




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→シコースキー |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 遊飛 フルカウントから高めのストレートを打ち上げさせ、ショート・中島が落下点でゆっくり捕球。 |
|
2アウト |
2番 本多 遊直 2-2から逆球となったストレートをたたかれたが、ショート・中島がしゃがんで正面でおさえた! |
|
1塁
|
3番 城所 右安 初球を引っ張られると、打球はファースト・フェルナンデスの差し出したグラブの先を抜けてライト前へ抜けていってしまった。 |
|
4番 小久保 左中本 1-2からの真ん中に入ったストレートを振り抜かれると、高い放物線を描いた打球が左中間スタンドへと吸い込まれていってしまった。小久保にサヨナラ15号2ランを許してしまい、まさかのサヨナラ負け・・・。 ![]() 12
6
![]() |
||
9月11日以来の登板となったシコースキーがホークスの攻撃をねじ伏せにかかりましたが、相手の主砲・小久保にサヨナラの一発を浴びてしまい、サヨナラ負け。悔しい敗戦を喫してしまいました。しかし気持ちを落としている暇などありません。すぐに切り替え、明日以降の戦いで王座奪還へ一気に近づきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→金澤 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 二飛 2-2からアウトコース低めに落ちるボールを打ち上げてしまい。セカンド・本多がライト方向に下がって捕球。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからインコース低めにスライダーが外れた! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-1からアウトコース低めのボールを空振り・・・。1塁ランナー・栗山はスタートを切っており、キャッチャー・田上から2塁に送球されたが、栗山は滑り込んだ! 盗塁成功! |
3アウト |
4番 フェルナンデス 二飛 0-1からインコースのストレートを打ち上げてしまい、セカンド・本多が下がって捕球した。 |
|
栗山の盗塁で得点圏に走者を置きましたが、決定打を放つことができず。残された攻撃は12回のみとなりましたが、最後の攻撃で勝ち越して勝利をものにすべく、ここをしっかりと抑えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 代打・坂田→キャッチャー・上本 |
---|---|---|
1塁
|
5番 多村 中安 2-0からアウトコースの変化球をセンター前に弾き返された。 |
|
1アウト |
6番 ペタジーニ 二飛 1-2からインコースのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライをセカンド・片岡がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 柴原 投犠 初球、真ん中のストレートを1塁側に転がされた。送りバント成功で1塁ランナー・多村は2塁へ。 |
2塁1塁
|
8番 松田 敬遠 松田を敬遠し、田上との勝負を選んだ。 |
|
潮崎コーチがマウンドに行き、バッテリーにアドバイスを送ります。 |
||
3アウト |
9番 田上 中飛 初球、アウトコースの変化球を打ち上げさせ、センター・栗山が下がってグラブに収めた! |
|
2イニングス目となった藤田はここもしっかりと無失点に封じました! 気持ちで負けずに戦い抜きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 馬原 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・馬原→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
7番 佐藤 一ゴ 2-1からアウトコースのストレートを叩きつけるも、ファースト・小久保におさえられてしまった。 |
|
2アウト |
8番 原 空三振 2-1からアウトコースのフォークにバットが合わず・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・細川→代打・坂田 |
||
3アウト |
9番 坂田 中飛 1-3から低めのストレートを打ち返すも、センター・城所の正面に飛んでしまった。 |
|
ランナーを出してファルケンボーグを揺さぶっていきたいところでしたが、ランナーを出すことができませんでした。勝利への強い気持ちを持ってホークスに立ち向かっていきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→藤田 |
---|---|---|
1アウト |
2番 本多 左飛 初球、アウトコースのストレートを逆方向に弾き返されるも、レフト・佐藤が回り込んだ。 |
|
2アウト |
3番 城所 空三振 2-2から低めに沈み込むフォークで空振り! |
|
3アウト |
4番 小久保 空三振 2-1からアウトコース低めに逃げるスライダーで空振りを奪った! |
|
この回からマウンドに上がった7番手・藤田はしっかりと3人で封じ、流れを引き寄せました! 試合は延長戦にもつれこみますが、絶対に勝利をものにしましょう! |



