




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 建山 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・建山→武田久 |
---|---|---|
1アウト |
5番 中村 空三振 2-2からアウトコースのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
1塁
|
6番 坂田 四球 フルカウントからインコース低めの変化球をしっかりと見極めた! |
|
2アウト |
7番 高山 中飛 初球、アウトコースのスライダーをとらえるも、センター・糸井が懸命に前進し、最後はスライディングキャッチを見せられてしまった・・・。 |
|
8番 上本 投ゴ 初球、高めのボールを打ち返すも、ピッチャー・武田久にジャンプしながら捕球され、1塁に送球された。 |
||
3アウト |
1死から坂田がフォアボールで出塁しましたが守護神・武田久から得点を奪うには至らず。最後まで劣勢を跳ね返せず、連勝は3でストップしてしまいました。明日の先発マウンドには復帰後3試合に先発して1失点と復調してきた西口が上がり、マリーンズとの3連戦を迎えます。ホームの地の利をいかし、全力で挑んでくるマリーンズを退けましょう! |


3番手・土肥は攻めのピッチングを披露!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 星野 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→土肥 |
---|---|---|
1アウト |
7番 飯山 空三振 2-1からアウトコース低めに沈む変化球で空振りを奪った! 飯山は振り逃げを試みたがキャッチャー・上本が落ち着いて1塁に送球した。 |
|
2アウト |
8番 大野 投ゴ 1-2からアウトコースの変化球をとらえられ、打球がピッチャー・土肥の右腕を直撃し、足下に落ちた。土肥は素早く拾い直し、1塁に送球。 |
|
打球が直撃した土肥は一度ベンチに戻り治療を受けましたが、再びマウンドに上がり、試合は再開。 |
||
1塁
|
9番 高口 四球 1-3からインコース低めにストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 三飛 2-1から低めのボールを打ち上げさせ、サード・浅村がやや後退してグラブに収めた。 |
|
3番手・土肥は打球が直撃するアクシデントもありましたが、しっかりと無失点に封じ、逆転への望みをつなぎました。決して諦めずに、強い気持ちを持ってファイターズに立ち向かっていきましょう! |


中島が痛烈な打球をレフトへ運ぶ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 投手 建山 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ウルフ→建山 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 左飛 1-2からアウトコース高めの変化球を打ち上げてしまい、滞空時間の長いフライをレフト・森本にレフト線寄りで捕球された。 |
|
2アウト |
2番 栗山 右飛 フルカウントから低めの変化球を打ち上げてしまい、ライト・陽に定位置でグラブに収められてしまった。 |
|
1塁
|
3番 中島 左安 1-0からアウトコース低めのスライダーを引っ張り、サード・小谷野が横っ跳びするも、その脇を痛烈な打球が抜けていった! |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 右飛 1-2から真ん中に入ってくるボールを打ち上げてしまい、ライト・陽が前進してきて捕球。 |
|
2番手・建山から中島がヒットを放ちましたが、得点につなげることはできませんでした。最終回の攻撃でなんとしてでも反撃し、大逆転勝利といきたい! |


