




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 前田祐 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・前田祐→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
8番 上本 遊ゴ 0-1からインコースへのストレートを打った打球は高いバウンドのゴロとなり、頭上にグラブを伸ばしたピッチャー・岸田の上を越えて二遊間へ飛んだが、ショート・大引に素早く処理されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・阿部→代打・坂田 |
||
1塁
|
9番 坂田 中安 2-2からの5球目、インコース高めのストレートを弾き返すと、打球は二遊間へ飛んだ。ボールを追いかけるショート・大引が差し出したグラブの横をしぶとく抜けて、センター・坂口の前へ! |
|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めへのフォークに体勢を崩されながら食らいつくと、打球は三遊間の深い位置へのゴロとなった。ショート・大引が捕球し、2塁へ送球して2塁フォースアウト。1塁へ転送されるも、片岡は1塁を駆け抜けた。 |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの9球目、インコース低めへのスライダーにバットが反応するも、しっかりと見極めた! |
|
満塁
|
3番 中島 四球 1-3から、インコース高めへのストレートを悠然と見送った! |
|
4番 フェルナンデス 空三振 2-1からの5球目、インコースへのストレートを打ちにいくも、とらえることができず・・・。 |
||
3アウト |
敵の守護神・岸田から2死満塁のチャンスを作りましたが、2試合連続の大逆転勝利を飾ることはできませんでした。リードした試合展開をひっくり返される悔しい敗戦となりましたが、最終回に見せた粘りは必ずや明日の試合に繋がるはずです。この鬱憤を明日の試合で大爆発させて、シーズン終盤の激闘を粘り強く勝ち抜きましょう! |


ピンチを迎えるも無失点に抑えた5番手・土肥
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 グラマン 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・→グラマン→土肥 代打・高山→ライト |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 空三振 2-1からの5球目、左打者の肩口から滑るように曲がってくるスライダーで空振りを奪った! |
|
2塁
|
4番 T-岡田 右中二 0-1から真ん中付近に入ってしまったスライダーをたたかれると、打球は右中間を割ってしまった。打ったT-岡田は2塁へ。 |
|
2アウト |
5番 北川 左飛 初球のスライダーを打たせた打球は、レフトへの浅いフライとなった。前進してきたレフト・佐藤が、落ち着いてキャッチ。 |
|
3塁1塁
|
6番 バルディリス 左安 初球のチェンジアップを引っ張られると、痛烈な打球がレフト・佐藤の前へ。2塁ランナー・T-岡田は3塁ストップ。 |
|
3アウト |
7番 田口 空三振 フルカウントからファールで粘られた後の11球目、低めに外れるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
この回からは5番手・土肥がマウンドに上がり、粘り強い投球で相手打線の攻撃を退けました。最終回の攻撃は、前の試合でサヨナラホームランを放った上本から。最終回の猛攻で、前回の試合の再現を期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 5番 中村 空三振 2-2からの5球目、インコース高めのストレートにバットは空を切ってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 佐藤 捕ゴ 2-1からの6球目、インコースへのフォークを引っ掛けると、打球は3塁線へ転がる弱いゴロ。キャッチャー・鈴木から素早くファースト・北川に送球された。 |
|
投手 前田祐 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→前田祐 |
||
【埼玉西武選手交代】 7番・星→代打・高山 |
||
3アウト |
投手 前田 7番 高山 空三振 2-2からの5球目、インコース高めのつり球にバットが反応してしまった。 |
|
投手 前田祐 逆転勝利を目指して相手投手陣に襲いかかりたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。攻守共に最終回を残すのみ。まずは守備で相手の攻撃をしっかりと断ち切り、再び最終回での劇的な大逆転を演出しましょう!! |


中島からの送球を受けた片岡が1塁へ転送しダブルプレー!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→グラマン |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 1-0からインコースへのスライダーを引っ張られると、痛烈な打球がレフト・佐藤の前でバウンドした。 |
|
【オリックス選手交代】 7番・日高→代打・田口 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
7番 田口 遊併 初球のスライダーを打たせると、打球はショート・中島へのゴロとなった。中島から6-4-3と転送されてダブルプレー! |
1塁
|
8番 鈴木 四球 1-3から低めに投じたストレートが、わずかに外れてしまった。 |
|
ランナー無し
|
9番 大引 左本 1-3からインコース高めへのストレートを思い切り振り抜かれると、ライナー性の打球がレフトスタンドの最前列に飛び込んでしまった・・・。大引の2号2ランで4対8。 ![]() 4
8
![]() |
|
1塁
|
1番 坂口 右安 1-2からアウトコース高めへのカットボールを引っ張られると、打球は一二塁間を抜けてライト・星の前へ。 |
|
3アウト |
2番 森山 投ゴ 2-2からの5球目、アウトコースへの変化球を引っ掛けさせると、打球は力なくピッチャー・グラマンの前へ。グラマンがマウンドから降りて素早い打球処理を見せた。 |
|
この回からは4番手・グラマンがマウンドに上がりましたが、2点を奪われてしまいました。点差は広げられてしまいましたが、下を向いている暇はありません! 限られた攻撃の機会の中で相手に食らいつき、なんとか勝機を見いだしましょう!! |