主砲・中村の一発で同点に追いつく!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→馬原 代打・オーティズ→レフト・柴原 代走・城所→センター |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 左安 1-0からアウトコースの変化球をレフト前に弾き返した! 反撃開始! |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからインコース低めにストレートが外れ、堂々と見送った! |
|
3塁1塁
|
3番 中島 中安 0-1からインコースのストレートをセンター前に弾き返した! 2塁から片岡が生還し5対7! 1塁ランナー・栗山も3塁へ! ![]() 10
5
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 二併 1-1からアウトコースのボールを叩きつけるも、4-6-3と送球が渡ってしまい、ダブルプレー。しかしこの間に3塁ランナー・栗山が生還し6対7! |
5番 中村 左本 1-2からアウトコースのボールを振り抜き、打球はレフトスタンドに突き刺さるホームラン! 中村の21号ソロで7対7! 土壇場で同点に追いついた! ![]() 10
6
![]() |
||
3アウト |
6番 高山 一ゴ 初球、アウトコースのストレートを打ち損じ、ファースト・小久保に正面でさばかれた。 |
|
3点差で最終回の攻撃と、苦しい展開を強いられましたが、中村の21号ソロなどで同点に追いつきました! まずは延長戦に持ち込み、勝利を手にしたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→長田 |
---|---|---|
2塁
|
3番 松中 右中二 フルカウントから高めのボールを打ち返され、打球を右中間を破っていった。 打った松中は2塁へ。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・松中→代走・城所 |
||
3塁
|
1アウト |
4番 小久保 投犠 1-0からのボールを3塁側に転がされた。2塁ランナー・城所は3塁に向かい、送りバント成功。 |
ここで内野陣がマウンドに集まり、長田を勇気づけます。 |
||
2アウト |
5番 多村 三ゴ 2-2からアウトコースのボールを引っ掛けさせ、サード・原が正面でさばいて1塁に送球した。3塁ランナー・城所は3塁に戻った。 |
|
3塁1塁
|
6番 ペタジーニ 敬遠 0-3から敬遠で歩かせた。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 7番・長谷川→代打・オーティズ |
||
投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→グラマン |
||
2塁1塁
|
7番 オーティズ 左翼安 0-2からアウトコースの変化球を引っ張られ、打球は3塁ベースに当たってレフト方向へ。3塁から城所が生還し4対5・・・。 ![]() 8
4
![]() |
|
2塁
|
8番 松田 左越二 2-2からアウトコースの変化球を引っ張られ、打球はジャンプしたレフト・佐藤の頭上を抜け、レフトフェンスに当たった。2者が生還し4対7。打った松田は2塁へ。 ![]() 10
4
![]() |
|
2塁1塁
|
9番 田上 四球 0-3からアウトコースにストレートが外れた。 |
|
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・グラマン→土肥 |
||
3アウト |
1番 川崎 左飛 2-2からの11球目、アウトコースのボールを打ち上げさせ、レフト・佐藤がキャッチした。 |
|
小刻みな継投で逃げ切りを図りましたが、3点のリードを奪われてしまいました。しかしここで諦めてはいけません! 絶対に逆転を果たす!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 6番 高山 遊ゴ 初球、アウトコースのカーブを引っ掛けてしまい、ショート・川崎にさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 佐藤 見三振 2-1からの高めから真ん中に入ってくるカーブに手を出すことができず・・・。 |
|
1塁
|
8番 原 死球 2-2からカーブがひざ付近に当たった。 |
|
3アウト |
9番 細川 空三振 2-1からアウトコース低めのストレートにバットが空を切った・・・。 |
|
原が出塁するも、得点圏に進めることができませんでした。最終回に勝ち越して勝利をものにすべく、ここをしっかりと抑えたい! |


ランナーを出すも落ち着いた投球を見せる3番手・岡本篤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
8番 松田 二ゴ 2-2からアウトコースのボールを弾き返され、センター前に抜けようかという当たりをセカンド・片岡が逆シングルでキャッチし、1塁に送球した! ファインプレー!! |
|
1塁
|
9番 田上 四球 フルカウントからインコース高めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
2アウト |
