





最後は藤田がきっちりと締めて試合終了!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→藤田 代走・斉藤→ファースト・石井義 ファースト・浅村→セカンド 代打・G.G.佐藤→サード・林崎 代打・佐藤→レフト |
---|---|---|
1塁
|
1番 福田 三バ安 1-0からセーフティーバントを敢行され、猛ダッシュしてしてきたサードが打球を処理するも、バッターランナーは1塁を駆け抜けてしまった。 |
|
1アウト |
2番 本多 三ゴ 1-2から高めのストレートをたたきつけられ、高いバウンドのゴロをサードが3塁線近くで捕球。セカンドへ送球して2塁フォースアウト。セカンドからファーストへ転送されるも、間に合わず。 |
|
3番 長谷川 遊併 外角へのストレートを打たせると、打球はショート正面のゴロ。6-4-3と転送されてダブルプレー! |
||
最終回のマウンドには藤田が上がりました。相手の奇襲によってランナーこそ出しましたが、これに動じることなく後続を封じて試合終了! 先制を許した後に逆転し、その後同点に追いつかれるも継投陣の粘りで勝ち越しを呼び込みました! 来るべき開幕に向けて、チームの歯車はガッチリと噛み合っています! |


佐藤がダメ押しの一発を放ちベンチに迎え入れられる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大場 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大場→森福 |
---|---|---|
1アウト |
5番 栗山 左飛 2-2からの6球目、外角低めへのストレートを逆らわずに打ち返すと、レフト方向に伸びる打球がレフトの頭上を越えるかと思われたが、ランニングキャッチに阻まれてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・大島→代打・佐藤 |
||
6番 佐藤 左本 フルカウントからの8球目、真ん中に甘く入ってきたスライダーを拾い上げるように打ち返すと、角度の良い打球がレフトへ飛んだ! レフトが風に乗った打球を追いかけるのを諦めると、ボールはレフトスタンドに飛び込んだ! 佐藤の1号ソロで5対3! ![]() 5
3
![]() |
||
1塁
|
7番 阿部 左安 1-2から内角低めへのストレートを打ち返すと痛烈な打球が三遊間へ飛び、捕球を試みたショートの横を抜けてレフト前へ! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・阿部→代走・斉藤 |
||
2塁1塁
|
8番 炭谷 左安 0-2からの3球目、内角高めへのストレートを思い切ってたたくと、打球はレフトの前で弾んだ! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
9番 浅村 右飛 初球、内角高めに入ってきた変化球を弾き返すと、ライトがライト線方向に移動して打球をキャッチ。捕球と同時に2塁ランナーがスタートし、3塁に進んだ。 |
【埼玉西武選手交代】 1番・原→代打・G.G.佐藤 |
||
3アウト |
1番 G.G.佐藤 一邪飛 2-2からの5球目、低めに投じられたスライダーを打った打球は1塁側ファウルグラウンドに上がってしまい、走り込んできたファーストにベンチの寸前で捕球された。 |
|
代打に送られた佐藤がファールで粘ると、絶好球を呼び込んでダメ押し点を奪う1号ソロを放ちました! 9回の相手打線の反撃をしっかりと封じ込め、勝利の瞬間を迎えましょう! |


要所を締める投球で無失点に封じた岡本篤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
5番 中村晃 二ゴ 0-1から内角低めへのストレートを打たせると、打球は力なく一二塁間に転がり、セカンドが回り込んで処理した。 |
|
2アウト |
6番 柴原 三邪飛 1-1から外角高めへの変化球を打たせると、打球はフラフラと3塁側ファウルグラウンドに上がった。サードがブルペンまで追いかけてこれを捕球! |
|
2塁
|
7番 オーティズ 左安 1-0から内角低めへのストレートを打ち返されると、三遊間に飛んだ打球は追いかけるショートのグラブをすり抜けてレフトの前へ。 |
|
1塁
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・城所 |
|
2塁1塁
|
8番 松田 四球 1-0からボークを宣告され、1塁ランナーが2塁へ進んでしまった。 |
|
8番 松田 フォアボール 3-1から、ストレートが内角高めに外れてしまった。 |
||
3アウト |
9番 細川 空三振 1-2からの4球目、外角低めに鋭く落ちるフォークで中途半端なスイングを誘った! |
|
この回から後を受けた5番手・岡本篤は、得点圏に走者を進めましたが、粘り強い投球でリードを死守しました。勝利をさらに盤石なものにするためにも、ダメ押し点を奪いたい! |


