




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・唐川→小林宏 代走・岡田→センター センター・清田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 遊直 2-2からの5球目、アウトコース低めへのスライダーをうまくミートするも、三遊間に飛んだライナー性の打球はショート・西岡に倒れ込みながら捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 右飛 初球、アウトコースへのフォークを弾き返した打球は鋭い角度でライトへ伸びたが、風に押し戻されてフェンス手前で失速。あと一歩のところでライト・清田に落下点に入られてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・大島→代打・ブラウン |
||
6番 ブラウン 二ゴ 1-0からアウトコースへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、打球は力なくセカンド・井口の真正面へ。 |
||
3アウト |
最終回の攻撃で粘り強く逆転を目指しましたが、代打策も実らず3人で攻撃を終えてしまいました。今日の敗戦で6連敗。パ・リーグ制覇を目指すチームには厳しい現実ですが、明日からは本拠地に帰っての試合となります。ホームでの声援に支えられながら、この長いトンネルを抜け出すべく勝利を目指しましょう! |


潮崎コーチとナインがマウンドに集まる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→長田 |
---|---|---|
1塁
|
6番 サブロー 四球 1-3から、低めにストレートが外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
7番 大松 右安 1-3からアウトコース低めへのストレートを引っ張られると、打球はしぶとく一二塁間を抜けてしまった。この間に1塁ランナー・サブローに3塁を陥れられた。 |
|
このピンチに潮崎コーチがマウンドに向かい、長田を激励します。 |
||
【千葉ロッテ選手交代】 3塁ランナー・サブロー→代走・岡田 |
||
1アウト |
8番 的場 空三振 2-1からの4球目、アウトコースのボールゾーンへ逃げるスライダーを投じ、空振りを奪った! |
|
1塁
|
2アウト |
9番 清田 左犠飛 初球、高めのストレートを弾き返されると、打球はレフト・大島の真正面への浅いフライとなった。捕球と同時に3塁ランナー・岡田がタッチアップ。大島からの送球がわずかに高くそれ、ホームインを許してしまった。1対2。 ![]() 2
1
![]() |
2塁1塁
|
1番 西岡 四球 フルカウントからの7球目、低めに投じたスライダーを見極められてしまった・・・。 |
|
3アウト |
2番 今江 三ゴ 1-1からアウトコース低めへのスライダーで泳がせると、打球は力なくサード・原の前へ。原から2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に送球されて2塁フォースアウト。 |
|
この回から登板した4番手・長田は、フォアボールとヒットで走者をためると勝ち越し点を奪われてしまいました。しかし、まだ試合が終わったわけではありません。これから臨む9回の攻撃で、全身全霊を懸けて相手に食らいつき、勝利を目指す意地を見せたいところ!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 原 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートを弾き返すと打球は鋭い勢いとなったが、ショート・西岡の正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 空三振 フルカウントからの6球目、インコースに投げ込まれたストレートを振り遅れてしまった・・・。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 1-3から、インコースへのストレートをしっかりと見送った! 4回以来となるランナーが出塁! |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2からインコース高めへのストレートを打った打球は2塁方向へ飛び、回り込んできたショート・西岡に処理されてしまった。 |
|
2死から栗山がフォアボールを選んで出塁しましたが、勝ち越し点につなげるには至りませんでした。緊迫した展開が続く今日の試合、わずかな隙が命取りとなります。全神経をプレーに集中させて試合に臨みたい! |


相手打線を無失点に抑えた3番手・土肥
1塁
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 3番 井口 左安 1-3からアウトコースへ投じたシュートを引っ張られると、打球は三遊間を抜けてレフト・大島の前へ。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 金泰均 空三振 2-2からの6球目、インコース高めへのスライダーで意表を突いた! |
|
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→土肥 |
||
3アウト |
5番 福浦 二併 1-0からアウトコース高めへのストレートを打たせると、打球はセカンド・片岡の真正面へ。片岡から4-6-3と転送されてダブルプレー!! |
|
この回途中からマウンドに上がった3番手・土肥は左キラーの役割を見事に発揮し、相手打線の攻撃をはね返しました! 続く攻撃こそ唐川を攻略し、勝利をたぐり寄せる得点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 6番 大島 空三振 2-1からの4球目、真ん中付近のストレートを打ちにいくも、空振りを奪われてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 高山 右飛 初球、アウトコース高めへのストレートをライト方向に打ち返すも、深い守備位置で守っていたライト・サブローに前進しながら捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
8番 上本 一ゴ 初球、インコースへのチェンジアップを打つと打球は一二塁間へ飛び、ファースト・金泰均に捕球された。1塁ベースカバーに入るピッチャー・唐川との競争になったが、わずかに一歩及ばず。 |
|
なんとか唐川から勝ち越し点を挙げる糸口をつかみたいところでしたが、わずか6球で攻撃を終えてしまいました。次の攻撃に良いリズムで臨むためにも、まずは相手の攻撃を3人で断ち切りましょう! |



