も勝利を目指しましょう! |


平尾が勝ち越し打を放ち勝利へ一歩前進!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浅尾 投手 平井 【中日選手交代】 代打・平田→ピッチャー・平井 |
---|---|---|
2塁
|
4番 中村 左翼二 2-2からの5球目、外角へのフォークに崩されながらもバットを合わせると、ライナー性の打球はジャンピングキャッチを試みたサードの頭上を越えてレフト線に落ちた! 今日3本目の2ベースヒットを放ち、猛打賞達成!! |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・石井義→代打・浅村 |
||
3塁
|
1アウト |
5番 浅村 投犠 1-0からバントでボールを3塁線に転がした。ピッチャーが打球を処理する間に、2塁ランナーは3塁へ進塁! 送りバント成功!! |
【埼玉西武選手交代】 6番・佐藤→代打・平尾 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
6番 平尾 右犠飛 2-1から、バットを投げ出すように外角へのストレートを打つと、打球はライトへ上がった。若干後退したライトが捕球すると同時に、3塁ランナーがスタート! 勝ち越しのホームへ滑り込んで2対1!! ![]() 1
2
![]() |
3アウト |
7番 斉藤 空三振 2-2からの5球目、外角低めへのフォークを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった・・・。 |
|
2ベースヒットを放った中村が3塁へ進むと、代打に送られた平尾がベテランらしいしぶとさを発揮して勝ち越しを果たしました! このリードを失うことなく、勝利の瞬間を迎えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 代打・原→ピッチャー・ミンチェ |
---|---|---|
1アウト |
7番 野本 中飛 2-2からの5球目、外角高めへのストレートを打たれると打球は痛烈な勢いとなったが、ライト方向に移動したセンターが正面でキャッチ! |
|
2アウト |
8番 谷繁 遊ゴ 1-1から内角へ食い込むシュートを打たせると、打球は力無くショートの前へ。 |
|
【中日選手交代】 9番・浅尾→代打・平田 |
||
1塁
|
9番 平田 右安 1-0から外角低めへのシュートを打たれると、打球は一二塁間を抜けてしまった。 |
|
3アウト |
1番 荒木 二ゴ 1-1から外角へのシュートを打たれると、打球はセカンドの前に転がった。 |
|
この回からは、2番手・ミンチェがマウンドへ。ミンチェは走者こそ出したものの、コーナーを巧みに突く投球で後続を断ちました! 次の回こそは勝ち越し点を奪い、投手戦に風穴を空けたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 浅尾 8番 炭谷 左安 2-2からの5球目、膝元に沈むフォークに食らいつくと、打球はしぶとく三遊間を抜けた! 銀仁朗は猛打賞の活躍!! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・牧田→代打・原 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 原 投犠 初球をバントで1塁線に転がした。マウンドから急いで降りたピッチャーが打球を処理する間に、1塁ランナーは2塁へ! 送りバントを決め、勝ち越しの期待が高まる!! |
3塁2塁
|
1番 片岡 右安 0-1から内角高めへのストレートを流し打つと、球足の速い打球がライト前へ抜けた! 2塁ランナーは3塁ストップ。 |
|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-2からの5球目、1塁ランナーがスタート! 3塁ランナーを警戒したキャッチャーは2塁へ送球できず、盗塁成功!! |
|
2番 栗山 空振り三振 フルカウントからの6球目、内角低めに外れるフォークにバットが反応してしまい、判定はスイング・・・。 |
||
3アウト |
3番 中島 二ゴ フルカウントからの6球目、外角へのフォークを打った打球は、力無くセカンドの前へ・・・。 |
|
銀仁朗が猛打賞となるヒットを放つと、片岡もヒットで続き大きなチャンスを作りましたが、勝ち越しを果たすには至りませんでした。もう一度攻撃の態勢を整えるためにも、相手の反撃を封じ込めましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 代打・佐藤→レフト 代打・上本→ライト・斉藤 |
---|---|---|
1アウト |
3番 堂上剛 遊ゴ 1-1から高めへのストレートで力押しすると、勢いの無い打球を前進してきたショートが処理した。 |
|
2アウト |
4番 和田 中飛 2-0から、外角低めへのボール気味のスライダーで泳がせると、打球はセンターへの浅いフライとなった。 |
|
1塁
|
5番 森野 中安 フルカウントからの8球目、外角低めへのシンカーを打たれると、打球は若干深く守っていたセンターの前に落ちてしまった。 |
|
ここで、内野陣がマウンドに集まり、今日2安打の佐伯を迎える牧田に声を掛けます。 |
||
3アウト |
6番 佐伯 空三振 1-2からの4球目、外角高めに力強いストレートを投げ込み、空振りを奪った! |
|
牧田は森野にヒットを打たれたものの、サヨナラを狙う相手打線の攻撃をしっかりと断ちました! 好投を続けて9回を投げ抜いた牧田に白星をつけるためにも、次の回で勝ち越しを果たしましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 浅尾 【中日選手交代】 代打・藤井→ピッチャー・浅尾 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 遊ゴ 初球、外角低めへのフォークを引っ掛けてしまい、打球はショートの正面へ。 |
|
1塁
|