中島の意地の一打で勝ち越し!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手 大場 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・吉川→大場 レフト・松中→ファースト・仲澤 ファースト・中村→レフト |
---|---|---|
1塁
|
9番 浅村 四球 フルカウントからの7球目、低めにワンバウンドする変化球を、しっかりと見極めた! 先頭打者が出塁! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 原 空三振 2-2からの5球目、バントの構えからバッティングに転じるも、内角低めに落ちるフォークをとらえることができず・・・。 |
2アウト |
2番 秋山 空三振 2-2からの5球目、1塁ランナーがスタート! ワンバウンドする投球を捕球したキャッチャーが慌てて送球するも間に合わず、盗塁成功! |
|
2番 秋山 空振り三振 フルカウントからの6球目、内角へのスライダーに反応し、ボールがバットをかすめるもキャッチャーに捕球されてしまった。 |
||
3番 中島 左翼二 初球、内角高めに甘く入ってきたストレートを引っ張ると、ライナー性の打球がレフト線に落ちてフェンスまで到達! 2塁ランナーがホームにかえって、4対3と勝ち越し! ![]() 4
3
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからの7球目、外角高めのストレートで空振りを奪われてしまった。 |
|
必死に相手の攻撃を封じ込めてきた継投陣の粘りが、ついに打線の奮起を呼びました! 浅村が選んだフォアボールを足がかりに、中島のタイムリーで勝ち越し点を奪取! 終盤に、待望のリードを奪いました!! |


松永はピンチにも動じない投球を見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 投手 許 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大石→ミンチェ 代打・大島→レフト |
---|---|---|
1塁
|
投手 ミンチェ 8番 松田 四球 3-1から、投球が外角低めに外れてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 細川 捕犠 0-1から、バントでボールを転がされた。マウンドから降りたピッチャーを制してキャッチャーがファーストへ送球し、その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→松永 |
||
2アウト |
1番 福田 右飛 2-2からの5球目、外角への変化球を打たせると、打球は前進守備のライトの正面へ。 |
|
2塁1塁
|
2番 本多 四球 フルカウントから、投球が外角低めにワンバウンドで外れてしまった。 |
|
満塁
|
3番 長谷川 四球 フルカウントからのファールで粘られた後の9球目、投球が内角低めに外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 松中 空三振 1-2からの4球目、外角へのスライダーでバッターの体勢を崩した! |
|
この回からマウンドに上がった3番手・ミンチェは得点圏に走者を背負うと、4番手・松永に後を託しました。松永は満塁とする緊迫した場面を迎えましたが、冷静さを失わずに敵の攻撃を巧みにかわしました! ピンチの後にチャンス有りの言葉通り、ラッキー7の攻撃で勝ち越しを果たしたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・柴原→ライト ファースト・小久保→中村 ショート・川崎→福田 センター・内川→長谷川 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 一邪飛 フルカウントからスライダーを打ち上げてしまい、打球はファーストに1塁ベンチ前で捕球された。 |
|
2塁
|
5番 栗山 左中二 初球、外角高めへのストレートをはじき返すと、打球は左中間の真ん中を割ってフェンスまで到達! バッターランナーは2塁を陥れた!! |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・高山→代打・大島 |
||
2塁1塁
|
6番 大島 四球 フルカウントからの6球目、外角高めに外れた投球をしっかりと見送った。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
7番 阿部 一ゴ 1-2からの4球目、内角高めへのストレートを打った打球は、1塁ベース前のフェアグラウンドに落ちた。前進してきたファーストが打球を処理する間に、各ランナーは進塁。 |
3アウト |
8番 炭谷 二ゴ 2-1から、高めのストレートを打った打球は、セカンドの真正面へ。 |
|
栗山が2ベースヒットを放つと代打に送られた大島がフォアボールを選び塁上をにぎわせましたが、あと一本が出ません。この攻撃のリズムを得点に結実させるためにも、勝ち越し点を奪われずに試合を運びたい! |