粘り強い投球を見せた岡本篤はピンチをしのぐ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 6番 サブロー 左安 フルカウントからの6球目、インコース高めへのストレートをコンパクトに打たれると、打球はサード・原の頭上を越えてレフト線に落ちてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 大松 四球 フルカウントからの8球目、アウトコースへ投じたチェンジアップがわずかに外れてしまった・・・。 |
|
ここで潮崎コーチがマウンドに向かい、ピンチを迎えた西口に声をかけます。 |
||
1アウト |
8番 的場 投バゴ 初球をバントで3塁線に転がされるも、素早くマウンドから降りたピッチャー・西口が好判断で3塁へ送球し、3塁フォースアウト。サード・原から1塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に転送されるも、1塁は惜しくもセーフ。送りバント失敗。 |
|
2アウト |
9番 清田 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めへ外れるスライダーを振らせた! |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 |
||
満塁
|
1番 西岡 四球 1-3から低めにチェンジアップを投じるも、判定はボール・・・。 |
|
3アウト |
2番 今江 二飛 0-1からインコースへのシュートで詰まらせると打球は力なく内野に上がり、セカンド・片岡が後退しながら捕球した。 |
|
西口は2死1,2塁としたところでマウンドを降り、2番手・岡本篤にバトンを渡しました。岡本篤は粘り強い投球で相手打線の攻撃を退け、ピンチを脱して見せました! ピンチの後にチャンス有りの言葉通り、次の攻撃での猛攻を期待したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 唐川 この回が始まる前にベンチ前で円陣が組まれ、勝ち越し点を奪うべく打線の気持ちを一つにします! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めへのスライダーにバットを合わせることができず・・・。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-0からの3球目、アウトコース高めへのストレートにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 遊ゴ 1-1からアウトコース高めへのスライダーを引っ掛けてしまい、打球は力なくショート・西岡の前へ。 |
|
勝ち越し点を挙げる足がかりをつかみたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。相手に傾きかけた流れを再びこちらに呼び戻すためにも、相手打線の攻撃をしっかりと退けましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 的場 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへのスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 清田 見三振 2-1からの4球目、インコース低めにズバッとストレートを投げ込むと、バッターはピクリとも反応できない! |
|
1塁
|
1番 西岡 中安 フルカウントからの7球目、アウトコース高めへのストレートをうまくミートされてしまい、打球は二遊間を抜けてセンター・栗山の前へ。 |
|
2塁1塁
|
2番 今江 遊安 1-0からインコース高めへのストレートを打たせると、詰まった当たりが二遊間へ飛んだ。走り込んできたショート・中島が素早く捕球するも、どこへも送球できず。 |
|
3番 井口 右安 1-1からアウトコース高めへのストレートを反対方向に弾き返されると、打球はライト・高山ので弾んでしまった。2塁ランナー・西岡が生還して1対1の同点。1塁ランナー・今江は2塁へ。 ![]() 1
1
![]() |
||
ここで潮崎コーチがマウンドに向かい、一呼吸置きます。 |
||
満塁
|
4番 金泰均 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めにストレートが外れてしまった・・・。 |
|
3アウト |
5番 福浦 右飛 2-2からの5球目、アウトコースへのストレートを打たせた打球は、ライト・高山への力の無いフライとなった! |
|
西口は2死から連打を許し、同点に追いつかれてしまいました。昨日の試合では同点とした直後に逆転されてしまいましたが、今日はこちらが仕返しする番です! ここまで好投を続けた西口に、勝ち越し点をプレゼントしましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 9番 原 右飛 1-2からアウトコース低めのスライダーを打った打球はライトへ飛び、ボールを追いかけるライト・サブローにライト線付近で捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 2-1からの6球目、アウトコース低めへのチェンジアップで泳がされてしまい、三遊間へ飛んだ打球をショート・西岡に処理された。 |
|
3アウト |
2番 栗山 中飛 初球、低めに投じられたカーブをためて打った打球は右中間への大きな打球となったが、走り込んできたセンター・清田にランニングキャッチされてしまった。 |
|
唐川を打ち崩したいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。初回以降は、静かな投手戦となっています。集中力を切らすことなく、一つ一つのプレーに臨みたい! |