1番 川崎 左飛 2-2から低めのボールを打ち上げさせ、レフト・佐藤が前進してキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 本多 空三振 2-1からアウトコース低めの変化球で空振りを奪った! |
|
3番手・岡本篤はランナーを出すもしっかりと無失点に抑えました! ここで点を挙げ、勝利をこの手にたぐり寄せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→攝津 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 遊飛 0-2からインコースのボールを打ち上げてしまい、ショート・川崎に下がりながら捕球された。 |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 空三振 2-1から低めに沈む変化球にバットを出してしまった。 |
|
3アウト |
5番 中村 空三振 2-1からアウトコース低めの落ちる球にバットが空を切った・・・。 |
|
すかさずここで勝ち越していきたいところでしたが、この試合初の3者凡退に封じられてしまいました。しっかりとホークスの攻撃を封じて残り2イニングスの攻撃につなげていきましょう! |


途中からマウンドに上がった2番手・小野寺が後続を断つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 サード・阿部→原 |
---|---|---|
1塁
|
9番 田上 右安 1-2となったところで細川がマウンドに向かい、涌井に一声掛けます。 |
|
9番 田上 ライトヒット 2-2からアウトコースのストレートをライト前に弾き返された。 |
||
2塁1塁
|
1番 川崎 四球 1-3から高めにストレートが抜けてしまった。 |
|
ここで潮崎コーチがマウンドに向かい、涌井を落ち着かせます。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 初球、アウトコースのストレートをピッチャー前に転がされた。ピッチャー・涌井はマウンドを駆け下りて1塁に送球した。送りバント成功でランナーはそれぞれ進塁。 |
ランナー無し
|
3番 松中 右本 0-1からの投球の前に細川が再びマウンドに向かい、一呼吸置きます。 ![]() 4
4
![]() |
|
3番 松中 ライト3ランホームラン 1-2から高めのボールを振り抜かれ、弾丸ライナーがライトスタンドポール際に突き刺さってしまった。松中の10号3ランで4対4・・・。 ![]() 7
4
![]() |
||
1塁
|
4番 小久保 四球 0-3から低めにストレートが外れてしまった。 |
|
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→小野寺 |
||
2アウト |
5番 多村 空三振 2-1から低めに落ちるフォークで見事に空振りを奪った! |
|
2塁1塁
|
6番 ペタジーニ 四球 フルカウントからインコース低めのストレートを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
7番 長谷川 二ゴ 2-2からフォークを打たせ、セカンド・片岡が正面でキャッチした。 |
|
ヒットとフォアボールなどで2,3塁とされると、松中に3ランホームランを浴びて同点に追いつかれてしまいました。何としてでも先に勝ち越し点を挙げたい!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 【福岡ソフトバンク選手交代】 キャッチャー・山崎→田上 |
---|---|---|
1アウト |
8番 阿部 一ゴ 2-2からアウトコースのストレートを打たされてしまい、ファースト・小久保にさばかれてしまった。 |
|
1塁
|
9番 細川 左安 2-2からアウトコースのチェンジアップをレフト前に弾き返した! |
|
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-1からアウトコースのカーブに振り遅れてしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 三ゴ 2-2からアウトコースのストレートを逆方向に打ち返すも、サード・松田におさえられてしまい、2塁に送球された。 |
|
1死から細川がヒットを放ちましたが、得点に結びつけることはできませんでした。次の3番・中島から始まる攻撃で試合を決定づける一打を放ちましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 5番 多村 三ゴ 1-1からインコースのボールを打たせ、サード・阿部が打球をさばいた。 |
---|---|---|
6番 ペタジーニ 左本 1-1からアウトコースのストレートをとらえられ、打球は落ちることなくレフトスタンドに飛び込んでしまった・・・。ペタジーニの10号ソロで4対1・・・。 ![]() 1
4
![]() |
||
2アウト |
7番 長谷川 遊ゴ 1-0からアウトコースのボールを打たせ、ショート・中島が回り込んだ! |
|
3アウト |
8番 松田 二飛 1-2からアウトコースの変化球を打ち上げさせ、セカンド・片岡がライト方向に下がってキャッチ。 |
|
涌井はペタジーニにソロホームランを打たれましたが、その後のバッターはしっかりと封じました! ここでホークスを突き放し、勝利に近づきたいところです! |



中村がセンターへタイムリーヒットを放ち追加点を奪う!
2塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 1番 片岡 四球 フルカウントから低めのチェンジアップをしっかりと見送った! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 初球、1塁ランナー・片岡が抜群のスタートを切った! キャッチャー・山崎から送球されたが、2塁に滑り込んだ! 今季59個目の盗塁成功! |
2番 栗山 送りバント 0-2からインコースのチェンジアップを1塁側に転がした。送りバント成功で2塁ランナー・片岡は3塁へ。 |
||
1塁
|
3番 中島 中安 2-2からアウトコースのストレートをセンター前に弾き返した! 3塁から片岡がゆっくりとホームを踏んだ! 3対0! ![]() 0
3
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 フェルナンデス 左安 初球、アウトコースのカーブにうまくバットを合わせ、レフト前に打球を運んだ。 |
|
5番 中村 中安 0-1からインコースのチェンジアップに詰まりながらもセンター前に打球を運んだ! 2塁から中島が一気に生還し4対0! ![]() 0
4
![]() |
||
2アウト |
6番 高山 中飛 0-1からインコースのボールをすくい上げるも、センター・長谷川に滑り込まれながら捕球された。 |
|
3アウト |
7番 佐藤 空三振 2-2からアウトコースのストレートに振り遅れてしまった・・・。 |
|
片岡が先頭出塁し杉内を揺さぶると、2本のタイムリーヒットが飛び出し、4対0としました! ここまで1安打に抑えている涌井にとって4点は非常に大きなリードですが、油断することなくホークスを突き放していきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 2番 本多 中安 0-1からインコースのボールを振り抜かれ、センター前に打球が抜けていった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 松中 二直 初球、高めのボールを打たれるも、セカンド・片岡のグラブにライナーが収まった! 片岡が素早く1塁に送球し、飛び出していた1塁ランナー・本多はアウト! ダブルプレー! |
3アウト |
4番 小久保 中飛 0-1からアウトコースのスライダーを打ち上げさせ、センター・栗山が下がってキャッチ。 |
|
涌井はこの試合初のヒットを浴びましたが、そのランナーをダブルプレーで封じるなど、結局3人でホークスの攻撃を終えました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 6番 高山 空三振 2-2からアウトコース低めに落ちる変化球にバットが合わず。 |
---|---|---|
7番 佐藤 四球 フルカウントからストレートが低めに外れた。 |
||
1塁
|
8番 阿部 四球 0-1からの投球の際に1塁から佐藤がスタートを切った。キャッチャー・山崎から2塁に送球され、タッチアウト。盗塁失敗・・・。 |
|
2アウト |
8番 阿部 フォアボール 1-3からアウトコースのストレートが完全に外れた。 |
|
3アウト |
9番 細川 空三振 2-1からアウトコース低めのチェンジアップにバットが空を切ってしまった。 |
|
制球が定まらない杉内を揺さぶり、攻勢に出たいところでしたが、得点を奪えませんでした。次の攻撃では効率の良い攻撃を仕掛けて点を追加したいところです! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 8番 松田 中飛 フルカウントからインコースのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山がほぼ定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 空三振 2-0からアウトコースの146キロのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
1番 川崎 遊ゴ 0-1から変化球を打たせ、ショート・中島がしっかりと腰を落としてキャッチ。 |
|
先発・涌井は圧巻のピッチングで3回までノーヒットに抑え、主導権を握りました! 手を緩めることなく、杉内を打ち崩していきたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 片岡 一飛 フルカウントからインコース高めのストレートを打ち上げてしまい、ファースト・小久保に捕球された。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 右中二 フルカウントからインコースのチェンジアップを振り抜き、打球は右中間を破っていった! 打った栗山は一気に2塁へ! |
|