5番 石井 四球 3-1から、外角高めへ外れたストレートを悠々と見送った! |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・坂田→代打・佐藤 |
||
2アウト |
6番 佐藤 空三振 2-2からの5球目、内角低めに外れるフォークにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・秋山→代打・上本 |
||
3アウト |
7番 上本 空三振 0-2からの3球目、外角へのストレートを打ちにいくも、捉えることができず・・・。 |
|
石井義がフォアボールを選びましたが、勝ち越し点につなげることはできませんでした。延長の末に勝利をもぎ取るためにも、クリーンアップから始まる敵の攻撃をしっかりと封じ込めたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【中日選手交代】 9番・吉見→代打・藤井 |
---|---|---|
1アウト |
9番 藤井 右飛 1-1から内角高めへのストレートを打たせると、ライトがほぼ定位置で打球をキャッチ! |
|
2アウト |
1番 荒木 二飛 2-2からの6球目、外角へカーブを投じてタイミングを外すと、セカンドがセンター方向へ移動して落下点に入った。 |
|
3アウト |
2番 井端 三ゴ 2-1から外角低めへのストレートをバットの先で打たせると、ボテボテのゴロをサードが前進して捕球。 |
|
牧田の小気味良い投球は終盤に入っても色あせることはなく、この回も相手打線を翻弄して見せました! 9回の攻撃で勝ち越し点を奪い、そのまま逃げ切りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 片岡 二ゴ フルカウントからファウルで粘った後の12球目、外角低めへのスライダーを流し打つも、一二塁間へ飛んだ打球はセカンドに回り込まれてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの6球目、内角へ投じられたストレートをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
3番 中島 遊併 2-2からの5球目、外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はショートの正面へ。ショートから2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球されて1塁ランナーはフォースアウト。打った中島は懸命に1塁を目指すも、ダブルプレーとなってしまった。 |
|
各バッターが粘り強く吉見に食らいつき勝ち越しを目指しましたが、3人で攻撃を終えてしまいました。こちらもしっかりと相手の攻撃を断ちきり、根負けせずに勝利を目指したい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 6番 佐伯 右安 2-2からの5球目、内角高めへのストレートで詰まらせるも、打球は前進してきたライトの前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 野本 空三振 1-2からの5球目、内角へ思い切りよくストレートを投げ込み、窮屈なスイングを誘った! |
|
3アウト |
8番 谷繁 三併 初球、外角へのスライダーを打たせると、打球はサードの正面へ。サードから5-4-3と転送されてダブルプレーに仕留めた! |
|
牧田は先頭の佐伯にヒットこそ許したものの、勝ち越しを許すまいと力強い投球を見せて後続を封じました! 1番・片岡から始まる好打順で、勝利へ一歩近づくような勝ち越し点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 6番 坂田 遊ゴ 1-0から外角へのフォークを打った打球は、弱い勢いでショートの前に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 秋山 中飛 2-2からの7球目、外角へのフォークをしっかりと振り抜くも、打球は後退したセンターに捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
8番 炭谷 左安 初球、甘く入ってきたフォークを引っ張ると、痛烈な打球はショートの横を抜けてレフトの前へ! |
|
3アウト |
9番 牧田 見三振 0-2からの3球目、外角いっぱいへのストレートを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
2死から銀仁朗がヒットを放って勝ち越し点への足掛かりとなりましたが、ホームへ迎え入れることはできませんでした。1点を争う接戦を制するためにも、ミスをすることなく相手の攻撃をはね返したい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 1番 荒木 左翼二 2-0から外角へのストレートを引っ張られると、3塁線を襲った打球はレフトへ抜けてしまった。バッターランナーは2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 井端 投犠 初球をバントで転がされると、マウンドから駆け降りたピッチャーがボールを拾い上げて1塁へ送球。この間に、2塁ランナーは3塁へ。送りバント成功。 |
2塁
|
3番 堂上剛 左中二 1-2からの4球目、外角低めへのスライダーをうまく左中間へ運ばれてしまった。3塁ランナーが生還して1対1の同点・・・。バッターランナーは2塁へ進んだ。 ![]() 1
1
![]() |
|
1塁
|
2アウト |
4番 和田 三ゴ 1-0から外角低めのスライダーで泳がせると、打球は力無くサードの前へ。捕球したサードが、3塁を目指して走る2塁ランナーにタッチ! |
3アウト |
5番 森野 二飛 2-1から外角へのシンカーを打ち上げさせると、セカンドが2塁ベース後方で打球をつかんだ。 |
|
