




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→土肥 |
---|---|---|
1アウト |
7番 枡田 空三振 2-2からの6球目、真ん中からアウトコースに曲がるスライダーで空振りを奪った! |
|
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→小野寺 |
||
2アウト |
8番 中川 三ゴ 1-0からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球は三遊間でサード・原が捕球し1塁へ送球! |
|
9番 内村 二ゴ 0-1から真ん中のストレートでバットをへし折り、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・浅村がガッチリと捕球し、1塁へ送球した! |
||
最後は土肥、小野寺の継投で3者凡退に仕留め試合終了。4対1で勝利し78勝65敗1分、2位の成績で今季のレギュラーシーズン全日程を終えました。また、勝った岸は西鉄時代の稲尾和久氏、池永正明氏に続く球団史上3人目となる入団以来4年連続の2ケタ勝利を達成。栗山はライオンズの外野手では史上初となる全試合フルイニング出場となりました。いよいよ10月9日からは本拠地・西武ドームでクライマックスシリーズのファーストステージが始まります。2年ぶりとなる日本シリーズに出場して「14個目の星」をつかむためにも、まずはファーストステージを勝ち上がっていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 投手 山村 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・片山→山村 |
---|---|---|
1アウト |
8番 後藤 見三振 2-1から真ん中のストレートに手が出なかった。 |
|
2アウト |
9番 浅村 空三振 2-2からアウトコースのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントからインコースに投じられたストレートをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
2番 高山 遊ゴ 2-1からインコースのストレートに差し込まれ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・渡辺直が捕球し1塁へ送球した。 |
|
2アウトから栗山がフォアボールで出塁しましたが、後続が打ち取られ無得点に終わりました。ついにレギュラーシーズン最後の守備となりました。1つずつキッチリとアウトを確実に取って、良い形で最後を締めたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→サード・原 代走・佐藤→レフト 代打・高山→ライト |
---|---|---|
1アウト |
2番 渡辺直 二ゴ 1-1からアウトコースのカーブでタイミングを外した打球は、平凡なゴロとなってセカンド・浅村が捕球し1塁へ送球した。 |
|
2アウト |
3番 ルイーズ 空三振 2-1からアウトコース低めのフォークで空振りを奪った! |
|
4番 山崎 左本 1-0から真ん中低めのストレートをすくい上げられ、打球は打った瞬間にそれと分かる当たりでそのままレフトスタンドに飛び込んでいった。山崎武の28号ソロで4対1。 ![]() 1
5
![]() |
||
1塁
|
5番 牧田 左安 1-1からアウトコースのカーブを引っ張られ、打球は球足の速い当たりとなってレフト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
6番 嶋 一ゴ 1-1からインコースのシュートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はファースト・後藤が捕球して自らベースを踏んだ。 |
|
2アウトから山崎武にソロホームランを浴び、1点を返されてしまいました。3点リードに満足せず、相手を突き放すためにももう1点奪っていきましょう! |