落ち着いた投球で3者凡退に打ち取った西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 福浦 遊飛 フルカウントからの6球目、力のあるストレートで詰まらせると打球は内野に高々と上がり、風に流されるボールをショート・中島が落ち着いてつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 右邪飛 1-1からストレートを打たせた打球は、ライト方向に飛んだ。ライト・高山が風に乗ってファールグラウンドへ流されるボールを追いかけて、素早く落下点に入った。 |
|
3アウト |
7番 大松 二ゴ ファールで粘られた後の2-2からの9球目、アウトコース高めへのチェンジアップでタイミングを外すと、力の無い打球がセカンド・片岡の前へ。 |
|
西口は切れ味抜群のストレートを中心とした攻めの投球で、この試合初めて相手打線を3者凡退に封じて見せました! 西口の作ったリズムに乗って、唐川を攻め立てて追加点を奪いましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 5番 フェルナンデス 右飛 1-0からストレートを打ち上げてしまい、力の無い打球はライト・サブローにほぼ定位置で捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 大島 一ゴ 1-1からカーブを打った打球は、ファースト・金泰均へのゴロとなった。 |
|
2塁
|
7番 高山 左中二 ファールで粘った後のフルカウントからの9球目、甘く入ってきたチェンジアップを叩いた打球は左中間に飛び、フェンスの下部に直撃! 高山は2塁へ進んだ!! |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 2-1からの4球目、アウトコースへのストレートを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった・・・。 |
|
2死から高山が2ベースヒットを放ちチャンスを作りましたが、あと一本が出ずに得点にはつながりませんでした。西口に中盤以降も相手打線の攻撃をはね返してもらい、中盤以降もリードを守りたい! |



ゴロを捕球し1塁へ素早く送球したサード・原
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 清田 三ゴ 0-1からスライダーを引っ掛けさせると、高いバウンドのゴロが3塁線へ。ボールが落ちてくるのを待って捕球したサード・原が、ファースト・フェルナンデスへ矢のような送球を見せた! |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 遊ゴ 0-2からアウトコース低めへのカーブを打たせると打球は三遊間へ飛び、回り込んで捕球したショート・中島がファースト・フェルナンデスへ鋭い送球! |
|
1塁
|
2番 今江 左安 0-1からチェンジアップを打たせると、痛烈な打球が三遊間を抜けてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 井口 四球 1-3から、アウトコース低めへスライダーが大きく外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からの5球目、アウトコース低めへ鋭く滑るスライダーを投じると、バットはボールにかすりもしない! |
|
西口は2死からこの試合初めてのヒットを許すと得点圏に走者を背負いましたが、ポーカーフェイスを崩すことなく後続を断ち切って見せました! ピンチを脱した西口の投球に奮起した、打線の爆発を期待したい! |


片岡は2打席連続となる内野安打を放つ
2塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 片岡 遊安 2-1からの6球目、アウトコース低めへのカーブに体勢を崩されることなく引っ張ると、痛烈な打球が三遊間へ飛んだ! ショート・西岡が横っ飛びして捕球を試みるも、ボールはグラブを弾いた!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 右飛 初球から1塁ランナー・片岡がスタート! 警戒したバッテリーが投球を外すも、片岡はそれをものともせずに鋭いスライディングで2塁を陥れた! 難なく盗塁成功し、自己最多となる52個目の盗塁を記録した! |
2番 栗山 ライトフライ 0-2からアウトコース高めへのチェンジアップをライト方向に弾き返すと、打球はライト・サブローにほぼ定位置で捕球された。2塁ランナー・片岡がタッチアップし、3塁へ進んだ! |
||
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-1からの4球目、大きなカーブを打った打球は二遊間へ飛んだが、前進守備のショート・西岡に倒れ込みながら捕球されてしまった。3塁ランナー・片岡は動けず。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの5球目、アウトコース高めへのストレートを打ちにいくもとらえることができず・・・。 |
|
片岡と栗山の1,2番コンビが再びチャンスを作りましたが、初回の得点シーンの再現とはなりませんでした。西口に再び相手打線を封じ込めてもらい、まずは守備から攻撃のリズムを整えましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 福浦 空三振 2-2からの5球目、アウトコースに切れのあるストレートを投げ込み、空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 左飛 1-3からアウトコースへのスライダーでタイミングを外すと、打球はレフトへのフライとなり、レフト・大島がゆっくりと落下点に入った。 |
|
1塁
|
7番 大松 四球 フルカウントからファールで粘られたの9球目、インコース低めにストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
8番 的場 三ゴ 1-1からアウトコースへのストレートを打たせた打球は、サード・原の真正面へのゴロ。原が2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に送球し、2塁フォースアウト。 |
|
西口は2死から大松にフォアボールを与えたものの、切れのあるストレート中心の配球で相手打線を無失点に抑えました! 打順が一回りして1番・片岡から始まる次の攻撃で、再び鮮やかに得点を奪ってほしい!! |


