





執念を見せて今日2本目となるヒットを放った栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武田勝 【北海道日本ハム選手交代】 ファースト・中田→高口 代走・陽→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 右飛 1-0からアウトコースのボールを打ち上げてしまい、ライト・陽にフェンス手前で捕球された。 |
|
1塁
|
2番 栗山 左安 2-2から高めの変化球をレフト前に弾き返した! |
|
【埼玉西武選手交代】 3番・浅村→代打・中島 |
||
ここで中島が代打で登場し、逆転への期待が高まります!! |
||
2アウト |
3番 中島 遊飛 初球、インコース高めのスライダーを打ち上げ、フラフラっと上がった打球をショート・飯山が捕球。 |
|
4番 フェルナンデス 一ゴ 1-1からアウトコースの変化球を打ち損じ、ファースト・高口が捕球し、ベースを踏んだ。 |
||
3アウト |
何としてでも逆転を果たしたい最終回の攻撃。栗山がヒットで出塁し、代打で中島が登場しましたが、得点を挙げることはできませんでした。これでファイターズに同一カード3連敗。気持ちを切り替えて、24日からは千葉マリンに乗り込んでマリーンズとの3連戦です。ここで悪い流れを食い止めて再び調子を上げていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→土肥 代打・平尾→キャッチャー・上本 |
---|---|---|
2塁
|
3番 稲葉 左翼二 1-0からインコースのストレートを逆方向に弾き返され、打球はレフト線に落ち、フェンスに到達した。打った稲葉は2塁へ。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 2塁ランナー・稲葉→代走・陽 |
||
1アウト |
4番 小谷野 二飛 2-1から真ん中のスライダーを打ち上げさせ、セカンド・片岡がセンター方向に下がって捕球。 |
|
3アウト |
5番 糸井 一直 初球、インコースのボールを詰まらせ、ファースト・フェルナンデスがライナーを捕球。2塁ランナー・陽が飛び出していたのを見て、2塁に送球! ダブルプレー! |
|
この回からマウンドに上がった土肥は得点圏にランナーを進めましたが、後続を断ち切りました。さあ、最後の攻撃です。諦めることなくファイターズを追い詰めていきましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 7番 佐藤 二ゴ 初球、アウトコースのボールを打ち損じ、セカンド・田中賢が捕球。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・平尾 |
||
2アウト |
8番 平尾 二直 2-2からアウトコースのストレートに食らいつくも、セカンド・田中賢にライナーを捕球された。 |
|
3アウト |
9番 原 空三振 2-1からアウトコースの変化球に中途半端なスイングをしてしまった。 |
|
武田勝を攻略していきたいところでしたが、ここも3人で封じられてしまいました。残された攻撃は9回のみです。最終回に反撃するためにも、8回の守りで流れを引き寄せたい!! |


小野寺は落ち着いた投球で無失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野寺 9番 飯山 投ゴ 1-0からストレートを打たせ、一度はピッチャー・小野寺がグラブに当ててこぼすも、拾い直して1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 二ゴ 0-1から低めのフォークを打たせ、セカンド・片岡が回り込んで捕球。 |
|
3アウト |
2番 森本 空三振 2-2から低めにフォークを落とし、図ったように空振りを奪った! |
|
6回からマウンドに上がった小野寺がこのイニングも無失点に封じました。さあ、全神経を集中させ、反撃開始していきましょう! |


1死からライトへヒットを運んだブラウン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 4番 フェルナンデス 見三振 2-1からインコースのストレートに反応することができず。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 ブラウン 右越安 0-1からインコースのボールを振り抜き、打球はライトフェンスにワンバウンドで到達したが、当たりが良すぎて打ったブラウンは1塁ストップ。 |
|
3アウト |
6番 高山 遊併 初球、アウトコースのボールを引っ張るも、ショート・飯山が逆シングルで捕球し、2塁に送球。さらに1塁もアウトで、ダブルプレー・・・。 |
|
そろそろ勝利への執念を見せ、試合をひっくり返していきたいところでしたが、ランナーを出すも、得点をあげることはできませんでした。残り2イニングスで逆襲の獅子といきたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 5番 糸井 中越二 初球、高めのボールを振り抜かれ、打球はセンターフェンスに到達した。打った糸井は2塁を陥れた。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 二岡 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートで打ち取り、ショート・浅村が捕球し、1塁に送球。2塁ランナー・糸井は3塁へ。 |
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→小野寺 |
||
2アウト |
7番 中田 三ゴ 1-2から真ん中のストレートを引っ張られるも、サード・原が鋭い当たりを横っ跳びでおさえ、1塁に送球!! 3塁ランナー・糸井は3塁のまま。 |
|
3アウト |
8番 大野 遊ゴ 2-2からインコースのボールを打たせ、ショート・浅村が逆シングルで捕球し、三遊間の深い位置から1塁へ送球!! ナイスプレー!! |
|
帆足は先頭の糸井に2ベースヒットを打たれ、ピンチを迎えたところでリリーフ陣に後を託すと、原と浅村の好プレーでこのピンチをしのぎました! 良い守備から流れを確実に呼び込み、得点につなげたい! |