きっちりとボールを見極め四球を選んだ阿部が1塁上で笑顔を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 8番 上本 空三振 2-0からの3球目、低めに鋭く落ちるフォークにバットは空を切ってしまった・・・。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 阿部 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めに外れたストレートを悠々と見送った! |
|
投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・金子千→平野 |
||
3塁2塁
|
投手 平野佳 1番 片岡 右越安 1-0から低めのフォークを呼び込んでライト方向に弾き返すと、打球はフェンスを直撃! 1塁ランナー・阿部は3塁に進み、打った片岡は1塁ストップ。 |
|
満塁
|
2番 栗山 四球 2-2からの6球目、1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・鈴木からの送球がショート方向にそれる間に、片岡は2塁に鋭く滑り込んだ! 今季53個目の盗塁成功!! |
|
投手 平野 2番 栗山 フォアボール フルカウントからの7球目、アウトコースへのストレートをしっかりと見極めた! 全ての塁がランナーで埋まる!! |
||
3塁1塁
|
2アウト |
投手 平野佳 3番 中島 二ゴ フルカウントからの7球目、インコース低めへのストレートを打ちにいくもバットを折られてしまい、力の無い打球がセカンド・後藤の前へ。後藤から2塁ベースカバーに入ったショート・大引に送られて2塁フォースアウト。大引からファースト・北川に転送されるも、中島は1塁を駆け抜けた。この間に3塁ランナー・阿部が還り4対6。2塁ランナー・片岡は3塁へ。 ![]() 4
6
![]() |
3アウト |
4番 フェルナンデス 見三振 2-2からの5球目、力強く投げ込まれたストレートに反応することが出来ず・・・。 |
|
投手 平野 ヒットとフォアボールで満塁のチャンスを作ると、1点を返しました! 残す攻撃の機会は限られていますが、さらに点差を縮めて逆転勝利をつかむためも、続く守備ではしっかりと相手の攻撃をはね返したい! |


マウンド前へのゴロをさばき1塁へ送球する小野寺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ライト・佐藤→レフト レフト・大島→ライト・星 |
---|---|---|
この回から、前橋出身の星がライトの守備に就きます! |
||
1アウト |
3番 後藤 遊ゴ 1-1からアウトコース低めへのフォークを打たせると打球は二遊間へ転がり、回り込んできたショート・中島が2塁ベース付近で処理した。 |
|
2アウト |
4番 T-岡田 投ゴ フルカウントからファールで粘られた後の11球目、アウトコースへのフォークで体勢を崩すと、打球は力の無いゴロとなった。ピッチャー・小野寺がマウンドから降りて、落ち着いて処理! |
|
3アウト |
5番 北川 捕邪飛 2-2からの5球目、インコースへのフォークを打ち上げさせると打球はファールゾーンに高々と上がり、キャッチャー・上本がバックネットギリギリのところで捕球した! |
|
小野寺はこの回もマウンドに上がり、堂々とした投球で相手打線を3者凡退にねじ伏せてみせました! この流れを攻撃に反映し、渡辺監督の地元・前橋で打線の爆発を披露しましょう! |


基本に忠実なセンター返しでヒットを放った佐藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 4番 フェルナンデス 見三振 2-2からの5球目、アウトコース高めへのストレートを見送るも、判定はストライク・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 中村 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めへのスライダーにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
1塁
|
6番 佐藤 中安 初球のストレートをたたくと、打球はしぶとく二遊間を抜けた! |
|
3アウト |
7番 大島 空三振 フルカウントからの6球目、アウトコース高めのつり球にバットがでてしまった・・・。 |
|
投手 金子千 2死から佐藤がヒットを放ち反撃の起点を作りましたが、得点を奪うには至りませんでした。劣勢をはね返すためにもしっかりと相手の攻撃を封じて、なんとか主導権を奪い返したいところ! |