追加点となるタイムリー2ベースをレフトへ運んだ中村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 片山 【東北楽天選手交代】 代打・平石→レフト レフト・枡田→セカンド セカンド・内村→センター |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 2番・大島→代打・高山 |
||
1塁
|
2番 高山 右安 1-2からアウトコースのシュートを逆らわずに流した打球は、ライナーとなってライト前に飛んでいった! |
|
1アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-1からアウトコースのフォークをバットの先で合わせた打球は、二遊間を抜けるかと思われたがショート・渡辺直が横っ跳びでキャッチ。2塁ベースカバーに入ったセカンド・枡田にトスして1塁ランナー・高山がフォースアウト。枡田が1塁へ転送するが判定はセーフ。 |
|
2塁
|
2アウト |
4番 炭谷 右飛 初球、真ん中のストレートを積極的に打ちに行った打球は、大きな当たりとなってライト・牧田に阻まれてしまった。 |
5番 中村 左翼二 初球、1塁ランナー・中島がスタート。キャッチャー・嶋はボールを投げることができず。盗塁成功! ![]() 0
4
![]() |
||
5番 中村 レフトタイムリー2ベースヒット! フルカウントからインコース高めのストレートを振り抜き、打球は痛烈な当たりとなってレフト線を破っていった! 2塁ランナー・中島が還り4対0! 打った中村は2塁へ進んだ! ![]() 0
5
![]() |
||
3塁1塁
|
6番 ブラウン 左安 0-1からアウトコース高めのストレートを弾き返し、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった! 2塁ランナー・中村は3塁へ進塁。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・ブラウン→代走・佐藤 |
||
【埼玉西武選手交代】 7番・石井義→代打・平尾 |
||
3アウト |
7番 平尾 左飛 初球、インコースのストレートを引っ張った打球は、大きなフライとなってレフト・平石に捕球されてしまった。 |
|
得点圏にランナーを進めると、中村のタイムリー2ベースヒットで4点目を奪いました! 残り2イニングスを全力で守り切り、今季レギュラーシーズン最後の試合を白星で飾りたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→長田 |
---|---|---|
岸は6回、86球を投げて被安打3、奪三振8、与四死球4、無失点の素晴らしい投球内容で先発の役割を果たし、2番手・長田にマウンドを託します。 |
||
1アウト |
7番 枡田 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
2アウト |
8番 中川 捕邪飛 0-1から真ん中高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球は1塁ファールゾーンでキャッチャー・銀仁朗がガッチリとボールをつかんだ! |
|
1塁
|
9番 内村 左安 フルカウントからの12球目、インコース高めのストレートを弾き返され、打球はレフト・ブラウンの前で大きく弾んだ。 |
|
【東北楽天選手交代】 1番・聖澤→代打・平石 |
||
3アウト |
1番 平石 一ゴ 2-0からファールで粘られた後の4球目、アウトコースのフォークを引っ張られた打球は、高いバウンドとなってファースト・フェルナンデスが一二塁間で捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・長田にトスした! |
|
この回からマウンドに上がった2番手・長田は好投した岸の魂を引き継ぎ、無失点でイーグルスのラッキー7を終えました! ダメ押しの得点を奪って、このまま試合終了まで突き進みたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 片山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・菊池→片山 |
---|---|---|
1アウト |
8番 後藤 右飛 2-2からインコースのスライダーをおっつけた打球は、ライト・牧田に難なく捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
9番 浅村 遊ゴ 2-2からインコースのストレートをたたいた打球は、低いゴロとなりショート・渡辺直が捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 栗山 見三振 2-1からアウトコースいっぱいのストレートに手が出なかった。 |
|
イーグルスの2番手・片山を攻め立てたいところでしたが、3者凡退に倒れてしまいました。7回をキッチリと0点に抑えれば、勝利が間近に見えてきます! |


今季初出場となった銀仁朗
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 ファースト・フェルナンデス→キャッチャー・銀仁朗 キャッチャー・細川→ファースト・後藤 |
---|---|---|
この回から今季初出場となる銀仁朗がマスクをかぶります。 |
||
1アウト |
4番 山崎 見三振 2-1からアウトコース低めのストレートでバットを出させず! |
|
2アウト |
5番 牧田 二ゴ 2-2から真ん中高めのストレートで詰まらせ、力のないゴロとなった打球はセカンド・浅村が捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
6番 嶋 中飛 初球、アウトコースのスライダーを弾き返され、右中間に飛んだ打球はセンター・栗山がランニングキャッチ! |
|
岸は4番・山崎武から始まる攻撃を危なげないピッチングで3者凡退に封じました! ラッキー7の攻撃でさらに追加点を挙げ、リードを広げていきましょう! |