3番 中島 右中二 0-3からアウトコースのチェンジアップをとらえ、打球は右中間を真っ二つに破っていった! 2塁から栗山が生還し、2対0! 打った中島も2塁へ! ![]() 0
2
![]() |
||
2アウト |
4番 フェルナンデス 一邪飛 初球、高めのボールを打ち上げてしまい、ファースト・小久保に1塁ベンチ付近で捕球された。 |
|
3アウト |
5番 中村 二飛 0-1からチェンジアップを打ち上げてしまい、セカンド・本多が高く上がったフライを捕球した。 |
|
1死から栗山が2ベースヒットで出塁すると、続く中島がタイムリー2ベースヒットを放ち1点を追加しました! 涌井には油断することなく投げ続けてもらいましょう! |


涌井はこの回を3者凡退に抑えて堂々たる投球を披露
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 5番 多村 空三振 2-2からの8球目、アウトコースのストレートで振り遅れさせた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 ペタジーニ 見三振 2-1からインコースの146キロのストレートで手を出させず! |
|
3アウト |
7番 長谷川 左飛 2-2からインコースのストレートを打ち上げさせ、レフト・佐藤が前進してキャッチ。 |
|
涌井はこの回を3者凡退に仕留め、ホークスに付け入る隙を与えません。涌井の背中を後押しするような得点を、スコアボードに刻みたいところです! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 6番 高山 中安 1-0からインコースのスライダーをセンター前に弾き返した! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
7番 佐藤 三犠 初球、ヒットエンドランを仕掛けた。アウトコースのコースをスイングしたが空振りしてしまった。キャッチャー・山崎から2塁に送球されたが、1塁ランナー・高山は2塁に滑り込んだ! 盗塁成功! |
7番 佐藤 送りバント 1-0からアウトコースの変化球をしっかり3塁側に転がした! 送りバント成功で2塁ランナー・高山は3塁へ! |
||
2アウト |
8番 阿部 空三振 2-2から低めに沈むスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
9番 細川 投ゴ 2-0からアウトコースのチェンジアップを打ち損じ、ピッチャー・杉内に処理された。 |
|
先頭の高山がヒットで出塁し、その後3塁まで進みましたが得点を奪うには至りませんでした。追加点を挙げるためにも、守備からリズムを整えていきましょう! |


援護を受けた涌井はホークス打線を無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 川崎 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打たせ、ショート・中島がしっかりと正面に回り込んでさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 三バゴ 1-2からストレートを3塁側に転がされた。サード・阿部が素早く打球を処理し、1塁に送球した。 |
|
1塁
|
3番 松中 四球 フルカウントから低めのフォークを見送られてしまった。 |
|
3アウト |
4番 小久保 遊飛 2-2からインコースのストレートを打ち上げさせ、ショート・中島が左中間方向に下がってグラブに収めた。 |
|
今季ホークスと3度対戦して3勝0敗、防御率1.44と抜群の相性を誇る先発・涌井がきっちりと無失点に封じました。さらに点を重ね、涌井を楽に投げさせたいところ! |



先頭打者ホームランを放った片岡がベンチから祝福を受ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 1番 片岡 左中本 0-2からアウトコースのストレートを振り抜き、打球は一直線に左中間スタンドに飛び込んだ!! 片岡の先頭打者ホームランとなる12号ソロで1対0! ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-1からアウトコースのボールを引っ掛け、ファースト・小久保に処理された。 |
|
2アウト |
3番 中島 一飛 フルカウントからインコースのスライダーを打ち上げてしまい、ファースト・小久保に高々と上がったフライを捕球された。 |
|
1塁
|
4番 フェルナンデス 四球 フルカウントからアウトコース低めに外れる変化球を堂々と見送った! |
|
3アウト |
5番 中村 空三振 フルカウントから低めに沈むボールにバットが合わず。 |
|
先に流れを引き寄せて勝利に少しでも近づきたい初回、先頭の片岡がホームランを放ち1点を先制しました!! エース・涌井には、この1点を守りきる気持ちで投げ抜いてもらいたい!! |