星野は空振り三振を奪うなどしてピンチを脱する!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→星野 代打・浅村→サード |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 四球 フルカウントからアウトコースに投球が大きく外れてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
3番 稲葉 見三振 フルカウントから真ん中寄りの変化球で手を出させず。1塁ランナー・森本はスタートを切っており、キャッチャー・上本が素早く2塁に送球したが盗塁成功となってしまった。 |
2塁1塁
|
4番 小谷野 四球 フルカウントとなったところでキャッチャー・上本がマウンドに駆け寄り、一呼吸置きます。 |
|
4番 小谷野 フォアボール フルカウントからインコースにストレートがわずかに外れてしまった。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
5番 糸井 一ゴ 2-1からインコースのボールを打たせ、ファースト・フェルナンデスが正面で捕球し2塁に送球。1塁ランナー・小谷野がフォースアウト。1塁へは投げられず。2塁ランナー・森本は3塁へ。 |
3アウト |
6番 陽 空三振 2-1からアウトコースのストレートで空振りを奪った! |
|
この回からマウンドに上がった星野は得点圏にランナーを背負いますが、落ち着いた投球で無失点に封じました。残りの攻撃でさらに高い集中力を保ち、勝利への強い執念を見せて試合をひっくり返しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 6番 坂田 遊飛 初球、インコース高めの変化球を打ち上げてしまい、ショート・飯山に下がりながら捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 高山 四球 1-3からアウトコースにストレートが大きく外れた! |
|
2塁1塁
|
8番 上本 四球 1-3からインコース低めにストレートが外れ、悠々と見送った! この試合初めて2人のランナーが出塁! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・原→代打・浅村 |
||
3アウト |
9番 浅村 遊併 果敢に初球のアウトコースへのボールを打ちにいくもとらえられず、6-4-3とボールが渡るダブルプレーに仕留められてしまった・・・。 |
|
ラッキー7の攻撃でこの日最大のチャンスを作り出しましたが、効率の良い攻撃を仕掛けることができませんでした。攻撃は残すところ2イニングスとなってしまいましたが、ビッグイニングとなる猛攻を仕掛けたいところ! |



フライを難なくキャッチするサード・原
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 8番 大野 三飛 2-0からアウトコースのボールを打ち上げさせ、サード・原がマウンド付近でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 高口 見三振 2-2からアウトコースの抜いたボールで反応させず! |
|
3アウト |
1番 田中賢 遊飛 2-0からインコースのストレートを打ち上げさせ、力のないフライをショート・中島が下がってキャッチ! |
|
このイニングもマウンドに上がった平野は再び3者凡退で切り抜け、味方の反撃を待ちます。さあラッキー7の攻撃で「逆襲の獅子」を体現しましょう! |


フェルナンデスが叩きつけた打球はセンター前へ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・高口→ファースト ファースト・中田→ライト・陽 ライト・佐藤→ショート・飯山 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 三ゴ 初球、インコースのボールを打ち損じてしまい、サード・小谷野にさばかれた。 |
|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 1-1からアウトコースのボールを引っ掛け、セカンド・田中賢に捕球されてしまった。 |
|
1塁
|
4番 フェルナンデス 中安 2-2からアウトコースの変化球を叩きつけた打球は、2塁ベースの上を通過してセンター前へ抜けていった! |
|
3アウト |
5番 中村 捕ゴ 初球、真ん中のスライダーを打ち損じ、キャッチャー・大野に打球を捕球され、1塁に送球された。 |
|
そろそろ反撃を開始し、ファイターズとの点差を縮めていきたいところでしたが、このイニングでも打ち崩すことができませんでした。なんとしてでも反撃の意地を見せたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 3番 稲葉 中本 初球、低めの変化球をとらえられ、打球はセンターバックスクリーンの脇に飛び込んでしまった・・・。稲葉の16号ソロで0対4。 ![]() 0
4
![]() |
---|---|---|
4番 小谷野 左本 0-1からアウトコース高めのボールをとらえられると、打球は静まりかえるレフトスタンドに突き刺さってしまった・・・。小谷野の2打席連続となる15号ソロで0対5。 ![]() 0
5
![]() |
||
1アウト |
5番 糸井 三邪飛 1-0から低めのフォークを打ち上げさせ、サード・原がファールゾーンでキャッチ。 |
|
2アウト |
6番 中田 右飛 フルカウントからアウトコースのボールを打たせ、ライト・高山がキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 佐藤賢 中飛 初球、真ん中のスライダーを弾き返されるも、センター・栗山がほぼ定位置でキャッチ! |
|
先頭の稲葉、小谷野と2者連続のホームランを浴びてさらに2点を追加されてしまいました。ここで劣勢を打破するような攻撃を仕掛けたいところです! |