逆転に向けて円陣を組む選手たち
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 片岡 二ゴ 1-1からアウトコース高めのボールを打ち損じ、セカンド・田中賢にさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 中飛 1-2からチェンジアップを打ち上げてしまい、センター・糸井にほぼ定位置で捕球された。 |
|
3アウト |
3番 浅村 遊ゴ 初球、アウトコースのボールを引っ掛け、ショート・飯山に正面でおさえられた。 |
|
そろそろ武田勝を攻略していきたいところでしたが、依然として反撃の糸口をつかむことができず。次の攻撃では4番・フェルナンデスからしっかりと反撃していきたいところ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 飯山 三ゴ 初球、インコースのボールを打たせ、サード・原が処理。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 三安 2-1からアウトコースのボールを打たせボテボテのゴロ。緩い打球をサード・原が前進して捕球するが、投げることができず。 |
|
2アウト |
2番 森本 投ゴ 初球、1塁ランナー・田中賢がスタートを切った。キャッチャー・細川から素早く2塁に送球したが、滑り込まれてしまった。盗塁成功。 |
|
2番 森本 ピッチャーゴロ 2-1からアウトコースのストレートを打たせ、ピッチャー・帆足がジャンプしてゴロを捕球! しっかりと2塁ランナー・田中賢を牽制しながら1塁に送球!! |
||
2塁1塁
|
3番 稲葉 四球 0-3からアウトコースにストレートを外し、稲葉を歩かせた。 |
|
3アウト |
4番 小谷野 遊ゴ 初球、アウトコースのボールを痛烈に弾き返されるも、ショート・浅村が逆シングルで捕球し、1塁に送球!! ファインプレー!! |
|
帆足は田中賢にヒットを打たれるなどしてピンチを迎えましたが、浅村の好プレーが飛び出し、無失点に封じました!! 守備で魅せた浅村に次の攻撃で打順が回ってきます。今度は打撃でも活躍してもらいましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 7番 佐藤 二ゴ 初球、アウトコースのストレートを弾き返すも、セカンド・田中賢に2塁ベース後方で補給され、素早く1塁に送られた・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 捕邪飛 1-1からストレートを打ち上げてしまい、キャッチャー・大野が1塁ベンチ付近でキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 原 一ゴ 初球、インコース低めのボールを打ち損じ、ファースト・中田が正面で処理。 |
|
下位打線からの攻撃でしっかりとつなぐ攻撃をみせていきたいところでしたが、3人で終わってしまいました。帆足にはこのまま好投を続けてもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 二岡 二ゴ 1-1からアウトコースの変化球を打たせ、セカンド・片岡が2塁ベース後方でおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 中田 二ゴ 2-2から高めのボール球を振らせ、セカンド・片岡が正面で捕球した。 |
|
3アウト |
8番 大野 左飛 0-1からアウトコースのボールを打ち上げさせると、レフト・佐藤が懸命に下がり、フェンス手前で捕球。 |
|
初回に4点を失った帆足でしたが、2回以降、3イニングス連続で3者凡退に抑えるピッチング。打線がここで奮起し、逆転していきたいところ。 |



