





中島のサヨナラ犠飛でホーム6連戦初戦を制す!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 林 【北海道日本ハム選手交代】 ファースト・中田→ライト・陽 ライト・稲葉→ファースト |
---|---|---|
3塁2塁
|
9番 平尾 四球 1-3から高めのスライダーを悠然と見送った! |
|
1塁
|
1番 片岡 投犠失 初球を1塁側に転がした! ピッチャー・林がマウンドを駆け下りて、打球処理した後1塁に送球するも、1塁カバーに入ったセカンド・田中賢が送球を後ろにそらして、ボールが1塁側のファールゾーンを転々とした! その間に1塁ランナー・平尾は3塁へ! 片岡も2塁へ! 記録は送りバントとセカンド・田中賢のエラー。 |
|
3塁2塁
|
【埼玉西武選手交代】 3塁ランナー・平尾→代走・星 |
|
満塁
|
2番 栗山 敬遠 ファイターズバッテリーは敬遠で満塁策を選んだ。 |
|
投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・林→武田久 |
||
ここで前の打席、同点タイムリーを放っている中島! |
||
1塁
|
3番 中島 右犠飛 0-1からアウトコース低めのスライダーをおっつけると、大きなフライがライトへ! ライト・陽がウォーニングゾーン手前でキャッチしたのと同時に3塁ランナー・星がタッチアップして、サヨナラのホームを踏みサヨナラ勝ち! 6対5!! 中島の元にチームメイトが集まり、手洗い祝福で迎えた! ![]() 6
5
![]() |
|
満塁
|
平尾がじっくりとボールを選んでフォアボールで出塁すると、敵失なども絡み無死満塁。ここで前の打席に同点打を放った中島にライトへのサヨナラ犠牲フライが飛び出し、最大4点差あった試合を逆転勝ちで制しました! このサヨナラ勝利の勢いをつないで、頂点を目指して走り続けましょう!! |


攻めのピッチングで無失点に抑えるシコースキー!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→シコースキー |
---|---|---|
1アウト |
7番 中田 右飛 2-0からアウトコースのストレートを逆方向に打ちかえされるも、ライト・高山がバックして最後は正面を向いてキャッチ。 |
|
2アウト |
8番 鶴岡 右飛 0-1からアウトコース低めのストレートを打ち上げさせ、ライト・高山がゆっくりと落下点に入った。 |
|
3アウト |
9番 飯山 空三振 2-2から高めのストレートにバットが空を切った! |
|
この回から登板した守護神・シコースキーはストレートで押すピッチングでファイターズ打線をねじ伏せ、3者凡退に抑えこみました! サヨナラ勝ちでホーム6連戦の初戦を飾りましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 建山 投手 林 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・建山→林 |
---|---|---|
1アウト |
6番 大島 空三振 2-1から低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
7番 高山 ゴ 0-1から低めのスライダーをピッチャー返しで打ち返し、ピッチャー・林のグラブを弾いた。しかし、ショート・飯山に素早くバックアップされてしまい、1塁に送球されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 上本 遊飛 2-2からスライダーを打ち上げてしまい、ショート・飯山が2塁ベース付近でキャッチ。 |
|
再び勝ち越して最終回につなぎたいところでしたが、3人で攻撃を切られてしまいました。歓喜のサヨナラ勝ちを呼び込むためにも、9回のファイターズの攻撃をテンポ良く抑えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 許 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・許→藤田 代打・平尾→サード 代走・佐藤→レフト レフト・大島→ファースト |
---|---|---|
許は7回118球を投げ、被安打6、奪三振2、与四球3、失点4という投球内容で後をリリーフ陣に託します。 |
||
1アウト |
3番 稲葉 左飛 0-1からアウトコース低めのストレートを流し打たれるも、レフト・佐藤が素早く落下点に入った! |
|
2アウト |
4番 小谷野 二ゴ 初球のアウトコース低めのスライダーを流し打たれるも、セカンド・片岡の正面のゴロ。 |
|
5番 糸井 左本 2-2から6球目のアウトコース低めのストレートを流し打たれると、打球はレフト・佐藤の頭上を越えそのままレフトスタンド最前列に入ってしまった。糸井の15号ソロで5対5。 ![]() 5
5
![]() |
||
3アウト |
6番 二岡 空三振 2-1から4球目の高めのストレートにバットが空を切った! |
|
この回から登板した藤田は2死から糸井に同点ホームランを打たれてしまいましたが、その1点に抑え、勝ち越しは許しませんでした! 同点には追いつかれましたが、流れは4点差を追いついたライオンズにあります。勝ち越して、最終回を迎えましょう! |