高山が鋭い打球をライトへ放ち出塁する!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 7番 高山 右安 初球、インコースのカットボールをとらえ、ライト前へ打球を飛ばした! 2回以来のヒットを放ち出塁! |
---|---|---|
1アウト |
8番 上本 左飛 1-2から高めのボールを打ち上げてしまい、レフト・森本に前進しながら捕球された。 |
|
2アウト |
9番 原 右飛 0-1からインコース高めのボールを打ち上げてしまい、高々と上がったフライをライト・佐藤にほぼ定位置で捕球された。 |
|
3アウト |
1番 片岡 捕邪飛 初球、インコースのストレートを打ち上げてしまい、キャッチャー・大野にバックネット方向に追いかけられて捕球されてしまった。 |
|
先頭の高山が2回以来のヒットを放ちましたが、このランナーを生かすことができませんでした。依然としてウルフを攻略出来ずにいますが、チーム一丸となり勝利へ向かっていきましょう! |


2死からヒットを許すも平野は後続を断つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 8番 大野 遊ゴ 2-1からアウトコース高めの変化球で引っ掛けさせ、ショート・中島が前進して打球を処理。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 高口 三直 1-1からアウトコース低めのスライダーで体勢を崩し、ライナー性の打球をサード・原がキャッチした。 |
|
1塁
|
1番 田中賢 左安 フルカウントからアウトコースの変化球にうまくバットを合わされ、レフト前に打球を運ばれた。 |
|
3アウト |
2番 森本 三ゴ 初球、インコースのフォークを叩きつけられたが、サード・原が前進して捕球し、素早く1塁に送球した! |
|
平野は2死から田中賢にヒットを打たれましたが後続をしっかりとねじ伏せました! ベンチ前で円陣を組み、ウルフ攻略、そして逆転への士気を高めます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 4番 フェルナンデス 三ゴ 1-0からアウトコースのストレートを叩きつけるも、サード・小谷野に正面で捕球され、落ち着いて1塁に送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 中村 空三振 2-2からアウトコース低めに曲がり落ちるスライダーにバットが合わず。 |
|
3アウト |
6番 坂田 見三振 フルカウントから真ん中に入ってくる変化球に手を出すことができず・・・。 |
|
この試合初の3者凡退で攻撃を終えてしまい、反撃ののろしをあげることはできませんでした。平野をもり立てるためにも、ガラっと流れを変えたいところです! |


ショート・中島は打球をレフト線に寄ってキャッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 3番 稲葉 右安 2-2から高めのボールを引っ張られ、またもライトに鋭い打球を飛ばされてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
4番 小谷野 左本 1-2から高めのボールを振り抜かれ、打球は一直線に伸びてレフトスタンドに飛び込んでしまった・・・。小谷野の14号2ランで0対3。 ![]() 0
3
![]() |
|
1アウト |
5番 糸井 空三振 2-0からアウトコース低めのボールに手を出させた! |
|
2アウト |
6番 中田 遊飛 フルカウントからインコース高めのボールで体勢を崩し、高く打ち上がった打球をショート・中島がレフト線付近に寄ってキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 佐藤賢 一ゴ 2-1からインコースのストレートでバットをへし折り、ファースト・フェルナンデスが正面で捕球し自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
このまま好投を続けて味方の反撃を待ちたいところでしたが、小谷野に2ランホームランを献上し、2点を追加されてしまいました。4番・フェルナンデスからの攻撃で反撃への意志を見せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 9番 原 投ゴ 1-0からインコースのボールを打ち損じてしまい、地を這うような打球をピッチャー・ウルフにおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 遊直 1-2から高めのストレートをとらえるも、ジャンプしたショート・高口に捕球された。 |
|
1塁
|
2番 栗山 死球 2-1からインコース低めのスライダーが左足のつま先付近に当たった。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ フルカウントからインコース高めのストレートに詰まらされ、ショート・高口にボテボテのゴロを処理された。 |
|
上位に回る好打順で反撃していきたいところでしたが得点を奪うには至りませんでした。試合は中盤に入りますが、ここから流れを変えていきたい! |