フェルナンデスの犠牲フライで1点を返す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 片岡 遊ゴ 1-0からアウトコースの変化球を引っ掛け、ショート・飯山が捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 0-1からインコースのストレートを流し打ち、打球がレフト前へ抜けていった! |
|
3塁1塁
|
3番 浅村 三安 初球、アウトコースのボールを引っ掛け、緩い当たりはサード・小谷野が前進してランニングスローするも、1塁への送球がわずかにそれた。ファースト・中田が横にそらす間に1塁ランナー・栗山は3塁へ。内野安打とサード・小谷野にエラーが記録された。 |
|
1塁
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 左犠飛 初球、低めの変化球をすくいあげるも、レフト・森本の正面に飛んでしまった。3塁ランナー・栗山がタッチアップで生還し、1対4。 ![]() 4
1
![]() |
2塁1塁
|
5番 ブラウン 中安 1-1から高めのボールを振り抜き、痛烈な当たりがセンター前に抜けた! |
|
3アウト |
6番 高山 空三振 2-2からインコースのカーブにバットが合わず。 |
|
帆足の作った流れに乗じて栗山がチーム初ヒットを放つと、フェルナンデスの犠牲フライで1点を返しました! 少しずつ点を返し、ファイターズを追い詰めていきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 稲葉 一ゴ 2-1からインコース低めの変化球を打たせ、ファースト・フェルナンデスがゴロを捕球し、自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 小谷野 中飛 1-1からアウトコースのカーブを打ち上げさせ、センター・栗山が捕球。 |
|
3アウト |
5番 糸井 二ゴ 1-2から低めのボールを打たせ、セカンド・片岡が回り込んで捕球。 |
|
帆足はこのイニングでもファイターズ打線をしっかりと抑え、流れを呼び込みました! さあ、反撃開始です! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 7番 佐藤 投ゴ 1-2からアウトコースのストレートを打ち返したが、ワンバウンドでピッチャー・武田勝に捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 細川 中飛 2-1からインコースのストレートを打ち上げてしまい、センター・糸井が前進して捕球。 |
|
3アウト |
9番 原 空三振 2-0から真ん中に入ってくる変化球にタイミングが合わず。 |
|
武田勝の投球をしっかりと見極め、走者を出していきたいところでしたが、3回までパーフェクトに抑えられてしまいました。再び守備から流れを作り出していきたい!! |


立ち直りを見せた帆足は3者凡退に封じる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 飯山 中飛 1-1からアウトコースのチェンジアップを打ち上げさせ、センター・栗山が前進してグラブに収めた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 一ゴ 2-1からインコースのボールを打ち損じさせ、ファースト・フェルナンデスが捕球し、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・帆足にトス。 |
|
3アウト |
2番 森本 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートをたたきつけさせ、ショート・浅村が処理。 |
|
苦しい立ち上がりとなった帆足でしたが、すっかりと立ち直り、3人で封じました。この流れに乗って反撃していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 4番 フェルナンデス 遊ゴ 初球、アウトコースのストレートを引っ掛け、ショート・飯山に逆シングルで捕球され、1塁に送られた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ブラウン 中飛 1-1からインコースのストレートを打ち上げてしまい、センター・糸井に捕球された。 |
|
3アウト |
6番 高山 空三振 2-1から高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
1点づつ返し、序盤のビハインドを断ちきりたいところでしたが、ランナーを出すことができませんでした。次の攻撃ではしっかりと出塁していきたいところ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 田中賢 三ゴ 2-1からインコースのストレートで打ち取り、サード・原が前進して捕球し、1塁に送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 森本 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めにストレートが外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
3番 稲葉 右翼二 1-3からインコースのストレートを引っ張られ、打球は一二塁間を抜けていってしまった。ライトフェンスに打球が到達する間に、1塁ランナー・森本は3塁、打った稲葉は2塁へ。 |
|
1塁
|
4番 小谷野 左安 0-1からインコース低めのストレートをとらえられ、打球はレフト線寄りに落ちてしまった。2者が生還し、0対2・・・。 ![]() 2
0
![]() |
|
3塁2塁
|
5番 糸井 右中二 1-1からアウトコース低めのストレートを打ち返され、打球は右中間に落ちた。1塁ランナー・小谷野は3塁へ。打った糸井は2塁へ。 |
|
ここで潮崎コーチがマウンドに駆け寄り、一呼吸置きます。 |
||
1塁
|
6番 二岡 左安 1-2からアウトコースの変化球を引っ張られ、打球はレフト前に落ちた。2者が生還してしまい、0対4・・・。 ![]() 4
0
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 中田 左安 2-2からインコースのパームをとらえられ、打球はサード・原が横っ跳びした横を抜けていった。 |
|
3アウト |
8番 大野 遊併 2-2からアウトコースのボールを打たせ、ショート・浅村が正面で捕球し、2塁に送球、フォースアウト。さらに1塁にも転送されてダブルプレー! |
|
今季、2試合に登板して無失点に抑えている相性の良い札幌ドームのマウンドに上がった帆足でしたが、初回に集中打を浴びて4点を失ってしまいました。しかし試合はまだ初回を終わったばかりです。しっかりと点を返していきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武田勝 1番 片岡 中飛 2-1からインコースのボールを打ち上げ、センター・糸井に捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-2から低めのチェンジアップに手が出てしまった。 |
|
3アウト |
3番 浅村 投ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ掛け、ワンバウンドでピッチャー・武田勝に捕球された。 |
|
昨日の敗戦の悔しさを払拭すべく、打線が初回から活発な攻撃を見せていきたいところでしたが、3者凡退に倒れてしまいました。まずは帆足のピッチングに期待しましょう! |