勝ち越しタイムリーを放ったフェルナンデスをベンチが笑顔で迎える!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ケッペル→榊原 |
---|---|---|
2塁
|
5番 中村 左翼二 フルカウントから真ん中に入ってきたスライダーを引っ張ると鋭いライナーの打球がレフト線付近に落ちた! レフト・森本がクッションボールを処理して、内野に返すも、中村は滑り込まずに2塁へ! |
|
1アウト |
6番 大島 二飛 0-2からインコース低めのストレートを打ち上げてしまい、セカンド・田中賢が正面を向きながらバックしてキャッチ。 |
|
2アウト |
7番 高山 空三振 2-1から4球目のアウトコース低めのスライダーにバットが止まりかかったが、球審はスイングの判定。 |
|
2塁1塁
|
8番 上本 左安 フルカウントから7球目のアウトコースのフォークを逆らわずに流し打ち、レフト・森本の前に鋭く弾き返した! 2塁ランナー・中村は3塁にストップ。 |
|
3塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 9番・原→代打・坂田 |
|
投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・榊原→宮西 |
||
【埼玉西武選手交代】 代打・坂田→代打・平尾 |
||
満塁
|
9番 平尾 右安 2-0から3球目のアウトコース低めのストレートをバットを投げ出すようにして流し打ち、一二塁間をしぶとくやぶっていった! 3塁ランナー・中村がホームへ還り、1対4! ![]() 1
4
![]() |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 左安 1-1からインコースのストレートに詰まらされながらも、打球はレフト・森本の前へ! 2塁ランナー・上本が3塁ベースを回り、ホームへ還ってきた! 2対4! 2点差! ![]() 2
4
![]() |
|
3塁1塁
|
3アウト |
投手 建山 5番 中村 遊ゴ |
2アウト |
投手 宮西 2番 栗山 四球 フルカウントから6球目のアウトコース低めのスライダーを我慢強く見送った! |
|
満塁
|
投手 建山 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→建山 |
|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 2-1から4球目の真ん中のストレートに詰まりながらも、力でレフト・森本の前に運んだ! 3塁ランナー・平尾に続き、2塁ランナー・片岡もホームへ還ってきて4対4の同点! 打った中島は1塁ベース上でガッツポーズ!! ![]() 4
4
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 フェルナンデス 右安 フルカウントから7球目のインコース低めのスライダーを逆方向へ打ち返した! 打球は背走するセカンド・田中賢の頭上を越え、ライト・稲葉の前に落ちた! 2塁ランナー・栗山が勝ち越しのホームを踏み、5対4!! 1塁ランナー・中島は3塁へ。殊勲の一打を放ったフェルナンデスは1塁ベース上で笑顔! ![]() 5
4
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・佐藤 |
||
3アウト |
5番 中村 ショートゴロ 初球のアウトコース低めのストレートを引っ掛けてしまい、ショート・飯山の正面のゴロ。飯山が2塁に送球して、フォースアウト。 |
|
先頭の中村がこの試合初めての長打となる2ベースヒットを放つなどしてチャンスを生み出すと、代打の代打・平尾、片岡、中島、フェルナンデスと4本ものタイムリーが飛び出し、5対4と試合をひっくり返しました! |