落下地点に入りフライを捕球するセンター・栗山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 9番 高口 中飛 1-1からフォークを打ち上げさせ、センター・栗山がフェンス手前まで下がってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 空三振 2-2からアウトコースのフォークでタイミングを外した! |
|
3アウト |
2番 森本 中飛 フルカウントからの6球目、インコース低めのフォークを弾き返されるも、センター・栗山がレフト方向に動いてキャッチ。 |
|
平野は鋭いフォークをコースに投げ分け、この試合初の3者凡退に抑えました! 尻上がりに調子を上げる平野を援護する攻撃を見せたいところです! |


中村はレフトへ痛烈なヒットを放つ!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 5番 中村 左翼二 1-2から高めのボールを引っ張り、鋭いライナー性の打球がレフト線付近に落ちた! 中村はスピードを落とすことなく2塁を陥れた! 6試合連続安打! |
---|---|---|
1アウト |
6番 坂田 左飛 0-2からアウトコースの変化球を打ち上げてしまい、レフト・森本がフェンス手前で捕球。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 高山 中飛 1-0からインコースのボールをとらえ、打球はセンターを襲うもセンター・糸井に余裕を持って下がりながら捕球された。しかしこの間に2塁ランナー・中村はタッチアップで3塁へ! |
3アウト |
8番 上本 二ゴ 1-0からインコースのスライダーを打ち損じてしまい、セカンド・田中賢に回り込まれ、素早く1塁に送球された。 |
|
先頭の中村が6試合連続安打となる2ベースヒットで出塁し、その後3塁まで進みましたが無得点で攻撃を終えてしまいました。次の上位打線に回る攻撃で攻勢を仕掛けていきたい! |


サード・原が丁寧にゴロをさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 6番 中田 三ゴ 2-2から高めのフォークを打たせ、サード・原が前進して捕球し、素早く1塁に送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 佐藤賢 中安 初球、アウトコースのフォークをキレイにセンター前へ弾き返されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 大野 三併 1-1からアウトコースのフォークを打たせ、サード・原が正面でさばき、素早く2塁に送球してフォースアウト。さらに1塁にも転送し、1塁もアウト! 注文通りのダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
平野は1死から佐藤にヒットを打たれるも、後続をダブルプレーに仕留めました! リズムの良い投球で流れを呼び込みます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 1番 片岡 遊ゴ 2-2からアウトコースのストレートを引っ掛けてしまい、ショート・高口に処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-2からインコースのカットボールにバットをへし折られてしまい、ボテボテのゴロをまたもショート・高口に捕球された。 |
|
1塁
|
3番 中島 四球 1-3からアウトコース低めにストレートが外れ、これを堂々と見送った! |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 三ゴ 0-1から高めのボールを叩きつけるも、サード・小谷野に正面で捕球され、2塁ベースカバーに入ったセカンド・田中賢に送球されてしまった。1塁ランナー・中島がフォースアウト。 |
|
ランナー無し
|
ファイターズ先発・ウルフの立ち上がりを攻め、すかさず反撃を見せたいところでしたが、ランナーを出すも無得点に終わってしまいました。守備からリズムを呼び込み、反撃につなげていきましょう! |


先制されるも落ち着いて後続を打ち取る先発・平野
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 1番 田中賢 見三振 2-2からの7球目、アウトコースのストレートで全く反応させず! |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 四球 フルカウントからインコース高めに変化球が抜けてしまった。 |
|
2塁
|
3番 稲葉 右翼二 1-1から高めのストレートを狙い打ちされ、打球はライト線寄りに弾み、ワンバウンドでフェンスに到達してしまった。1塁ランナー・森本が一気に生還し0対1・・・。打った稲葉は2塁へ。 ![]() 0
1
![]() |
|
2アウト |
4番 小谷野 二飛 フルカウントからの7球目、インコースのフォークを高々と打ち上げさせ、セカンド・片岡がやや2塁ベース寄りでキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 糸井 見三振 2-2からの7球目、インコース低めのストレートにバットを出させず!! |
|
先発・平野は森本にフォアボールを与えると、稲葉にタイムリー2ベースヒットを浴びて1点を失いましたが、最少失点で切り抜けました。絶好調の打線がすぐさま反撃を見せたい! |