3人でピシャリと抑える大石!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→大石 |
---|---|---|
1アウト |
5番 小久保 左飛 1-0から、高めのストレートを打たれると、打球は外野へ高々と上がった。レフトがゆっくりと後退しながら風に流される打球を追い、最後はフェンス手前で捕球した。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 6番・多村→代打・柴原 |
||
2アウト |
6番 柴原 空三振 1-2からの6球目、内角低めに落ちるフォークで空振りを奪った! |
|
3アウト |
7番 オーティズ 見三振 0-2からの4球目、外角高めギリギリいっぱいにストレートが決まった! |
|
この回からマウンドに上がった2番手・大石は、ストライクゾーンを広く使う投球で3者凡退に封じ込めました! ルーキーの力投に促された、打線の奮起を期待したい! |


秋山が俊足とばして3塁を陥れる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 吉川 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→吉川 |
---|---|---|
1アウト |
9番 浅村 遊ゴ 0-1から高めのストレートを打った打球は、ショートへのゴロとなった。 |
|
2アウト |
1番 原 二ゴ 1-1から高めへの変化球を打つも、打球は力なくセカンドの前へ。 |
|
3塁
|
2番 秋山 右中三 フルカウントからファールで粘った後の8球目、内角へのストレートを振り抜くと、痛烈な打球が右中間を割ってフェンスまで到達! 打った秋山は快足を飛ばして3塁を陥れた!! |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 1-2からの4球目、内角へのストレートを打った打球は2塁ベース付近に飛んだが、回り込んだセカンドに処理されてしまった。 |
|
2死から秋山が自慢の俊足を生かして好機を演出しましたが、惜しくも得点まではあと一歩及ばず。勝ち越し点を奪うまでは、確実に相手の攻撃を封じ込めたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 松田 空三振 1-2からの4球目、内角低めにワンバウンドするスライダーを投じ、空振りを奪った! |
---|---|---|
2塁
|
9番 細川 左翼二 0-1から内角へのストレートを引っ張られると、ライナー性の打球がレフト線に落ちてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 川崎 四球 3-0から、ストレートが内角高めに大きく外れてしまった。 |
|
満塁
|
2番 本多 左安 1-2からの6球目、高めの甘いコースに入ってしまったストレートを流し打たれると、打球はレフトの前に落ちた。2塁ランナーは3塁ストップ。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
3番 内川 中犠飛 1-0から、内角へのスライダーを打たれると、打球は左中間へのフライとなった。センターが捕球すると同時に3塁ランナーがスタートし、同点のホームを踏んでしまった。3対3。 ![]() 3
3
![]() |
3アウト |
4番 松中 中飛 1-1から、外角へのストレートを打たれるも、ライナー性の打球はセンターの真正面。 |
|
投手 石井一 満塁のピンチを迎えた石井一は1点を失い同点とされると、なおも得点圏に走者を背負いましたが、要所を締める投球でこの局面を脱しました。1回の攻撃のように、電光石火の反撃を披露し、再びリードを奪いましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 6番 高山 遊ゴ失 0-1から内角低めへのカーブを打ち損じてしまい、弱い勢いの打球がショートへ転がった。しかし、ショートからファーストへの送球がそれ、全力疾走していたバッターランナーが1塁を駆け抜けた! 記録はショートのエラー。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 阿部 投併 初球のストレートをはじき返すも、打球はピッチャーのグラブに吸い込まれてしまった。ピッチャーからセカンドに送球されて、2塁フォースアウト。さらにセカンドからファーストにも転送されてダブルプレー・・・。 |
3アウト |
8番 炭谷 見三振 2-2からの5球目、内角低めに投じられたカーブを見送るも、審判のコールはストライク・・・。 |
|
先頭の高山が相手のミスに乗じて出塁しましたが、追加点には至らず。しかし、毎回ランナーを出して攻撃の形は作っています。これを得点につなげるためにも、まずは守備からリズムを作りたい! |