ソロを放ち追加点を奪ったフェルナンデス!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 菊池保 4番 フェルナンデス 中本 1-2からアウトコースのスライダーをバットの芯でうまくとらえた打球は、弾丸ライナーとなってそのままバックスクリーン右に飛び込んでいった! フェルナンデスの11号ソロで3対0! ![]() 0
3
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 中村 三ゴ 2-2からアウトコースのカーブを強引に引っ張った打球は、高いバウンドとなってサード・中川が捕球し1塁へ送球した。 |
|
2アウト |
6番 ブラウン 二ゴ フルカウントからインコースのストレートに差し込まれ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・内村にさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
7番 石井 左飛 1-1からアウトコースのストレートをおっつけた打球は、力のないフライとなって回り込んだレフト・枡田に捕球されてしまった。 |
|
投手 菊池 この回先頭のフェルナンデスがバックスクリーン右に飛び込む11号ソロを放ち、貴重な追加点を奪いました! 依然無失点のピッチングを続ける岸が、このまま相手打線を封じていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 聖澤 二ゴ 2-2から真ん中低めのチェンジアップで引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・浅村が難なく処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 渡辺直 空三振 2-1からアウトコース低めのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
3番 ルイーズ 見三振 2-2から真ん中低めの緩いカーブで打つ気をそらした! |
|
岸は毎回三振を奪う快調なピッチングを続け、勝利投手の権利を得ました! 試合はちょうど折り返し地点。そろそろ追加点を挙げて岸を楽にさせましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 菊池保 8番 細川 四球 0-3から高く浮いたストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
9番 浅村 四球 1-3からアウトコースを大きく外れたストレートを悠々と見送った。 |
|
1アウト |
1番 栗山 左飛 1-2から真ん中高めのストレートを逆らわずにおっつけた打球は、ライナーとなって一直線にレフト方向へ飛んでいったが、レフト・枡田の正面を突いてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 大島 左飛 2-0からアウトコース高めのストレートをうまく左中間へ運び、打球は大きな当たりとなってレフト・枡田に捕球されてしまった。2塁ランナー・細川がタッチアップで3塁へ進塁! |
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-2からの6球目、アウトコースのストレートを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショート・渡辺直が捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンド・内村にトス。1塁ランナー・浅村がフォースアウト。 |
|
投手 菊池 細川、浅村の連続フォアボールで追加点のチャンスを作りましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。4回は満塁のピンチを迎えた岸でしたが、再び落ち着いたピッチングを展開してほしい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 山崎 右安 2-1からアウトコースのストレートをおっつけられ、鋭いライナーとなった打球は前進するライト・大島の前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 牧田 左安 1-0からアウトコースのカーブをうまくバットに乗せられ、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
満塁
|
6番 嶋 中安 2-1からインコースのストレートに腕をたたんで弾き返された打球は、鋭いライナーとなってセンター・栗山の前に弾んでしまった。 |
|
1アウト |
7番 枡田 空三振 2-1から真ん中低めに落ちるチェンジアップでバットを振らせた! |
|
2アウト |
8番 中川 見三振 フルカウントからファールで粘られた後の7球目、アウトコース低めいっぱいのストレートでバットを出させず! |
|
3アウト |
9番 内村 二ゴ 2-2からインコースのカーブを引っ張られるが、打球はセカンド・浅村が落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
|
岸は3連打でノーアウト満塁とされますが、丹念に低めを突いて後続を打ち取る圧巻のピッチングで簡単に得点を与えません! 「ピンチの後にチャンスあり」の格言通り、下位打線からチャンスを作って、追加点を狙いたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 投手 菊池保 5番 中村 空三振 2-1からアウトコース低めに落ちるスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ブラウン 二ゴ 初球、インコースのストレートを詰まらせた打球は、一二塁間の深い位置でセカンド・内村にさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
7番 石井 遊ゴ フルカウントからファールで粘った後の8球目、真ん中のフォークを弾き返し、二遊間を抜けようかと思われた打球はショート・渡辺直に捕球されてしまった。 |
|
投手 菊池 3回に続いて得点を奪っていきたいところでしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。岸が4番・山崎武から始まるイーグルスの攻撃を無失点で切り抜け、スコアボードに0を並べていきたい! |



走者を出すも後続を封じた岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 9番 内村 遊ゴ 1-1からインコースのチェンジアップで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はショート・中島が逆シングルで捕球し1塁へ矢のような送球! |
---|---|---|
2アウト |
1番 聖澤 左飛 1-1からアウトコース高めのストレートで打ち上げさせ、左中間に飛んだ打球はレフト・ブラウンが落下点に入ってキャッチした。 |
|
1塁
|
2番 渡辺直 死球 初球、すっぽ抜けたストレートが左肩付近に当たってしまった。 |
|
3アウト |
3番 ルイーズ 見三振 2-0からアウトコース低めのストレートでバットを出させない! |
|
岸は2アウトから渡辺直にデッドボールを許しましたが、後続を封じて無失点で終えました! さらに菊池を打ち崩し、一気にリードを広げていきたいところです! |