先頭打者にヒットを許すも後続を抑えた3番手・小野寺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→小野寺 |
---|---|---|
1塁
|
8番 鈴木 遊安 1-0からストレートをたたきつけられると、打球は高いバウンドのゴロとなった。ショート・中島がバウンドに合わせて捕球し、素早くファースト・フェルナンデスに送球するも、わずかに間に合わず。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 大引 投犠 初球をバントで1塁線に転がされた。ピッチャー・小野寺が打球を処理する間に、1塁ランナー・鈴木は2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 坂口 中飛 2-1からの4球目、インコースへのフォークを打たれると打球は外野へ飛び、センター・栗山がレフト方向に移動しながら捕球した。 |
|
3アウト |
2番 森山 左飛 1-3から低めのストレートを打たせると打球は力なく外野に上がり、レフト・大島がほぼ定位置でボールをつかんだ。 |
|
この回からマウンドに上がった3番手・小野寺は得点圏に走者を進めましたが、落ち着いたマウンドさばきで後続を封じてみせました! 一歩一歩着実に相手に詰め寄り、逆転勝利を目指したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 1番 片岡 三ゴ 1-1からアウトコースへのカーブに食らいつくも、三遊間を抜けようかという当たりをサード・バルディリスに反応良く捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 2-1からの6球目、アウトコースへのフォークを打った打球は一二塁間へ飛び、ファースト・北川に処理されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 フルカウントからの8球目、アウトコース低めに外れるフォークで空振りを奪われてしまった。 |
|
投手 金子千 少しでも点差を縮めたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。反撃態勢を整えるべく、まずは相手打線の攻撃をしっかりと断ち切りましょう! |


レフト前への浅いフライを懸命にダッシュして追いかける大島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 長田 9番 大引 空三振 2-0からの3球目、力強いストレートをアウトコース高めへ投げ込み、空振りを奪った! |
---|---|---|
2塁
|
1番 坂口 左中二 2-1からの4球目、アウトコースへ甘く入ってしまったストレートを痛打されると、大きな打球がレフト方向へ飛んだ。ボールはレフト・大島の頭上を越えてフェンスまで到達し、坂口に2塁を陥れられてしまった。 |
|
1塁
|
2番 森山 中安 2-0からの3球目、アウトコースへのチェンジアップをうまくすくわれると、打球は二遊間を抜けてセンター・栗山の前へ。2塁ランナー・坂口が還って3対3の同点。 ![]() 3
3
![]() |
|
ランナー無し
|
3番 後藤 右中本 1-1からから浮いてしまったストレートを振り抜かれると、右中間への大きな当たりはスタンド中段に飛び込んでしまった。後藤の13号2ランで3対5。 ![]() 3
5
![]() |
|
2塁
|
4番 T-岡田 右中二 0-2からアウトコースへのストレートをたたかれると、打球は右中間を真っ二つに割ってフェンスへ到達。打ったT-岡田は2塁へ。 |
|
2アウト |
5番 北川 空三振 2-0からの3球目、インコース高めへのストレートで中途半端なスイングを誘った。 |
|
1塁
|
6番 バルディリス 中安 フルカウントからの6球目、スライダーをセンター返しで打たれると、打球は二遊間を抜けてセンター・栗山の前へ。2塁ランナー・T-岡田が還って3対6。 ![]() 3
6
![]() |
|
3アウト |
7番 日高 左飛 2-1からの4球目、インコースへのストレートで詰まらせると、打球は外野への浅いフライとなった。レフト・大島が、懸命にダッシュして前進しながら捕球した。 |
|
最少得点差を守りたいところでしたが、リードを奪われてしまいました。しかし、試合はまだまだ中盤。やられたらやり返すのみです! 再びリードを奪い返すべく、打線の爆発に期待したい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 7番 大島 空三振 2-2からの6球目、アウトコース高めへのストレートに振り遅れてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 上本 空三振 2-1からファールで粘るも、アウトコース低めに外れるチェンジアップにバットは空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
9番 阿部 投ゴ 初球、インコース高めへのカーブを打つもタイミングを外されてしまい、力の無い打球がピッチャー・金子千の前へ。 |
|
投手 金子千 点差を縮められた直後、再び金子千を攻め立ててリードを広げたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。しかし、試合をリードしているのはライオンズ。このリードを守りつつ、堅実な守備から試合の流れを引き戻したいところです! |