牧田は得点圏に走者を背負うと懸命に反撃を退けようとしましたが、同点に追い付かれてしまいました。ここまで試合を引っ張ってきた牧田の力投に報いるためにも、勝ち越し点を奪いましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 2番 栗山 中安 1-2からの5球目、外角低めへ沈むフォークをミートすると、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 中安 0-1から内角低めへのストレートをコンパクトに打つと、打球はセンターの前に落ちた! |
|
3塁
|
2アウト |
4番 中村 二併 初球、外角へのスライダーをバットの先で打ってしまい、打球はセカンドの正面へ。セカンドから4-6-3と転送されてダブルプレー・・・。この間に、2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
5番 石井 二ゴ 2-2からの5球目、外角へのストレートを引っ掛けてしまい、一二塁間方向へ飛んだ打球は回り込んだセカンドに処理された。 |
|
栗山と中島の連打で好機を演出しましたが、惜しくもあと一本が出ずに追加点を奪うには至らず。しかし、再び吉見を捉えつつあります。相手を突き放す得点を奪うためにも、まずは守備からリズムを作りましょう! |


牧田は得点圏に走者を置くも全く動じず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 6番 佐伯 投直 フルカウントからの6球目、外角へのストレートをピッチャー返しされるも、ライナー性の打球はピッチャー・牧田が反応良く差し出したグラブへ吸い込まれた! |
---|---|---|
3塁
|
7番 野本 右中三 1-2からの5球目、外角へのシンカーを痛打されると、ライナー性の打球が右中間を割ってフェンスまで到達。センターからボールが内野に返される間に、3塁を陥れられてしまった。 |
|
2アウト |
8番 谷繁 空三振 2-2からの5球目、外角へのスライダーでバッターの体勢を崩した! |
|
3アウト |
9番 吉見 遊ゴ 初球、外角へのスライダーを打たせると、力の無い打球がショートの前へ! |
|
牧田は社会人野球時代の同僚・野本に3ベースヒットを打たれ、この試合初めて得点圏に走者を置きました。しかし、決してペースを崩されることなく、巧妙な投球術で後続を封じました! ピンチを脱した牧田に、追加点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 7番 秋山 二ゴ 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらされてしまい、打球はセカンドの正面に転がる弱いゴロとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 四球 3-1から、高めに大きく外れた投球をしっかりと見送った。 |
|
2アウト |
9番 牧田 バ三振 1-2からの4球目、スリーバントを試みるもファウルとなってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 二ゴ 1-0から外角へのストレートをバットの先で打ってしまい、打球はセカンドの正面へ。セカンドから、2塁ベースカバーに入ったショートへトスされた。 |
|
銀仁朗がフォアボールを選んで出塁しましたが、追加点に結びつけることはできませんでした。続く守備でもしっかりと相手の反撃を断ちきり、最少リードを守りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 代走・石井義→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
3番 堂上剛 遊ゴ 1-2からの4球目、外角へのストレートをたたきつけられると、打球はショートへの高いバウンドのゴロとなった。ショートが、流れるような動きで打球を処理! |
|
2アウト |
4番 和田 二飛 フルカウントからの7球目、内角へのストレートを打たせると、ライト線に上がった打球をセカンドがつかんだ。 |
|
3アウト |
5番 森野 一ゴ 1-0から外角へのシンカーを打たれると、球足の速い打球がファーストの前へ。ファーストが捕球し損ねるも、素早くボールを拾い上げて1塁ベースカバーに入ったピッチャーへ送球! |
|
先制点をもらった直後、牧田はこの回も相手打線を3者凡退に料理しました! さらに吉見を攻め立て、追加点を奪いたい! |


フェルナンデスの豪快な一打で先制!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 3番 中島 三ゴ 1-2からの5球目、内角高めへのストレートをバットの根元で打つと、打球はサードの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
4番 中村 中越二 2-2からの5球目、外角へのスライダーを打った打球は、センターへの大きな当たりとなった。打球を追いかけるセンターがジャンピングキャッチを試みるも、打球はフェンスを直撃! 打った中村は悠々と2塁へ進んだ! |
|
1塁
|
5番 フェルナンデス 右越安 2-1から外角高めへのストレートを打った打球はライト方向へ伸び、ライトの頭上を越えてフェンス上部へ直撃! 2塁ランナーが生還して1対0と先制! 打ったフェルナンデスは1塁ストップ。 ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
6番 坂田 一併 1-0となった後、1塁ランナー・フェルナンデスが左足に違和感を訴え、治療のためいったんベンチへ戻るも、そのまま交代。 |
|
1アウト |
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・石井義 |
|
3アウト |
6番 坂田 ファーストダブルプレー 2-0から外角低めへのフォークを打ち損じてしまい、打球はファーストの正面へ転がるゴロとなってしまった。ファーストから2塁へ送球されて1塁ランナーはフォースアウト。2塁から1塁へ転送されてダブルプレー・・・。 |
|