緩いゴロを落ち着いてさばくセカンド・片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 9番 飯山 三ゴ フルカウントから7球目の低めのストレートを引っ張られるも、サード・原が体の正面で強い打球をおさえて、1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 三ゴ 2-2からアウトコースのストレートを流し打たれ、三遊間への鋭い打球をサード・原が飛びついてキャッチ。素早く立ち上がって、1塁に送球! 原のファインプレー! |
|
3アウト |
2番 森本 二ゴ 2-2から4球ファールで粘られるも9球目のシュートを打ち損じさせ、セカンド・片岡への緩いゴロ。 |
|
投手 許 原の軽快な守備などで許は3人でファイターズのラッキー7の攻撃を抑えました! 3試合連続ホームラン中の中村の一発で反撃の狼煙をあげましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 2番 栗山 空三振 フルカウントから7球目のアウトコース高めのストレートにバットが振り遅れてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 死球 1-0からインコース高めのストレートが中島の左肘付近に当たった。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 遊併 1-3から真ん中のストレートを引っ張るも、強い当たりがショート・飯山の正面へ。飯山が2塁ベースカバーに入ったセカンド・田中賢に送球。田中賢も1塁に転送してしまい、6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
1死から中島がデッドボールで出塁しましたが、併殺打で攻撃が終了してしまいました。あと一歩のところでケッペルを打ち崩せない打線ですが、ここで終わるわけにはいきません。まずはラッキー7のファイターズの攻撃をキッチリと抑えましょう! |


ショート・中島がゴロを捕球し素早く2塁へ送球!
1塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 6番 二岡 中安 2-2から5球目の低めのスライダーをセンター方向に打ち返されてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 中田 遊併 1-2からアウトコースのストレートで引っ掛けさせ、ショート・中島の正面のゴロ。中島が2塁に送球して、カバーに入ったセカンド・片岡も1塁に正確に転送して、6-4-3のダブルプレー! |
3アウト |
8番 鶴岡 一ゴ 2-1から5球目のアウトコース高めのストレートに当てるだけのバッティングで打ち取り、ファースト・フェルナンデスの正面のゴロ。 |
|
投手 許 先頭の二岡にヒットを許した許でしたが、続く中田から併殺打を奪い結局3人で攻撃を抑えました! 立ち直ってきた許に打線も応え、ケッペルをとらえましょう! |


レフトへヒットを運んだ原がグータッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 7番 高山 遊ゴ 2-2から7球目のインコースのストレートで詰まらされ、ショート・飯山がワンバウンドした打球を処理して1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 上本 左飛 0-1からアウトコース低めのストレートを流し打つも、レフト・森本が少し下がって、ウォーニングゾーンの手前でキャッチ。 |
|
1塁
|
9番 原 左安 2-2から6球目のアウトコース高めのストレートを逆らわずに逆方向に打ち返し、レフト・森本の前へ。 |
|
3アウト |
1番 片岡 二ゴ フルカウントから6球目のアウトコース低めのストレートに手を出してしまい、地を這うようなゴロがセカンド・田中賢の正面に転がってしまった。 |
|
原が2死から逆方向にうまく流し打つヒットで出塁しましたが、後続が抑えられてしまいこの回も得点を挙げることは出来ませんでした。粘りのピッチングを続ける許には、味方の援護を信じてこのまま投げ続けてほしいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 2番 森本 二ゴ 1-0から高めのシュートで打ち取り、セカンド・片岡の正面のゴロ。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 稲葉 左翼二 0-2からアウトコース低めのシュートを流し打たれ、レフト線付近に打球は落ちてしまった。レフト・大島がファールゾーンで打球を処理して内野に返すも、打った稲葉は2塁へ。 |
|
2アウト |
4番 小谷野 投ゴ 2-1から5球目の低めのフォークで詰まらせ、ピッチャー・許へのゴロ。許は2塁に送球したが、ショート・中島はベースに入っておらず、2塁ベース後方で送球をキャッチして、素早く1塁に送球。 |
|
3アウト |
5番 糸井 空三振 2-1から4球目のアウトコース高めのストレートにバットが空を切った! |
|
投手 許 1死から稲葉にヒットを打たれた許でしたが、後続を許さず無失点に抑えました! そろそろファイターズ先発・ケッペルを攻め立て得点を奪い、「逆襲の獅子」の底力を見せましょう! |