セカンド後方に上がったフライをガッチリとキャッチした中島
1塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 1番 坂口 右安 1-1から甘く入ってしまったスライダーを引っ張られると、打球は痛烈な勢いで一二塁間を抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 森山 左安 1-0から浮いてしまったシュートを流し打たれると、ライナー性の打球が3塁方向に飛んだ。サード・阿部がジャンプしてグラブを伸ばすも、ボールは頭上を越えてレフト・大島の前で跳ねた。 |
|
3番 後藤 中安 2-2からの5球目、インコース高めへのストレートを弾き返されると、打球はセンター・栗山の前に落ちてしまった。2塁ランナー・坂口が還ってしまい3対1。 ![]() 3
1
![]() |
||
1アウト |
4番 T-岡田 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへ投じたシュートで空振りを奪う! |
|
2アウト |
5番 北川 遊飛 フルカウントからの6球目、スライダーで体勢を崩すと打球は力なく内野に上がり、インフィールドフライが宣告された。 |
|
6番 バルディリス 左安 1-2からインコースへ甘く入ってしまったストレートを引っ張られると、目にもとまらぬ速さのライナーが、ダイビングキャッチを試みたサード・阿部の横を抜けてしまった。2塁ランナー・森山が生還して3対2。 ![]() 3
2
![]() |
||
満塁
|
7番 日高 四球 0-3からアウトコースへストレートを投じるも、判定はボール・・・ |
|
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・許→長田 |
||
3アウト |
8番 鈴木 右飛 初球、アウトコース低めへのストレートを打たれると打球はライト線へ飛んだが、ライト・佐藤が素早く落下点に入った。 |
|
許は、4本の安打を浴びて2点を失うと、2番手・長田に後を託してマウンドを降りました。長田は力強い投球でこのピンチを回避し、流れを相手に傾けまいと踏ん張ってみせました! 再び金子千を攻め立てて、リードを広げましょう!! |



犠牲フライを放ち6月4日以来の打点を挙げた中村!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 金子 2番 栗山 中安 フルカウントからの7球目、低めへのチェンジアップを軽打すると、打球はピッチャー・金子千の足元を抜けて二遊間を抜けた! 栗山は金子千から今季初ヒットを放った!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 1-3から、アウトコース低めへ投げ込まれたストレートをしっかりと見極めた! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
4番 フェルナンデス 遊ゴ 1-0からアウトコースへのフォークを引っ掛けてしまい、打球は三遊間へ転がった。走り込んで捕球したショート・大引に、振り向きざまに2塁へ送球されて2塁フォースアウト。2塁ランナー・栗山は3塁へ進み、フェルナンデスは1塁に残った。 |
1塁
|
2アウト |
5番 中村 中犠飛 2-2からの7球目、アウトコースへのスライダーに体勢を崩されながら外野に運ぶも、センター・坂口に落下点に入られた。捕球と同時に3塁ランナー・栗山がタッチアップ。追加点のホームを踏んで3対0! 中村は復帰後初打点を挙げた!! ![]() 3
0
![]() |
3アウト |
6番 佐藤 投ゴ 2-1からの5球目、アウトコースに外れるスライダーを打たされると、力の無い打球がピッチャー・金子千の正面へ。 |
|
投手 金子千 先頭の栗山がヒットを放ち攻撃の足がかりを作ると、中村が復帰後初打点を挙げて追加点を奪いました! 序盤は投打がしっかりとかみ合うライオンズペース! この調子で試合を支配し続けましょう!! |



正面のゴロをさばいたショート・中島が1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 7番 日高 三邪飛 1-2からアウトコース高めへのストレートを打ち上げさせると、打球は3塁ファールゾーンへ。ボールはスタンドに入るかと思われたが、サード・阿部がフェンス際で大きく体を伸ばしてボールをつかんだ! ナイスプレー!! |
---|---|---|
2アウト |
8番 鈴木 遊ゴ 2-2からの5球目、アウトコースへのスライダーで体勢を崩すと、打球はショート・中島の前へ。 |
|
3アウト |
9番 大引 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへスライダーを投じると、ボールはバットから逃げるような軌道を描いてキャッチャー・上本のミットの中へ! |
|
投手 許 許はサード・阿部の好守にももり立てられて、相手打線を3人で切って取りました! 許の作ったリズムに乗って、金子千を攻め立ててほしい! |