必死のプレーを見せる浅村!
3塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 3番 内川 左中三 0-1から、内角へのストレートを痛打されると、左中間に飛んだ打球はフェンスを直撃。クッションボールの処理が遅れる間に、3塁を陥れられてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
1アウト |
4番 松中 一ゴ 0-1から内角低めへのスライダーを引っ掛けさせると、打球は力なくファーストの正面へ。ファーストが打球を処理する間に、3塁ランナーがかえり3対2。 ![]() 3
2
![]() |
2アウト |
5番 小久保 空三振 2-2からの5球目、外角高めへのストレートで空振りを奪った! |
|
1塁
|
6番 多村 四球 フルカウントからの6球目、内角へ投じたスライダーを見極められてしまった。 |
|
3アウト |
7番 オーティズ 右飛 1-1から、低めへのストレートを打たせると、外野へ力なく上がったフライをライトがほぼ定位置で捕球した。 |
|
投手 石井一 石井一は1点を返されましたが、ベテランらしい冷静さを失わない投球で後続を封じ込めリードを守りました! 詰め寄ってきた相手を突き放すためにも、得点の機会を作っていきましょう! |


ルーキー・秋山がヒットを放つ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 2番 秋山 中安 2-2からの6球目、外角へのストレートをはじき返すと、マウンド前で大きくバウンドした打球がセンター前へ抜けた! 先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
3番 中島 一ゴ 0-1から1塁ランナーがスタート! キャッチャーが送球体勢を取るも、素早いスチールに送球をためらった! 盗塁成功!! |
3番 中島 ファーストゴロ 2-2からの5球目、外角低めへの変化球をバットの先でコツンと打つと、打球は緩いゴロとなって1塁線に転がった。ボールを拾い上げたファーストがバッターランナーにタッチする間に2塁ランナーは3塁へ。 |
||
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの7球目、内角高めへのストレートを強振するも、とらえることができず・・・。 |
|
3アウト |
5番 栗山 二ゴ 1-1から、内角低めへのストレートを引っ張るも、打球はセカンドの正面を突いてしまった。 |
|
安打を放った先頭の秋山が積極的な盗塁などでチャンスメークしましたが、あと一本が出ずに得点には至りませんでした。序盤は完全に主導権を握りましたが、これを奪われることなく相手の反撃をはね返していきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 セカンド・片岡→原 |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井 9番 細川 空三振 2-2からの6球目、内角低めに鋭く曲がるスライダーを投じると、ボールはバットを避けるようにキャッチャーミットへ吸い込まれた! |
|
2アウト |
1番 川崎 一ゴ 0-2からの3球目、内角低めに外れるスライダーを引っ掛けさせると、打球は力なくファーストの正面へ。ファーストから1塁ベースカバーに入ったピッチャーへトスされ、バッターランナーの足と競争になったが、ベースカバーが上回った! |
|
3アウト |
2番 本多 遊飛 0-1から高めのボールを打たせると打球は力なく内野に上がり、後退したショートがしっかりと捕球! |
|
投手 石井一 石井一はこの回も安定感溢れる投球を見せ、相手打線の反撃をはね返してみせました! 2番から始まる好打順で、さらに追加点を奪っていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 7番 阿部 投ゴ 0-1から、外角低めに外れるチェンジアップをバットの先で打つもバットを折られてしまい、打球はピッチャーに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 1-2からの5球目、外角高めへのストレートにバットは空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
9番 浅村 右安 1-0から、内角へのカーブに窮屈なスイングを強いられるもしっかりと振り切ると、ふわりと上がった打球がライト線近くに落ちた! |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 1-0から外角高めへのストレートを素直にはじき返すも、ライナー性の打球は前進してきたセンターに捕球されてしまった。 |
|
2死から浅村がヒットを放ち出塁しましたが、得点につなげることはできませんでした。握った主導権を手放さないよう、しっかりと守備に臨みたい! |