来日通算1,000本安打を放ったフェルナンデスが花束を受け取る!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ケッペル 4番 フェルナンデス 中安 1-0からアウトコース低めのスライダーをたたきつけ、二遊間をしぶとく破っていった! これでフェルナンデスは来日通算1,000本安打を達成! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 中村 三併 0-2から真ん中のストレートを引っ張るも、サード・小谷野の正面のゴロ。小谷野が2塁カバーに入ったセカンド・田中賢に送球して、田中賢も素早く1塁に転送・・・。5-4-3のダブルプレー・・・。 |
3アウト |
6番 大島 二ゴ 0-1から真ん中低めのストレートを引っ張るも、セカンド・田中賢の正面。 |
|
フェルナンデスが1,000本目となるヒットを放ちましたが、後続が抑えこまれ得点には至りませんでした。まずはクリーンアップに回るファイターズの攻撃を抑えて、流れを呼び込みましょう! |


許は3者凡退に封じて立ち直りを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 8番 鶴岡 二ゴ 初球のアウトコースのストレートをピッチャー方向に打ちかえされるも、セカンド・片岡が二遊間を抜けそうな当たりを逆シングルでキャッチして、素早く反転して1塁に送球! 片岡のナイスプレー! |
---|---|---|
2アウト |
9番 飯山 中飛 0-2からアウトコースのストレートをセンター方向に打ちかえされるも、センター・栗山がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 遊飛 1-3からアウトコース低めのチェンジアップに手を出させて、ショート・中島が背走して、丁寧にキャッチ。 |
|
投手 許 片岡の好守にも助けられ、わずか9球で3人で攻撃を終わらせました! 2試合ぶりに出場した4番・フェルナンデスの攻撃からケッペルを打ち崩していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 9番 原 右飛 1-0から低めのフォークを拾い上げるも、ライト・稲葉が少し右中間に寄ってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 四球 フルカウントからインコースのストレートを避けた。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 1塁ランナー・片岡が積極的に初球から走ったが、キャッチャー・鶴岡から素早く2塁に送球されてしまい、2塁ベース手前でタッチアウト・・・。盗塁失敗。 |
|
2番 栗山 フォアボール フルカウントから6球目のインコース低めのスライダーを見送った! |
||
3アウト |
3番 中島 空三振 2-2から6球目のアウトコース低めのボール気味のスライダーにバットが出てしまった。 |
|
2死から栗山がフォアボールを選びましたが、後が続かず反撃とはいきませんでした。まずはこれ以上の失点は防ぎ、反撃体勢を整えましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 9番 飯山 三ゴ 1-0からアウトコースのストレートで打ち取り、サード・原が軽快にさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 右飛 2-2から6球目のインコース高めのストレートに腕をたたんでライトへ打ちかえされるも、ライト・高山のポジショニングが良くほとんど動かずにキャッチ。 |
|
2塁
|
2番 森本 左中二 初球のカーブを引っ張られ、レフト・大島が背走するも打球はそのままフェンスに直撃。大島がクッションボールを素早く処理するも、打った森本は2塁へ。 |
|
1塁
|
3番 稲葉 中安 1-1からアウトコース低めのシュートを素直にピッチャー方向に打ち返され、ピッチャー・許の頭上を鋭い打球が抜けていってしまった。センター・栗山が打球を処理する間に2塁ランナー・森本がホームに還ってしまい、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 小谷野 四球 2-2から4球ファールで粘られるなどしてフルカウントになると、10球目のアウトコース低めのスライダーを見切られてしまった。 |
|
2塁
|
5番 糸井 右中二 初球のアウトコースのスライダーを引っ張られると打球は右中間へ。ライト・高山がダイビングキャッチを試みるも、打球はグラブをかすめて落ちてしまった。フェンスに到達した打球をセンター・栗山が処理する間に、2者が生還してしまい0対3。 ![]() 0
3
![]() |
|
1塁
|
6番 二岡 左安 0-2から高めのスライダーを引っ張られ、ショート・中島の横を打球は抜けていってしまい、レフト・大島の前へ。その間に2塁ランナー・糸井がホームを踏み、0対4。 ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
7番 中田 中飛 初球のアウトコース低めのスライダーを打ち上げさせて、センター・栗山がゆっくりと落下点に入った。 |
|
投手 許 2死から連打を浴びてしまい4点を失ってしまいました。しかし、試合はまだ序盤です。焦らず1点ずつ返していきましょう! |