中村が2打席連続の2ベースヒットを放ちチャンスメークすると、フェルナンデスがタイムリーを放ち先制点を奪いました! 手にした主導権を確固たるものにするためにも、牧田に相手の反撃を退けてもらいましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 9番 吉見 空三振 1-2からの6球目、内角へのストレートで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
1番 荒木 三ゴ 2-1から内角高めへのストレートを打たせ、サードがバウンドにグラブを合わせてゴロを捕球。 |
|
3アウト |
2番 井端 一邪飛 1-1から外角へのスライダーでタイミングを外すと、1塁ベース後方に上がった打球をファーストがファウルグラウンドでキャッチ! |
|
牧田は持ち味である小気味良い投球を披露し、相手打線を3者凡退に封じました! 序盤は両投手の意地がぶつかり合う展開となっていますが、得点を奪って均衡を破りたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 8番 炭谷 中安 0-1から外角高めへ浮いたフォークを打ち返すと、打球はセンターの前に落ちた! 先頭打者が出塁! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 牧田 投犠 0-1から、バントでボールを転がした。絶妙に勢いを殺された打球がピッチャーの前に転がり、ピッチャーが打球を処理する間に1塁ランナーは2塁へ! 送りバント成功!! |
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からの5球目、外角高めへのスライダーにバットが合わず・・・。 |
|
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-0から外角へのフォークを打ち返すも、2塁ベース方向に飛んだ打球はショートに処理された。 |
|
先頭の銀仁朗が出塁すると得点圏へ進みましたが、先制点を奪うには至りませんでした。しかし、攻撃の形はできています! これを得点につなげるまでは、牧田にしっかりと相手の攻撃をはね返してもらいましょう! |


初回に続いて2回も安定した投球の牧田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 5番 森野 見三振 1-2からの4球目、抜群のコントロールで外角低めへストレートを決めた! |
---|---|---|
1塁
|
6番 佐伯 左安 1-1から外角へのストレートにバットを合わせられると、打球はショートの後方にポトリと落ちてしまった。 |
|
2アウト |
7番 野本 遊飛 初球、スライダーを打たせると、打球はショートの頭上へ上がった。 |
|
3アウト |
8番 谷繁 遊ゴ 0-2からの3球目、外角へのスライダーで泳がせると、打球は力無くショートの前へ。 |
|
牧田は佐伯にヒットを打たれたものの、投球のリズムを崩されることなく後続を断ち切りました! 下位打線から始まる攻撃で、得点への手がかりをつかみたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 吉見 4番 中村 左越二 0-1から内角へ甘く入ってきたフォークを引っ張ると、痛烈な打球がレフトへ飛んでフェンスに直撃! 打った中村は2塁を陥れた! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
5番 フェルナンデス 二ゴ 初球、外角高めへのスライダーを打った打球は、セカンドの正面へのボテボテのゴロとなった。セカンドが打球を処理する間に、2塁ランナーは3塁へ! |
2アウト |
6番 坂田 二飛 0-1から内角高めへのストレートを打ち上げると、打球は2塁ベースの後方へフラフラと上がってしまった。 |
|
3アウト |
7番 秋山 空三振 1-2からの4球目、内角高めへのフォークでタイミングを外されてしまった。 |
|
先頭の中村が2ベースヒットを放ち先制点の足掛かりを作りましたが、あと一本が出ずに無得点に終わりました。敵のエースを攻略する糸口を見いだすまでは、牧田に相手打線を封じてもらいましょう! |


牧田は初回を無失点に封じる上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 荒木 空三振 1-2からの5球目、外角高めへ切れのあるストレートを投げ込み、空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
2番 井端 一ゴ 1-1からスライダーでバットの芯を外すと、ボテボテのゴロがファーストの正面へ。 |
|
1塁
|
3番 堂上剛 左安 2-1から外角へのストレートを流し打たれると、球足の速い打球が三遊間を抜けてしまった。 |
|
3アウト |
4番 和田 見三振 2-2からの6球目、内角高めにズバッとストレートが決まった! |
|
牧田は2死からヒットを許したものの、相手の4番・和田に真っ向勝負を挑んで見事に打ち取りました! 上々の立ち上がりを見せた牧田に先制点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 片岡 二飛 2-1から高めへのストレートを打ち上げてしまい、打球はセカンドへのフライとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-2からの5球目、内角高めへのスライダーで詰まらされてしまい、打球は力無くセカンドの前へ。 |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ 0-1から外角低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、弱い打球がサードの前へ転がった。 |
|
初回から得点を奪って試合のペースを握りたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。牧田にも、相手打線をテンポ良くしっかりと抑えてもらいましょう! |