3塁線を破るヒットを放った上本
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 6番 佐藤 中飛 2-2からの5球目、インコースへのチェンジアップをすくい上げるように打つと、打球はセンターへの浅いフライとなり、前進するセンター・坂口に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大島 空三振 2-0からの3球目、アウトコース低めに外れるフォークで空振りを奪われてしまった。 |
|
1塁
|
8番 上本 左安 初球、アウトコースへのストレートを打った打球は、鋭い勢いで3塁線を襲った! サード・バルディリスが飛び込んで捕球を試みるも、ボールはグラブの下をくぐってレフトへ! |
|
3塁1塁
|
9番 阿部 遊ゴ失 フルカウントからの7球目、アウトコース低めへのフォークを打った打球は、三遊間の深い位置へのゴロとなった。ショート・大引が回り込んで捕球するも、ファースト・北川への送球が大きくそれた! この間に1塁ランナー・上本は3塁へ! 記録は大引のエラー。 |
|
3アウト |
1番 片岡 投ゴ 1-0からストレートを弾き返すも、ピッチャー・金子千に反応良く捕球されてしまった。 |
|
投手 金子千 2死から上本がヒットを放ち出塁すると、相手のミスにつけ込んで得点圏に走者を進めましたが、得点まではあと一歩及ばず。しかし、攻撃の良いリズムは作れています。試合の流れを完全にライオンズペースにするためにも、許に好投してもらいたいところ! |


4番からの攻撃を無失点に封じた許
1塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 4番 T-岡田 投安 フルカウントからの6球目、アウトコースへのチェンジアップをピッチャー返しで弾き返されると、ボールは打球に反応したピッチャー・許が差し出したグラブを弾いて3塁方向へ転々としてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 北川 右飛 2-2からの5球目、インコースへのストレートで詰まらせると、ライト・佐藤がゆっくりと落下点に入った。 |
|
3アウト |
6番 バルディリス 二直 1-1から高めのストレートを打たれた打球は痛烈なライナーとなったが、セカンド・片岡が腰を落として正面でしっかりとキャッチ! 1塁ランナー・T-岡田が飛び出しているのを確認した片岡は、素早く1塁へ送球してアウトを奪った! ダブルプレー!! |
|
ランナー無し
|
投手 許 先頭のT-岡田に不運な安打を許したものの、動じることなくしっかりと後続を断ってみせました! さらに試合を有利に進めるべく、金子千に立ち直る隙を与えず追加点を奪いましょう! |



センターへ先制2ランを叩き込んだ中島!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 金子 1番 片岡 中越二 0-2からアウトコースへのストレートを叩いた打球は外野へ鋭く飛び、ボールを追いかけるセンター・坂口の頭上を越えてフェンスまで到達! 片岡は2塁を陥れた!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 捕犠 1-1から高めのストレートをバントで転がした。キャッチャー・鈴木がボールを拾い上げて1塁へ送球する間に、2塁ランナー・片岡は3塁へ。送りバント成功。 |
ランナー無し
|
3番 中島 中本 2-1からの4球目、真ん中に入ってきたチェンジアップをたたいた打球は、大きな当たりとなってセンターへ飛んだ。ボールを追いかけるセンター・坂口が頭上を見上げると、ボールはスタンドに飛び込んだ! 中島の16号2ランで2対0と先制に成功!! ![]() 2
0
![]() |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 投ゴ 2-1からの4球目、スライダーを引っ掛けてしまい、力の無い打球がピッチャー・金子千のグラブの中に収まった。 |
|
3アウト |
5番 中村 空三振 2-1からの4球目、アウトコース高めへのストレートを打ちにいくも、とらえることが出来ず・・・。 |
|
投手 金子千 金子千を得意としている片岡が2ベースヒットを放ち出塁すると、中島が失投を見逃さずに強烈な一撃を放ちました!! 許に初回同様の素晴らしい投球を続けてもらい、試合を優位に進めましょう! |


自身4年ぶりとなる前橋のマウンドで上々の立ち上がりを見せた許
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ミンチェ 1番 坂口 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコースへのチェンジアップでバットに当てるだけの打撃を誘うと、打球は力なくショート・中島の前へ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森山 遊ゴ フルカウントからの7球目、アウトコースへのスライダーを引っ掛けさせると、ショート・中島が2塁ベース方向に移動しながら打球を処理した。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めへのつり球で空振りを奪った! |
|
投手 許 許はストライクゾーンを広く使う投球を披露し、初回を難なく3者凡退に封じてみせました! 初回を無失点に抑えた許に先制点をプレゼントすべく、バファローズ先発・金子千を攻め立てましょう! |