2死から高山がレフトへヒットを放つ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 4番 フェルナンデス 二ゴ 1-0から真ん中のストレートをたたきつけるが、高く跳ねたバウンドをセカンド・田中賢が丁寧に処理。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 中村 四球 0-3からアウトコース低めのストレートを悠々と見送った! |
|
2アウト |
6番 大島 二飛 2-1から4球目の高めのストレートを打ち上げてしまい、ファースト・中田とセカンド・田中賢がバックして、最後は田中賢がライト線付近のフェアゾーンでキャッチ。 |
|
3塁1塁
|
7番 高山 左安 1-0からインコース低めのストレートに詰まらされるも、振り切った打球は背走するショート・飯山の後方に落ちた! 1塁ランナー・中村は2塁ベースを一気に回り、3塁を陥れた! 中村のナイスラン! |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 フルカウントから7球目のインコース低めへのスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
1死から中村のフォアボール、高山のヒットなどで2死1,3塁と先制のチャンスを作りましたが、あと一本が出ず得点を記録できませんでした。まずは守りから流れを手中に収めましょう! |


サード・原がゴロを難なく処理する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 6番 二岡 右飛 1-0からアウトコース低めのカーブにチョコンとバットを合わせられるが、ライト・高山が前進してランニングキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 中田 三ゴ 1-0からカーブを引っ掛けさせ、サード・原への平凡なゴロ。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 二ゴ フルカウントからアウトコースのスライダーに当てるだけのバッティングで打ち取り、セカンド・片岡への正面のゴロ。 |
|
投手 許 許はわずか10球でファイターズの攻撃を3人に切って取りました! 今季ここまでファイターズ相手に防御率3.04と打ち込まれてはいない許に勇気を与える先制点をプレゼントしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ケッペル 1番 片岡 見三振 フルカウントから6球目のインコース低めのギリギリのストレートにバットが出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-2から真ん中のストレートをショート方向に打ち返すも、ショート・飯山の正面。 |
|
3アウト |
3番 中島 見三振 フルカウントから8球目のアウトコース低めのストレートに手が出なかった。 |
|
先取点をプレゼントしたい打線でしたが、初対戦のケッペルの前に3者凡退に抑えられてしまいました。味方の援護を呼び込むためにも、許には下位に回るファイターズの攻撃をテンポ良く退けてもらいたいところ! |


ピンチを背負うも許は後続を三振に封じて切り抜ける!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 1番 田中賢 四球 フルカウントから6球目のアウトコース高めのスライダーを見極められてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森本 投犠 初球からバントの構え。1-2から1塁方向に転がされた打球をピッチャー・許が処理して、1塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に送球。その間に1塁ランナー・田中賢は2塁へ進塁して、送りバント成功。 |
2アウト |
3番 稲葉 左飛 2-1から4球目のインコースのストレートを打ち上げさせ、レフト・大島がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
4番 小谷野 四球 1-3からインコース高めのシュートがわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 糸井 見三振 2-1から4球目、インコース高めに投げ込んだストレートにバットが出ず! |
|
投手 許 ここまで0勝4敗とファイターズに対して白星を挙げられていない許は、2人ランナーを許しましたが、落ち着いたピッチングで後続を抑え込み堂々とベンチに戻ってきました! その許を援護すべく、初対戦となるケッペルを序盤から揺さぶって試合の主導権を奪取したいところです! |