先制の2ランホームランを放った浅村!
1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 菊池保 7番 石井 中安 2-2から真ん中のフォークにうまく合わせ、打球は二遊間をしぶとく破りセンター前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 細川 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。打球は前進したピッチャー・菊池が捕球し1塁へ。その間に1塁ランナー・石井義は2塁へ進んだ。送りバント成功! |
ランナー無し
|
9番 浅村 左中本 1-2から甘く入ったスライダーを逃さずに振り抜くと、打球は仙台の夜空に大きな放物線を描き、そのままスタンドに吸い込まれていった! 浅村の2号2ランで2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
1番 栗山 左飛 1-1からストレートをおっつけたが、打球はレフト・枡田の正面に飛んでしまった。 |
|
1塁
|
2番 大島 右安 1-2から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、糸を引くような当たりとなってライト・牧田の前に飛んでいった! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 死球 0-1からストレートが打ちにいこうとした右手首付近に当たってしまった。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 一邪飛 1-2からインコースのストレートに差し込まれ、力のないフライとなった打球は1塁ファールゾーンでファースト・ルイーズに捕球されてしまった。 |
|
投手 菊池 この回先頭の石井義がヒットで出塁すると、浅村がレフトスタンドに2ランを放ち先制に成功しました! 得点を奪った直後のイニングを岸がキッチリと無失点に抑え、試合の主導権をガッチリとつかみましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 6番 嶋 三ゴ 1-1からアウトコースのカーブで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はサード・石井義が落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 枡田 見三振 2-0からインコース低めいっぱいにストレートがズバッと決まった! |
|
3アウト |
8番 中川 中飛 初球、アウトコース低めのカーブを弾き返され、打球は鋭いライナーとなって飛んでいったがバックするセンター・栗山が背走しながらグラブを差し出してキャッチ! ナイスプレー! |
|
岸はカーブを有効に使ったピッチングで相手打線を翻弄。菊池に負けじと3者凡退に抑えました! 序盤から岸、菊池の投げ合いとなっているこの試合。岸を援護すべく攻めの気持ちで菊池に向かっていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 投手 菊池保 4番 フェルナンデス 投ゴ 2-2からアウトコースのフォークをたたいた打球は、ピッチャー・菊池にワンバウンドで捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 中村 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
6番 ブラウン 空三振 2-1からファールで粘った後の5球目、真ん中低めに落ちるカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
投手 菊池 4番・フェルナンデスからの攻撃で先制点を奪いたいところでしたが、菊池の緩急をつけた投球の前に3者凡退に倒れてしまいました。まずは岸のテンポ良いピッチングで相手打線を封じていきたい! |


岸は満塁のピンチを招くも無失点に切り抜ける
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 聖澤 空三振 2-1からインコース低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
---|---|---|
1塁
|
2番 渡辺直 四球 0-3から真ん中高めに投じたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 ルイーズ 死球 1-0からストレートを背中に当ててしまった。 |
|
満塁
|
4番 山崎 四球 フルカウントからインコースに投じたカーブが外れてしまった。 |
|
ここでショート・中島がマウンドに向かい、岸に声を掛けます。 |
||
3アウト |
5番 牧田 遊併 初球、アウトコースのカーブでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はショート・中島が正面で捕球し6-4-3のダブルプレーで仕留めた! |
|
6月22日以来となる地元・仙台での先発登板となった岸はいきなり満塁のピンチを迎えましたが、牧田をダブルプレーに仕留めて初回を無失点で終えました! 菊池に対して積極果敢な攻撃を仕掛け、先制点を狙っていきたいところです! |


13試合連続となるヒットを放った栗山
1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池保 1番 栗山 左安 1-0から高めのスライダーを弾き返し、打球は痛烈なライナーとなってショート・渡辺直の頭上を越えてレフト前へ! 栗山はこれで13試合連続ヒット! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 大島 左飛 2-2からの7球目、真ん中低めのスライダーで泳がされ、フラフラと上がった打球はレフト・枡田にキャッチされてしまった。 |
3アウト |
3番 中島 空三振 初球、1塁ランナー・栗山がスタート。キャッチャー・嶋が2塁へ送球し栗山は2塁ベース前で刺されてしまった。盗塁失敗。 |
|
投手 菊池 3番 中島 空振り三振 2-1からアウトコース真ん中に投じられた、伸びのあるストレートに振り遅れてしまった。 |
||
イーグルス先発・菊池の立ち上がりに襲いかかりたいところでしたが、先制点につなげることはできませんでした。入団以来の4年連続2ケタ勝利が懸かる岸が相手打線を無失点に抑え、レギュラーシーズン最終戦の勝利に向け好スタートを切りましょう! |