援護をもらった石井一は力強い投球を披露!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 6番 多村 中飛 0-1から、外角高めのボール気味のストレートを打たれると打球は鋭く左中間方向に飛んだが、走り込んできたセンター・栗山がランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 オーティズ 遊ゴ 2-1から内角高めへの力強いストレートでバットをへし折ると、打球は力なく2塁ベースのショート側へ転がった。 |
|
3アウト |
8番 松田 空三振 フルカウントからの6球目、内角へ食い込むように鋭く曲がるスライダーを投じ、空振りを奪った! |
|
投手 石井一 逆転してもらった直後、石井一は完全に立ち直った投球を披露し、相手打線を完全に沈黙させました! 投打がかみ合えば、恐れるものはありません! まだまだ得点を奪っていきましょう! |


中村の豪快な一発で逆転!
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 1番 片岡 右安 1-2からの4球目、高めに浮いたストレートを流し打つと、打球は一二塁間の真ん中を抜けてライト前へ! こちらも俊足の先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 秋山 投犠 初球、バントを敢行すると、絶妙に勢いを殺された打球がピッチャー前に転がった。打球が処理される間に、1塁ランナーは2塁へ進塁。送りバント成功!! |
3塁1塁
|
3番 中島 四球 0-1から、投球がワンバウンドして大きく後ろにそれた! 2塁ランナーは、ボールの行方を目で追いながら悠々と3塁へ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
3番 中島 フォアボール フルカウントからの6球目、外角高めへ外れた変化球を余裕たっぷりに見送った! |
||
ランナー無し
|
4番 中村 中本 初球、外角高めへ甘く入ってきた投球を強振すると、打った瞬間に手応えを感じるような打球がバックスクリーンの左に飛び込んだ! 中村の1号3ランで3対1と逆転!! ![]() 3
1
![]() |
|
2アウト |
5番 栗山 左飛 フルカウントからの7球目、内角低めへ鋭く曲がるスライダーをはじき返すも、打球はレフトの真正面。 |
|
3アウト |
6番 高山 空三振 1-2からの5球目、低めに沈むチェンジアップを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった。 |
|
先制された直後の反撃が期待された攻撃でしたが、頼もしい4番・中村が期待に応えてホームランを放ち、一気に逆転を果たしました! 心強い援護点をもらった石井一の、力強い投球に期待しましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 川崎 四球 3-1から、ストレートが内角高めに大きく外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 初球、バントでボールを転がされた。ピッチャーがマウンドから駆け下りて打球を処理する間に、1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
1塁
|
3番 内川 左安 初球、低めへのスライダーをすくい上げるように打たれると、ボールはレフトの前に落ちてしまった。2塁ランナーが生還して0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
4番 松中 投ゴ 0-1から、高めへのストレートをピッチャー返しされると、マウンド前でバウンドした打球がピッチャー・石井一の右脇腹を直撃。石井一は一度はボールを見失うも、落ち着いて処理をした。 |
投手 石井一 ボールが体に当たった石井一は、治療のためにいったんベンチへ引き揚げましたが、再び投球を再開します。 |
||
3アウト |
投手 石井 5番 小久保 中飛 1-0から高めのストレートを打たせると、打球は外野への浅いフライとなった。センターとレフトが追い掛けたが、最後はセンターがキャッチ! |
|
投手 石井一 先発・石井一は1点を失った後に打球が体に当たるアクシデントに見舞われましたが、気持ちを切り替えて後続を封じました! 今日の試合は東日本大震災に対するチャリティーマッチとして行われますが、エネルギー溢れる打線の勢いで試合の勢いのみならず、日本全国に元気を与えてほしい! |