センターへ2ベースを運んだ高山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 唐川 6番 大島 二飛 初球、インコースへのストレートを打ちにいくも根元からバットをへし折られてしまい、小フライとなった打球をセカンド・井口に捕球された。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 高山 中越二 1-0から低めへのカーブをうまく呼び込んで弾き返すと打球はセンターへの大きな当たりとなり、ボールを追いかけるセンター・清田の頭上を越えてフェンスまで到達! 高山は2塁を陥れた!! |
|
2アウト |
8番 上本 投ゴ 初球のチェンジアップを引っ掛けてしまい、力の無いゴロをピッチャー・唐川に処理された。2塁ランナー・高山は動けず。 |
|
3アウト |
9番 原 空三振 2-2からの6球目、低めに外れるカーブにバットが反応してしまった・・・。 |
|
1死から高山が2ベースヒットを放ちチャンスを作りましたが、得点を奪うには至りませんでした。打線が追加点を挙げるまでは、西口にこの最少リードを守ってもらいましょう!! |


西口は無失点に抑え上々の立ち上がりを見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 西岡 空三振 2-0からの3球目、鋭く落ちるフォークを投じてボール球を振らせた! |
---|---|---|
1塁
|
2アウト |
2番 今江 二ゴ 0-1からスライダーを打たせた打球は、セカンド・片岡の真正面へ。 |
ランナー無し
|
3アウト |
3番 井口 四球 1-3から、インコース高めにストレートが大きく外れてしまった。 |
2アウト |
4番 金泰均 中飛 1-1からアウトコース低めへのスライダーにうまく合わせられると鋭い当たりがセンターに飛んだが、センター・栗山が素早くボールを追いかけて背走しながらランニングキャッチ! |
|
1塁
|
3アウト |
西口は2死からフォアボールこそ許したものの、ベテランらしい落ち着いた投球で初回を無失点に封じて見せました! 上々の立ち上がりを見せた西口を援護するためにも、さらに追加点を奪っていきたい!! |



中島はライトへタイムリーを運び自らも2塁へ滑り込む!
2塁
|
ノーアウト |
投手 唐川 1番 片岡 遊安 1-3からアウトコース低めへのストレートを引っ張ると、打球は三遊間の深いところへ飛んだ。ショート・西岡に捕球されて振り向きざまにジャンピングスローされるも、片岡はいち早く1塁を駆け抜けた! 俊足のランナーが、いきなり出塁!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 左飛 1-2から1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・的場がインコース低めに外れたスライダーをキャッチして素早く送球するも、片岡は悠々と2塁を陥れた! 今季51回目の盗塁成功!! |
2番 栗山 レフトフライ 1-3からアウトコースへのストレートを打った打球はレフトへと伸びたが、背走しながらボールを追いかけるレフト・大松に最後はジャンピングキャッチされてしまった。捕球と同時に2塁ランナー・片岡がスタート。好走塁で3塁へ進塁! |
||
2塁
|
3番 中島 右越二 0-2からアウトコース低めへのスライダーを打った打球はライト方向に鋭く飛び、フェンス上段を直撃! 3塁ランナー・片岡がゆっくりとホームを踏んで、1対0と先制に成功!! 打った中島は2塁へ! ![]() 0
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 中村 三ゴ失 フルカウントからの6球目、インコース高めへのストレートを引っ張った打球は3塁線を襲った。サード・今江に逆シングルで捕球されるも、ファースト・金泰均への送球が逸れた! 記録は今江のエラー。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 遊併 1-0から低めへのカーブを引っ掛けてしまい、打球は力なくショート・西岡の前へ。西岡から6-4-3と転送されてダブルプレー・・・。 |
|
先頭の片岡が出塁すると持ち前の機動力を生かしてチャンスを演出し、中島のタイムリーで鮮やかに先制点を奪いました! 今季ロッテ戦初登板となる先発・西口に素晴らしい立ち上がりを見せてもらい、勝利に向けて歩みを進めましょう!! |